• ベストアンサー

六感について

 是非、ご教授願いたいのでありますが、  よく「視線を感じる」ってありますよね。  そして、実際みられていた。  また、「スターにはオーラを感じる」など、不思議だとおもいます。 そして、その見えない「チカラ」は存在すると存じます。  そこで質問なのですが、それらの意識を体感する、または、伝達、認識する能力とは何なのか。また、伝達される「しくみ」を教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4

人の感覚は五感とよく言われますが、はたして感覚器官が何種類あるのか、つまり何感あるのか分からないのが現実です。例えば良く知られています聴覚や視覚でもよく分からないのが現実です。 聴覚…ヒトの可聴閾は20Hzから20000Hz程度といわれています。これよりも低い音を低周波音、高い音を高周波音といいます。しかし、風力発電の風車が発します低周波音で健康被害が報告されていますし、男性よりも女性から優しく話しかけられると癒される感じがしますが、これは女性の方が高周波音を出していることが原因の一つです。つまり、本来聞こえるはずがない低周波音や高周波音もヒトはどのような方法かは分かりませんが感知していることになります。 視覚…カエルは視覚により体色を変化させます。しかしながら、先天的に盲目のカエルも暗黒の元と光照射の元で体色が変化するのです。つまり、眼以外で光を感知していることになります。どうもこれはカエルだけの話ではなく、脊椎動物全般にいえることのようです。 味覚…味覚は舌の味覚芽で感知するものです。しかし、ヒトの中にはハエのように指先で味を見分けられる人がいます。これは指先に味覚芽がないですから別な皮膚感覚で味を区別していることになります。 あげていますときりがないので止めますが、お医者さんは体のことは隅々までよく分かっているような話し方をしますが、我々ヒトは自分自身のことはほとんど分かっていないのです。感覚さえ良く分からないのですから…。

noname#97207
質問者

お礼

丁寧な御回答ありがとうございます。 人が人間という動物でいるために踏み入ってはいけない領域にあるのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

人の身体からは、実際にオーラとか光背とか言われる物が出ているようです。 それは電気エネルギーや電磁場的な物か、さらにはもっと別な未知の物かは解りませんが、何らかの目に見えない物質を飛ばしている可能性を否定できません。 お互いのその物質が交差した時に、何らかの意思疎通を交せるのかも知れません。 現実に、人以外の自然界の動物には驚くほどの超能力が有り、人にも大昔にはもっと多くの能力が有ったようです。 現代は文明の利器に頼る事よって、本来持っているはずの能力を忘れてしまって居ると思われますが、感性を磨くと有る程度よみがえる可能性が有ります。 オーラ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A9 光背。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E8%83%8C

noname#97207
質問者

お礼

 私自身、特定の女性から特定の感覚を感じる客観的意識をもってみてもわかる感覚があったために、その原点はなんなのかが疑問でした。  その延長にある関連については、追求すべきではないかもしれませんね。  といっても、私が特別なのでなく、その特定の女性が特別だとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aptop
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.2

人には五感が備わっています。 六感はそれ以外の能力です。 私が思うには、第六の能力は、心理学に繋がるものではないでしょうか・・・? 相手の挙動からその心理を察する。 これにつきるのではないでしょうか? 伝達する能力は、受ける能力を持つ人にのみ通じ 認識する能力を持つ人にのみ認識できるものであって 万人に可能。。。というものでは無いと思います。

noname#97207
質問者

お礼

 歴史からみて、昔から現代にいたるまで怨念や呪い、信念の力を無視しない、否定しきれない事については、時代の経過する過程においても、それなりの根拠があるともおもうのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyotoZZ
  • ベストアンサー率21% (19/88)
回答No.1

以下は伝達される仕組みについての直接の回答ではありません。 人間にはまだ全貌が分かっていない器官があります……『脳』です。 脳には用途が不明な領域がありその部分がESP、つまり超能力(第六感を含)を司っていると考えています。 そう考えると面白いと思いませんか?(笑)

noname#97207
質問者

お礼

 おもしろいと思います。 しかし、質問については矛盾しますが、未知であるべきともおもいます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネットの検索の仕組みは?

