• ベストアンサー

電話+FAX+フレッツISDN

O-LEOの回答

  • ベストアンサー
  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.6

ほぼみなさんのお答えのとおり、できる可能性が高いと思います。 問題は、フレッツISDNに対応しないプロバイダもあるということだと思います。 それとマイライン登録がNTT東西以外の場合には、PCのダイヤルアップ設定が普通と違います。 フレッツISDNに接続する際に10桁の番号を利用する場合は専用番号「1492」を設定するか、NTTの識別番号をダイヤルした後にフレッツISDNの電話番号を入力します。マイラインプラスをご利用の場合は122+003x+市外局番+市内局番+電話番号になります。 詳しくはお近くのNTTの営業所にお問合せください。

関連するQ&A

  • フレッツISDNでもFAXは使用できますか?

    現在、ISDN回線ですが、近いうちにフレッツISDNに契約する予定です。 NTTのiナンバーで、FAX専用の番号を契約しましたが、 フレッツISDNにすると、ずっとつなぎっぱなしなので、 FAXの番号が使えなくなるのではと知人から聞きました。 もし、そうなったら困るので、過去の質問で調べてみましたが、 FAXソフトの質問しか見当たらなかったので・・・。 私は、2回線なのでそのまま使用できると思うのですが、 皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNで電話とFAXを自動で使い分けたい

    ISDN回線1本でこれには電話番号が1つ割り当てられています。 現在はこれにTA(INSメイトV30Slim)を付けてTEL1ポートに電話をつけて使っています。 今回、FAXも必要になり、TEL2にFAXを付けました。 理想としては相手から電話が掛かってきたらTEL1へ繋がって電話へ。 相手からFAXが来たらTEL2へ繋がってFAXへ。 電話中に電話が掛かってきたらFAXが動いてなくても話中になってほしいのですが、設定がうまく行きません。 通常はIナンバー等を使って番号を分けるものだと聞いていますが、なんとか同じ番号で自動で分けるようなことはできますでしょうか?

  • ISDNで電話とFAXにつないでいる時

    アホウな質問ですみませんm(__)m。 会社の電話線の一本をISDNにしており、片方はFAX,もう片方は電話につないでいる(はず)なのですが、電話とFAXというのは自動的に切り替わらないものなのでしょうか? 別な電話でその番号にかけてみたのですが、FAXの待ち受け音のままです。今まではFAX専用線として使っていたのですが、今度から電話もかかってきそうなのです。 FAXは業務用で、電話機はNTT製品です。 手動で切り替えなければならないのでしょうか?電話について、とても疎いので困っています。どうしたらいいのかわかりません。さっきから電話が何本か入っているのに、つながっていないようです。 こういうことを問い合わせるのはNTTでしょうか、FAXの会社でしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN でFAX と 電話を使用しているのですが、安くしたいのです

    二世帯同居している、親の電話が、ISDNで、子機2台の電話機と別の番号で、FAX(事務用)につなげています。 私の方は、もともと、NTTの1回線でしたが、最近KDDIに変え、普通の回線です。 親の電話は、以前は仕事をしていたので、違う番号で、電話とFAXをつなげるようにしたようなのですが、 ナンバーディスプレイや、キャッチホン、その他のプランなども含め、通話料はほとんど使っていない状態なのに、5000円以上軽くかかっているようで、とってももったいないので、他の方法に変えて、安くできないかなと思っていますが、デジタル回線だから、普通に戻すのが大変なのかなとも思います。 わざわざ、二階にある、モジュラージャックの方も、ISDNで引いたので、大事かなと思ったりもします。 簡単に変更できる方法や、お薦めの電話会社などあればお教えいただきたいのです。 私自身は、パソコンはケーブルを利用しているので、 電話は、電話のみです。親のところは、パソコンを一切しないので必要ないのです。 電話が、使え、できれば電話番号を変えずに、二回線を他の方法に変えることができればいいなと思っています。干渉しているからか、私のところも、親のところも、ばさばさ、ざーざーとうるさい音がしたりもします。最悪、FAXをやめるほうが手っ取り早いのかな?なども思うのですが、立派なFAXですので、なんとか、利用し続けたいとも思います。 何かしらアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。

  • ISDNで電話2台とFAX1台を使う

    こんなこと簡単にできますか? 教えて下さい!!  1.ISDNで電話番号を2つ取る。  2.一方を「電話用」、他方を「FAX用」の番号とする。  3.電話2台とFAX1台を設置。  4.ここが重要なのですが、、、1台目の電話の使用中に着信しても話中にならない。つまり、電話回線が使用中の場合、残りのFAX回線が自動的に電話/FAX共用回線になり、先に使用した機器が優先される。  5.ここも重要なのですが、、、FAXを受信しても電話は鳴らず、電話がかかってきてもFAXは応答しない(当たり前?)。 要するに、2回線を固定的でなくフレキシブルに使いたいのですが、かといってFAX受信中に他のFAXが入ったからといって電話機が鳴るのは困るんです。逆に、電話機を使用中に他の電話が入ったらちゃんと電話機が鳴ってほしい。これって簡単に実現できることですか? もしかして普通に接続したらこうなりますか? 教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • FAXつき電話か 電話だけかを 知るには? 

    ただの電話かと思っていたら FAX兼電話で FAXも 送れると 後から 知った ことがあって この番号は 電話だけなのか FAX送れるのか?と 思うことが あります。 お店とか 会社とかは 電話帳に FAXは この番号とか FAX兼とか かいてあるのですが 一般の人の電話だと FAX兼でも 電話帳には ただの 電話の 番号として のせている人もいますし。 この番号は FAXか FAX兼かって わかる方法って ないですか?  

  • ISDNでFAX付き電話機を使用は?

    新しく電話回線を取得しようと思います。 ISDNにして、電話番号を1つかiナンバーで2つ取得してFAX付き電話機を1台接続(子機付き)した場合、FAXと電話の同時使用は可能なのでしょうか?どうしても分かりません‥よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN用 FAX付電話機の買い換え

    現在ISDN回線1回線、電話番号は2個(一つはFAX専用)で運用しております。 使用中のFAX付電話機は「i・トレンビー・ファクス 3000S」 http://www.ntt-west.co.jp/news/0002/000215.html#photo  にワイヤレスの子機3台です。 最近電話機の調子が悪いので買い換えをしようと思うのですが、 最近はISDN用のFAX付電話機はほとんど見かけなくなってしまいました。 どこかで同等品(新品)購入できないでしょうか? 又は、他の方法で同等の機能を得ることができるでしょうか? 必要な機能としては、(優先順) 1.子機は3台 2.二回線同時通話(子機2台でもできるように) 3.外線の子機間転送 4.FAX機能 5.i・ナンバーによる呼び分け(FAX専用番号として使っているので) 以上です。 ちなみに MN128-SOHO PAL http://www.ntt-me.co.jp/mn128/pal_index.html も持っています。

  • 電話、FAX、インターネット

    色々と自分で調べてみたのですが最良の方法が分からないのでアドバイスをお願いいたします。 この度、起業することになりましてオフィスに電話、FAX、インターネット(光)を揃えたいと思っております。 電話とFAX番号は別にしたいと思っております。 現在NTT加入権はありません。 上記の場合、電話とFAXはISDNで2番号取得し、別にイオ光やフレッツ等と契約するのが一般的でしょうか? 他に最適な導入方法があればご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 光フレッツで電話×2+FAX×1使用できますか?

    先月から光を入れました。 既存の電話番号は光電話に変えました。 それはそのままで、(NTTのマイナンバーでは最大5つ番号が使える)新しい番号で電話とFAXを使いたいのですが、RT-200NEの受け口が2箇所しかないので、使えないのでしょうか?使えるようにするには、どのようにしたらいいでしょうか?(同時使用できなくてもいいです)