• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCのサウンド及びスピーカー)

PCのサウンド及びスピーカーに関する質問

このQ&Aのポイント
  • PCのサウンド及びスピーカーに関して質問があります。
  • 特定のサイトで地デジを見ようとしているのですが、スピーカーから音が出ません。
  • どのように音を出すことができるのか、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

少し、書き方が悪かったです。(反省) グラフィックボード側にHDMIがあるから問題ないとして、モニタ側にHDMIの入力があれば良いという意味でした。 HDMIは画像と音声は同時出力可能なので、音声をモニタで受けるわけですから、スピーカー内蔵のモニタである必要があります。 HDMIとスピーカーが条件ですから、液晶テレビやプラズマテレビでもかまいません。 もちろん、別途スピーカーを用意すれば、画像のみHDMIということもできますが。(ちょいと趣旨が違うか) 上記が2案です。 >入力端子のところにミニプラグ入力、RCA入力、光デジタル入力、同軸デジタル入力とあるのですが、 1案,2案の場合どれに該当しますか? ミニプラグはアナログで1本でステレオ音声を伝送できます。 RCAはアナログで赤と白の音声ケーブル。コンポジットとも。(黄色は画像でビデオやテレビにある赤白黄の端子がそれ) ミニプラグとRCAを変換できるケーブルも存在します。対策可能だから、あまり気にしなくて良いかな。なお、マザーボードからの出力はミニプラグ。 光デジタルはデジタル。オプティカル(optical)と書いてある場合も。これもS/PDIFの一つ。 同軸デジタルはデジタル。コアキシャル(coaxial)とも。通常、S/PDIFと書いてある場合、これの可能性が大。 ということで、分類。 RCAとミニプラグは1案に属します。 光デジタルと同軸デジタルは「S/PDIFへの出力はできません」というところにかかります。

その他の回答 (1)

回答No.1

音声はアナログ出力にするか、画像と同時出力のHDMIにするかどちらかが推奨。 1案としては、受ける側のスピーカーをアナログものにすれば良い。マザーの裏にはアナログ端子があるはず。 2案としては、HDMI出力のあるグラフィックボードとモニタに変える。 3案としては、ダメと言われてもとりあえずやってみる。 3案に関連して・・・ USBデバイスは非対応と書いてあっても大丈夫な場合がある。 うちのBUFFALOのDT-H30/U2 がそう。 接続先が、ONKYOのSE-U55SXでOKだったりします。 時間が赦すなら、キャプチャを買ってみてから判断してもいいでしょう。

JADE27
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2案についてですが、現在HDMI接続のグラボでモニタを使っています。これはスピーカーもHDMI接続のものを使えばいいということですか? ちなみに私事で恐縮ですが、価格.comのPCスピーカースペック検索というところを見ているのですが、入力端子のところにミニプラグ入力、RCA入力、光デジタル入力、同軸デジタル入力とあるのですが、 1案,2案の場合どれに該当しますか? もし3案で音が出れば一番いいですね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう