• 締切済み

タルトの底がへこむわけは?

温度調整のややアバウトなガスオーブンのせいでしょうか、タルト(パート・シュクレ)にクレーム・ダマンドを入れて焼くと、かなりの確率で底にペコンとへこみがでます。へこみは生焼けで、へこんだところ以外はきちんと焼き色もつきます。タルト型はマトファのブリキ底取れ型なので、熱伝導が悪いとは思えないのです。 しかたなくタルト・ストーンで空焼き&さめてからまたクレーム・ダマンドをいれて焼きなおしていますが、りんごのタルトのように一度に全部つめて焼く方法がこわくてとれません。 なんでへこむのか、へこまず一度に焼けないものか・・・ご教授お願いします!

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。パティシィエです。 手短にお答えしますね。 パートシュクレやクレームダマンドを「泡立てる」と ご質問のように底がへこむというか 持ち上がる現象がでます。 泡立てれば 当然 空気を含むので 焼成の時 空気が膨張して タルトの底が持ち上がる大きな要因になると思います。 ですのでフランス菓子本来の製法では、 パートシュクレ・クレームダマンドは、 絶対に泡立てないように作ります。 そうすれば タルトの底は、持ち上がりにくくなりますし 泡立てないゆえに味わいの深みが出ます。 ただ日本のパティシィエたちは、バターを泡立てるのが とても好きなので 日本では、まるでパウンドケーキを 作るかのように泡立てる場合が多いです。 ですので 必然的に底が持ち上がりやすくなります。 では、美味しいタルトが焼けるように祈っています。 ジルより

Chocolat-1
質問者

お礼

知らないうちに空気が入ってたんですね。 ありがとうございます。 タルトが美味しい季節になってきたので、再挑戦してみます。

関連するQ&A

  • タルトを空焼きする時。

    以前、タルトの空焼きについて質問しました。 次に疑問です。 空焼きをするとき「重石」を入れて焼くもの。何も入れないで空焼きするもの。とありますが・・・・ 重石(パイ用のアルミ重石)を入れて焼くと、重石を入れている部分って焼き色がつきません。周りのフチは、キツネ色になっても、重石で隠れている部分って焼き色がつかないのですが・・・私が見ているレシピは、重石を入れて、空焼きするようになっていて、160度で35分程度焼くと中までいい感じの色になっています。重石入っているのに、あんなにいい色に焼き色つくのかな?なんて、思って作ってみたら、フチだけいい色です。 今度は、重石入れなくて焼いてみると、空気が入って浮いてくるし・・・(*_*; と、いうのが私の状況で・・・・ Q1・重石入れて、重石いれた部分も、フチの色と一緒の焼き色になりますか?(家庭用オーブン使用) Q2・空焼きしないで、フィリング詰めて焼いても、綺麗にタルト生地は焼けますか?「少し生焼けになる」という意見があったので、皆さんはどうですか? どちらか、Q1・Q2のどちらか一つでも、経験された方教えてください。

  • タルトの空焼き 必要?

    りんごのタルトをはじめて作ります。 アーモンドクリームを使用します。 いろんなレシピを見ていると タルト生地を型に敷いてから ・一度空焼きしてからクリームを敷いて再度焼く ・空焼きなしで、タルト生地の上にクリームを敷いて一度に焼く の2通りあるのですが、 焼き上がりはどう違いますか? 重しを乗せたりする手間も省けるし、 1度で焼ける方がラクちんでよさそうですが・・・ 作る前に教えていただけると助かります!

  • キッシュの生地 底が膨らむのを防ぐには?

    先日キッシュを作りました。 生地は最初200度のオーブンで重しをして15分。 そのあと、重しをとって180度のオーブンで20分焼きました。 重しがある時は大丈夫でしたが、 重しをとってもう一度焼くと、底が膨らみました。 重しをずっと置いたまま生地を空焼きしても、生焼け状態ですよね? けど重しを外すと膨らむ・・・。 焼く前に冷蔵庫で冷やしたり、フォークで穴もあけたり、 レシピ本の通りにはやっているつもりです。 どうやったら上手く焼けるのでしょう? コツをご存じの方教えてください!!

  • キッシュが生焼け・・・?

