• 締切済み

JR稲田堤駅の踏切

JR稲田堤駅に行くには踏み切りを渡らないといけないエリアに引っ越します。 勤め先は新宿を経由するのですが (1)踏切を考慮して、京王稲田堤を使用するのと小田急線で登戸経由どちらがお勧めですか? (私は7時ちょっと前くらいに稲田堤を出発する電車に乗る予定です) (2)JR南武線稲田堤駅の踏切付近は立体交差や階段等の工夫をする予定はないのでしょうか?あるとしたらいつ頃からですか?

みんなの回答

noname#141155
noname#141155
回答No.1

確かにあの踏切は醜いですね。 川崎行き電車、鳴り始めは早いし、踏切通過し終えてもしゃ断機はあきません。開くのはホームに停まった頃。 (国鉄時代からの踏切制御子方式だからだと思います。) ※直前横断が当たり前になっていて危ないなあとも思います。 ■調べてみました 【小田急経由】 稲田堤 07:03発 - 新宿 07:40着 乗り換え回数:1回 所要時間:37分 料金:390円 ●稲田堤 |  7:03発 |    JR南武線(普通)[川崎行]5分 |  7:08着 ○登戸 |  7:18発 |    小田急小田原線(準急)[新宿行]22分 | △7:40着 ■新宿 【京王経由】 稲田堤 07:04発 - 新宿 07:48着 乗り換え回数:2回 所要時間:44分 料金:240円 ●稲田堤 |  7:04発 |    徒歩8分 |  7:12着 ○京王稲田堤 |  7:12発 |    京王相模原線(各駅停車)[新宿行]5分 | △7:17着 ○調布 |  7:17発 |    京王線(急行)[新宿行]31分 | △7:48着 ■新宿 京王のほうが少し時間がかかります。但し、一社なので運賃は安いです。ちなみにこの京王稲田堤7:12発の普通は、数少ない「若葉台」始発です。若葉台では発車間際でも先頭車両なら座れることがあります。私自身が最近までこの電車を使っていました。 新宿まで座ることを目的に、若葉台で並ぶ方もいますが、ちょこっと座って途中で降りる人もいます。 私がそうでした。 私の前には、稲城から乗ってきた方が、私が降りるのを期待して待っておられます♪ この電車、この十年ほどほぼ同じ時刻に設定されています。 次に変わるとすれば、来年2月の相模原線ATC化によるダイヤ改定があるか? 抜本的には、調布立体化完成時でしょう。 JR稲田堤利用の場合、余裕を持つ必要がありますね。 怖いのは、直前横断が癖になり、転んだりして轢かれることです。 (幸い、自分の目の前で、人身事故は起きませんでした。) 当面、この付近の立体化の計画はないようです。 ・抜本的な方法は、跨線橋を作り変え改札を橋の上にすることです。 ・川崎方面電車に対し今のように階段8段ほどですまなくなりますが。

関連するQ&A

  • JR南武線稲田堤駅から京王稲田堤駅

    JR南武線稲田堤駅から京王稲田堤駅へ乗り換えにはどれくらい時間がかかりますか? それと、小田急永山駅から京王永山駅へ乗り換えにはどれくらい時間がかかりますか? どちらを利用したら楽なのか、わかる方だけでも良いので教えて下さい。

  • 稲田堤駅について(JRと京王線)

    JR稲田堤駅で京王線(稲田堤駅)に乗り換えしようと思っています。 21時以降に利用することになりそうですが、 道は広いですか?暗いですか? 女の1人歩きになるのですが、危険ですか? 距離はどのくらいありますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 京王線?小田急線?通勤方法で困っています。

    当方、現在稲田堤に住んでいますが、10月より勤務先が移転し初台になります。京王初台駅からは800メートル程あり、徒歩で13分程度かかります。通常ですと京王線で通勤が当たり前ですが、よくよく調べてみると小田急参宮橋駅からだと300メートル程度で4,5分でついてしまいます。 そうなると南武線で登戸駅乗換で行く方法もありますよね。他にも明大前、下北沢経由もありますがこれは大変そう。。。 う~ん、京王、小田急どっちにしたらいいか困っています。 通勤時間帯は会社到着が9時頃になるように考えています。 ちなみに自宅からは南武線の稲田堤駅、京王稲田堤駅は同距離です。 みなさん、良い知恵や付随する情報があれば教えてくださいm(__)m

  • 稲田堤駅での乗り換え

    稲田堤駅での乗り換えについてですが、 南武線の改札口には、踏切を渡って乗り換えて下さいと 書いてありますが、改札を出た通りを渡って、 狭い路地を入って行く人が多数いました。 あの道が近道なのでしょうか?

  • 踏切

    踏切って危ないのになぜなくならないんですか。 昨日代々木で踏切がある道を通りましたが、踏切があるところがけっこう幅があって 歩いてわたりきるまでがすぐわたりきれるという状態じゃないので危ないなーと思いました。 踏み切りをなくして立体交差にするなどの対策ってとられてたりするんですか? それともお金がかかるからなにもされてない状態なんですか?

  • 稲田堤から八丁堀までの通勤経路について

    稲田堤から八丁堀までの通勤経路について 稲田堤(JR南武線or京王線)から八丁堀(日比谷線)まで通勤することになりました。 Yahoo路線検索で調べてみたところ時間帯によって最短経路が変わったり、 乗り継ぎ回数の違いで悩んでおります。 1)稲田堤(南武線)→登戸(小田急)→代々木上原(千代田線)→日比谷(日比谷線)→八丁堀   到着まで55分、料金550円。時間優先ならこれらしいが、4本の乗り継ぎがつらい・・・   小田急線の千代田線乗り入れを期待していたが、1時間1本程度と本数があまりにも少ない。 2)稲田堤(南武線)→武蔵小杉(東横線)→中目黒(日比谷線)→八丁堀   到着まで65分、料金590円。前者に比べて+10分だが、   1時間3本程度ある東横線の日比谷線乗り継ぎがあるので最少だと1回の乗り換えで行ける。 3)京王稲田堤(京王相模原線)→調布(快速乗換え)→新宿(丸の内線)→銀座or霞ヶ関(日比谷線)→八丁堀   到着まで70分、料金450円。時間が掛かるのが気になるが料金が100円以上お得。   調布の乗り換えは同じホームなので、メトロでの乗り換え利便性次第? できるだけ早めに出てラッシュを避けようとは思っていますが、 通勤のストレスや効率を考えるとどれがお勧めでしょうか? 定期代は会社持ちなので実は料金はそれほど考慮してはいません。 また他に良い経路があればお教え下さい(溝の口経由などもありますね) よろしくお願いします。

  • 私鉄・JR

    私鉄とJR各線の各駅の始発時間がわかるサイトなどありませんでしょうか? 一応知りたい駅の始発も書いておきます。 京王線 若葉台駅 新宿方面 南武線 稲田堤駅 川崎方面 です。できるだけサイトが知りたいです(今後自分で始発が調べられるように) よろしくお願いします、

  • 京王線→JR新宿駅西口の行き方

    明日、JR新宿駅の西口改札で待ち合わせしてるんですけど、いつも中央東口か南口しか使わないので、よくわかりません;私は京王線を使って新宿に行きます。 教えてください! 京王西口を出て、適当な階段を使って地下から地上に出て、小田急百貨店の前を通って・・・そしたらJR西口改札に着けますか? それとも、駅の中を通って行くのでしょうか??

  • 登戸駅乗り換え

    平日朝7時~8時に南武線登戸駅から小田急線登戸駅への乗り換え時間と混雑の状況、また平日朝7時~8時の小田急線登戸駅発新宿行きの普通電車の混雑状況を教えてください。

  • 朝小田急線の成城学園前まで行きたいのですが。

    4月から、通勤で小田急線成城学園前駅まで朝の8時30分までに行くことになりました。南大沢駅が最寄りなので、京王相模原線の京王永山から小田急永山駅へ渡り、小田急多摩線を利用しようかと考えていますが、ラッシュ時の混雑がひどいと皆さんおっしゃるので悩んでいます。 稲田堤駅から南武線に乗り換え、登戸駅から小田急線・・・というルートもあるのですが、混雑状況が分からず、決めかねています。 もし、お詳しい方がおられましたら、小田急線の混雑具合などを教えてください。7時台はとても混雑すると聞いていますので、最後の手段として6時台の電車に乗って、成城学園前に7時頃着くように行くのもアリなのかなと考えています。ただ、なんとなく、朝の貴重な時間を2時間近く職場でつぶすのも惜しくて・・・。贅沢でしょうか・・・。 色々書きましたが、アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう