• ベストアンサー

仔猫をキャリアに入れっぱなしでも問題ない?

 お世話になります。猫初心者のnebura71です。  野良猫の仔猫(推定2か月)を保護しました。  獣医で検診してもらったところ、3時間に1回の授乳が必要とのことでしたので、そのようにしています。    ただ、心配なことが一つ。  うちの夫婦は、共働きなのです。  授乳のためにどうしたらよいか、獣医に相談すると、「キャリアへ入れて、会社へ持っていってください。授乳以外の時はキャリアへ入れっぱなしでも、ペットシートを敷いているのなら大丈夫です。トイレのしつけはかなり後からで問題ないです。」と言われました。  今は、ケージで飼っているので、大小便もトイレできちんとやってくれるのですが、キャリアに入れっぱなしですと、素人考えですが、トイレのしつけ上問題があるような気がしてなりません。  また、キャリアに入れっぱなしですと、仔猫自体も窮屈で、不安になるかも知れないと思うと、非常に心配です。  そこでお知恵を貸してください。  1:キャリアに入れっぱなしでも3時間おきに授乳できる方が方がベターなのでしょうか? それとも、家のケージに入れておいて朝と帰宅後に授乳するだけの方がベターなのでしょうか?  2:キャリアに入れっぱなしで、トイレのしつけ上、問題はないのでしょうか?  3:この様なケースの場合、他にどういった良策があるでしょうか?  久しぶりに切実に困ってしまったので、ここへ登場しました。   どうかよろしくおねがいします。<(_ _)>

  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

もう2ヶ月になるなら、そろそろ離乳食(すり身のようになったもの)なら食べられるのではないかな、と思います。 お皿からミルクを飲む練習をして、その後にお皿の離乳食(すりつぶした物)を食べる練習をすれば、ご自宅のケージでお留守番できると思います。 最初は前屈みになって飲み食いできないかもしれませんので、お皿の高さは下に新聞紙やダンボールを挟んで顔の高さ近くに持ち上げたりする調整が必要かもしれません。 まだほ乳瓶やスポイトでミルクを飲んでいるようなら、皿に入っているのがミルクだよ、と教えてあげる必要もあります。皿のミルクを指先でパチャパチャ波紋を立てて見せて、そのまま指の腹についたミルクを鼻の下から口の先あたりにペトッとつけて舐めさせます。あとは、それで興味をもって自分でお皿からなめようとするか、様子を見てみてください。

nebura71
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございます。  お返事が遅くなってもうしわけありません。  なるほど、離乳ですか。それは考えもしませんでした。  今は手のひらをお皿代わりにしてミルクを飲んでくれているのですが、お皿からという方法も試せますね。  ですが、今日明日にすぐにお留守番ができるようになるようなものなのでしょうか? そこが不安です。(共働き状態は待ってくれないので・・・)  また、練習するとして、離乳食を食べれるようになれば、3時間ごとのほ乳をしなくても、留守番できるものなのでしょうか?(離乳食をお皿に盛って置いておくのでしょうか?)  もしよろしければ、ご教示ください。<(_ _)>

その他の回答 (5)

回答No.6

生後2ヶ月の子が3時間おきに授乳が必要という獣医さんは初めてです。 その授乳サイクルだと生後すぐから1ヶ月くらいまでだと思います。 うちに今、1ヶ月が居ますが、それよりもっと間隔が空いています。 生後2ヶ月の子猫もいて、両方の月齢の子達はもう離乳食を食べています。2ヶ月の子は子猫用ドライフードを固いまま食べられるくらいの歯が生えています。 保護した子猫の歯の生え具合によっては、ミルクは朝夜のみで、ふやかした子猫用ドライフードか子猫用ウェットフードでも大丈夫だと思います。 生後2ヶ月なら、そろそろ第1回目のワクチン摂取の時期です。 子猫の体調と天候の良い日をみて、予防接種にいかれることをおすすめします。 キャリーに入れっぱなしよりケージに入れっぱなしの方が、いいと思います。 ケージにはペットシーツを下に敷いて、寒さ対策の毛布などのベッドとトイレ、食事を入れてあげてください。できれば3辺はダンボールなどで囲ってあげるといいです。

