• ベストアンサー

肩と首のコリを楽にする対策

peacementhの回答

回答No.4

私の取って置きの方法を解説しましょう。音楽家として恥ずかしい話ですけど・・・・。 まず、枕に横向きにドラムスティックを一本おきます。このとき、首の付け根がぶつかる辺りに仕掛けます。要するに枕でもかなり上の方まで頭を持っていくわけです。 そして、肩と首の中間から背骨に向かって左右に一本ずつ・・・ 肩甲骨の付け根を通っていく道順です。 呼吸やちょっとした寝ている間の動きが、揉む動作を勝手にやってくれるわけです。 私の場合腰が悪いので、腰骨をはさむ形で二本敷いて、横向きに腰のやや上の辺りに置くことで、2本のスティックが腰を安定させることで普段の負担を取るように仕組んでいます。 固い棒で適当な太さなら何でも良いのです。 しかし、肩こりがひどくなると、緊張性頭痛を筆頭に胃がムカムカするなどの症状が出たりするのでこのレベルになると内科でも整形外科でも相談することになります。 内科では「頭痛と胃に響くほどの凝りならば・・・」と筋弛緩剤が出てきますし、整形外科では肩こりを筆頭に体の物理的な部分を預かっているのですから当然筋弛緩剤やシップなどが出てきます。 薬局などで見かけるお薬手帳の宣伝に「あっちとこっちで同じ薬が出たけど~~」はまさにこの瞬間のことを言ってるんですね! 首と肩を頻繁に動かして時々動かしてやるのがせめてもの防衛手段になります。

waoiiyo
質問者

お礼

大変ごていねいなアドバイスをありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 肩・首のこりの症状

    私は以前から姿勢が悪かったので、改善した今でも肩・首のこりに悩まされております。 猫背の頃と比べれば背中や腰などの痛みはなくなったので、以前に比べてラクなのですが、特に首の部分がなかなか治りません。 また私の場合は首のこりと関係しているのか、まぶたのむくみがなかなか治らず、また目の下のくまも一向にとれません。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、わたしのようなむくみやくまなどの症状が以前、または今現在おありの方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 肩の凝りで首が回らない?? どうしたら良いか? 教えてください。

    肩の凝りで首が回らない?? どうしたら良いか? 教えてください。 首を肩方向に回そうとすると攣るような感じとなって、それ以上首が 回りません。その時に肩甲骨周りを中心に肩を上下に回すとコリコリ という音がして、首が回るようになります。 しばらくすると、また首が回らなくなります。どうしたら治す事が できるのでしょうか?

  • 肩・首のコリからくる頭痛

    疲れやストレスをひどく感じてくると、後頭部がズキズキ痛み、困っています。 そんなときは体中こっていますが、特に首や肩がひどいような気がします。 頭痛には色々な原因があると思いますが、肩・首のコリからくる頭痛(あとはストレスかな?)だろうと自分では思っています。 病院に行きたいとは思っていても、仕事の都合でなかなか通えないので、自分でもんだりすると少しは楽になりますが、その場しのぎで、またすぐに痛くなってきてしまいますので、なにか自分で簡単にできるいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 肩、首のコリ

    肩、首のコリがひどくて、特に首なのですが、のどまで痛みが広がっています。何かよい対処策はありますか。また病院は何科に行けばよいですか

  • 首の後ろ~肩~背中の凝りについて

    私はもともと緊張しぃで考え事があると無意識に上半身に力が入ってしまう体質で、常に首の後ろ~肩~背中の凝りがあります。最近は年齢のせいもあり、肩凝りがひどくなって腕も上げると痛くなっています。 女性ですがもともと筋肉質で、肉質もとても堅く、首~背中にかけての筋肉は男性並みに堅いみたいです。 カイロプラクティックや整体にも行きましたが、筋肉が堅く凝りも深いのでなかなか治せないと言われました…。 湯船に浸かってもほぐれないし、もともと首の後ろの筋肉が張っており、すごく太いので女性らしい首のラインになれません。 どうしたら改善されるのでしょうか? また、肉質を柔らかくする方法があれば知りたいので教えて下さい!

  • 首と肩のコリによいストレッチや対策法教えて下さい

    毎日、パソコンに向かう仕事のためか首と肩のコリが日に日に悪化して、頭痛まで起きます。(姿勢が悪い、近眼で目が悪い[コンタクト着用]などもありますが) 休憩中にできるような、首、肩のコリにつながる筋肉のストレッチや、ほぐし方や、対処法などがありましたお教え下さい。 それではよろしくお願いいたします。

  • 首・肩の凝りについて

    首・肩の凝りがひどく、頭痛に発展したりすることが、しばしばあります。 同じような症状をお持ちの方で、普段から心がけている事(運動)や対処方法があれば、ご教示願います。 私の場合は、ひどくなってからマッサージに行っています。

  • 肩と首のコリについて

    私は肩と首のコリに悩まされています。首に関しては、動かしていないとすぐにしんどくなるくらいです。2年ほど前にストレートネックと診断されて、世の中の人の半分以上が悩まされている病気か、と思って軽くみていたのですが、普通に座ってるだけで私ほど頻繁に首を動かしている人は周りにいません。どうにかして治したいのですが、まず何をすればいいのでしょうか? 肩に関して気になっていることは、普段右で荷物を持つのになぜか痛いのは左肩ということです。どうしたら治るのかご意見いただきたいです。

  • 首と肩のコリがひどくて・・・

    とにかく、首と肩のコリがひどくて困ってます。 新宿・中野・高円寺あたりで、評判の良い整体院、整骨院、針灸など知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 肩・首のコリで困っています。

    肩・首のコリで困っています。 埼玉県の越谷市、松伏町で腕の良い先生を知っている方、是非教えてください。できれば、保険証が使えると助かるのですが。 よろしくお願いします。