• ベストアンサー

Yahoo1円オークションは詐欺ではないか?

kokorowanの回答

  • ベストアンサー
  • kokorowan
  • ベストアンサー率46% (38/82)
回答No.7

>送料高すぎ。 しかも、システム費とか?手数料? 結局、表示されている金額の1000倍以上!? そんな商売許されるんでしょうか? Yahoo!オークション利用規約やYahoo!オークション ガイドラインに違反している可能性がありますね。 (1)商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求めること (2)オークションシステム利用料分の負担を落札者に求めること 上記は禁止されています。 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html

noname#102630
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そのような規約があったとはとても参考になります。 ただ、Yahoo1円オークションがバナー広告されているので Yahoo自身も1円オークションを助長しているのかな、と思います。 そんな規約があったと知れただけ質問した甲斐がありました。

関連するQ&A

  • Yahooオークションで1万円のものを落札購入すると総額は?

    Yahooオークションで1万円のものを落札購入すると総額は? 落札価格以外に、消費税とか手数料とか送料とか、いろいろかかるらしいのですが?

  • ヤフーオークションでの1円オークションについて

    ヤフーオークションに1円で出品しているのですが、ヤフー掲示板や、おしえて!gooをみていると1円オークションをやってはいけないかのように書いてあるのですが、私としては、1円からスタートすると必ず入札されているのを見て1円にしています。中には落札されないものもあるのですが、ごく少数です。 もちろん、10倍入札、100倍入札、や送料を余分に多く支払わせる、その他手数料と称して支払わせるなどはやっていません。 皆さんのご意見を伺いたいのですがよろしくお願いします。

  • 1円落札について

    あるオークションで商品を1円で落札しました。支払い総額は落札額(1円)プラス送料(800円プラス消費税4円)で841円の商品が届きました。単純に考えると出店者は全く儲けが無いように思われますが、なにかカラクリが有るのでしょうか?お教え願います。

  • ヤフーオークション

    ヤフーオークションなんですが、最近(近年?)業者の方の出品が目立つようになりました。その出品物の多くは、『落札金額x消費税』『(落札金額+送料)x消費税』という、最終金額の出し方をしているようです。個人的には、落札金額に消費税は含んで欲しいと思うのですが、ヤフーオークションをやってる皆さんはどう思いますか?

  • ヤフーのオークションで・・・

    素朴な疑問です。オークションで500円の図書券を520円で落札したり、クオカード500円分が560円で落札、単純に考えて、送料もかかるのに、高く落札する意味はあるのでしょうか?

  • yahoo オークションのストアについて

    先日yahooオークションで気になった事があります。 確か値札などでは、「総額表示法」が義務づけられていますが、ストアの出品物に関しては後から消費税を落札金額に足す仕組みに成っています。 オークションですので、価格が変動する事がありますのでこういう事が可能なのかもしれませんが、法的にはどうなのでしょうか?? どうぞよろしく願い致します。

  • 1円オークション

    楽天の1円オークションでちょっと欲しいかな、と思ったので10円で入札したら落札してしまいました。 落札したのはお肉で、落札できたのは嬉しいんですが、家族に話したら、腐ってる・狂牛病の牛の肉など散々の言われようで;; 送料などで計1500円くらいはかかるんですが、食べても問題ないでしょうか?少し不安です。。

  • オークション詐欺の可能性・・・

    yahooオークションで入札(17型液晶デジタル内蔵TV55000円送料全国1500円)したけど、他人が高値を更新してオークションは終わりました。しかし落札者が事情がありキャンセルで次の高値落札者(50000円)が私だったのですが、直接メールが来て「今回落札者がキャンセルのため送料は無料でいいのであなたの落札額のみでお売りします」というメールが来ました。金曜にお金を振込みしたのですがまだ届きません...(せめて返事位…) 今日月曜なので今日確認する事を祈ってますが… このような詐欺ってよくある事ですか?? 確かに入札者の情報って分かるし・・・(yahooIDわかればメール送れるから…)ちなみに被害にあっても直のやりとりだから何の保障もないですよね? やっぱ正規にやるべきですね!オークション始めたばかりで無知でした…まあ高い勉強代になるかな・・・

  • これはオークション送料詐欺で訴えれますか?

    これはオークション送料詐欺で訴えれますか? 先日YAHOOオークションで自動車のタイヤを落札しました。 商品説明には送料に関する記載が無く、落札後の取引で「送料は12000円になりますので商品代金と一緒に振り込んで下さい」と言われ高いような気がしましたが振り込みました。後日商品が届き、配達の運転手さんが知り合いで送料の話をしたら「いくらなんでも12000円はおかしい」と言われすぐに調べてくれました。 実際の送料は3000円でした。すぐに返金を要求しましたが出品者の方は「誰が運送会社の送料が12000円と言ったんですか?12000円は手間賃を含んで私が決めた送料です」と開き直られました。 ちなみに梱包、洗浄などは全くされていませんでした。 これは詐欺に当たりますか?

  • ヤフー ネットオークション

    オークション初心者です。教えてください。 今回落札して、支払いをかんたん決算にしました。 出品者から送料合わせて○○円ですとメールが来ましたが、もうかんたん決算をクリックしてよいのですか? そこには、落札した物の金額が表示されていて言われた金額ではないのですが… それか、出品者が決算してくださいと言ってきてからでしょうか? はじめて落札したのでわかりません。 どなたかお願いします。