• ベストアンサー

障害者手帳について

hirorin38の回答

  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.2

障害者手帳が古くなったことでの再発行というか再交付はできますよ。 顔写真と印鑑を用意して、市役所の福祉課で手続きします。 古い手帳と交換になります。 再発行についての検査や料金はありません。 だいたい、発行に1週間程度かかると思われます。 旧手帳が他の県の発行だと、再発行すると手帳の番号が変わります。

関連するQ&A

  • 現在、精神障害者手帳2級を所持してて、障害年金も受給中です。手帳の所持

    現在、精神障害者手帳2級を所持してて、障害年金も受給中です。手帳の所持は希望していなったのですが、父が障害福祉課で手帳の申請を求められたそうです。自分では手帳のメリット感じれらません。もし手帳を返納した場合障害年金との関係なんかはどうなるのでしょうか?年金は、平成7年ごろ、手帳は平成17年に取得しています。根拠になる法令なんかも教えていただければありがたいのですが

  • 障害者手帳

    視力が各0.04以下、メガネをかけても1.0以下です。 これで視力障害者手帳は発行してもらえるでしょうか。 また、この場合、障害者手帳を持っていると なにかメリットがあるのでしょうか。

  • 障害年金と障害者手帳について

    障害年金の受給証明が出来れば、障害者手帳を発行手続きが 取れるとネットで見かけましたが、正しい情報でしょうか? また、障害者手帳(身体)が発行された場合、デメリットを 教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 精神障害者手帳について

    精神障害者手帳は申請してからどの位で効果が有効になるのですか? 手帳が発行された時に有効になるとかんがえていいですか。 また、申請からどの位で発行されますか。

  • 障害者手帳について

    友人が目の具合が悪くなり障害者手帳の交付を受けました。利用方法について教えてください。 1)高速道路利用:友人から、行きたい所があって連れて行って欲しい、との依頼。高速料金が半額になるとか事実ですか? 2)また私の車では障害者手帳は使えないとのこと? 本人の車でないと使用できないのでしょうか? (少々疑問を感じます) 3)本人が病院へ行く時にタクシーを使った場合、補助などはありますか? 4)その他、障害者手帳について詳しく知りたい場合の方法についてお教えください。

  • 障害者手帳のくくり

    精神障害者手帳の等級の表示の違いを教えてください (1)精神障害者手帳の1級・2級はそのままの表記なので解りやすいのですが 等級標記がB1やB2と標記されているのは、どのような状態を表しているのでしょうか? また、療育手帳と言う物はどういう状態の方々に発行されている手帳なのでしょうか?

  • 障害者基礎年金と障害者手帳

    はじめまして。初めて質問させていただきます。 私は12歳の時に、膠原病 全身性エリテマトーデスと診断され 現在23歳です。 今も 月に一度ですが通院生活をし ステロイド治療をおこなっています。 病気になった時に、特定疾患の方の申請を両親がしてくれて、20歳前に 父親が障害者基礎年金の手続きをしてくれて 現在障害者基礎年金2級をいただいています。 その頃、障害者手帳も申請しようと父親には言われていたのですが、「障害者手帳」という物に対する考え方や手帳を持つという事が凄く嫌な事で 拒否をしてしまい、現在障害者基礎年金2級はいただいていますが、手帳の方はいただいていません。 この年になり ネット環境もでき、初めて障害者基礎年金の事や障害者手帳の事が なんとなくですが理解できてきて、ふと 障害者手帳は必要なのかどうか不安になってしまい どこに相談すればいいのかもわからず ネットを見ていたらここにたどり着きました。 障害者手帳の申請は必要なのでしょうか? できましたらわかりやすく 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ASDのみで障害者手帳は可能か

    精神障害者手帳の3級を所持しています。 うつ病と自閉症スペクトラムですが、もしうつ病が治った場合も更新は可能ですか? 自閉症スペクトラムのみだと、服薬もないと思いますが、手帳の所持は可能かどうかと、最低何ヵ月に一度通院が必要なのかを教えて下さい。

  • 身体障害者手帳の発行について

    現在、身体障害者手帳の制度を調べていて、分からない点がいくつかありましたので、お知恵をお貸しください。 身体障害状態であるにもかかわらず、申請を行っても手帳が発行されないことってありますか?もしくは、申請を行えない(=資格がない)ケースってありますか? 例えば… ・病状が固定されていないから、障害状態だけれども申請が出来ないことがある? ・外国籍でも申請は出来る?(一部地域ではできないこともある?) ・外国に住所がある場合でも申請は出来る?その場合の申請先はどの市町村? ・身体障害者福祉法より介護保険が優先されるけれど、介護保険を使ったサービスを受けている場合は身体障害者手帳が発行されない? ・上記以外のケースでも、身体障害状態であるにもかかわらず、申請を行っても手帳が発行されなかったり申請を行えなかったりするケースはある?

  • 身体障害者手帳の等級について

    昨年脳出血で6ヶ月入院し、今年1月に身体障害者手帳の申請をし、第2種4級と認定されました。 認定結果に不満があるのですが、相談する機関はないのでしょうか? 医師の意見書では2級相当となっていました。 同じ病気の方のブログを読みますと、同様の状態の方は2級と認定されています。 障害の状態は上肢、下肢、体幹すべて麻痺しており感覚もほとんどありませんが、リハビリにより動くようにはなりました。上肢は補助手として使える程度で、下肢は杖歩行で短距離なら歩けるようになりました。 詳しいことはわかりませんが2級に相当するのではないかと思います。