• ベストアンサー

日本にも諜報機関が必要

toshi-tsuguの回答

回答No.6

一人前の独立国家の体をなしていないから、スパイ防止法も存在しません。 イデオロギーは別にして、自前で国防を担えない憲法なので、アメリカに従属しなければなりません。無防備で「非武装中立」などと叫んでも隣国から侵略されるだけです。 民主党が「アメリカと対等に」と主張していますが、対等に付き合うためにはまず憲法改正が必要です。憲法改正して軍隊をもち諜報機関もつくり一人前の独立国家になって、初めて「対等外交」がスタートだと思います。 ドイツ、イタリアは、冷戦を目の前にして国防を重視した憲法を作成したのではないでしょうか。我が国は、自主憲法の作成を放棄して今日まできています。自主憲法を作成していれば、北朝鮮による拉致問題も早期に解決していたかもしれません。しかし国防費に膨大なお金をつぎ込んで現在のような国にはなっていなかったかも知れません。 沖縄の米軍駐留問題も全て、根底には「憲法問題」が潜んでします。国防の基本を自主防衛にするかアメリカ依存にするかだけかと思います。アメリカ依存ですが、アメリカの国益と衝突するような事態になると未来永遠というわけにはいかないのではないでしょうか?

kinuaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 根っこに憲法があるというご見解ですか。 自衛のための諜報活動という位置づけで諜報機関を設置できないでしょうか。

関連するQ&A

  • 日本の諜報機関

    日本にもアメリカのFBIやCIAのような強力な諜報機関はあるんですか? あるのなら、その機関の名前と、過去の主な諜報活動を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の諜報機関

    日本にはアメリカのCIAにあたる諜報機関はあるのですか? 日本はスパイ天国だと訊きますが大丈夫なのでしょうか?

  • 日本の諜報機関

    日本にはCIAの様な諜報機関は無いのでしょうか。

  • 【世界の国家諜報機関】世界の国家諜報機関が民間企業

    【世界の国家諜報機関】世界の国家諜報機関が民間企業に偽装して活動するのはなぜですか? 英国イギリスのMI6が民間会社のH社を設立して、米国アメリカのCIAもA社という民間会社を設立しています。 中国の中国人民解放軍も日本に1万人の諜報員を導入しているというので民間会社を装って活動しているのは安易に想像出来ます。 露国ロシアは民間企業に偽装して日本で活動している組織はありますか? それは何という会社ですか? 基本的に貿易会社に偽装するみたいです。 北朝鮮も日本でのスパイ活動に貿易の民間会社を設立していましたし。

  • 諜報機関の設置について

    近い将来、日本にも、諜報機関が作られると思います。 1、外務省の中に、対外諜報機関 2、防衛省の中に、軍事機密の諜報機関 3、警察庁の中に、対内諜報機関 以上の3つが必要だと思います。 それぞれの諜報機関の中に、情報漏えいを防ぐことを専門とする仕事と、積極的に情報を取ることを専門にする仕事の両方が必要です。 戦前は、日本にある外国の大使館・領事館の電話は、すべて、盗聴し、手紙も、盗撮して、チェックしていたそうです。 日本にいる外国人は、全員、監視していたそうです。 戦前の日本は、情報大国(インテリジェンス大国)だったんです。 世界で最初の工作員養成学校も、日本で、作られています(陸軍中野学校)。 日本人は、情報工作に向いているんです。 20世紀最高のスパイの1人と言われる明石大佐(日露戦争当時、在ロシア駐在武官。対ロシア工作活動に従事)も、日本人です。 諜報活動次第で、戦争の勝敗さえ決定づけられます。 日本は、ロシア、中国、アメリカ、朝鮮に囲まれ、世界でも有数の危険地域に存在しています。 こういう危険地域にある国は、情報大国にならないと、生き残れないんです。 今は、”スパイ天国”と言われていていますが、日本が生き残る道は、情報大国ではないでしょうか?

  • 中国の諜報機関

    米国はCIA、ロシアはKGB、では中国の諜報機関名は何というのですか?

  • 諜報機関について

    (1)中国が舞台になるとたまに聞くところなんですが、新華社通信ってなんなんでしょう?単なる通信会社なのか、CIAみたいな諜報機関なのか。詳しい方がいたらぜひ教えていただきたいです。 (2)イギリスにはMI:6というのがあるようですが、SSという機関もあると聞きました。これらはどう違うんでしょう?SSのひとつの部署としてMI:6があるんでしょうか?

  • 【米国アメリカの諜報機関のCIAが2ch(2ちゃん

    【米国アメリカの諜報機関のCIAが2ch(2ちゃんねる)で利用者が多い顔文字を顔文字の解読表を作成していたことが分かった】 要するにCAIは日本人の情報操作に2ちゃんねる等のSNSにCIAが直々に投稿していることが明らかとなった。 2ちゃんねるで情報印象操作をしているのはSONYのゲートキーパーが有名だったがアメリカのガチガチの諜報機関まで2ちゃんねるで情報印象操作をしていたようで2ちゃんねるまとめもCIAがチェックしていたのが確定した。

  • 世界の諜報機関について質問です。

    世界の諜報機関について質問です。 私は米CIAやNSA、仏DGSEぐらいしか知識不足で知りません。 直接ドンパチやるような機関ではなく情報戦がメインのもの。 まぁ、必要ならドンパチもやることになるかもしれませんが……。 そういえば、小学館から発行されている「ヨルムンガンド」では CIAの中でも色々分担してるんでしょうか(まぁ、これは当たり前でしょうが) パラミリやらなんやらは創作ですか?

  • 日本政府が推し進める諜報機関について質問です。

    なぜ日本政府が推し進める諜報機関の創設のモデルが、米国のCIAを参考にしているのでしょうか(モデルとするならロシアのKGBやFSB、旧東ドイツの国家保安省といった組織をモデルにすべきでは?)?