• ベストアンサー

とにかく処理速度が速いパソコンを教えてください

tom233の回答

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.4

x86アーキテクチャーのCPUだとW5590あたりかな。 HDDはSAS系で接続してとか まぁ金に上限を付けなければいろいろできますけどね。

noname#95243
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンの処理速度?が知りたい

    タイトル通り自分や人のパソコンの早さが知りたいんです。 インターネット回線の速さを測るプログラムみたいなのはよくありますが、パソコン本体の処理速度を測るプログラムみたいなものってありますか? CPUが強い(数字が大きい)のに起動や動作が遅いパソコンがあったり、弱いのに速いのがあったりといまいちよくわからないので数値的に速さがわかったらいいなぁと。 パソコンに詳しいかた宜しくお願いいたします。

  • パソコンの処理速度についておたずねします。

    パソコンの処理速度についておたずねします。 パソコンの処理速度についておたずねします。 ●CPUとメモリーですが、どう処理速度に大きく影響しますか。 例えば、CPUが1.8GHzで メモリーが 1024MHz     CPUが2.0GHzで メモリーが 512MHz のように、上位パーツが異なる2機種で比較するとします。 それぞれどんな処理をするときにどんな差が出やすいですとか経験(体感)談とか理論とかありましたら 教えてください。 ●また同じCPU速度とメモリーならば、CPUのメーカー(インテルのコア~とセレロンやAMD) 間で大きな特徴は出ますか? いつか買い換えるときの参考にしたいと思いますので、こちらもお願いします。

  • パソコンの処理速度を早くしたいのですが・・・。

    近頃、パソコンの処理速度が遅くて困っています。 パソコンの処理速度を速くするには、メモリを増やしたほうがいいんでしょうか?それとも、CPUを増やしたほうがいいのでしょうか?

  • CPUの処理速度の見分け方などを教えて下さい。

    CPUの処理速度の見分け方のポイントなどを教えて頂きたく質問しました。 一昔前は、クロック周波数の数値が大きいほど高速で動作すると言われていたかと思いますが、デュアルコア、クアッドコア等が出て、さらに、その種類もたくさん出てきている中、どのように、処理速度の速さを見分けているのでしょうか?同じクアッドコアの中でも初期のクアッドコアから、Core i7まで色々とあると思われますが、どのような数値を参考にして見分けたらいいのか教えて頂ければ嬉しいです。 例えば、 デュアルコアのこの位と、クアッドコアのこの位は同じ位の処理速度などのように・・・ 市販CPU処理速度テスト一覧サイトみたいなサイトがあれば嬉しいですけれど…

  • パソコンの処理速度

    パソコンの処理速度が遅い・不安定というのは CPUとメモリ、どちらの方がより影響しているのでしょうか?

  • ノートパソコンの薄さ(小ささ)と処理速度

    以前、シャープのムラマサを使ってました。 とても薄く軽く好きだったのですが、とても処理速度が遅く感じました。 スペックも然程悪くないと思います。CPUはPentium4 1GHzで(すみません。他のスペックちょっと忘れてます。)メモリ等もそれに相当するものだったと思います。 しかしながら遅かったのは薄さを追求したために何かが速度を制約 していたのでは?と考えたりしてました。この様なことってあるのでしょうか? また私自身、処理速度の主な指標としてCPUの速度、メモリの大きさ、ハードディスクの回転速度、を見るようにしてますが、 他に見るべき指標がありましたらお教え戴けませんでしょうか? (今、ノートパソコンの購入を検討中でIBM(レノボ)などをかんがえてます。これについてもコメント戴けたら幸いです。)

  • パソコンと画像処理速度の関係について

    今、NECのノートパソコン「LaVie U(LU50L/6)」(WindowsXP)を使用中なのですが、アプリケーション「PhotoshopElemennts」の、画像の処理速度が、日に日に遅くなってしまいました。 パソコンを、CPUやメモリの数値の高いものに買い換えれば、速度が上がると思うのですが、一般的に画像処理に必要なパソコンの性能はどの辺りのレベルなのでしょうか?(高いに越したことはないのでしょうが・・・) あと、WinよりMacの方が、デザインやCGなどには適していると聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? 出来れば、アドビの「フォトショップ9.0」や、「イラストレータ」で、勉強や仕事に活用している方の意見が聞きたいので、宜しくお願いします。

  • パソコンの処理速度を早くするには

    今のパソコンはFMV Authentic AMD AMD-k6(tm) 3D processor 59.0MBのRAM となっています。 これをペンティアムプロセッサーのペンティアム(3)に変える場合、CPUだけかえれば、処理速度は速くなりますか?また、使えるのかどうかも心配です。 すいませんが、アドバイスいただけたらおねがいします。

  • パソコンの処理速度

    すでに8年ほど使用しているパソコンです。さすがに最近処理速度が遅くなってきました。しかし動く間は大切に使いたいと思っています。 何かしらのことをすることで、少しでも処理速度あげる方法知ってる方いらしたら教えてください。

  • パソコン処理速度について

    パソコンの処理速度が遅いのでパソコンに詳しいAさんに尋ねたら 物理メモリがどうのこうのと説明されましたが理解できませんでした・・・。 処理速度はドライブの使用領域が多いと遅くなると思っていたのですが違うのですか? 現にその処理速度が遅いパソコンはドライブの使用領域はかなり余裕がありました。 AさんはシステムプロパティのRAMのバイト数とタスクマネージャのパフォーマンスで物理メモリを見比べていたようなのですがそれで何が解るのですか?