nebura71
質問者

お礼

 ご丁寧なご回答、感謝いたします。  獣医さんによって見解が異なるようなら、別の獣医さんへセカンドオピニオンを求めた方が良いかも知れないですね。近所の獣医さんだったので、便利なので、安易に頭から信用していました。  なるほど。2か月だと離乳食でも良さそうですね。  問題は、「本当にこの子が2か月なのかどうか?」がわからないという点です。ミルクの飲む量から考えても(1回に5ccくらいしか飲まないんです)、また行動から総合的に考えても、まだまだ1か月ちょっとではないかと思えるフシがあるのです。ですが、その獣医さんは「絶対2か月はいっています」と譲りません。  だとしたら、少々おかしいですよね? 2か月だと断じる根拠があるなら、離乳を薦めてくれても良さそうなのですが・・・  その獣医さんによると、「後1か月はミルクのみでOKです」とのこと。ちょっと首をひねっています。  ワクチンについては、もう1か月後に来るように言われました。  問題は、ケージに入れっぱなしで、飢えてしまわないかという1点だけですので、ちゃんと離乳食を食べれれば、大丈夫なような気がしてきました。ちょっと試してみます。  ご親切なご助言に感謝いたします。

  • kouki0811
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.5

こんにちわ、 離乳していれば、お留守番も大丈夫ではないでしょうか?? うちの子も子猫のころ拾ったのですが・・・、離乳していたためお留守番してくれていました。 うちの場合は、ご飯を入れる入れ物に、カリカリをふやかしたもの(お湯でやわらかくしていました)をあげていました。 ご飯がなくなると暴れるため、常に置いておく方法をとっていました。 お留守番は大体9時間ぐらいでしたが、無事に大きくなっております。 あと、子猫が暴れる夜は寝る間だけキャリーに入ってもらっております。 たまに、小をしていますが外に出すときちんとトイレでするのでこれも大丈夫だと思います。 経験したことしか書けないですが、参考になれば幸いです。

nebura71
質問者

お礼

 ご回答くださり感謝します。  なるほど。離乳していれば(離乳させれば)留守番ができそうですね。  エサを常に置いておけば、食べてくれるということですね。勉強になります。  あ、夜については、大型のケージを買ってきましたので、そこでおとなしく眠ってくれます。これも、エサを置いておけば大丈夫なのかも知れないですね。  経験者のご回答、本当に助かります。  ありがとうございました。

  • coo-bis
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.3

 はじめまして。子猫の保護をしていただいて、ありがとうございます。猫の代わりにお礼を言わせていただきます。  さて、猫ちゃんですが、やはりできれば3時間おきに授乳ができる方がよいと思います。人間の赤ちゃんもそうですよね。同じです。  ですが、キャリーに入れているとはいえ、会社に連れて行くのは抵抗ありますよね……。職場の方達が理解のある方だとよいですが。トイレのしつけは、もし一旦ダメになってしまったとしても、今後離乳したらもう一度しつけなせばよいのではないでしょうか。  もし、連れて行くのが困難なようであれば、定時にお帰りになることができるような環境で、その他の時間にちゃんと授乳できるならば、おそらく大丈夫かと。  ただ、室温には気をつけてあげてください。人間が暑いと思うくらいの温度に暖めてあげないとすぐに弱ってしまいます。今日などは関東は温度が低いので、エアコンで暖めてあげた方がよいと思います。  1ヶ月~1ヶ月半すれば、離乳できると思いますので、それまでの間、がんばってください。応援しています。

nebura71
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございます。  親猫から育児放棄されていたんです。なので、やむなく保護しました。見捨てることができなかったんです。(涙)  帰宅時間については、私は不定期ですし、妻もわかりませんので、やはり会社へ連れて行くしかないでしょう。幸い、妻の会社の社長さんが理解のある方でして、今回は助かりました。    トイレのしつけは後からで良いのですね?!  それは朗報です。やはり授乳に専念しましょう。  温度についてもご助言感謝します。ペットヒーターを持っていますので、それを併用しようかと思います。  1か月ちょっとですね。頑張ってみます。(^O^)/

