• ベストアンサー

生命保険について

子供が政府が認定した特定疾患の病気にかかりました。申告すれば、いろんな免除があるといわれました。ただ、生命保険はこれから入る ことはできませんか?持病もってると、ふつうは保険は入れませんよね?どなたか、くわしく知ってるかた教えてください。このような宣告をうけて、心身ともにぼろぼろです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hsdlove
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

生命保険の仕事をしているものです。 お子さんが、政府の認定した特定疾患の病気にかかったと宣告をうけられお気持ちお察しいたします。 さて本題の生命保険に新たにご加入をご検討とのことですが、 残念ながら、通常、生命保険にご加入されるためには、告知(保険の保障をかける方の健康状態を質問にそってはい、いいえで記載する)や、診査(健康状態を医師や専門の人が診て診断する)を行わないと加入できません。 その際、ご契約をされる前に発生した病気があるとほぼ加入できませんし、 実際すでに加入していても、加入以前の病気が原因での入院などは、支払われないことになります。 今回の場合、質問者様からの内容によると加入はできない可能性が高いと思われます。 ご参考までに、ご主人様が、ご本人様だけでなく、奥様やお子様として疾病特約に加入していることなどもある場合の、生命保険が支払われる範囲ですが、入院については、病名にかかわらず、加入後に発病した病気で、加入している疾病特約の支払条件に該当している場合は請求できますし、手術給付金も疾病特約から通常支払われますが、正式手術名で、請求対象になるかならないかが違ってきますので、加入している場合は生命保険会社に照会が必要となります。 また、厚生労働省のHPに国の特定疾患治療研究事業(対象:45疾患)は お住まいの市区町村に申請をすることで医療費の補助などが一部対象になるようですし、すでに加入の生命保険会社で、難病特約の付加があれば難病特約の保険金が支払われる会社もあるようです。 ※これは生命保険会社によって異なります。 ただし、厚生労働省の難治性疾患克服研究事業(臨床調査研究分野対象:130疾患)・・・・・こちらは市区町村で補助の対象になっているかどうかわかりませんので、事前に直接ご確認をいただいた方がよろしいかと思います。また、生命保険の難病特約の付加があっても、難病特約の保険金として支払われることは少ないです。 ※こちらは、あくまでも、生命保険会社によるので、ご加入の生命保険会社にご照会ください。 ご参考までに、厚生労働省のリンクは、下記の通りですが、 厚生労働省 難病情報センターで検索できます。 ご心痛ではありますが、お子様の1日も早いご回復を願っています。

参考URL:
http://www.nanbyou.or.jp/what/index.html#03

その他の回答 (2)

noname#105909
noname#105909
回答No.2

保険会社や商品の種類、またそもそもどういう病気なのかにもよりますが、その病気を原因としての死亡、高度障害は補償しないという条件付きで入れるものもあります。

回答No.1

 入れません。入ることが出来ることもありますが、保険金は絶対に受け取ることは出来ません。  

関連するQ&A

  • 生命保険に入れますか?

    40歳独身男。 特定疾患の持病あり。 多少の貯えはありますが、結婚を考えた場合生命保険に入らないと相手を安心させる事ができないのではと考えました。 その為、自分が死亡した場合に受け取れる保険料2000~3000万程度の保険に入る事ができますか? また、その時の保険料はどの程度になりますか? ちなみに、病気の内容は内臓疾患で医者からは直接命に関わる病気ではないが薬の副作用で多少癌の発症率は高いと思われると言われています。 現在は、通院はしていますが普通に生活しています。

  • 特定疾患と生命保険について

    特定疾患と生命保険について… 1 特定疾患の医療給付を申請した場合、病気が治って受給者証を返還したとしても後々生命保険に加入するのは難しいですか? 2 特定疾患の給付を受けていなくて病気が完治した場合でも、普通の健康な人と同じような条件で保険に入ることはできないですか? よろしくお願いします。

  • 30年間治療中。入れる生命保険は?

    46歳主婦。 橋本病を患っています。現在、特定疾患認定を受けています。症状が30年間変わらず、落ち着いているため、生命保険に入りたいのですが、入れる商品はあるでしょうか?

  • 加入できる保険ありますか?

    特定疾患の持病がありますが、加入できる保険ってありますか? 今は入院とかの宣告は受けていません。 もしご存知なら教えてください。

  • 生命保険の転換について(既往症あり)

    主人の生命保険での相談です。 38歳で、10年前に入った保険がまもなく更新時期を迎えます。 主人はその間、潰瘍性大腸炎をわずらい、現在通院中、投薬治療で症状は抑えられ(比較的軽いほうです)、入院は一度もしたことがありません。現在特定疾患の認定をうけています。 先日、更新の案内に生命保険レディーの人がこられて、今の生命保険は少々高額なので、転換を勧められました。 確かに、少し医療費のほうが手厚すぎて次の更新では負担金が大きいのです。その上、医療保険が65歳で切れるのでできたら転換して、終身まである保険になるのは魅力に思います。 まだその人には主人の病気のことは伝えていないのですが、既往症があった場合には転換はできるのでしょうか? それとも今の保険を更新して、少し減額するほうがいいのでしょうか? 主人はいらないことを相談しないで、告知しないまま更新したほうがいいのじゃないかと言っていますがなんともいえません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 生命保険の告知について

    生命保険の変更のときにあまり深く考えずに、精神疾患の病気の告知をせずに入ったのですが だいじょうぶでしょうか?心配になり保険会社のセールスレディーに電話したところ、お客様は長く保険に入られているので、もし怪我や病気のときに、保険は支払われるのでそのままのほうが良いといっていたのですが本当でしょうか?どなたが詳しい方がおられましたらお願いします。

  • 団体信用生命保険について。

    よろしくお願いします。 今とても不安なのですが、 ローンの仮審査に通りました。 ですが、本審査で生命保険の加入でこまっています。 本審査へはもう少し先なのですが 約5年前に病気(特定疾患)でしょうと診断されました。1年以内に再発して仕事はできなくなるでしょう。と言われ早5年経とうとしています。 再発どころか仕事もかわらずしています。 ですが、初めに特定疾患の保険証を1年 交付してもらいました。 その為今でも保険などは入れません。 そのような状態でも団体保険に入れますか? また無理な場合、他に団体保険の加入が いらないローン会社はどこがありますか? よろしくお願いします。

  • 生命保険ではないのですが

    生命保険でない場違いだとは思うのですが、 雇用保険についてお分かりになる方がいらしたら教えてください。 昨年12月末に会社をやめ、4月半ばから失業保険を受給しています。 4月いっぱいは短期のアルバイトをしていて、現在はしていません。 よって、4月分は雇用があったとして失業保険金は支払われなかったのすが、そのアルバイトはアルバイト代が翌月振込みになっており、4月に働いた分のアルバイト代が5月に口座に入金されます。 もちろん5月現在は全く働がず、仕事探しをしています。 5月の終わりにまた、認定日があるのですが、そのときに4月分のアルバイト代が振り込まれたことを申告しなければいけないのでしょうか? また、申告した場合は保険金は頂けないのでしょうか? 4月の認定日にはきちんとアルバイトした日を申告しています。 もし、申告しなかった場合は職安の方に 5月に働いた分と勘違いされ、不正受給とみなされてしまうのでしょうか? 困っています。教えてください。 お願いいたします。

  • 神経症の診断が出ました。病院を替え心身症で診断されると、どちらが適用されますか?生命保険・住宅ローン

    長時間労働による過労で休職中です。心療内科で「神経症」と診断されました。 ですが、他で心身症かもしれないと言われました。 心身症は身体疾患で、精神疾患の神経症とは違うとのことです。 過敏性腸症候群・緊張型頭痛、などです。 労災で相談に言った場合、心身症の場合は、適用外とのことです。 精神疾患ですと、今後、生命保険の加入や住宅ローン、その他で不利益があると聞きました。 労災にならなくても、もし心身症なら、心身症の方が、今後の人生設計にいいように思いました。 病院を替えて、他の心療内科、または内科で、「心身症」と診断された場合、という仮定での話ですが、 その場合、先の「神経症」の診断は覆って後からの「心身症」の診断になりますか? そうすると、生命保険などで申告しなくても大丈夫なのでしょうか? そうであれば、別の心療内科も受診してみようと思います。 一度出た診断は覆らないようであれば、このままでいようと思います・・・。 どうぞ、ご存じの方、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険に詳しい方(52歳持病ありの保険)

    義母の生命保険のことで悩んでいます。 先日、義母が階段を踏み外し1日検査入院したときにわかったのですが、義母は生命保険にまったく加入していませんでした。 後々、義母の医療費は私たちが負担することになり、今のうちに生命保険に入ってほしいと考えています。 義母は52歳、子供のころから気管支喘息があり内服しています。5年ほど前に子宮筋腫で手術を受けました。「持病があると契約できない」と聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 以前、生命保険会社の資料請求をしたのですが、どんどん資料を送ってくるだけでいまいちよくわかりませんでした。 持病があっても入れる保険をご存知の方、よい情報をお持ちの方、お知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう