• 締切済み

老眼鏡のリスク

カテゴリーをどこの分類にすればいいのかわからなかったため、 カテゴリー違いかも知れませんがよろしくお願いいたします。 100均で老眼鏡のメガネが売られているのに 近視用のレンズが売られていない理由について こちらのサイトに既に回答がされていたのですが そこで一つ疑問がありました。 老眼鏡は近視の人に比べて 度の進行のリスクが低いため 大雑把な度数(1.0/1.5/2.0)で売られていても問題ない。 と答えられていたのですが、 どうしてリスクが低いのでしょうか? 「リスクが低い」というのだけをあまり鵜呑みにできず どういった根拠から、また、万人に共通する「リスクが低い」という答えが出されているのか知りたいと思いました。 申し遅れましたが、私は現在めがねの製作に携わっています。 こういった知識はこの先必ず必要になってくると思います。 いろいろなサイト・文献・店舗の店員さまに聞いたりして勉強中ではありますが どうぞみなさまの知識をお貸しいただけますようよろしくお願いいたします。

noname#70239
noname#70239

みんなの回答

noname#72861
noname#72861
回答No.5

 #3です。  教えていただいた過去の類似質問への回答や、この質問への回答には 100均の老眼鏡は間に合わせ用だからそれでいいのだ、というご意見があります。  私は、いわゆる一流店で数万円かけて作ったものと、100均で買ったものとの2種類の老眼鏡を使っています。  両者にはもちろん見てくれの違いがありますが、長時間使用しても両者の実用上の違いは感じません。  現在近視用の100均メガネは販売されていないのですから 正規?のメガネとの比較を論じてもあまり意味がないような気もします。  必要度数にきめ細かく対応した近視用のメガネが販売されれば、 それで間に合うという人もかなりいるのではないでしょうか。  ただし、日常的に常用する近視用のメガネでは 見てくれを重んじる人のほうがはるかに多いでしょうから、 売れ行き低迷で100均の店頭からはじきに消え去るという結果になるでしょうが。  なお私は、#1の眼鏡は高すぎるというご意見に同感です。  極端な表現をすると、 はっきりとは言わないものの安いメガネは目に良くありませんとか目を悪くしますなどと脅して、 原価の何倍もの価格をつけた上で大幅値下げをして見せたりしているんじゃないかと疑ったりしていますので、 眼鏡屋さんの反論を期待しています。          

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは 老眼鏡は かける時間が短いことと 目と目の位置をあわせなくても、 度を細かくあわせなくても本来はよくないですが 非常用というのではないですが何本ももつ方が多いのと 正確な度がなくても見えている気になります なので100均で間に合わせる(これあくまでも間に合わせるですから) 方がいても不思議はないです 老眼鏡で運転するわけではないので これは説明が難しいですが、近視、遠視の場合ですと ピントがきちんと合っている位置にあわせないと 目が回ったりゆがんで物が見えたりします それと表に掛けて出るものですから 厚みが有ったり、渦巻いて牛乳瓶の底の様な眼鏡レンズではイヤだという人も多いですよね その差もあります 1.0でも1.5でも(加入度といいます)見えていれば 少し離して見たり、近づけてみたりしての調節は自分の手で出来ますから 強・中・弱・という郵便局や病院などで置いてある老眼鏡でも 用途は足りるわけです 説明が難しくてすいません

noname#72861
noname#72861
回答No.3

>こちらのサイトに既に回答がされていたのですが  その質問番号がおわかりでしたら教えてください。  検索の仕方が下手なのか、見つかりませんので。  

noname#70239
質問者

補足

すみません。「リスクが低い」という回答は他のサイトでした。。。 OKWaveにもそれに似た質問回答がされていたので 一応載せておきます。 http://okwave.jp/qa1398198.html

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

#1てす。 私は、老眼です。近視もあります。でも文字など読むのでなければ、眼鏡は必要ありません。それで、そういう人向けに100均眼鏡があるのでしょう。 #1を書いてから、近視の妻子に聞きました。眼鏡がないと文字を見るときだけでなく、ふだんの生活が困るのだそうです。だから、常時眼鏡が必要ということです。 でも、これが100均で供給できない原因とも思えません。 私の知人で、近視の人がいますが、その人は眼鏡をあまりかけません。それで、こちらがディスプレイなどで説明するときには、頭を私とディスプレイのあいだに突っ込んできます。なんだこいつはと何度も思ったことがありました。100均の眼鏡でもかけろと。 リスクの点で言えば、 もし、100均で供給されるような眼鏡を利用していると、何らかの障害があるということでしょう。しかし、これは、利用者の責任でしょうから、特に問題にするようなことではないのはないですか。 とにかく、特別の眼鏡(乱視の矯正やファッション追求など) でなければ、1980円でいいでしょう。

noname#70239
質問者

補足

>リスクの点で言えば、 もし、100均で供給されるような眼鏡を利用していると、何らかの障害があるということでしょう。しかし、これは、利用者の責任でしょうから、特に問題にするようなことではないのはないですか。 それは確かにそうかもしれませんが、作る側として「私が作った老眼鏡で目が悪くなった?それはあなたの責任でしょう」とは言えないです。 私が製作するのは100均のメガネではないですが 老眼鏡として「大体の度数で売られている理由」について 知識が必要なため、ここに質問させていただきました。 老眼鏡利用者としてのご意見は大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1

わたしは100均の老眼鏡の愛用者です。いくつも持っています。 今かけて作業しているのもそうです。 壊れやすいです。鼻の上に当たる部分が1個取れています。でも、この作業するのに不便はありません。勤め先に1個、これも鼻の上が片方ありません。調整しているうちに壊れてしまいます。常時携行に1個、車の中に1個。 先日、VDT作業の検診がありました。眼鏡がどうのということになり、100均眼鏡だというと、スタッフがしばらくどうしたものかと、協議してました。眼鏡は、ふつう、目にあわせて作るものなのだそうです。 リスクは低いですよ。 とにかく、うまくいかなくても100円ですもんね。 質問者には申し訳ないが、私は、眼鏡は高すぎると思っています。今は安売りの眼鏡や100均がありますが、どう考えても高度な技術や材料が必要とは思えません。 近視の人の目にあわせるのに高度な技術が必要としても、長期間に耐えるものはできないのでしょう。私の妻も息子も近視ですが、流行り廃りもあり、数年で取り替えています。 眼鏡など機構的には単純なものですよね。 眼鏡の適正な価格は1980円です。

noname#70239
質問者

補足

>リスクは低いですよ。 とにかく、うまくいかなくても100円ですもんね。 ここで書かれている「リスクが低い」という 理由についてお聞きしたく 投稿いたしました。 せっかくの回答申し訳ないですが そちらの回答をよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 老眼の進行を遅くするには

    私は近眼で老眼です。 近眼が進行しました。 そこでお尋ねします。 ●できるだけガマンして、このままの近視のメガネを使う。 ●早く適正な近視のメガネを作る。 どちらの方が老眼の進行を遅くすることになるでしょうか?

  • 老眼になってきました。老眼鏡(メガネ)を買うにあたって、教えて下さい。

    はじめまして。 老眼と、メガネについて教えてください。 現在45歳です。20歳前から近視の眼鏡をかけています。 今裸眼で左右とも0.1くらい、視力検査で一番上のやつが、かろうじて見えるくらいです。 今のめがねは、6年前に作った物ですが、ここ1年程前から、新聞とか、本が見えづらくなり、メガネを外して近づけた方が見やすいです。 50cm程離れた、PCのモニターは、今のめがねで普通に見えます。 4~5m程離れたテレビでは字幕とかテロップが、ぼやけて見え難くなってきました。 遠方の看板とかも、ぼやけます。 このような状況ですので、今のめがねが合わなくなってきた、そして自分でも老眼が出て来たなと感じています。 そこで、この場を借りて何点か教えていただきたいのです。 (1)老眼鏡を早い時期にした方が、以後の進行は遅くなるのでしょうか。それとも関係ないのでしょうか。 (2)老眼鏡にも色々な種類(「遠近」「遠中近」「近近」とか)があって、近眼のメガネから、かけ変えることによって、強い近視であった私のような者は、楽になるのでしょうか。私のような老眼の始まりの者にとってのメリットとか、デメリットな点。 (3)老眼鏡に変えた場合、個人差がありますが、度数進行によるレンズの買い替えは、一般的に何年くらいですか。(私の近眼では7~8年で買い換えていました。) (4)めがね購入時に、直接眼鏡店で度数を測るのと、事前に眼科医で調べ処方してもらうのとでは、どちらがいいのでしょうか。 (5)また後者(眼科医で処方)の場合、どのくらいの診察料が要りますか。健康保険証は、使えますか。それとも保険外でしょうか。 沢山書きましたが、経験者の方、メガネ関係の方、眼科医の方、宜しくご回答下さい。お願いいたします。

  • 近方の見え方、老眼の可能性?

    軽い近視+乱視です。 裸眼の状態でPCを見ていると見えずらいのですが特に右目の方が ぼやけ、だぶりが強いです。 近視のメガネをかけて見ても同じく右が見えずらく左の方が見やすいです。 メガネは近視の度数しか入っておらず乱視は入れていません。 作った当時は乱視はほぼなかったので。 度数自体は左の方が近視が少し強く乱視は両方ほぼ同じです。 メガネもコンタクトも両眼同じ度数にしています。 右が見えやすいのに慣れているせいか左の度数を上げたり右を下げると 両眼で見たとき違和感があったので両方同じ近視の度数が入っています。 しかしメガネは20代半ばに作ったものなので30代後半になった今 乱視の度数が入ってないことや調節力の違いも出てきていると思います。 ただ右の方だけ近くが見えずらいのは何故か気になります。 老眼が入ってきていると両方同時になると思っていましたが 違うのでしょうか? メガネは乱視入りを作ろうと思っていましたが、遠近両用が必要・・・? と思い始めたりしています。 関係あるか分かりませんがコンタクトは右をマックスに合わせています。 メガネはまだすぐに作るわけでもなくメガネ屋さんや眼科に行くのも 先なので視力関連に詳しい方何か情報あれば教えてください。

  • 近視で老眼

    どのカテゴリが良いのかは迷いましたが。 私は近視で老眼です。乱視もあります。 最近小さい字が見にくくなったのですが、老眼鏡をかけても効果は無いのでしょうか。 老眼鏡と言っても実は遠視を矯正する眼鏡なので効果は無いようにも思えますが。

  • 老眼の度ってどう計算するの

    最近、目の度が変わり 眼鏡の赤札堂さんで、視力を測ってもらい、 ワタシやや近視なので、遠用の単焦点の眼鏡を作りました、 遠用単焦点 SPH球面度数  CYL乱視度数  AXIS乱視軸   P.D瞳孔間距離 R右目 -1.00 -0.75     軸90度    33.0mm L左目 -0.75 -0.50     軸85度   33.0mm 仕事の関係で出張しまして、近くに眼鏡屋がない、僻地にいます、 老眼鏡の眼鏡が必要な仕事を始めました。 ネット上のJINSみたいなところでネット注文を考えています。 P.D瞳孔間距離は31.0mm ずつに私の場合は変わるのですが、 SPH球面度数はどうかわるのでしょう、どういう計算か詳しい方教えて下さい。 ≪CYL乱視度数  AXIS乱視軸 は当然そのままですね。≫ また、JINSではリーディング眼鏡というカテゴリーで老眼向き眼鏡を売っていますが 老眼鏡をJINSで買うとき(作るとき)リーディング眼鏡から選んだ方が見やすい眼鏡になるんでしょうか。 もし、JINSの社員の方、この文面を見て、返答していただくとうれしいです。

  • これは老眼?

    これは老眼? 近視用のメガネ、コンタクトをかけていると、近くのもののピントが合わなくなりました。 でも、メタネ、コンタクトをはずすと、手元の新聞とか本は別に遠ざけなくてもちゃんと見えます。 逆に遠ざけると、どんどんぼやけていってしまいますし(近視だから) 新聞や本を遠ざけないときれいに見えなくなったら老眼だとよく言われますよね。 裸眼では全然そんなことないんですが、これでもやはり老眼ですか。 仕事がパソコンワークなので、手元から50センチ程度の距離がクリアに見えないと 毎日非常にストレスフルです。 メガネを買い替えに行こうと思っているんですが、 その前に予備知識が欲しくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 老眼とレーシック

