奈良・大和路遊々きっぷで大阪まで行けるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 奈良・大和路遊々きっぷで新大阪まで延長可能か
  • 奈良・大和路遊々きっぷのフリー区間外への利用方法
  • 奈良・大和路遊々きっぷと奈良世界遺産フリーきっぷの料金の違いと使いどころ
回答を見る
  • ベストアンサー

奈良・大和路遊々きっぷで大阪まで行けるのでしょうか?

すごくバカな質問ですが、みどりの窓口がいつも混雑しているため、 こちらで質問させてください。 1)奈良・大和路遊々きっぷに別料金を支払って、 フリー区間外の新大阪まで延長することは可能でしょうか? 日程は、金~日曜日で、 1日目 東京→京都ここまではOK、更に区間外・新大阪まで別料金プラスでOK? 2日目 大阪難波→大和西大寺まで別料金プラスでOK?→ここからフリー区間→近鉄奈良 3日目 新大宮→JR奈良→桜井→京都 3日目は問題ないと思うのですが、1日目と2日目の大阪まで足を伸ばした分が可能かお教えください。 また可能だった場合、 2)フリー区間から区間外に出る際、改札窓口で精算すれば良いのでしょうか? 3)区間外からフリー区間に入る際、フリー区間までの料金を購入すれば良いのでしょうか? また、可能な上、ジパング購入(3割引)が可能な場合、 4)このフリー切符を使うと損でしょうか? ただ、知らない土地なので、フリー切符があると楽かと思いますので、 5)損なら別途、「奈良世界遺産フリーきっぷ~奈良・斑鳩・吉野エリア~」を購入すれば良いでしょうか? (JR奈良~桜井間は使えませんが) 6)上記の「奈良世界遺産フリーきっぷ~奈良・斑鳩・吉野エリア~」の料金が発駅ごとに違いますが、 これは大阪難波で2800円で購入すれば、大阪難波~大和西大寺間の料金も2800円に含まれているのでしょうか? そもそも質問1が不可能だった場合、 7)質問6の「奈良世界遺産フリーきっぷ~奈良・斑鳩・吉野エリア~」より良いフリー切符がございましたらお教えください。 たくさん一度に質問してしまいましたが、 どうぞよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsu3M
  • ベストアンサー率42% (42/99)
回答No.1

Q>1)奈良・大和路遊々きっぷに別料金を支払って、フリー区間外の新大阪まで延長することは可能でしょうか?  京都から新大阪まで別に運賃と新幹線特急料金を支払えば可能です。ちなみに自由席ですと計1,380円、指定席ですと計3,130円です。 Q>2)フリー区間から区間外に出る際、改札窓口で精算すれば良いのでしょうか?  新幹線車内あるいは新大阪の改札窓口で申し出ればいいでしょう。 Q>3)区間外からフリー区間に入る際、フリー区間までの料金を購入すれば良いのでしょうか?  フリー区間までの乗車券を購入すれば可です。 Q>4)また、可能な上、ジパング購入(3割引)が可能な場合、このフリー切符を使うと損でしょうか?  質問者さんの1~3日目コースはほぼ一筆書きで、あまりフリーのメリットを出していないように思えます。 ジパングをお持ちでしたら、それを活用した方がメリットがあります。  ちなみに、質問者さんの計画しているコースで運賃・料金を割り出してみました。  「奈良・大和路遊々きっぷ 27,500円  京都→新大阪(540+840)   1,380円  新大阪→難波        270円  大阪難波→大和西大寺     480円  計29,630円  ジパングを活用した場合の試算。大阪から奈良まではJR大和路線を使う手があります。ただし、新幹線はひかり利用になります。  東京→大阪→奈良→桜井   6,540円  東京→新大阪 新幹線ひかり 3,660円  近鉄奈良⇔新大宮 往復     300円  桜井→京都→東京       6,100円  京都→東京 新幹線ひかり   3,660円  計20,260円   (或いは近鉄桜井→京都     920円      京都→東京     5,520円→+340円=計20,600円)  (新幹線のぞみを往復利用の場合 +3,160円=計23,420円) Q>5)損なら別途、「奈良世界遺産フリーきっぷ~奈良・斑鳩・吉野エリア~」を購入すれば良いでしょうか?  あまりメリットは無さそうです。 Q>6)上記の「奈良世界遺産フリーきっぷ~奈良・斑鳩・吉野エリア~」の料金が発駅ごとに違いますが、これは大阪難波で2800円で購入すれば、大阪難波~大和西大寺間の料金も2800円に含まれているのでしょうか?  近鉄の大阪難波発の料金であり、当然含まれています。 Q>7)質問6の「奈良世界遺産フリーきっぷ~奈良・斑鳩・吉野エリア~」より良いフリー切符がございましたらお教えください。  フリーきっぷはフリー区間をどう廻るかによってメリットは変わってきます。冒頭にお示しのコースですとあまりメリットが出ません。周遊キップでも2割程度の割引きですから、ジパングの3割引きに勝るものは無いようです。ジパングを利用可能でしたらそれをお奨めします。     

