- 締切済み
- すぐに回答を!
書類選考とは?
求人を見ていると、書類選考がある会社がありますよね(履歴書と職務経歴書を郵送、後日面接というパターン) そこで、書類選考とは具体的にどの辺を見て決めているのでしょうか? このご時世、条件が良い会社などは結構な応募者がいると思います。 そんな時は何を基準に決めるものなのでしょうか?もちろん会社にもよると思いますが… まず書類だけで印象を良くするための注意点などありますか?

- 回答数2
- 閲覧数1404
- ありがとう数6
みんなの回答
- 回答No.2

提出書類の内容です。具体的には学歴・職歴です。
関連するQ&A
- 書類選考の結果が早すぎる。
書類選考の結果が早すぎる。 最初に書類選考のある事務職の求人に応募しました。 私は履歴書と職務経歴書を提出したのですが、昨日出したものがもう届いたらしく、「今日届いたから面接をしたい」との電話がありました。 普通、もう少し吟味するものだと思うのですが、こういうこともありなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考の結果がこない
とある地元の求人誌にて、希望の職種の応募があったので、応募しました。 応募にあたり履歴書を郵送くださいだったので、電話連絡の後履歴書を送付しましたが、一週間たっても書類選考の結果連絡がきません、一度問い合わせてみようかと思うのですが、問い合わせてみても大丈夫なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- 書類選考は二回するのですか?
転職サイトから企業へ応募したところ、その日のうちに「厳粛に選考した結果、次のステップにお進みいただきたいと思います。つきましては履歴書と職務経歴書を提出して下さい。」と返事がありました。そしてメールで送付したのですが、それっきり何ら音沙汰がありません。(一週間) 「次のステップに進む=履歴書と職務経歴書の提出」とうこは、二回目の書類選考が行われることなのでしょうか?WEBで応募した際、履歴以外にも詳しい職歴を記入しております。後から送付した履歴書と職務経歴書は、応募時の内容となんら変わらないのですが・・・。 先方は現在大量募集を行っているようです。そのため、返信が遅れているのかとも思っています。しかし、先方の選考は「書類選考→一次面接→最終面接」というステップを踏むと明記されているため、私がどの位置にいるのか不安です。 書類選考が行われている、と考えていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
- 回答No.1
- Cyborg2007
- ベストアンサー率30% (44/143)
職務経歴書があるということは、中途採用での求人と言うことで考えます 先ずは、求人の種別(営業なら営業、経理なら経理)によって必要な経歴と資格を持っているかですね それから、転職の回数・時期・平均勤務年数とかをみて履歴書の趣味等の項目や各書類の書き方などと合わせて人となりを想像してみます 書類だけで印象を・・・と言われると、嘘は書けないでしょうから、事務的な内容以外であれば、綺麗な手書きで誠実さが伝わるような字の書類だと好印象ですね 頑張ってくださいね
質問者からのお礼
早々の回答ありがとうございます。 私は短大卒業後、派遣で3年働いてきた経験しかありません(事務の仕事です) ただ、アルバイトの中では社員に一番近い業務を任されていたので、そのあたりをアピールした内容で頑張ります。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 書類選考で
一度書類選考で落ちた会社にもう一度応募したいのですが、一度書類選考で 落ちたらもうだめですか?最初に出した履歴書や職務経歴書はあまり詳しく 意欲のあるものではありませんでした。今回出そうとしているのは、添え状 をはじめ、意欲を前面に出したものです。 人事採用担当者の方などからお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- 書類選考について。
以下のような場合。リクナビからインターネットで応募するのと、履歴書を郵送するのとで、会社側の受ける印象は違うでしょうか?つまり、ネットからの応募と、履歴書を郵送して応募するのとで有利不利があるのでしょうか? 応募方法 ◎「応募ページへ」より必要事項を記入の上、送信下さい。(※5/6締切) ◎または履歴書(写貼)を郵送下さい。(※5/7締切) 選考プロセス 【採用までの流れ】 ▼5/6:リクナビNEXTからの応募締切。(書類による応募は5/7まで) 注)書類選考に通過された方のみ、面接日を通知 ▼5/13~5/15:面接。難しい質問は致しません。リラックスしてお越しください。 ▼5/29:採否をご連絡。(予定) ▼7/1:入社日になります。
- 締切済み
- 就職・就活
- 書類選考の結果がこない場合について
現在、転職活動中です。 先月、インターネットで求人を見つけた会社に連絡をとり、履歴書と職務経歴書を送りました。 求人は「急募」となっていました。 その会社からは、「現在、書類選考を行っています。まず書類を送ってください。後日連絡します。」と言われました。 1ヶ月たちますが、連絡がきません。募集人数は3人です。連絡があまりにも遅いので落ちてしまったのかなと思います。 こちらから連絡しても良いのでしょうか? アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 転職
- 書類選考の結果がこない…。
先日、HP上で求人を見つけ、翌日に早速連絡。先方からは履歴書を送って下さいと言われ、その日にすぐ履歴書を郵送しました。 それから今日で10日あまり何も連絡がきません。 求人には、書類選考結果、試験日程詳細については本人宛に連絡するとなっていたので待っているのですが、一向に何もきません。 どれくらいかかるとは書いてはいませんが、書類選考で10日はかかりすぎではないかと自分では思ってしまいます。 HPの求人なのでそんなに募集人数はいないとは思いますが…不安です。 もう少し待ってみたのがいいのか、それとも先方に連絡して様子をきいた方のがいいのか迷っています。 求人自体とてもよかったので、面接までは進みたいと思っています。 ご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- 書類選考という意味ですか?
求人誌に載ってる求人で 「履歴書(写真貼付)を郵送下さい。追って面接日時など詳細を通知致します」 とある場合、書類を送った人全員が面接を受けられるということでしょうか? もしくは書類選考の上、一部の人に連絡があるということでしょうか? 求人に「書類選考の上、連絡いたします」と書いてある会社とは どのように違うのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考が通り、面接日が確定した場合
書類選考が通り、面接日が確定した場合に、あらかじめ履歴書と職務経歴書を郵送するのはルール違反または、迷惑となる行為でしょうか?(特に郵送しろとかは言われておりません)他応募者との差別化をはかる意図なのですが、マナー違反となるか不安なので躊躇しています。よろしくご教授ください。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
質問者からのお礼
早々の回答ありがとうございました。 やはり、学歴・職歴ですか…