  • burunon
  • ベストアンサー率8% (6/69)
回答No.2

子猫は、 授乳を マメにしなければなりません。身体的に弱ってしまうし、精神的にも 歪んできますよ。死に至ることもあります。虐待ですね。トイレのしつけは、心配ありません。ちゃんと 出来るようになります。人の子と 違って授乳のみの 期間は、短いですから 頑張って下さい。またペットシーツは、添加物が多く 肌に 悪いという検査データがあります。ベッドにする タオルなども 入れてあげると 良いでしょう。私は ペットシーツの上に 新聞紙 一枚しき 隅に タオルを 入れて起きました。勤務中の世話が、大変なら 動物病院に 保育のお願いを してみたらいかがでしょうか?預かってくれる病院は、あると思いますよ。

nebura71
質問者

お礼

 早速のご回答、感謝いたします。  なるほど、やはり授乳の方が大切のようですね。勉強になります。  トイレのしつけは大丈夫なんですね!キャリアには毛布を入れて、新聞紙を敷こうかと存じます。これも勉強になりました。やはり経験者の方のご意見というのは助かります。  動物病院での保育のお願いなのですが、これは早々に断られてしまいました(;_;)。遠い病院ですと預かってくれるようなのですが、1日に3千円が必要とのことで、我が家の場合経済的に不可能に近いものがあります。(非常に貧しいので)  ありがとうございました。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

授乳が一番大事です。一度に沢山の授乳は出来ませんよ。 仕事を優先する限りそれしか策はありません。

nebura71
質問者

お礼

 早速のご回答、痛み入ります。  なるほど。授乳の方が大事なんですね。  専門家のご意見を聞けて、助かります。  もしよろしければ教えてください。  今、推定2か月なのですが、授乳はどのくらいの期間必要なんでしょうか? 1か月くらいでしょうか?

関連するQ&A

  • 仔猫のトイレのしつけについて

    いつもこのサイトではお世話になっております。 今回は、仔猫のトイレのしつけについて、経験者の皆様のアドバイスをいただきたいと思いまして、質問いたしました。 今、うちに生後1ヶ月ちょっとと思われる仔猫がいます。 生まれてすぐ母猫に見捨てられたと思しき状態で、友人宅の縁側に落ちていたのを保護され、友人によって命拾いし、ワタシが里親になり、うちに貰われてきました。 この猫の、排泄のしつけが上手くいかずに困っています。 うちには他に4匹の猫がいますが、全部、知り合いからトイレのしつけが入った状態で譲り受けた猫で、仔猫にどういう風にトイレをしつければいいのか分かりません。 ティッシュで刺激して排泄させる方法で、こんにちまで来ましたが、最近、室内で粗相をします。この猫用のトイレは、高さ10cmほどの水切り籠に、大人の小指の爪くらいの粒の大きさの紙砂を敷いたものを用意していますが、登れない高さではないのに、遊ぶ時ですらこのトイレに入ろうとはしません。(粒が大き過ぎる?) 一番、猫としてこれでいいのかと思うのは、猫ベッドで、おねしょとしか思えない状態でおしっこしている事、うんちまでしているのを発見した事でした。普通、猫は自分の寝る場所では排泄しないものですよね・・・。自力で排泄できる様になっている事が分かったのはラッキーだ、と自分を慰めているんですが・・・。 尚、一昨日、獣医さんで健康診断を受けましたが、健康上の問題はないそうです。猫の性別は、今はまだ獣医さんも断定できない状態ですが、雌ではないかと思う、との事でした。 以上、どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の事

