• 締切済み

妊娠中および育児就業中の社員の配置転換について

こんばんわ、私の課は男性4名女性3名の計7名で事務を行っています。現在1名が2回目の育児休業中です。 今度はもう一名の女子社員が妊娠1け月の状態です。 妊娠中の女性はつわりがひどく4月は5日間休暇で 6日間が半日勤務でした。 我社は、育児休暇1年、育児就業(中学まで10-16勤務)とまあまあ優遇さてていると思います。 女性は1回妊娠出産すると11年は楽できると、話しています。だから女性は子供が出来ても、絶対やめないといっています。 確かに、母性保護、お子さんのいる方の女性の就業に対する支援は必要と思いますが、みんな権利と言って堂々と 育児休暇、育児就業を取っています。 実際残された部門の人達は、このご時世、補充の人員も 申請できず、みんなで協力して仕事をこなしています。 職場がら、月末、年度末は仕事が集中しみんなにしわ寄せ 来ています。育児就業の方はといえば16時で残業もせず ささっさとかえります。(当然でしょうが)でも なんか、みんなしっくりいきません。 特に、育児就業中の配置転換はむずかしーと聞いています。 出来たら、フルタイムの女性と入れ変えたいのですが 法的にも問題無く出きる方法はありませんか? または、私の考えは間違っているのでしょうか 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#5915
noname#5915
回答No.1

例えば自宅から到底通えない支社への配置転換とか、近所に住む親や夫の協力を得て育児中の女性が、明らかに不利益を被るような配置転換ならともかく、その女性が不利益を被らないような配置転換なら、育児中でも支障なくできると思います。 育児休暇は当然の権利ですし、育児休暇後でも育児中は独身なみの勤務が困難なのは当然です。本来育児は男女が共に担うべきものなのに、育児の大部分を女性が担わされているために、育児休暇や育児就業という権利を女性がフルに行使せざるを得ないのです。 日本社会が男性も女性も育児休暇・育児就業という権利を等しく行使できるような社会になればいいですね。そうすれば、他の人に仕事上のしわ寄せが行っても、お互い様と思えるようになるでしょうし、(夫も育児を担ってくれるので)育児中の女性が時間的にできなくなる仕事の量も減り、他の従業員に世話をかける度合いも減るでしょう。

zonet3
質問者

補足

ありがとうございます。確かにおっしゃることは、十分理解しているつもりですが、男子社員の育児休暇、育児休業の取得率が1%にも満たない現状を考えると、制度と現実のギャップを感じますね。後50年もすれば男女の取得率 が同じくらいになるかもしれませんが、過渡期の時代を生きるものにとっては、大変だなー・・と ひとつ、気になるのが、育児就業と言いながら実は、子育から離れがっている方も居るようです。(全員ではない)つまり子供を保育所に預け、預けた時間だけは子育てから開放されたいと・・・なんだかさみしー感じがします。一番大切な1-3歳の時にそばに居たいと思うのに 苦痛から開放されるために、育児就業を道具にしている・・・ いま考えているのは、育児就業の女性だけのグループを作り、そこで成果をあげてもらおうかと、人のやりくりでも そのグループ内で決めてもらうとか・・名案なかなか沸いてきませんね(笑う)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育児休暇

    従業員7名のインテリア関係の輸入商社で営業事務をしています。 以前は30名ほどの従業員がいたのですが、大幅にリストラし、6年程前に私が入社したときから現在の規模になりました。 未婚ですが、妊娠して結婚することになったので、産休・育児休暇を取り、今の職場に復帰したいと考えています。 会社の就業規則が古く、作り変えなければいけないと言っているような状況です。それを読んだところ、産前・産後休暇に関しては記載がありますが、育児休暇に関しては、一言も記載がありません。 過去の前例も、話を聞いたところによると、出産前まで勤務した人はいるようですが、出産後に復帰してきた例はないようです。 小さな会社なので、交渉次第で何とかなるものでしょうか? 法律上は、育児休暇を申し出たら経営者は拒否することはできないと読んだような気がしますが、会社の就業規則に育児休暇についての記載が何も無い場合はどうなるのかわからず、どう話そうか決めかねて、まだ上司にも妊娠を話せずにいます。

  • 派遣社員の育児休暇について

    同僚が妊娠したため、会社の就業規則にあった育児休暇をとろうとして断られた件について相談させていただきたいと思います。 実は私たちは親会社が100%出資している派遣会社から親会社に派遣社員として就業している立場にあります。 去年の10月に同僚は妊娠したことが判明したため、すぐに派遣会社の責任者に育児休暇をとりたいと相談しましたが「前例が無いからわからない。」と言われ、ずっと回答を先延ばしにされていました。 しかし昨日になって「やはり育児休暇は出せない。」と言われました。 派遣社員なら仕方が無いのかもしれませんが、私たちの実情は大手企業の受付業務で、同じ職場に20年近く働いているものも多く、妊娠した同僚は8年ほど週5日勤務で働いてきました。 以前は1年更新でしたが、いまは6ヶ月更新ですべての従業員が契約更新しています。 派遣社員なのに休暇の申し出をした根拠は、平成17年4月1日付けで「派遣スタッフ育児・介護休業規則」というものがあったからです。 「申し出の時点で、会社に引き続き雇用された期間が1年以上であるものは取得できる」という規則が締結されていたのです。 しかし今年の平成18年4月1日付けで、育児・介護休暇が無くなった「派遣スタッフ就業規則」改定版の書類が何の説明も無く配布されていました。 育児休暇を申請していた同僚は3月まで何度も派遣元に相談していたのですが、ずっと「まだ待ってほしい。」と先延ばしにされていたのです。 この同僚は私たち従業員のなかでも代表として本社のある東京まで出張に行くような仕事のできる人間です。 そうゆう人材にまでこのような対応をするのは派遣なら仕方が無いのでしょうか? 一度制定した育児休暇をたった一年で無くすなんて時代に逆行しているように思うんですが、どうにか育児休暇を取れるような良い方法はありませんでしょうか。 長々と申し訳ありません。 どうかお知恵を拝借ください。

  • 育児休暇について教えてください

    きっとすごく初歩的な質問なのでしょうが、わからないので教えてください。 育児休暇についてです。 1・正社員でないと育児休暇はとれない? 2・会社で育児休暇の制度がないと、育児休暇はとれない? まず、基本の質問がこの2点です。 私は子どもを保育園に預けて仕事をしていますが、仕事先は個人経営の小さな飲食店です。 50代の夫婦が経営しており、あとはアルバイト3名(私も含める)。 こんな形態に育児休暇なんてありえないですよね?? 「正社員・パート」・「会社の規模」に関係なく働いている女性が妊娠したら育児休暇がとれる、という決まりはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育児休暇二回目

    育児休暇二回目 30台の女性が、1年間の育児休暇(1回目)を取得後、 職場復帰した場合、2回目の育児休暇をとるまでに、 どれくらい間をあけるべきだと思いますか? 例えば、職場復帰して数ヶ月で「また妊娠しました」では 「計画性がない・非常識」と思われても仕方ないと思うのですが、 そう思われないラインというのはどれくらいでしょうか。 ちなみに、個人プレーが多い仕事で、休む事に対する 他の同僚への迷惑はとても少ない職場です。

  • 育児休暇が就業規則になく取れない

    育児休暇が就業規則になく取れない 現在日中1日5~6時間、週25時間以上、週5のアルバイトとして1年以上働いています。 妊娠したので育休を取ろうと思って聞いてみたのですが「バイトの育休は就業規則により拾得できない」と言われてしまいました。 それ以上は聞くなオーラが担当者から出ていたので、突っ込めず・・・・ 法律的には私は拾得できると思っていたのですが、 会社の就業規則>法律なんでしょうか? 雇用契約書には「就業規則の範囲以内で認める」とだけ書いてあり具体的な事は一切書いてありませんでした。 どうしても取りたいのですが、諦めなければならないのでしょうか? 又、どこに相談して良いか・・・、どのように交渉すれば良いか困っています。

  • 育児休業後復職できなかったときの取扱

    私の勤めている会社は今まで就業規則がありませんでした。 最近、従業員が10名を超え、しかも私が妊娠したことで、 やっと就業規則を整えようと動き始めてくれたところです。 現在私は妊娠8ヶ月で、間もなく産前休暇に入ります。 産後休暇の後、続けて育児休業もとるつもりでいます。 そこで、取り急ぎ、育児介護規程について取り掛かってくれていますが、 担当の方から先日次のようなことを言われました。 「育児休暇が終わった時点で、退職されると困るから、育児休暇を取ったら、 その後1年間は絶対働かなきゃいけないっていう規程が盛り込まれることになるかも。 で、もし復職できなかった場合、産前産後休暇中に会社が負担した社会保険料とかを 払って貰うことになるとおもう」と。 これは、大手の会社に以前勤めていた社員が、そういう決まりがあったから、 そうしたほうがいいと助言したようなのですが、 その会社は本当に手厚く、出産お祝い金が車が買えるくらいもらえたり、 託児所もあって、女性を大切にしている会社なので、 育児休暇を取るだけとってもらい逃げは困るという理屈だと思うのです。 私の勤めている会社は出産手当金などもらえませんし、託児所ももちろんありません。 かといって、私は安易に育児休業をとるというつもりではなく、保育園に入所できれば、復帰する予定で休みをとります。 ですが、育児休業を取ったあと、保育園に入所できないなどの事情が発生して、 「結果的に」どうしても戻れないということもあると思いますし、 実際戻ってみても、体力的、仕事の忙しさでの時間的な理由で 1年間継続しての勤務が難しいと判断せざるを得ないことも、ないとは言い切れません。 上記のような規程を盛り込むことは、 育児・介護休業法の「不利益取扱いの禁止」(第10条) には該当しないのでしょうか。 きちんと復帰するつもりでいるのに、 労働者の最低限の権利を守るためにつくる規程のなかで、 そのような制限を設けるということに、どうしても納得ができなくて。。。 長文すみません。ご意見を聞かせてください。