    初めてキッシュを作ってみました。 実はキッシュというものを食べたことがないので、私が作ったものが生焼けなのか、元々こういう食べ物なのかよくわからなくて困っています。 明日、人にあげる予定で、練習として先ほど作ってみたのですが(>_<) キッシュとはどんな食べ物なのか、教えてください。。 ・冷凍パイシート2枚を18センチのタルト型で空焼き ・具はほうれん草とベーコン ・卵液は卵2個、生クリーム50cc、牛乳100cc ・炒めた具と卵液を型に流しいれ、180度で30分焼きました 「キッシュは洋風茶碗蒸しのようなもの」とネット上で見たことがあるのですが・・・ 焼き色もきれいについたので、ちゃんと焼けたと思ったのですが、中身はフワフワしているものですか? 「卵くさい」と思ってしまったのですが、私が茶碗蒸しがあまり好きでないので、フワフワ感や卵のむわっとした感じが、個人的に苦手なだけなんでしょうか・・・ ★フワフワではなく、固めにしたいのですが、それはキッシュとは別物になってしまいますか?(^^;) ★それとも私が作ったのは生焼けなんでしょうか?温度が良くなかったり、焼く時間が短いのでしょうか? ★固めに作るコツがありましたらぜひ教えてください。

  • 底の抜けないタルト型は…

    こんばんは!明日、洋梨のタルトを焼く予定です。 タルト生地を作り、アーモンドプードルで作ったクリームを流し、洋梨を飾って焼きます。 タルト型を100円ショップで買ったのですが、底が抜けない型しかなく、それを買いました。 焼き上がった後、型から出しにくいと思います。 側面はナミナミしてるから無理ですが、底だけでもクッキングシートを敷いた方が良いと思いますか? 底の抜けないタルト型を使うのは初めてです。 いっぺんに4個焼きたくて、安い型しか買えなかったのですが、やはり心配で…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、至急お返事を頂きたいと思います。

  • パイ皿の素材

    こんにちわ。ちょっと教えてください。 先日パンプキンパイを焼いた際、100均で購入したパイ皿を使用しました。そしたら、底に敷いたパイ生地が思ったより火が通ってなく、底は茶色くなってましたがパンプキン生地を乗せた側は白いままでした。ちなみに焼成は190度55分でした。 乗せたパンプキン生地がだいぶ多かったので、単純に下まで火が通らなかったのか(つまりこれが普通なのか)、安いパイ皿を使用したので熱伝導が悪かったせいなのかが気になります。100均のパイ皿は多分、アルミかブリキだと思うのですが・・・叩くと、ばこんばこんという鈍い安っぽい感触です。ステンレスのパイ皿と比べ、熱の伝わりはかなり違うものでしょうか。 今日の夜、もう一度焼く予定なのですが、ステンレスの方が良ければ会社帰りに購入しようと思います。ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • タルト型の底からフィリングが漏れます。助けて!

    お菓子作り初心者です。マフィン型でエッグタルトを作ってみたのですが苦戦中です。 タルト生地は、薄力粉250g、マーガリン130g、砂糖40g、卵黄2、アーモンドプードル40g。これを170度のオーブンで12分空焼きし、さましたあとに、加熱しないタイプのフィリング(卵黄、さとう、生クリーム)を流し入れ、170度て25分焼くと、約半数が底の真ん中から液が漏れ、型に焦げ付いてしまいました。コーンスターチを入れて加熱すれば大丈夫なのですが、スターチを入れないフィリングの方が好きなのです。生地の配合を変えるとか、フィリングを入れる前に成型したタルト生地になにかをぬるとか、なんとかして漏れないようにしたいのですが、いい方法があったら教えて下さい! (ちなみにオーブンはガスで、わりと温度高めです).よろしくお願いします。

  • タルト生地--底が離れる型なのですが--

    初めてタルト生地を作ったのですが、 粗熱をとっていざ型から出そうとし、側面の方はすぐに取れたのですが、 底の周りがクッキーで埋まってしまいなかなか取れず、 ナイフで少しずつ取ろうとしているうちに、 生地にいくらか割れ目が入ってしまいました。 どのようにしたら、底がくっつきませんか? 生地が柔らかすぎたのでしょうか? 教えて下さい。

  • タルト型で、使い捨ての底取れ式を探しています。

    タルト型の情報がほしいので、インターネットで、調べてほしいと友人から頼まれました。  探しているものは、使い捨てで底取れ式の、アルミ、タルト型(5寸と6寸)です。 今までは、富澤商店さんで、扱っていたそうなのですが、最近なぜか取り扱わなくなったそうです。 浅草のかっぱ橋などへ行けばあるそうなのですが、扱っている枚数が100枚単位で、そんなに使いきれないとのこと、それと、ずっと持っていても、湿気がこもってカビてきたり…といろいろ問題があるそうです。 今まで購入していたものは、4枚入りで、金額は200円~300円程度のものだそうです。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • タルトを作るとき

    本日、デパートでタルトをつくっているところを 見たのですが タルトを焼いて そのあとに、カスタードクリームや アーモンドクリームなどの中種を入れる時に タルトが、水分で柔らかくならないよに 何かでコーティングしてありました。 白い物を、はけで塗ったあとがあったのですが 何を塗っているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 宜しければコーティングの作り方も教えてください。

専門家に質問してみよう