• ベストアンサー

住宅ローン金利

お世話になります。住宅ローンでみなさまにご意見おきかせください。個々にお考えは違うとは思いますがご意見御願いします、いま銀行で3600万借り入れ予定です。まず金利が変動で1、07%です。また固定でしたら3年で1、5%。10年で1、9%になります。変動だと月の返済は少ないですが来年のから金利は上がると聞きだったら固定がいいかなとも思います。この先いつからあがりそうですか?またどれくらいなりますか?来年はもう上がりますよね?住宅ローンに関わってる方や銀行の専門家のかたやいま住宅ローンを組まれた方どしどし自分はという意見ください、ちなみに全期間1、4%優遇あります。みなさんならどの金利にしますか?後もう一つききたいのが三大疾病保証特約 障害特約団体信用生命が年プラス0、3%上乗せではいれます。保険金をもってローン返済に充当されるみたいですこちらは上乗せして入った方がいいでしょうか?もう金利どれが一番いいかわけわからなくなりどうしたらいいかわかりません よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobapin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

まず金利についての考えですが、いくつかあります。 (1)とりあえず足許だけの安い金利を考える。これであれば、現時点で一番安い金利を考えるだけです。 (2)ライフスタイルに結びつけて考える。家庭環境があると思われます。子供さんとかの成長(卒業)に合わせて、そこまでの返済を確定してしまう。 今の世の中、なかなかボーナスが減ったりだの基本給が下がったりと安定しません。金利が動けば返済も動きます。いくつかの金利でシミュレーションして固めてしまうのも手です。 3大疾病系ですが、ほとんどで+0.3%で対応しています。 お得はお得です。団体生命信用保険なので、割安です。ふだん一般の方が加入するのは、あくまで疾病になった時の生活資金。ローンの場合に加入するのは返済のためのものなので、大きく違います。 経験則上からいくと、金利が変わったとはいえ、上記の金利であれば数千円の世界です。となると、ご家庭のライフサイクルに当てはめて返済金を固定し、家計のバランスを確立した方が良いと思われます。

mmmjjj
質問者

お礼

こんばんは。遅くなりました。ご回答ありがとうございました~参考になりました。やはり変動ですよね~検討してみます~

その他の回答 (2)

  • kana1107
  • ベストアンサー率53% (21/39)
回答No.3

こんばんは。 新築予定で、これから本申し込みを控えている者です。 正直、うちも変動にするか固定にするか悩みました。 住宅ローンを組まれた方のアドバイスを聞いたり、本を読んだりネットで調べたりしてきました。 初めは10年固定でいくと決めてました。 けど、うちは3年の固定でいこうと思ってます。 うちが固定にした一番の理由は、安心が欲しかった事です。 繰上げ返済に力を入れる為に変動にしようと考えた事もありました。 けど、私の性格はとても心配&不安症で低金利と言われている今、これから先少しずつでも上がる事が考えられるので、安心が欲しく変動に比べ高いですが保険料として捉え決めました。 3年にしたのは単純な理由ですが、周りで住宅ローンを組まれている方が3年固定が多く、その方達皆が変動は半年に一回の金利見直しが面倒で固定支出も変わる事と、とりあえず3年で組んで金利がどうに動くか様子をみるという理由でした。 あと、銀行の融資担当の方がとても親身に相談にのってくれ、うちの収支を話し子供にこれからかかるお金やかかる税金などこれからの事を考えうちにあった返済計画をアドバイスしてくれた事です。 変動にするか固定にするか、固定なら何年にするか… 質問者様の収支状況や返済計画を良く考えた上で決める事が一番良いと私は思います。 金利がどうに動いていくかは誰にもわかりません。 ただ、やはり少しずつ上昇しているのは確かです。 住宅ローンとは長いお付き合いをしなくてはなりません。 無理なくストレスにならないようお決めになって下さいね。

回答No.1

誰にも今後の金利など予想できません。 日本経済が破綻してインフレになるかも知れませんし、 経済成長が回復してインフレになることもあります。 今のまま経済成長が伸びずデフレが続くのかもしれませんし、 マイナスの経済成長が増長しデフレが酷くなるかもしれません。 まあ、変動型にして当面の動向を見てから、 場合によっては固定型に借り換えしてもいいんじゃないですか。

