• ベストアンサー

DVDの著作権について教えてください

CDやDVDなど、無断でコピーをして売ってはいけないというようなことがDVDなどに書いてありますが、知人から「売る目的ではなく、破損してしまった時のための自分用のバックアップコピーは1枚とることができる」というようなことを聞いたのですが、本当でしょうか? また、その法律が載っているのは憲法の何条でしょうか。 また、DVDレンタルショップは、お金を取る目的ですがこれは当然違法行為ではないと思いますが、どうして店なら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.1

【私的使用のための複製について】 自分自身や家族など限られた範囲内で利用するために著作物を複製することができる。 ただし、デジタル方式の録音・録画機器等を用いて著作物を複製する場合には、著作権者に対し補償金の支払いが必要。 コピープロテクション等技術的保護手段の回避装置などを使って行う複製については、私的複製でも著作権者の許諾が必要。 ※DVDやCDなどのメディアは基本的にデジタルデータですので「補償金の支払いが必要」ということになりますね。 又、通常映画なのどDVDにはコピーができないようになっていますのでリッピング行為でも「作権者の許諾が必要」となります。

alishia
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございました。 法律って難しいですね。知らずにやってしまうということもあるので、コワイですね。 有難うございました。

その他の回答 (7)

noname#5179
noname#5179
回答No.8

DVDですが、丸ごとコピーできるのならOKです。現実的には、そういう機器は一般にはありませんが。 しかし、CCSというコピーガードを破ってバックアップするのは、技術的保護手段の回避となりますのでだめです。

alishia
質問者

お礼

丸ごとコピーやろうと思っても無理なんですね。ありがとうございました。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.7

#1のご回答のとおりですが、若干補足です。 私的録音録画補償金については、支払いが必要な機器・メディアを購入した際の価格に含まれていますので、改めて支払う必要はありません。 レンタルショップについては、皆様ご指摘のとおり、著作権者の許諾を受けてレンタルしているので、違法ではありません。

alishia
質問者

お礼

よく分かりました。ありがとうございました。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.6

レンタルショップはレンタル用のDVDを購入して貸出をしています。 憲法でというのは難しいですが、あえて言えば13条の幸福追求権、29条の財産権などでコピーの権利が保証されていると言えるかもしれません。 他の方のおっしゃるようにプロテクトの掛かったDVDをクラックして丸ごとコピーするのは著作権法上禁止されています。ただし、個別に著作権者に告訴されない限りは逮捕されたりすることはないので、DVDの所有者が個人的にバックアップしておくような使用法であれば問題ないと思われます。

alishia
質問者

お礼

たくさんの法律があって難しいですね。また、文自体も難しいので理解できなかったりもするので・・・。コピーは、違法ということになりそうですね。 ありがとうございました。

  • mrumesuke
  • ベストアンサー率45% (254/557)
回答No.5

著作権法第三十条に「私的使用のための複製」と言う条項があります。詳しくはそちらをごらんください。 市販のDVDの場合プロテクトに守られた著作物ですから、プロテクトを破って(これを「リッピング」といいます)複製すること自体違法だと言うのが一般的な見解ではないでしょうか。 # この件について面白い考察をしているサイトが有るのでご紹介します。

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/r/cccd.html
alishia
質問者

お礼

他の方のアドバイスを見ても同様でしたので、DVDのコピーはできないようですね。参考URLまで調べていただいてありがとうございました。

  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.4

#1の補足です 映画のビデオテープやDVDの中には、複製を行おうとしても機器が録画を止めてしまったり、乱れた映像が録画されてしまうようにする仕組みが施されているものがあります。 これらの著作物の無断利用を技術的に防ぐ手段のことを技術的保護手段といいます(「コピープロテクション」と呼ばれることもあります。)が、このコピープロテクションを解除して複製することは、家庭内など個人的な使用目的であっても自由にはできません。 また、コピープロテクションを解除する装置やプログラムを譲渡したり貸与した者やインターネットにアップロードする者などは罰則の対象となります。

alishia
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 さすが専門家の方ですね。つまり、DVDコピーはできないということですね。丁寧なアドバイスをありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

バックアップ目的ならば 私的使用範囲内でしょう。 一枚ってのは、わかりませんが。 あと、レンタルするときは、許可を受けないとダメです。 許可を受けてレンタルしているはずです。

alishia
質問者

お礼

法律は難しいですね。読んでも文自体難しくて理解できなかったりすることもありますし。 ありがとうございました。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

はじめまして。 DVDでは、現実的にコピーすらできません。CDなら1世代コピーは許可されています。が、CDの場合コピープロテクトのかかっているCDの場合、複製すると著作権にふれる場合があります。 DVDでは、映像ファイルデータにコピープロテクトがされており、このコピーガードを外すこと自体が法律違反となります。また、映画等のDVDは片面2層になっており、9.4Gの容量となりますが、書き込みタイプのDVD-Rや-RW、RAM等は4.7Gまですので、物理的にもコピーできません。 >その法律が載っているのは憲法の何条でしょうか。 憲法ではなく、法律ですね。下記サイトをご覧になってください。

参考URL:
http://www.cric.or.jp/
alishia
質問者

お礼

>DVDでは、現実的にコピーすらできません そうなんですか?知りませんでした。また、参考URLも教えていただきありがとうございました。法律の世界は難しいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう