• 締切済み

老眼とメガネ

年と共に老眼が進んで新聞等読みづらくなった、との質問と回答は読みました。 私は中学くらいから近視が進みメガネをかけています。 20才くらいから度は進まず、約20年間同じ度数のメガネです。 新聞や本は普通に読めますが、辞書など字が詰まっているものは最近見づらくなってきました。 初期の老眼だと思います。 で、1ヵ月ほど前に度を緩めて(両眼で0.8~0.9)で作りました。 やはり、辞書などは見づらいですね^^; さて、質問です。 偶然にも今掛けているメガネを鼻の方へずらして読んだらハッキリと見えるんですね。 つまり、目とレンズの距離をとると、見えにくかった辞書でもよく見えるようになるんですが・・・これはどうしてでしょう? なんか中学の理科の質問みたいですが・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 手元用の眼鏡の場合 +の表示で表されます 近視の場合-表示であらわします 眼の角膜までの距離で度が変わってきますが 眼鏡などの場合はその距離と言うのはある程度決まっています 角膜から離すと度が弱く感じると思いますが これが+レンズの作用となります なので遠ざけると手元用レンズを使う感じがするわけですが この機会に遠近両用をされたほうがよかったですね 早いほうが慣れやすいですので

DEchnoBoh
質問者

お礼

明確なご回答ありがとうございます。 そうですね、簡単な理科の問題でした。 今回数年ぶりにメガネを買って大変安いことが分かりました。 4~5年前まではなんやかやと数万円になっていたのに、 マルの数が一つ減って、薄型レンズでもわずか数千円で買えた ことにはビックリです。 今度作る時はアドバイス通り両様も考えたいと思います。 ありがとうございました。

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.2

おそらく、同年代の者です。 まさに!私と同じ状態ですね。 私はド近眼(両目共、-0.05)で 乱視も入っています。 コンタクトと眼鏡の併用です。 最初は、地図がぼやけてしまって 「いよいよ老眼!」とショックでした。 最近は新聞の文字もつらくなってきたので 検査も兼ねて眼科へ行ったところ、 「老眼を心配するより近眼・乱視が進んでいる」という 摩訶不思議なことが起こっていて 逆に度の強い眼鏡を作るはめになりました。 遠近両用にするか?とも考えましたが 医師によると、老眼はまだそんなに顕著では ないのでいきなり遠近両用にすると かなり苦労する、ということでした。 ということで、近所の安売りの眼鏡店で 500円の小さめの簡易老眼鏡を購入しましたが (医師にはまだ本格的な老眼鏡は必要ないと言われたので) 新聞や本を時間かけて読む時くらいしか 使用していません。 (一番度数の弱いので十分でした。) ・・・前置きが長くなってすいません。 そうなんです、私も眼鏡を下へずらしたり 若干眼鏡レンズを離したりすると 小さな文字がハッキリ見えていたので 眼科の医師に聞いてみました。 答えは、単純に‘屈折率が変わるから’ なだけだそうです。 裸眼の時に、とてもとても小さな穴から (手の親指と人差し指を丸めて作る穴など) 見ると、遠くの物に焦点が合うという経験は ありませんか? あれと同じことだそうです。 そして、一時しのぎでもそれで済むのなら 別に問題はないということでした。 近い将来、ド近眼に加えて老眼も進んで めっちゃ面倒になることを考えると ウンザリしますよね(><) 最後に蛇足ながら、私の場合は 近眼の度数を上げ、乱視矯正も強化したら 普段の生活は逆に楽になりました。

DEchnoBoh
質問者

お礼

ていねいなご回答ありがとうございます。 やっぱり、理科の問題ですね^^; tokkingさんの蛇足のとこですが・・・ 新しい眼鏡にしてな~んか眩しいような、おかしな感じで(それも右目だけ)新聞すら読みにくくなったんです(汗 2~3日ガマンしてたんですが、やっぱりしんどくなりメガネ屋さんに行ったんですね。 私の場合も以前から乱視が入ってまして、今回メガネを作る時、要らぬお世話(!)でお店の人が右目だけ乱視を一つ強めてたらしいんです。(笑 結局、過矯正ということで作り直して頂きましたが・・・ まあ、なんにせよ「屈折率」が変わるってだけのことで、じいちゃんがメガネをずらして鼻メガネにして新聞読むのが分かったような気がします。 ありがとうございました。

  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.1

こんばんは アリだと思いますが。 目のためには、適切に調整されたものをお使いになられることをお薦めいたします。

DEchnoBoh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう