• ベストアンサー

OSのインストールについて

500GBのドライブをパーティションで Cドライブ:400GB Dドライブ:100GB と分けてCドライブにはWindowsXPが予め入っています。 DドライブにLinux(Fedora11)をインストールしたいのですが、 やり方がわかりません。 また、インストールできたとして、起動ごとにOSの選択はできるのでしょうか?やり方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

「Fedora11」インストール完全ガイドをお読みください。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090611/331772/  次に、 1、BIOSの設定でCDの起動順位を先頭にする。 2、Fedora 11のCD/DVDをPCにセットして電源を入れる。 3、Fedora が起動したら、完全ガイドで学んだことを応用して下さい。

ikippe
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 2つのOSを入れてもOS選択画面が表示されない。

    環境としては、 Cドライブ(SSD:120GB)、Aドライブ(HDD:1TB)、Bドライブ(HDD:1TB)で、SSDにwindows7を入れています。 linux(Fedora)を入れようと思い、Bドライブに500GB程パーティション分割をし、未割り当てにしました。 インストール先をBドライブの未割り当てに設定してインストールを無事終えたのですが、PC起動時にWindows7かFedoraのどちらかを起動するかの選択画面が表示されず(選べない)、電源を押すとそのまま何もなかったかのようにWindowsが起動してしまいます。 起動選択画面を表示させなくする内容は検索でヒットしますが、起動選択画面を表示させる内容はヒットしませんでしたので質問させていただきました。 SSDとHDDそれぞれにOSを入れることは問題ないのでしょうか。

  • 同じドライバにwindowsMeとWindows2000がインストールされてしまう

    ハードディスクは1つ、30GBです。 パーティションはCドライブに5GB、Dドライブに15GBにしました。 (残りは次のステップLinuxインストールを計画中。) WindowsMeをCドライブにインストール、Windows2000をDドライブにインストールしたいのですが、 Meも2000もCドライブにインストールされてしまいます。 (電源を入れてから、一番最初に選択画面が出て、Meでも2000でも選択できるようになっていて、実際、どちらも普通に起動することができます・怪現象!) 詳細オプションで「セットアップ中にパーティションを選ぶ」にチェックを入れていますが、インストール先の選択画面などが出てきません。 1つのドライバにOSが2つなんてこわくて使えません。 なんとか解決して、次のステップに進みたいので、よろしくお願いします。

  • OSの再インストール後・・・

    先日、WindowsXPが立ち上がらなくなり、OSの再インストールを行いました。 購入時のHDDの容量は1.2Tだったのですが、再インストール後にマイコンピュータからドライブを見たら、Cドライブしかなく(購入時はCとDドライブがありました)、容量も600GBしかありませんでした。 残りの600GBはどこへいってしまったのか、検討がつきません。 パーティション分割などか関係してるのかな?と思い、領域を削除したりしたのですが・・・。 どうすれば、もとの1.2Tに戻るのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • OS再インストールでパーティションが反映されない?

    WindowsXP SP2です。 このたびHDD故障によりHDD入れ替え後、付属のCDでOSを再インストールしました。 パーティションを切る画面で、適当に2つに分割(約75GBずつ)しました。 その後、ファイルコピーなどが始まって正常にインストールできたのですが、改めてマイコンピュータの中身を見てみると、Cドライブ(約75GB)しか見えません。 CドライブとDドライブを作るつもりでパーティションを切ったのですが、方法が間違っていましたでしょうか? それか、(よくわからないので)パーティションは切らずにインストールし、その後、Dドライブを作成する方法などあるのでしょうか? 今まで出会ったことの無い現象ですので、どなたか解決策をお願いします。

  • OSインストール後にパーティション切れますか?

    ショップブランドの組み立て済みPCを買いました。 OSはインストールされていました。 しかし80GBのハードディスクなんですが、パーティションはCドライブの80GBのみです。 だからCとDドライブに分けたいのですがOSインストール後に切ることはできるのでしょうか? やっぱりフォーマットしないといけないんでしょうか?