timbermaniacs
質問者

お礼

全ての質問にご丁寧かつ的確にご回答いただき、ありがとうございました。 確かに、あまり行ったり来たりしないよう考えましたので、フリーのメリットはないかもしれません。 奈良交通バスは使えないようですし。 ただ知らない土地で逐一切符を買うのが面倒だったもので…(^_^;) んん~?? そんな理由だったら、Suica(使えなければスルっとKANSAI?ラガールカード?)を 使用すれば良いのでは!?とコレを打っている途中で気づきました。 近鉄特急を使うつもりなので、スルっとKANSAIの方がいいのかもしれませんね。 ジパング無しの人でも、金券ショップを利用すれば、5,000円弱安くなりそうですので、(ちょっと計算に自信ないですが) フリー切符は使わず、スルっとKANSAI購入でいこうと思います。 ご多忙のところ、細部にわたりお教えいただきありがとうございました。 色々一度に解決でき、今日は安眠できそうです。 ありがとうございました!(^^)

関連するQ&A

  • 奈良・大和路遊々きっぷと京の遊々きっぷ

    今月半ばに奈良へ行くので、都内のみどりの窓口で「奈良・大和路遊々きっぷ」を申し込みました。新幹線は品川から京都までですが、「京の遊々きっぷ」を出されました。「奈良・大和路がほしいのですが」というと、「同じものです」といわれました。大人2万7100円で、「京都観光一日乗車券(引換券)」もついてきました。ほんとうに、「奈良・大和路遊々きっぷ」と同じもので、奈良のフリー区間、使用できるのでしょうか?

  • 大阪の難波から近鉄奈良線で大和西大寺に行きます。

    大阪の難波から近鉄奈良線で大和西大寺に行きます。 平日ですが、9:55快速と9:25急行ではでちらが座れるでしょうか。 この時間帯はまだ混んでいますか。

  • 奈良大和路フリーきっぷで新大阪から新幹線に乗車できますか?

    奈良大和路ふりーきっぷを利用して,新大阪から東京へ行きたいと考えています。 この場合, ・新大阪-東京間の新幹線特急券 ・新大阪-京都間の乗車券 があれば,新大阪から新幹線に乗車可能でしょうか? また,その場合,新大阪-京都間の切符は,券売機で普通に買って良いのでしょうか? ご存知の方,情報お願い致します。

  • 奈良の観光ルート

    二泊三日で奈良に観光に行く予定があります。 どのような回りかたをしたらいいのかアドバイスやお勧めのルートを教えてください。 交通手段は、奈良世界遺産フリー切符の奈良・斑鳩・吉野エリアというのを使うので、電車とバスになります。 11時くらいに奈良駅に着く予定です。 宿泊場所は二泊とも奈良駅周辺です。 個人的には、吉野・長谷寺・室生寺・飛鳥に行きたいです。時間があれば奈良市内を回りたいと考えています。 歩くのは苦にならないので、景色がいいところがあれば教えていただきたいです。

  • 奈良・大和路フリーきっぷ

    1/26(土)JR横浜市内→新幹線で京都又は名古屋経由→近鉄大和八木 1/27(日)逆コース を予定しています。宿泊先は既に確保しています。 この場合、最もお得なのは、「奈良・大和路フリーきっぷ」なのでしょうか?ほかに便利でお得なきっぷはありますか? また、「奈良・大和路フリーきっぷ」のサイトをみると、東海道新幹線が「▲」になっています。これは、別途、特急券を買わなければならない、という意味なのでしょうか? http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=14&cmb_placearea=0&cmb_placepre=29&txt_year=20&txt_month=1&txt_day=26&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=17&serchBtn1.y=11&GoodsCd=1032