mmmjjj
質問者

お礼

今晩は。遅くなりました。ご回答ありがとうございました。そーですね先はたしかにわからない。変動から固定にしても良さそうですね 参考になりました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について こんばんは。 今住宅ローンを検討中です。 不動産屋からは、『今の金利は底だから、少なくとも10年は固定にした方がいい』とアドバイスされました。 しかし、実際金利を見てみると、優遇前で、変動2.475%、10年固定なら4.2%です(ちなみにどちらを選んでも優遇幅は同じ、優遇期間も返済終了まで)。 変動が2.475%なのはわかるのですが、10年固定が4.2%はちょっと高いと思いませんか? みずほ銀行です。 金利差が結構大きいので、固定にするにもだいぶ迷いがあります。 ちなみに35年ローンで繰り上げ返済はできるだけしていく予定です。 ?この金利の場合、皆さんならどうしますか? ?ここ数ヶ月の間にローンを組んだ方、これから組む方、金利はどうしますか(どうしましたか)? ご意見お待ちしてますm(__)m。

  • 住宅ローンの金利優遇の選び方

    こんばんは。 現在、住宅ローンの銀行選び、組み方でとても悩んでおります。 詳しい方、どなたかご意見下さい。 主人・・・32歳/年収790万円 家族・・・パート主婦    (今現在夫婦のみですが近いうちに子供を希望しています。) ローン・・4,400万円 返済期間・35年    (繰上げ返済は積極的にしていきたいと思っています。) ★三井住友銀行・・・優遇1.5% 変動金利 2.475%(優遇後→0.95%) 35年固定3.020% ★中央三井信託銀行・・・優遇1.6% 変動金利 2.675%(優遇後→1.075%) 35年固定3.180% ※保証料や登録費用が三井住友と比べるとやや高め。 ※繰上げ返済手数料を無料にするため、カードローンのカード申し込みが必要。根抵当権設定の費用や外すときの費用が合計35,000円程かかる。 (1)現時点で金利の安い三井住友か、優遇率の良い中央三井か (2)変動+変動に分けておいて今後の動向次第では固定に変更できるようにしておくか (3)固定金利が低いうちに、初めから固定も組むべきか(変動+固定) (4)変動+変動、変動+固定にする時の割合 (5)疾病保障付ローンは必要か、付けるとしたら変動か固定のどちらかに付けておくか? ご意見頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンの金利について

    住宅の購入を検討しており、住宅ローンの仮審査に出そうと思っております。新生銀行の住宅ローンを使いたいのですが、私があまりにこの分野の知識がなく、金勘定が苦手で、馬鹿なので何回銀行の方に説明を受けても仕組みや違いが分からず、困っております。それでどの支払い方法が一番良いのかも決める事が出来ず、途方に暮れています。 ちなみに、3500万円を20年から、25年で返済したいと思っております。「固定型」は分かるのですが「変動型」の違いが分かりません。毎日金利が変わることを考えたら、将来の金利が分からず怖いのでやはり固定が良いんでしょうか?例えば「当初10年特約」は最初の10年の金利は安いですが、その後の金利がわかりませんよね?返済コースの選択を間違えると怖いので悩んでいます。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、是非馬鹿な私にも分かるようにご教授下さい。よろしくお願いします。 http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/interest.htmlおう

  • 住宅ローンの金利の考え方

    お世話になります。一生に一度の買い物として家の購入を検討しています。検討するうえで欠かせないのが住宅ローン。この住宅ローンの金利で変動・固定とあります。情勢によっては固定が良いとか変動が良いとか言われ翻ろうされます。例えば、10年は固定で残りは変動で・・など。私が思うのは、公定歩合のからみもありますが、こんな惑わすような固定・変動云々でなく、銀行で借り入れた時点で返済終了するまで固定金利で貸し出しするのが本来の銀行の仕事だと思うのですが・・・。そうすれば情勢なんて気にしなくて良いし、悩まなくて良いですよね?結局、銀行自身が潰れないための施策でしょうけど。どうでしょうか?

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの金利についておうかがいします。 平成3年に東京相和銀行(現東京スター銀行)と金融公庫から借り入れ住宅を購入しました。 その後、平成7年に借り換えを行い東京相和銀行で<固定金利選択10>から<ホームプラン>という商に変わって返済してます。 平成17年に一部繰り上げ返済しました。それまで固定金利だったのですが残り期間が10年未満なので変動金利に切り替わりました。 平成17年12月2.5%、18年5月2.5%、18年11月2.75%、19年5月3.0%から現在まで変動なく3.0%で返済してます。 今まで一度も遅れることなく返済してきましたが、6年間の何の利率変動も無いこともあるのでしょうか? 古いローン商品なのでご存じの方は少ないと思いますが、お教え下さい。

  • 住宅ローン金利について

    今回、住宅購入のためにローンを組むことになりました。 ある都市銀行のフラット35とのMIXで50%/50%というものです。 フラット35の金利は3.13%から優遇金利で2.83%になってきます。銀行金利も1.2%優遇になります。 そこで銀行金利を固定物にするかひとまず変動金利にするか悩んでいます。 変動金利は2.625%、固定7年は3.75%、固定10年は3.85%です。(ちなみに固定2年は2.8%、固定3年は3.05%、固定5年は3.5%です) 銀行の方からは固定10年を勧められたのですが、優遇されても2.65%で断然今は変動金利の方が安いです。そこで私はひとまず変動金利にして毎月、金利をチェックし変動金利が固定物を越えたらそこで切り替えればいいのではないかと思っております。現に銀行の方も「それが一番いいけど面倒でそんなことする人はまずいない」というようなことを言われました。変動金利を選ぶと固定10年にはもう変えられず、固定2,3,5,7年にしか変更できないということでした。 私の考えは間違っているのでしょうか?自分の性格上、金利をチェックするということはそんなに面倒なことだとは感じませんが・・・。 勉強不足で申し訳ありませんがご意見下さい。また全く違う方法でもお得なことがあれば教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの借り換えを検討してます。 残金額が2300万で、現在の金利が変動2.875%です。返済期間22年になります。 今回変動金利でいくか、固定変動でいくか迷っています。 今回検討しているのは、変動金利は優遇金利で1.375 固定変動金利 5年 1.75  返済額あ現在年収の3割弱になっているため、返済額を極力少なくしたいと考えております。 今後の金利状況などから見て、どちらがベターでしょうか? 御意見をお聞かせ頂けると幸いです。 また、アドバイスがあればお願いします。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて相談です

    初めまして 住宅ローンについて悩んでいます。 4年前、勉強不足にも関わらず、5年固定1.6%で 2740万住宅ローンを35年で組みました。 その内ボーナス払いは740万です。 来年固定金利から変動金利になるのですが、 今現在利用している銀行の5年固定の基準金利は3.1%位です(新規) つまり、このままの金利として、来年1.6%から3.1%に金利が上がってしまうということなのでしょうか? 契約書には(固定金利特約期間が終了した場合は固定金利特約期間終了日に変動金利に変更するものとし、同時に特約期間終了日の銀行が定めた『住宅ローン専用の貸出最優遇金利(新変動基準金利)』に年0%をプラスした利率とします)とありますが、 後半の部分の意味がわかりません。 元の支払いから1.25倍以上は支払いにはならないものの、5年毎には間違いなく支払いは大きくなり、払えなかった未払い利息を結局30年後に一括返済することを考えると怖いです もちろん金利が下がる可能性もありますが、長期借入では早めに決断した方が良い気がします それなら、来年から最低1%はいまより金利が上がるのなら、30年固定2.6%で 1円からでも繰り上げ返済が出来るというネット銀行で借り換えをした方が良いのでしょうか? もちろん手数料など、出費はでますが、今後の事を考えるとそうした方が良いのか、 また来年の固定金利が終わる前に借り替えた方がいいのか、 変動に変わってから借り替えた方がいいのか、固定の間は出来ないのか、その辺もわかりません。 本当はこの4~5年の間に繰り上げ返済の予定でしたが、そうはいかない状況となり、いますぐ繰り上げ返済も出来ない状態です 計画性の無さを悔やみなさい、と言われそうですが、不安でたまらないし、契約書を見ても、ネットを見ても、自分がわかるようには書いていないし、十人十色な為、アドバイスを頂きたく、ここに投稿しました。 何卒よろしくお願いします

  • 住宅ローンの金利について教えてください。

    現在、住宅ローンを固定金利(1.5%)で借りておりますが、借りてから5年経過するため、金利を「変動金利」か「固定金利」に選択しなければなりません。 残高は、1,000万円くらい、残り返済期間は、10年ですが、あと、5年くらいしたら、全額返済しようと思っています。 固定か、変動か、どちらがよいか教えてください

  • 住宅ローン金利の変更

    昨日、銀行で金消契約をして2000万円を10年固定の35年払い、保証料は金利上乗せで、全期間1%優遇で3.15%でした。変動金利だと1.625%です。融資の日は来週なのですが、今から1度契約した金利を変える事は出来るでしょうか?差額分は繰上げ返済すれば変動金利の方が得な気がしたので。それか、7月の金利が上がってしまったのでとりあえず変動金利にしてしばらくして金利が下がったら固定に変更した方がいいでしょうか?株で大儲けしてる人が3年後に株価が下がると予想していたのですが、株価が下がると住宅ローンの金利も下がるのでしょうか?