• ベストアンサー

誘われたけど

mintumaの回答

  • mintuma
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.3

こんにちは。 Aさんに質問者様が行くことも伝わっている上で 質問者様が断るのはAさんとの関係はますます悪くなりませんか? ママ同士の独特のややこしい人付き合いはとても想像出来ます。 でも、Aさんが行くことを知っているのであれば、Aさんに Bさんから言われたのだけど、私もお邪魔してもいいの?って感じで 言ってみて、Aさんに直接OKをもらって行くという手もあります。 嫌なママ友や付き合いにくいママ友はいると思いますが、せっかく Bさんが仲を取り持ってくれるなら、そういう手を利用してうわべ だけの付き合いが出来るようにすることも大切な気がするのです。 幼稚園のうちはママが主体となって子ども同士の遊びが成立するけど ママの都合によって子どもの遊びを規制することもないと思うので Bさんから話が通っているのであれば、私なら無理しても行くかな。 でもママがどうしてもAさんと付き合いたくないと思うなら 行かないのも一つの選択だと思います。 ただ、私はせっかく仲をとりもってくれるBさん付であるなら そういう場にチャレンジしてみるのも幼稚園生活をする上での ママ同士の付き合いの一つだと思いますし、もしかしてAさんと 良い関係が築くことの出来るチャンスかもしれないですよ。 という私も幼稚園のママ同士の付き合いには悩んでいる一人です。 本当にママ同士の付き合いって凄く大変。 早く親抜きに子どもが遊べるようになってくれないなかって 思っている今日このごろです。

0_0hiro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 Bさんに事情を説明したところ、Bさん宅に集まることになり 解決しました。子供も親も仲良く過ごせました。 幼稚園のママ同士の付き合いは疲れます。 早く卒園してほしいですね。

関連するQ&A

  • 気にしすぎ?細かすぎ???

    先日あった出来事です。 子どもの高校に交換留学でイギリス人高校生が3人来ています。 うちを含め3軒の家庭で一人ずつ受け入れをしています。 うちの子ともう一人の子Aは同じ運動系の部活で、この週末に試合があるため放課後は部活に行きました。 もう一人のお家の子Bが自分の受け入れた子を含め、他のイギリス人2人を放課後親たちが仕事が終わって自分たちの子をピックアップするまで一緒にいてくれました。 Bママは私より先にそこに合流して、子どもたちと一緒に買い物をしたりしてくれていて、その後私が合流。 最後にAママが来ました。 私はBとBママに、一緒にいてくれてありがとうとお礼を言い、私が多分この中では一番英語が理解できるので、イギリス人たちのリクエストを聞いて店員さんにあれがないか、これがないかなどを確認したりなどして足らずの買い物をしてました。 (この土日に帰ってしまうので、買い忘れたお土産等ないかチェック) そうこうしていると、AママがAを部活終了後に先に拾った後A宅のイギリス人を迎えに私たちのところにやってきました。 Aが車のドアを開けそこにA宅のイギリス人が乗り込む間、Aママは窓を開けることも降りてくることもせず、私とBママには一言も声を掛けることなく行ってしまいました。 こういうことは私は非常に失礼だと思うのです。 留学生受入時に、仕事の都合とか子どもの都合等あるため、お互いさまで誰かにお願いすることは今までも多々ありました(今回の受け入れで4回目) その都度、ありがとう、どういたしまして、お互い様よね、という声掛けをそれぞれの親たちとやってきました。 もちろん中にはお互い様などなく、我が家は我が家で、とまったく頼らないご家庭もありますし、それはそれでいいと思います。 ですが、誰かに頼らざるを得ない状況で、ありがとうを言わないAママ。 Bママに、ああいうのは私はイヤだな、とその場で愚痴を漏らしました。 ホントね、一言も何も言わずスルーしてったね、びっくりだね。 とBママも言ってくれましたが、後で考えるとBママは私が不機嫌だったから単に合わせてくれただけなのかなとも。 私が細かすぎなのでしょうか? それともAママが非常識なのでしょうか? 批判、反論大いに結構です。 どう思われますか?

  • 子供の友達のトラブル

    子供が友達のカードトラブルを話してくれました。 その話を当事者のお母さんに伝えようか悩んでいます。 A君がB君の家に遊びに来た時に、 B君の家からカードを持って行ってしまったそうです。 カードがないのに気づき、遊びに来たA君に聞いたところ、 持って帰っていないと言っていたそうですが、 A君の兄が、家にあったことを教えたそうです。 それで、B君がA君の家に行って返してもらうことになったから、 自分もそこに行くと子供が言ったのですが、 その日は雨で自転車で行くことが出来なかったので 結局行きませんでした。 私はA君より、B君のママと仲が良いのですが、 子供に対して直球に言うタイプで、 子供は普段の友達同士のトラブルなどをあまりママに話さないらしく、 私が聞いた話を伝えると、いつも知らなかったと言って、 すぐに子供に問い詰めるところがあります。 なので、今回の件もB君のママは知らないことになるだろうし、 言った方がいいのかどうか考えたのですが、 事の成り行きを親友であるうちの子に話したB君が 私がB君のママに教えることで、 子供同士の自分で解決しようとしている状況を 壊してしまうか、それに、うちの子が自分のママに話したことで、 B君がママに直球で何かを言われて、 なんで話すんだと、B君に言われるかなと思うのです。 子供はB君のママに話すことを望んでいません。 ちなみに、A君はトラブルメーカーのところがあり、 前も別の友達のおもちゃを持ち帰ってしまったことがあります。 その時、その持って行かれた子供のママは A君のママに伝えて、子供と一緒に謝りに来たそうです。 他にも、普段から虚言?などあったり、 意地悪をしたり言ったりするので、 友達の間では嫌われてるところがあるのですが、 A君はめげずに色んな友達の家に自分から遊びに行くので、 結局は仲間のように遊んでいます。 うちの子も、A君はうそつきで好きではないと言いますが、 A君が遊びに来ると、邪険にするのは悪いからと遊びます。 A君のお母さんは、そんなA君をいつも注意して、 学校の先生に発達障害の検査を勧められた時も ちゃんと受けに行ったりして、A君に対して悩みつつも 一生懸命対応しています。 発達障害検査では、大丈夫と言われたそうです。 トラブルの内容にもよりますが、 今回のカード盗みの件は小さなことだとは思いますが、 A君、B君の親に一応伝えるべきなのか、 それとも子供同士で解決をさせるべきなのか、 第三者としてどうするべきか悩んでいます。

  • ママ友さんとの付き合い方について相談させてください。

    ママ友さんとの付き合い方について相談させてください。 一歳未満の娘がいます。二人のお母さん(Aさん、Bさんとします)と知り合いました。 Aさんは二人の子供のお母さん、Bさんと私は初めての子供です。 このBさんが、私と二人で会ったときとAさん含めて会ったときと、態度が違うような感じなのです。どちらかというとAさんに気を使って合わせているようです。言いにくいことは私に言わせたり、自分が遅れそうになるとチャッカリ間に入って私を後回しにしたりといった感じです。私がAさんをどう思っているか探るような発言もしてきます。 また、Aさんの上のお子さんがうちの子をいじめるのですが、二人はおしゃべりしているのでそれに気付きません。 そういうこともあり、あまり三人で会いたくありません。しかし、家も近く今後も長く関係していきそうな状況です。 私は他に仲の良いママ友さんがいるのですが、Bさんにそれを知られたら仲間に入りたがられそうでそれも不安です。 私自身もともと三人グループが苦手なので、どう対応していったらいいのかご教授お願い致します。

  • 小学校低学年の子供がいます。(長文です)