    レーシックを考える37歳です。裸眼で左0.1、右0.08、乱視なし。コンタクト使用後、眼鏡にかえて20年です。 災害時の心配と、来るべき老後で遠近両用眼鏡をかけたくない(見づらい・気分が悪くなるなど経験談をきいた)、眼鏡のつるが鼻にあたって調整をしても頭痛がするといった理由からレーシックを希望しています。 レーシックの相談に病院を2件まわりましたが、今の私の視力で手術をしない場合は、老眼になっても裸眼で対応できるだろうということでした。逆にレーシックをうければ老眼鏡は必要になるとの事。どちらにしても眼鏡生活におさらばできないとの事で、悩んでいます。年齢的に老眼が目立つようになるまで長くて10年、早ければすぐにでもでてきそうです。 老眼と近眼は別物のように思うのですが、なぜ近視を補正(レーシックを受ける)すると老眼を早く体感し、近視ではそれが年齢が上にならないと体感されにくいのでしょうか。また、さほど年齢を重ねいていないひどい近視の人でも、眼鏡をはずして裸眼で老眼に対応できず、遠近両用をかけなくてはいけない人も比較的若い年齢でいるのでしょうか? 今日懇意の眼鏡屋さんにも相談にきましたが、今の近視度数ならおそらく老後は裸眼で老眼に対応し、遠くを見る場合は今までどおり近視の眼鏡をかけることになるだろうということでした。(ずっと年齢が進めば別ですが) 老後が長い昨今、レーシック+老眼鏡か、近視眼鏡+裸眼が、どちらがクオリティ高い生活が送れるのか悩んでいます。アドバイスください。 なお趣味は読書・ゴルフ、仕事はコンピュータを一日中見つめます。

  • 近視の低度数レンズと老眼鏡との違い

    40代の者です。 これまで近視の眼鏡をかけてきました。 さいきん、近いところを見るときに、疲れる感じがします。 遠近両用のレンズとかあると思いますが、仕組みがよく分かりません。 単に近視用レンズの度数を落とせば、多分、近いものをみるときに疲れにくくなるかと思います。 これは、老眼鏡というものの仕組みとはまた違うのでしょうか。 遠近両用レンズというのは、(累進になっている) 上の方は、今まで通り遠くを見るための近視の人用のレンズで、 下の方は、その度数が下がっているものかな?と思うのですが、実際どうなのでしょう? 単に低い度数の近視者用レンズということであれば、車にのって問題ない0.7くらいになる近視者用レンズの眼鏡を買えばよいかと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 近視の人の老眼

    近視の人が老眼になるというのは「遠くの見えなさ」は変わらないままで近くが見えにくくなるという事になりますか? 年を取ると遠くもさらに見えにくくなりますか? 今後の眼鏡計画を考えてます。 度が進んで頻繁に眼鏡を変えるのなら安いのを頻繁に更新していこうと思いますが、遠近両用使うなら少しお金を出してゆがみのないレンズにしたいと思うし、近視用の眼鏡も長く使えるのならいいものを買おうと思います。 また眼鏡をいくつに分けるかも悩みどころです。 たまに車を長距離運転する、1日10時間以上PC見てる生活です。 遠近両用は遠くがよく見える視野が狭いのだとすると危ないので車は専用眼鏡かなぁ。 そうなると1.車用の近視のきついやつ(視力1.2くらいまで矯正)、2.PC用の老眼鏡、3.普段用の遠近両用で、1,3は長く使えるからいいのを買って、老眼鏡は安いのを頻繁に更新ってパターンですか? でも、2,3を分けるなら3は遠近両用じゃなくて度数緩めの近視用(視力0.9くらいまで矯正)で十分な気もする。 もちろんメガネは少ないほうがいいです。合理的な方法を教えてください。

  • 老眼鏡の選び方あれこれ!!

    こんにちは。 ご教授ねが致し。 昨今、細かい字が見にくくなり非常に苦労しています。基本はハードコンタクトと紛失防止の為の使い捨てソフトコンタクトを使っています。(近視・軽い乱視ありの矯正) 眼鏡の時は、眼鏡を外して細かい字を近くに寄せて見るのですが、コンタクト装着時はそうも行きません。100円ショップ等にも老眼鏡は有りますが、ほんの少し細かい字を見たりする場合は、格安老眼鏡で良いのでしょうか? コンタクト使用時に老眼鏡を掛けて見るのは問題ないですか。やはり先々のことも考えて(老眼や近視の進行)眼鏡屋で低価格の老眼鏡を作って貰った方が良いのでしょうか。 100円ショップなどは虫眼鏡ランクみたいに聞きますし。 有識者・経験者の方からの回答お待ちしています。