• 締切済み

輪行時の天気による中止?

よろしくお願いします。以前碓氷峠を越える装備&服装で質問したtenpou12と申します。輪行の日にち(20日)が近づいてきましたが、天気が微妙になってきました。そこで輪行&峠越えの経験者の皆様に質問です。 今回、宿の予約と新幹線のチケット(東京から)を既に手配していますが、今回のように雨が心配される場合(台風も近付いている)、中止する中止しないの決定は何を基準にいつ頃決定すればいいのでしょうか。また、決行する場合はやはりレインジャケットは必要でしょうか(ウインドブレーカーとウインドベストは持参するつもり)。 何分、初輪行&峠越えで右も左もわからず週間天気予報とにらめっこ中です。アドバイス頂ければ助かります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.3

日帰りならともかく宿泊で遠路なら台風など直撃予想がない限り出発します。 雨合羽(¥500でもOK)を着用します。いずれにせよ中から汗、すきまから雨で衣服は濡れてしまいます。ポンチョは風に揺れ、音が出るのでなぜか疲れます。 経験談ですが「やまなみハイウェイ」を暴風雨の中走りました。相棒は風に飛ばされて橋から落下した(軽い怪我もしました)ことがありました。今となっては良い思い出であり、貴重な体験になりました。

tenpou12
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 こちらの方も豪傑ですね~。 どっちにしても濡れるのですね(当たり前っちゃあ当たり前でしたね) 碓氷峠のガケ下に落ちないように(ソロで行くので(汗))気をつけたいと思います! 貴重な体験談有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

中止にはしません。 それだけアクセスにお金をつぎ込んでいるのならなおさらです。 筆者の知っている豪傑のベテランは都内を始発で出発して目的地に着くと200キロくらい(峠を4つくらい)走って帰るそうです。 一度「車で行けば良いのに」といったら「車は邪道だ!」の一言でした。 中軽井沢から佐久平方面は全般に下り基調ですね。 ルートにもよりますが、交通量もかなり増えキケンも増しますがコンビニなどで雨合羽が安く売られているので使い捨て感覚で調達するのもひとつの手です。 軽井沢までは登りですから小雨程度の雨が降っても走り続けられる根気があれば中軽以降に雨対策をしてもいいかとおもいます。 佐久平まで40キロ弱ですか。 サイクリングに天候の不具合は付き物です。 まして峠などパスハントは天候ばかりを気にしていたのでは滅入ってしまいます。それよりも肝心のバイクのほうに気を使ったほうがいいとおもいますよ。走れなくなったら大変です。雨空も楽しむくらいに気楽に考えて。なんとかなりますよ。 輪行時はとくにエンドなど保護するよう、むしろこちらに注力したほうがいいとおもいます。

tenpou12
質問者

お礼

度々のご回答、有難うございます。 豪傑ですね~200kmといったら東京~高崎往復ですね。すごい! 「サイクリングに天候の不具合は付き物」・・・至言です。 濡れた路面も細心の注意で行けば怖くない! 決行です! アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

以前質問されていたのをかすかにおぼえていますが、まさかバイパスではないですよね。 新幹線チケットを手配されているということは軽井沢から出発されるのですか?ですとほとんど下りとなります。 横川駅からですと登りですが、バイパスでも2時間はかからないですから、旧道なら15~6キロ、標高差も1000メートルないとおもいます。 散策を途中にはさんでも半日もあれば走れる距離です。 軽井沢の標高は1000メートル余くらいですから下から登ると発汗による冷えはかなりのものでしょう。ジャージー(長袖にするか半袖にするか微妙な時期です)の下にシルクか高機能インナーをレイヤードしてその上に長袖のウィンドブレーカーもしくはレインジャケットをもっていけばいいでしょう。 雨が降ったら一時待避するなど時間をかけるつもりで登れば防寒になる一着があれば着るものに神経質になることはないとおもいます。 ですが、ジャージーの下に高機能インナーは必須条件です。 下はレッグウォーマーでもあればいいでしょう。 余談ですが、横川から碓氷軽井沢インターチェンジへ向かうルートもおもしろいですよ。

tenpou12
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 すいません、色々と舌足らずがございます。 新幹線は高崎まで、横川に出て旧碓氷峠を登り軽井沢から佐久平に抜ける予定です。天気を心配しておりまして、経験者の方々は多少の雨でも決行するのか?もしくは例え宿を取っても新幹線の切符を取っても、雨ならば中止にするのか?を聞きたいなと。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球の雨天中止は何時に発表されますか?

    本日神宮球場でヤクルト阪神戦が行われますが、雨天中止か決行かは何時ごろ発表されるのでしょうか? 今のところ天気予報では、18:00~東京の降水確率は80%になっております。 大降りにはならなそうな感じですが‥。

  • イマヒトツな天気の沖縄での過ごし方

    7/19~21に沖縄に行くのですが、台風の影響で 【くもり時々雨、降水確率40~60%】という天気予報です。 特に観光のつもりはなく、マリンスポーツなどをしながら ホテルでのんびりするつもりだったのですが(ANA万座)、 くもり時々雨でヨットクルージング、シーウォークなどはどうなのでしょうか? (飛行機決行の可能性もあると言われています) イマヒトツの天気の沖縄でも楽しめる過ごし方を教えて下さい。 30代女&40代男のカップルで、レンタカーあります。

  • 雨が降ってない、もしくは雨天決行にもかかわらず、中止になった経験はありますか?

    秋は行楽・運動会シーズンですね。 そこでは天気も気になってくるでしょうが、当方は過去に雨が降っていないのに中止されたケースや、雨天決行にもかかわらず中止されたケースに遭遇しました。 前者は十数年前に前日の天候不良により当日快晴でも遠足中止という経験があり、後者も雨天決行の球技大会が台風接近で中止された経験もあります。 皆さんは、行楽やスポーツ大会などが、当日晴れたもしくは雨でも実施なのに中止された経験はありますか?あれば教えてください。

  • 台風4号

    明日から2日間阿蘇方面にバスツアー参加の予定です(中国地方から) 天気予報をみるとさすがに中止かなとおもったのですがどうやら決行のようです 台風なので大丈夫ですか?と聞いたのですが、何かあっても保険の範囲で何とかしますとのことでした 旅行会社というものは大体こんなものなのでしょうか?(トラ○ックスです) また、本当に行っても大丈夫でしょうか こんなことは初めてで戸惑っています、ご意見宜しくお願いいたします

  • 屋外フリーマーケットの出店数と天気の関係について知りたいです。

    屋外フリーマーケットによく足を運ぶ方か、よく出店する方にお聞きしたいのですが、 やはり、前日やその日の早朝に雨が降るという予報が出ていた日は実際フリマが決行されたとしても、 出店は減りますか? 先日、前日の予報では降水確率が高く、当日は朝だけ雨、その後は晴れ、 という日に行きました。 天気予報が微妙に外れてラッキーと思ったのですが、その日の出店はすごく少なかったです。 いつも行かない会場なのでいつもそんなもんなのかもしれないと思って受付の関係者の方に うかがったところ、いつもより出店が少ないとおっしゃってました。 これはどこでもそうなのですか?とは聞けなかったのでここで聞いてみます。 大きな会場でも、小さな会場でも、天気に大きな影響をうけるものなんでしょうかね? 電車賃をわざわざ払って行く予定だった昨日のフリマ、決行はされたそうですが天気が 微妙だったので行きませんでしたが、この判断は正解だったんでしょうか…? あと、出店者側の方に聞きたいのですが、降水確率がどれぐらいだと、出店を中止しますか?

  • 東京湾花火中止になるとかなり困る?

    夏のビックイベント東京湾花火ですが、 明日に順延になりました。 運悪く明日も雨予報ですが、明日も中止になった場合 かなり混乱しそうですが、、、 ホテル予約や船予約をして見に行く人もいるだろうし レストランも大勢予約してるだろうし、、そういう人って キャンセルしちゃうんですかね? 花火って少々の雨でも決行できないんですか? 今日だって、夕立程度の雨ですみそうなのに・・ 大雨で台風接近だったら中止でも仕方ないとして 曇り後雨で中止するのは残念です・・涙

  • ディズニーランドのパレード

    今週土曜にTDLへ遊びに行きます 何よりもパレードがどうしても見たいのですが、天気予報は曇で降水確率40%でした 小雨でもパレードは中止でしょうか?どれくらいなら決行して、どれくらいなら中止になるものかどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 運動会の決行or中止連絡方法は?

    9/16(土)小学校の運動会の予定ですが 天気予報では雨。 明らかに中止となるような天気なら迷わなくてもよいのですが パラパラと小雨程度の場合 お弁当作りのこともあるし早朝から「あるの?ないの??」と非常にやきもきします。 学校からのお便りでは「学校への問い合わせは電話が込み合いますのでご遠慮ください」とのこと。 じゃ、いったいどうすんのよーー。 決行なら家族みんなのお弁当が必要だし、なにより県外から来る祖父母への連絡しなくちゃいけないので 少しでも早く連絡して欲しいのですが おそらく中止の場合には 7:30頃~連絡網を使っての連絡になると思います。 みなさんの学校の連絡方法を教えてください。

  • 鹿の角切り(奈良)

    今度の週末に行われる奈良の春日大社での鹿の角切りに母親が見に行きたいと言っています。 しかしどうも天気予報を見ると週末の天気はイマイチの模様です。 予定している日は16日の日曜日ですが今の時点では「くもり」(降水確率40%)となっています。あくまで角きりがメインなので中止になるようなら奈良まで行く気はないとのことで宿もキャンセル料金取られないところをとってあるほどなのですが。。。。 実際のところどの程度までの天候ならば決行されるものなのでしょうか?朝まで降っていて止んだ場合でも場内が濡れていたら中止、小雨が降っているくらいなら決行などこれまでの慣例なぞご記憶の方がおられれば教えて頂けたら助かります。

  • 明日(雨の日)にディズニーシーへ初めて行く場合。。。

    こんばんは。私だけでは判断が出来かねるのでどうかお知恵を賜りたく質問しておりますm(__)m 明日の天気予報を見ると、多い時間で降水確率4mm/hというお天気なのですが、初めてのディズニーシーへ行こうと計画をしており、パスポートもディズニーストアで、日付入りのものを購入してしまっている為、中止にするか、決行するか、考え中です。 もしも、いく場合、屋外で行われるショーやパレードの他に、どのようなものが中止になってしまうでしょうか?ご存知の方、どうか教えてください。又、雨具は、かさと、折りたたみ傘とどちらのほうがよろしいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製のHL 3170OCDWレーザープリンターで紙詰まりが起きて印刷できない問題について相談します。
  • 掃除をしても紙詰まりが解消されない状況です。
  • Windows 10を使用するスマートフォンやパソコンと有線・無線接続しており、ひかり回線を使用しています。
回答を見る