  • XP再インストール時に、パーティションが見えない

    WindowsXP(SP適用のない無印)を再インストールしようと したのですが、パーティション選択画面でパーティションが 見えず、完全に新品で買ってきたHDDのようになっています。 Seagate 320GBのHDDで、C、D、E、F、Gの論理ドライブがあり、 20GBで切っているのCドライブをフォーマットして、OSを 再インストールしたいのですが、領域が全く認識されません。 (無印XPなので、全部は認識されませんが、120GBまでのCとDとE くらいは認識されると思っていたのですが・・・) パーティションは認識されませんが、セットアップを中断し、 再起動すると、ふつうに通常通りXPが起動し、ドライブ類は 何の問題もなく使用できます。 とりあえずCドライブをフォーマットして、再インストール したいのですが、現状Cドライブの選択が出てこず、新規に パーティションを作成する選択肢しかありません。 どうやればこの問題を回避できますでしょうか? 以前、250GBのHDDで、Cドライブを8GBで切っていたときは、 無印XPで問題なく認識できていたのですが、20GBというのは 多いのでしょうか? それとも、単にHDDの不良でしょうか?

  • Linuxがインストールできません。

    RedHat Linux7のインストールについてですが、Disk Druidでパーティションの作成がうまくいきません。 作成したパーティションは赤字で表示され、選択して[編集]ボタンをクリックすると、 「アロケーションの状態:失敗、失敗の原因:Boot partition > 1024 cylinders」と表示されています。 当方の環境についてですが、内臓HDD(20GB)をC:10GB(Windows98)、D:10GB(空き)に分け, 外付HDD(40GB)をE:20GB(WindowsXP)、F:20GB(空き)となっており、 今回はDドライブにLinuxをインストールしようとしています。 よろしくお願いいたします。

  • CドライブにOSをインストールしたい。

    いつもお世話になっております。 この度自作PCにおいて、OSを再インストールしようと考えております。 HDDは1TBの物が1台で、40GBと960GBのパーティションに分けており、40GBのほうにOSをインストールしようと考えています。 しかし、BIOSからOSのインストールをしようとすると、 Cドライブ 960GB Dドライブ  40GB となり、40GBのパーティションにインストールするとDドライブにOSがインストールされてしまいます。 先日まではCドライブ 40GBにOSが入っていたのですが、Windows7の試用版を新規インストールし使用したあと、 新規で元のXPをインストールしようとしたところ上記のようになってしまいました。 今までどおりCドライブ 40GBの方にインストールするにはどうすればよろしいでしょうか? 最後に長文・乱雑な文章で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • OSの起動

    Cドライブ(パーティション)に問題が起こったため、Dドライブ(パーティション)にOSをインストールし原因を探ったところ、わからなかったのでXPのCDから起動して、Cドライブを削除しました。すると、今までDだったドライブがCドライブにドライブの文字が変更になり、そして新しくFパーティションが作成されました(自動的に)。そして新たにできたFドライブ(パーティション)にXPをインストールしてデュアルブートにして、Fドライブから起動して今、質問しているのですが、起動すると、デュアルブートなら通常は「起動するOS選択」メニューが出ますよね。でもそれが出ずに、そのままFドライブからOSが起動してしまいます。どうすればCドライブから起動できるでしょうか? ※起動している途中で、F8キーを押し拡張起動メニューをだし、「OS選択メニューに戻る」を選択して「起動するOS選択」メニューを出しても、1つのOSしか表示されません。(表示されているのはFドライブのOSです。)

  • OSインストール時のドライブ文字について

    OSを再インストールをしようとしたところ、 インストール工程のパーティション設定にて、Windows用に切ってあった、Cドライブの文字がEドライブとなっておりました。 OSを立ち上げると、ちゃんとCドライブがOSとなっていることは確認しておりますが、何度やってもインストール時はEドライブとなってしまいます。 Cドライブでないと何かと不便があるので困っております。 全ドライブの詳細です。 OS起動時 HDD1(300GB) Cドライブ:約16GB(もちろんドライブ文字変更不可) Iドライブ:約265GB(何故かドライブ文字変更不可) HDD2(300GB) Xドライブ:約280GB(もちろんドライブ文字変更可能) インストール時 HDD1 Eドライブ:約16GB Cドライブ:約265GB HDD2 Dドライブ:約280GB ※両HDDはSATAとなっております。 上記のように C→E I→C X→D のようになってしまいます。 どうすれば、OS起動時と同じドライブ文字になるのでしょうか? または、OS起動時のCドライブがインストール時でもCドライブと認識される方法でも構いません。 よろしくお願い致します。