    検索の科学的な仕組みを、教えて下さい。 私の感覚では、世界中のホームページをたった数秒で検索できるのは、不思議でなりません。 コンピューターの計算能力だけでなく、特殊な方法(理論?)を使っているように思えるのですが、どうなのでしょうか? それとも、ただ、コンピューターの力で、押しているだけなのでしょうか? 知っている方、教えて下さい。

  • シャープの穴なし槽洗濯機の脱水のしくみ

    一体どのようなしくみでどこから水が抜けるんでしょうか? 過去の質問で脱水能力に問題ないと聞いてますが・・・ 不思議です。

  • ユニバーサルジョイントの機構について

    ユニバーサルジョイントの力の伝達で質問があります。 トルクからせん断力に変換され、再びトルクに変換され 力が伝わると私自身考えるのですが、具体的な力の伝達(変換) の仕組みを教えていただけないでしょうか。 また、 http://www.mighty-corp.co.jp/seihin/mc/mc.html に記載されている、ユニバーサルジョイントで スパイダーを無くして溶接を行いクロスした棒だけでは 動作しないのでしょうか。 ヨークとクロス棒だけで取り付けた場合です。 構造上の理由を考えているのですがわかりません。

  • 【臨死体験によって人間には自己再生能力があると思っ

    【臨死体験によって人間には自己再生能力があると思った話】 臨死体験を経験した人が共通して経験していること。 それは「宇宙のような光を見た」と言います。 この光は神経の伝達物質であった可能性が高い。 臨死体験中に手術を受けた人は手術の記憶がない。 しかし臨死体験の記憶が残っている。 しかし本来、夢は目覚めると全容を覚えていない。 夢は記憶されないはずで断片的な夢に入る導入部だけ覚えていて夢は、夢の全てを語ることは誰も出来ない。 しかし、臨死体験をした人は夢の流れを記憶しており、起承転結の起だけでなく起承、起承転と夢の切り替わり場面まで覚えている。 最初は自分の空想だが、宇宙のような光の世界にいった人は自分の神経を物体、物質として認識出来たということ。 神経を可視化出来るということは人間は癌よ治れ!!癌細胞よ死ね!!と念じれば癌細胞を直に直接攻撃出来る能力を有していると思う。 だから、人間が病気の箇所をさすってここを治れ!!!!と念じてがんが無くなるのもあり得る話だと思う。 で、超能力者が患者の幹部に手を当てて、患者に病気の箇所に意識を集中させて、患者に治れと強く念じさせて治したという摩訶不思議な超能力者は実際は患者本人の意識で治したわけだけど、超能力者は幹部に意識を集中手助けをしたのだから一定の役割はあったと思われる。 人間は意識を集中すれば自分の神経伝達を見ることが出来る力は持ち備えていると思われる。 けど、祈祷師は詐欺師だ。 祈祷師は被験者に今でいう覚せい剤とか大麻と飲ませて、食べさせて洗脳していった。

  • 女の人の歓声って・・・?

     カテがここであってるのかはわかりませんが質問させてください。  よくハリウッドスターやアジアの俳優なんかが来日する時、空港などで出待ちしてる女性たちが黄色い歓声を挙げてるシーンをテレビで見ますが、あの「キャー、キャー」という歓声について教えてください。  あれは意識して出している声なんでしょうか?それとも、無意識の内に出ているものなんでしょうか?  憧れのスターを目にした喜びで無意識のうちに出てしまう、と言うのであれば、現れた瞬間だけでなく一挙手一投足に対して歓声を挙げ、その人が見えなくなるまで続いてるのが不思議です。車に乗ってしまって外からは見えなくなってるのにまだ続いてたりするし、声の大きさも自然に出たと言う限度を越えてますよね。  逆に意識的に出しているのであれば、何のためなんでしょう?その人に気付いてもらうため、自分をアピールするためのものだとするなら、名前を呼んだ方が懸命ですよね。実際、呼んでる人もいるし…。  ビックリしたときに出てしまう「キャー」と言う声ならわかるんですが、あれは歓声ではなく悲鳴ですからね。  実際のところ、あの歓声の正体は何なんですか?

  • オーラなんてものは存在しない

    有名人や 大御所俳優などを目の当たりにした人が 俳優の〇〇さん 偶然見たんだけど すごいオーラを発していた などと言います 実際に私も 昔 某ホテルの 和食屋さんで 有名歌舞伎役者で 時代劇の主役もされていた 某 大御所俳優さんに会ったのですが すごいオーラを感じました が それは勘違いだと 気付きました オーラというものは 大御所俳優さんなどが発するのではなく こちらが 「うわ! あああの超売れっ子の役者さんだ!」 とか 「あの有名な ベテラン俳優さんや!」 などと あのすごい有名な人だ! などと勝手に 思って 飲まれた結果 俳優さんの周りに オーラを作り上げているに過ぎない と思います もし本当にオーラなどというものが存在するなら あのすごい有名な俳優さんだ と認識する前から オーラを感じないとおかしい 例えば 本人には内緒にして ある部屋に 有名人を隠して 一般人に その部屋の前に立たせる オーラなどというものが本当に存在するなら この時点で この部屋 この扉の向こうから すごいオーラを感じる! にならないとおかしくね? みなさんはどう思いますか?

  • 自分は統合失調症なのですが…これは幻覚?

    説明しづらいのですが…昼頃、ウトウトとしてはいるけど目は開けている時に、身体を横向きにしようとしたのですが寝返りを打って目から見える景色が変わるはずなのに、見えているものはそのままになっていて、寝返りを打った感覚はあるものの実際は動いていなかったという経験をしました。あと同じとき、携帯のメールの着信があったので、返さないとと手を伸ばして「その携帯」をとり、見ようとするも視線が固まったままで見れず仕方なくその視線に入るように「その携帯」を持ち上げたのですが目にはうつらず、実際のところ「その携帯」は触っている感覚はあるものの構造が違っていたので不思議に思っていたのですが存在はしないものでした…その後、意識をしっかりとさせると、回りの景色も見れるようになりましたし、携帯は触った形跡はなく充電器にささったままでした。今度はちゃんと手に取ってメール返信もできました。一時的にですが、たまにこのようなことが私に起こります。これは統合失調症による幻覚なのでしょうか?はたまた、ただ私が寝ぼけていただけなのでしょうか? 回答宜しくお願いします!

  • 脈なしでしょうか?

    判定お願いします。 好きな人にメールで、バイトしていたとき良く視線を感じていたので「何で?私何か付いてた?不思議ちゃんだからかな」とそれとなく聞くと「視線送ってたのは絡みたかったからで意味ないです」と返ってきました。 からかわれたり、すれ違った時必ずといっていいほど何か言われたり、軽く肩や背中をたたかれたりもしていました。 おもしろい年下の存在だから絡みたかったんでしょうか? 10歳ちょっと年上でバツイチの人です(バツイチは関係ないかもしれませんけど)。 仕事中や忙しそうなときでも視線を感じたりしていたので、おもしろいだけの存在をそんなに見るかなと思っていたんですけど。。。 けれどバイトをやめてメールをはじめてから、○○は○○とか好き?だったら遊びに行かない?と誘ってくれ今のところ2つ出掛ける予定になっています。 メールもネタが途切れない限り、毎日結構長文で来ます。 1つはもうすぐで、車で少し遠出してご飯を食べに行きます。けれど電車より駐車料金のほうが安いから車にしただけで、別に車を意識してるわけじゃないんでしょうか? 「絡みたかっただけ」なんて返されると、ただの友達みたいなものなのかなと思えて。。。 男の人は、普通の女友達と2人で車で出かけたり遊びに行ったりしますか? 私も好きオーラを出してるわけじゃなく「車はあんまり好きじゃない人とは乗らないなぁ」と言ったぐらいです。 メアドを渡したのは私からです。 チョコあげようかなとも思ったのですが、バイト先だった社員だし変にお返しとか気使うと困るかなと思い、義理チョコあげようかな、なんちゃって(笑 ○○(チョコの商品名)なんてどうかな~なんてメールを送ると「俺それ子供のとき大好きだった!それいい!下さい」と返ってきました。 冗談で言ったのですが、ほんとに義理になってしまいました。 これって、思いきり私の勘違いだったんでしょうか

  • 相補

    いつもお世話になっております。 行きがかり上、上記テーマについてご質問させて頂きます。 お手柔らかに。 「意識」が、 相補的であるということは、 ・・・というよりも、全ては同時進行的なのではないか、と 考えました。 「認識は、認識する客体が存在して初めて、認識を可能とする」 ということ、と、門前の小僧としては認識するのですが、 意識が存在するということは、認識もする。 そのような認識の連続が意識である?ということで、よろしいのでしょうか。 よろしく、ご教示ください。

  • サーバーの中には一体全体何が入っているのですか?

    サーバーの中には一体全体何が入っているのですか? よく一般的に言うサーバーというのは役割や仕組みは調べると色々出てきますが 実際に中には何が入っているのでしょうか? 大容量の大きなハードディスクに処理能力の高いCPUがくっついているという認識でよろしいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PX-M6010Fをwifi接続して使用している際、しばしばオフラインになる問題について解決方法を教えてください。
  • 少し印刷していないとプリンタがオフラインになる現象が起きます。オフラインになった場合は、プリンタ電源を入れ直すと復帰しますが、無使用でもオフラインにならないようにする設定方法はありますか?
  • EPSON社製のPX-M6010Fプリンタをwifi接続して使用しています。少し印刷していないとオフラインになる問題が頻繁に発生しており、プリンタ電源を再起動する必要があります。無使用でもオフラインにならないようにする設定方法について教えてください。
回答を見る