    仔猫…2週間前に保護。だいたい1ヶ月以上。 この前トイレの件で教えて頂いて、猫砂に変えたらその日から、何の問題もなくちゃんとそこでトイレをしていたのですが、 昨日の夜、トイレのきわ20cm位迄行ったのですが、トイレでなない所で初めておしっこをしてしまいました。もちろん、砂が無いので、トイレの行動の砂かきもせずにです(日中は、問題なくトイレで) トイレに関しては、汚れもなく、場所も同じで、これといった変化は無いはずです。せっかく、トイレ出来ていたのに。 今日は、家に誰も居ないので一応ケージにいれています。 仔猫って、一度覚えてもすぐに忘れてしまうのですか。何か、猫も不満や不安とかあっての行動なんですか それと、仔猫、触ったり、お薬をあげたり、目薬をさしたりは、すごくいいこなんですが、抱っこが嫌いらしく、抱っこすればもうすぐに離してと嫌々状態です。なんか淋しいです。人間が嫌いな猫なんでしょうか。仔猫で、人に抱っこさせてくれないのなら大人猫になったらもっとですよね。一応、仔猫とは、よく遊ぶようにはしています。 すみません、初めて、猫、まして仔猫を飼ったので解らない事ばかりで、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後3週間ほどの仔猫のトイレ

    先日、目が開いたばかりの仔猫を保護して育てています。 獣医に診せたところ、現在は生後2~3週間くらいだとのことです。 普段は猫用のこたつで過ごしてもらっているのですが 一昨日あたりから、寝床に排泄(主に便)をするようになりました。 自分で排泄出来るようになったみたいで嬉しい限りですが このまま寝床(ペットシーツを敷いてあります)でさせておくわけにはいかないと思い トイレの躾け時かとは思うのですが まだよちよち歩きで、動きもおぼつかないような子なので トイレでは到底排泄をするのは無理だと思っています。 このくらいの仔猫にはどんなトイレが良いのか、トイレの躾けは可能なのか・・・ 色々分からないことだらけです。 詳しい方、経験者の方、どうぞご指南くださいm(__)m よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新たに仔猫を連れてきました

    我が家には、3歳になるロシアンブルー・メスが1匹おります。遊び友達にと思い、アメリカンカールの雄の仔猫を連れてきました。すると、ロシアンブルーの方が、仔猫を異様に怖がりお風呂場に引きこもっています。仔猫を抱いた手の臭いを嗅いで「フーッ」と怒ったりしています。このまま仔猫に慣れてくれなければ、仔猫を手放すことも考えなければならないと思っています。徐々に慣れることを願っていますが、どうなんでしょう、さっき、胃液を吐き戻したりして、益々、心配が募ります。同様の経験をされた方、または専門の獣医さんなどのアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が逃げました

    里親に名乗り出て生後1ヶ月程度の兄弟の仔猫を2匹飼うことになったのですが、そのうちの1匹が 自宅の前で受け取る際に腕をすりぬけて逃げてしまいました。 もともと野良猫の子どもで受け渡しの間際まで外にいた猫とのことで、人間に対する警戒心もかなり強いようです。 仔猫にとっては見知らぬ土地なので遠くへは逃げてないと思うのですが、どのようなところをどのように探したら逃げられずに捕まえることができるでしょうか? せっかく縁あって飼うことになった猫ですので、ちゃんと見つけて育ててあげたいです。まだ仔猫なので心配です。アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新しくきた仔猫を強く噛みます。

    先住猫が新しくきた仔猫を強く噛みます。 威嚇もせず興味津々の様子なので、明らかにじゃれつきでの噛みなのですが 先住は生後50日でもらってきて社会化不十分の1頭飼い、手加減知らずの王様状態でした。 (とはいっても乱暴なのではなく、甘噛みの加減ができないことを除けば、性格はかなり大人しいです) なので、仔猫をすごく強く噛むのです。 仔猫が走り出すとすぐ追いかけて上から押さえつけ、前足でガッチリ捕まえてガブガブ… 子猫は「キャー!フギャー!フギャーーーッ!!」 仔猫の悲鳴がすごいのでかなり心配です。 仔猫は必死に叫ぶ&威嚇して、何とかもぞもぞ脱出しますが、 すぐまた走る→追いかけられる、の繰り返しです… これは気長に見守るしかないんでしょうか? 隔離しておいたほうがいいですか? 体格差がありすぎるため(仔猫700g、先住3.3Kg)、 仔猫はやられっぱなしです… 最初は無邪気に近づいていってた新入りが 段々先住を嫌うんじゃないかと不安です。 今のところはまだ、先住が噛みつきさえしなければ 仔猫のほうも隠れたり怯えたり、威嚇したりするようなことはないのですが… なお、基本的に仔猫はケージ内に入れており、ケージも別室です。 上記は一日に数分接触させて慣れさせようとしている時のことです。 (最初はガラス戸越し、次はケージ越で対面させ、大丈夫そうなので出したところ  このような感じになってしまいました)

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレの躾について困っています。

    仔猫のトイレの躾について困っています。 先月末から生後1ヶ月の仔猫を飼うことになりました。 注意してみているのですが、いつも間に合いません。 お漏らしをする前にトイレに連れて行き、覚えさせようと 思っているのですが上手くいきません。 家事をしながらなので、ずっと見ているわけにもいかず、 どうやったら覚えてくれるのか わからず困っています。 上手くトイレを覚えさせる方法があればご伝授いただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫について

    野良猫にご飯をあげたり、段ボールやトイレを玄関先に置いて、外飼いの様にしていた方で、その猫が子供を産み里親募集をしていたので貰いました。 生後2ヶ月で家に来て1週間位です。 我が家には既に7歳の先住猫と10ヶ月の先住犬が居ます。 先住猫がストレスから、ご飯を食べなくなった為、3日目から寝室に仔猫を隔離して、少しずつ慣れさせています。 普段は私が動物の世話をする事が多いのですが、夜は主人もたまに世話をします。 私が世話をする事が多いせいか、先住猫、犬共に私に一番懐いています。 夜になると居間で先住猫達と寝る事が多く、主人は寝室で仔猫と朝まで寝ています。 仔猫は私にだけ喉を鳴らしてくれますが…たまに私が寝室で寝ても離れて寝ていて、主人とはくっついて寝る仔猫を見ると寂しくなります。 仔猫は主人に懐ついていて、私はご飯や遊び相手にしか思っていないのでしょうか? どうしたら仔猫に懐いて貰えるかアドバイスをお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月半の仔猫のお腹が妙に膨れているんですが・・・

    生後1ヶ月半の仔猫 ・メス、雑種 のお腹が妙に膨れています 仔猫だからだろうということで特にきにしていなかったのですが 膨れっぱなしで(二週間以上)少し心配です 食欲はあり、仔猫らしく遊びまわりじゃれます。トイレも大、小どちらもしているようです。 獣医に相談しようかと迷っているのです 仔猫だから・・・という理由ならよいですが 心あたりあるかたいらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
  • 新しい仔猫を迎え入れられるか?

    よろしくお願いします。 現在、ペット可の1K(約10畳)にて兄妹猫(♂♀ともに1歳)と暮らしています。 部屋にはキャットタワーを設置し、ともに手術済み、おトイレなどの粗相も1回もしたことありません。 今度、知り合いのブリーダー様宅で仔猫ちゃんが生まれるそうで、 もし希望カラーの仔猫がいれば(性別は問いません)是非迎え入れたいと思っているのですが、私の住環境では無理でしょうか? ・仕事のため朝8時から夜7時までは少なくとも留守番になる。 ・1Kのため、仔猫だけのスペースが確保できない。  (ケージはありますが、同じ部屋に置くことになる。)  仔猫を迎え入れるなら、2回目のワクチン接種後にするつもりです。 ・兄妹猫はずっと2匹で、他の猫とあったことがない。  人見知りはしませんが、基本的にはビビリだと思います。 無理そうであるなら、引越しをするまであきらめます。 やはり辞めておいたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。 (ちなみに兄妹猫と仔猫は同じ猫種です。)

    • ベストアンサー