  • 奈良一泊二日旅行

    10月20日頃(平日)、東京から奈良へ一泊二日の旅行を予定しています。 京都から奈良へは奈良世界遺産フリーきっぷ(奈良・西の京・斑鳩エリア) を買って近鉄線で向かおうと思います。 主な目的は仏像鑑賞で、秋篠寺、興福寺、東大寺、新薬師寺、浄瑠璃寺 などが今のところの候補です。 そこで質問なのですが、 1.秋篠寺は二日目の夕方に奈良から帰る際に、大和西大寺駅で下車して 寄る予定です。大和西大寺駅は始発駅ではないみたいなのですが、 京都へは座っていけるでしょうか? 30分以上ありますし、できれば急行で座っていきたいのですが… 難しいようなら、一日目に奈良へ入る際に途中で寄ろうと思います。 実際の混雑状況をお知りの方がいましたらよろしくお願いします。 2.上記に挙げた寺以外でおすすめのお寺、場所がありましたら教えてください。 仏像以外でも、こんな見どころがあるなど、具体的に教えていただけると 有り難いです。 法隆寺、唐招提寺等は次回以降に行こうと思うので、それ以外でお願いします。 その他、お気づきになった点や、おすすめルートなどがありましたら、 併せてお願いします。

  • 近鉄の大阪線と奈良線の途中下車

    近鉄の桜井⇔鶴橋間の通学定期を持っているのですが この区間って路線図上では、大阪線、奈良線(橿原線)どちらも含んでるじゃないですか そこで思ったのですが、奈良線の進行上にある西大寺や学園前といった駅には途中下車できないのでしょうか? 用事があって奈良方面に行かなければならないので、使えるかどうか教えてもらえないでしょうか?

  • 奈良観光のフリーキップ

    4/14、15 吉野、奈良観光を計画しています。 4/13 関空着 半日大阪観光予定 <難波もしくは天王寺近辺宿泊予定> 4/14 難波、(あべの橋)→吉野山桜鑑賞 (終日吉野) <近鉄奈良近辺宿泊確定> 4/15 終日奈良観光(興福寺など) 最終便にて関空発帰路 この行程ですと 1、スルっとKANSAI 3dayチケット(または2dayチケット) 2、飛鳥めぐりフリーキップ(もしくは奈良世界遺産フリーキップ) 前後の関空発着を含め、フリーキップ購入した方が便宜が良いだろうか と考えています。 スルっとはJR線は使用できないこと、どちらも特急券は別途購入の旨、理解してます。 ほかに、適したフリーキップなどありましたら、お教えください。

  • 奈良・斑鳩1dayチケットで奈良から出発できる?

    奈良・斑鳩1dayチケットを事前に発売駅で購入し、近鉄奈良から乗車できるのでしょうか? 当日は近鉄奈良‐京都(往復:京阪、地下鉄も使う可能性あり) 奈良交通バス利用 近鉄奈良‐大阪難波(片道) という移動をするため、この切符が使えたら便利だなと考えました。 スルッとKANSAI2daysは発売期間が終わっているため買えません。 奈良・斑鳩切符は本来、関西の他の私鉄から奈良に観光に来てもらうための切符なので、乗車履歴がない状態で近鉄奈良の改札を通れるのかが疑問です。 奈良・斑鳩切符を使ったことのある方、お得な切符に詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

  • JR東海の奈良・大和路遊々きっぷ 有効期限について

    9月の連休に奈良に4泊(19日~24日)する予定です。 えきねっとですでに指定席だけ事前予約から席を確保したのですが、 JR東海の奈良・大和路遊々きっぷという お得なプランがあることを知りました。 この切符は有効期限が4日だそうです。 http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_detail?parent_id=176&child_from=1&child_to=30 4泊(9月19日~24日)の旅では利用できないのでしょうか? また、利用可能な場合指定席はいったん予約をキャンセルして、 再度遊々きっぷを申し込むしかないでしょうか? 見逃しなどございましたら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします!