- ベストアンサー
運用と運営の違い
ある企画を立ててそれを当日動かす際にどちらを使えばいいのかわかりません。 運用と書いている人もいれば運営と書いている人もいますが 運営だと営利的になってしまうのかなと思います。 運用は、物などに使うのかなと思います。 無償で行う企画を動かす時、適切なのはどちらなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「運営する」は「やる」ということです。 「運用する」は「用いる」ということです。 企画、行事は「やる」ものですから、「運営」です。 営利的か非営利的かは関係ありません。 なお、「企画書」があって、「企画書を用いて」という意味で、 「企画書を運用して行事を行った」という言い方はできるとは 思います。
その他の回答 (1)
noname#111034
回答No.1
「実施する」じゃだめですか? 運営と運用のどちらかなら,「運営」でしょう。必ずしも営利とは限らないはずです。 運用のほうは,「お金を運用する」「規則を運用する」のように使うと思います。
質問者
お礼
実地は「これから始める」って感じですね。 当日動かしている最中の様子を表したいので、運営か運用なのかなと思いました。 ありがとうございました。
お礼
なるほどです。 わかりやすい説明をありがとうございました。 運営は営利非営利関係無いのですね。 使いやすくなりました。よかったです。