• ベストアンサー

安いバイク 新車か中古か

wings-katoの回答

回答No.10

理屈抜きで新車です。 安物買いの・・・になります。

83937
質問者

お礼

銭失いはいやです~。 もはや理屈もいらないんですね^^。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 初めてのバイクでKSRの購入は新車?中古車?

    街でふと目についたKSR110をみて、初めてスクーター以外のバイクに乗りたいっ!!と思うようになりました。 ちなみに現在38歳で中免はもっていますが、学生時代にスクーターに乗ってたぐらいで、それ以来まったくバイクにのったことはありません。 いろいろとネットで調べてみましたが、KSR110は遠心クラッチなのでクラッチを付けて楽しんでいる人が多いように思えます。 私はクラッチ付きのバイクにほとんど乗ったことがないので遠心クラッチでもいいなと思っていましたが、そのうちマフラーとかも交換したくなったりするとやはりクラッチ付きにしたくなるのでしょうか? KSR110はまだ新車で2009年式が手に入るのですが、中古のKSR110でクラッチ付きなのも多く出ているようで悩みます…。 (今イチ中古の相場がわかりづらいです。程度にもよるのでしょうが走行少なくとも安かったり、2万キロ超でも高かったり…) とりあえず新車で遠心クラッチで乗ってみてそれから決めればよいのですが、新車+ヘルメットを買ってしまうと若干予算不足気味です。 私はこれまでいたって無趣味だったのでこれからいろいろとカスタムやツーリングとか楽しめればいいなと思っていますがここは新車を買ってじっくりといくべきでしょうか?それとも初めてのバイクだし中古で十分でしょうか?ご意見をお聞かせください!

  • 原付バイクについて。。。

    原付バイクを買おうと思っていて、それでTODAYの新車を買おうかなぁと自分の中では思っています。なぜかというと、とりあえず安いからです。ほかにも色々なバイクや中古を考えたのですが、やはり新車の方が当たり外れないしいいかなぁ~と思います。 そこで、とりあえずききたいのはTODAYの燃費、加速、どのくらい速度がでるのか聞きたいです。 あとTODAYのこんなとこがいいとか、こんなとこがダメとか、他にもこんなにいいバイクがあるなど教えてもらえるとありがたいです。 ちなみにメットインできるスクータータイプのものがいいです。 20歳男です。 お願いします。。。

  • 新車バイクの慣らし運転について

    先日、ホンダのVTR250Fを新車で購入しました。今までスクータータイプのバイクしか乗った事がなく、ミッション車は久しぶりで、新車なんて初めてです。慣らし運転は何をし、どこに気をつけたらいいか、教えてもらえませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 中古車と新車

    バイク購入で新車で40万かかるのと中古で25万かかるのと後々25万のを買った場合メンテナンスや修理で15万 かかり新車と同じ位金額がかかってしまった場合それでも一度に支払う額が少ないほうが納得できてしまう私は変でしょうか?。新車で買ったのにその他にお金がかかるなんて納得できないのですが...。

  • 中古か新車か…

    来年で学生生活が終わるので、来年の夏休みにツーリングをしたいと思っていますが、まだバイクはありません。そこでバイクを買おうと思いましたが…。 これからバイトを始めて、免許の費用はなんとかなりますが、バイクの予算が多く見積もって30万円程度です。欲しいバイクは、ZZ-R400なので新車だと70万くらいかかりそうです。中古車だと安いので20万からあるみたいです。 もう時間がないので来年の夏休みまでに予算をこれ以上は望めません。新車を買うなら社会人になってからなので、学生生活のツーリングは諦めます。でも、安い中古車ならば買えるので、バイクに問題さえなければツーリングに行くことができると思われます。 そこで、みなさんの意見を聞かせてください。社会人まで我慢して新車を買うか、ツーリングしたいがために不安のある中古車を買うか。どちらがいいと思いますか?

  • バイク購入するなら新車と程度の良い中古車

    バイク購入するなら新車と程度の良い中古車のどちらをえらびますか? 経済的裕福の方なら、間違いなく新車を選びますが、皆さん、様々な事情がある訳でそこら辺を頑張 ってでも新車の方がメリットが大きいなど、考慮した助言を頂けないでしょうか?お願いします。

  • 新車バイクの錆

    新車バイク100~125程度のスクータを検討しています。 何店かまわったバイクやで店先に在庫としておいてあるバイクが店側の在庫ということで見積もったら少しだけ安かったです。 少しバイクをみているとほとんどキレイなのですが、前のサイドミラーを立てるネジ穴が少し錆びていることに気付きました。 新しくメーカから取り寄せてもそのような錆はあるものか分りませんが、その店でも、近隣の店でも新しく取り寄せてもらうと同じような1週間から2週間の取り寄せ期間が発生しますし、新車を取り寄せたからと言っても、聞くところによると、近隣のバイク屋または同じグループ系列の店同士でのバイクの移動もあると聞きました。 どういった判断をするべきか迷っています。 その程度の錆びならこだわらず購入に踏み切るべきか、かといって、新たに新車を取り寄せてもらったからといって、錆がついていないといった保証もありませんし。 アドバイス御願いします。

  • 中古バイクの購入について

    今度バイクの購入を考えています。 気になってるのは、中古のホンダCD90走行距離は3万3千キロです。 なじみのないバイク屋さんで9万円で売りにだされていました。 なじみのバイク屋さんでCD90の購入をしたかったのですが、 中古は入らないし、程度がよくない場合が多いので、 新車の「スーパーカブ110」25万か、中古の「スーパーカブDX90」走行1万8千キロの14万をすすめられています。 デザイン的にCD90がスキだし、故障覚悟でCD90にしようかととても悩んでおります。 当方バイクのことはほとんどわかりません。ネットの情報などを見る限りでは、CD90は丈夫なバイクと思っているのですが、 3万キロ以上も走っていると、 色々維持費もかかってくるものなのでしょうか?どうかお教え下さい。

  • 新車に乗る時気をつけること

    250のビッグスクータを買いましたがバイクは初めてです。 慣らし運転、最低必要なメンテナンスなど、新車に乗る時気をつけることを教えて下さい。

  • ホンダの新車2種スクーター?

    スペーシー100かアドレス125で悩んでいまして、近所のよくお世話になっているバイク屋さんに行ったところ、バイク屋のおっちゃんに『夏ごろホンダの新車がでるって聞いたで。125ccのスクーターやけど、まだ噂な。』と言われました。 そのおっちゃんからは今まで本当だったこと(アドレス125など)やデマまで色々教えてもらいました。 ホンダから新車はでる可能性はあるんでしょうか。