  • 派遣社員の育児休暇が取れるか、について派遣元の回答は・・・

    似ような内容の質問がありましたが少し違っていたので質問させてください。 現在某大手派遣会社にて某中小企業へ派遣されている(週5日、1日6時間勤務)ワーキングマザーです。(息子は2歳5ヶ月認可保育園に通ってます) 仕事は今年の8月7日から3ヶ月契約にて開始。そして来年早々2人目の妊娠を考えてます。(来年の10月以降出産で考えてます) 働き始めた当初から来年早々妊娠したい、と思っていたので派遣会社の総務へ育児休暇の質問を2度ほどさせていただきました。(もちろんいつかのため、という名目で) そこでの答えが2度とも「(育児休暇の)申し出をした時点で1年以上勤務していれば育児休暇がとれる」という答えでした。 ネットなどで派遣の育児休暇について調べると1年以上勤務の場合は3年以上の契約の見込みがないと育児休暇はとれないようなことが書いてあったのでそこのところを聞いてみると、「もし派遣先が契約を拒んだ場合は当社(派遣元)が契約しますので大丈夫です」と言われました。こんなことって本当にありえるのでしょうか?信じてよいのでしょうか?私は確かに来年中には出産したいという思いが強いですが、息子を保育園から退園させたくない、という思いも強いのです。私が住んでいる市で出産して仕事から離れても唯一やめなくて済む方法は「育児休暇」しかないのです。私が一番心配しているのは妊娠後仮に1年間働けても育児休暇申請したら派遣元から拒否されることです。この際育児休業給付金はいいんです。育児休暇がとれれば。どなたかこの件についてわかる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 育児時間を有給にする為の就業規則の書き方

    人事部の者です。 妊娠出産育児についての就業規則の見直しを頼まれました。 (今まで女性社員がほどんどいなかった為 どこからかそのままひっぱってきたような規則になっています。) 育児時間を有給にしたいのですが 表記の仕方がわかりません。 育児時間を有給にされている企業の就業規則は どのような表記になっているかご存知な方いらっしゃいましたら 教えてください。 自分でも書いてみました。 *  * (育児時間) 第24条  生後1年未満の乳児を育てる女性が請求した場合は、 退社時各々30分の遅出、早退を認める。 ただし、この遅出、早退を出社時あるいは退社時のいずれか一方に まとめ計60分として取得する場合は、 あらかじめ届け出るものとする。 前項の措置は有給休暇とみなし、8時間で1日分として計算をする。 *  * 有給休暇を小分けにする方法をとってみましたが これではおかしいでしょうか? 自分や後輩たちのためにできるだけ、希望の規則が通るように 上司に見せる前に、きちんとしたものを作りたいと思い 投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 産休と育児休暇について

     私は勤続13年目の会社員です。 2年前に第一子を妊娠・出産し、そのときは産前産後休暇と子供が 1歳までの育児休暇を取得、その後復帰し現在も勤務しています。  そしてこのたび2年ぶりに第二子を授かりました。 また前回のように会社に産前産後休暇と1歳までの育児休暇を希望する旨を会社に伝えたところ・・・  今回は即答できない。現在人数ギリギリで社員をきりつめてしているので私が休暇をとるとそのしわ寄せが他の社員にかかるというので 解雇になるかもしれないムードです。  私は生活があるので是非とも働きたいことを主張しました。 でも返事はまだいただけていません。  解雇になると2歳の子供も保育園を退園しなければなりません。  私は会社の言うとおり解雇になってもしょうがないのでしょうか? どうすればよいでしょうか?

  • 育児をしながら正社員として働きたいのですが

    こんにちは。 私は只今育児休暇中ですが転職先を 探しつつあります。 っと言うのも 産休・育児休暇は一応会社の規定通り申請し 取らせてもらってるのですが 私が会社で初じめてであり 不当な扱いをいくつか受けたため 転職を考えています。 復帰しても勤務時間など 出産前と何も変わらないことが予想されますし この夏のボーナスも規定では減給して支給するとなっているのですが一銭ももらうことができず 産休にはいる前も夜の9時頃まで働かされたりと 女性には全く優しくない会社なのです。 仕事内容的には メーカーで技術研究開発をしており 大学院を出ております。 今は子供との時間を大切にしたいとも思っていますが 正社員として働きたいと言う気持ちもあります。 私の条件に合う仕事の見つけ方をご存じの方 教えていただけますか?

専門家に質問してみよう