    小学校低学年の子供がいます。(長文です) 子供の友達(A君とします)のお母さんについて悩んでいることがあるのですが、以前うちの子とA君と他の子供達数名でA君宅でゲームしていた時に、うちの子や他の子供達がA君に対し怒って皆帰ったことがあり、その時もそのA君ママは 「うちの子は被害者」、「うちの子が仲間外れにされて虐められている」 と大げさに他の子供の親達に言いふらしたり(実際は1人の子だけ2,3日怒って話をしなかっただけです)、私を呼び出しては「私は役員もやっていて顔が広い」や、以前にもうちの子とA君が喧嘩した時の事をぶり返してきて嫌味の嵐、またクラスが同じになればうちの子を問題児扱いするような発言をわざわざ電話をかけてきてまで言う・・・ というようなことがあり、悪いと思ったときは子供を連れて家まで謝りに行ったりしましたが、あまり関わりたくなかったのでその後ランチに誘われたときも丁度仕事が忙しいのもあり、お断りしたところ態度が更に急変?し、最近ではうちの子だけA君宅には上がらせて頂けない状態です。 (他の子はOKなのにうちの子だけ玄関前で断られて帰ってきます) はじめはまさか子供にまでそんなことする??って感じでしたが、どうやら本当らしくその後も何度かA君が家で遊ぼうと誘いに来たので、「A君の家では遊べないんじゃないの?」ってA君に聞くと「他の子とかも皆家に来て遊んだりしてるから大丈夫だよ~」って言うので何も言わずに行かしたところ、やはり断れて帰ってきました。それが続けて何度もあったのでなんだか腹が立ってきて子供に、A君宅だけでなくよその家で遊ばないようルールを決めましたが、子供同士は仲良しなのでどうしてもA君が家で遊ぼうと誘いに来るとつい家まで行ってしまうようで・・・・ ですがその反面うちの家に来さすのはOKらしく、時間割を書き忘れたり学校のことでわからない事がある時などはうちの家まで聞きに行ってこいといわれるらしく、家に来たりするのでうちは同じような事をしたくないので普通に家に上がらせてますが、正直A君母の都合の良さには苛立ちはあります。 それに、仲間はずれにされたと血相を変えて言いに来たりしますがA君自体自己主張がとてもきついので、うちの子や他の子に対し、気に食わないことがあれば他の子に悪口を言いふらしたり仲間外れにしたり、私がいてても関係なしで家の前まで来て気が済むまで大声で悪口を叫んだり、家の鍵が開いてれば勝手に入ってきたりと・・・ はっきり言って何かあれば他の子供やその親のことを悪くばかり言うA君の母親は、自分の子供を棚に上げて言える立場ではないと思いますが・・・ とにかく、A君と遊ぶのは子供の意思に任せるとして、A君宅にはもう行かせたくないのですが誘われると断れないらしく、結局家の前まで行ってA君母に断られて帰ってくる度、大人げないですがイライラしてしまいます。 こんな時皆さんならどうしますか? 長くなってしまってすみません。

  • 子供のお母さん友達

    子供同士が仲良くて、そこのお母さん(Aさん)とも知り合いになり結構親しくしていましたがAさん宅の子供がうちの子とBさんの子供を仲間はずれをするようになりました。私も頭にきたのでBさんとAさんの悪口を言ってしまいました。そうこうするうちに子供同士が仲直りしたので私もAさんとの仲を復活させたのですが、その現場をBさんに見られてしまって・・・・ 今日「信じられない!あなたの神経疑うわ!」ってすごい剣幕で言われました。 Bさんには「裏切ったようでごめん」とその場で謝りました。 私は自分がずるい!って事は分かっています。 子供のけんかに親が出るべきでは無かったと反省しています。 もう一度Bさんにちゃんと謝罪するべきでしょうか? これからの付き合いはどうすればいいのでしょうか?

  • ママ友宅への訪問

    小学2年生の女の子の母親です。 2年前に引っ越してきてから、ご近所は同じような歳の子供がいる方たちが多く、ご近所付き合いはかなりべったりな感じです。 そのご近所で、私の娘と同じクラスのお子さんがいるママさん(A)がいて、そのママさん宅にてもう1人同じクラスのママさん(B)と私と3人で手芸等々しました。 数日後、BさんがAさんに電話で「お茶しにきませんか?」と誘ったそうで、AさんはBさん宅は初訪問だし、1人で行くの気が引けるからと、私も一緒に行かないか?と誘ってきたのです。 ですがBさんはAさんしか誘っていないし、誘われてもいないのに私が訪問するのはどうなんでしょう? Aさんにしてみれば私が行くことで心強いのかもしれませんが私の立場は?? 結局同行するのを断ったのですが心中複雑です。 同じような立場になった方、こんな場合はどうしましたか?

  • ママ友に言うべきでしょうか??

    1歳6ヶ月の息子がいます。初めての子です。 ご近所に仲良くしてもらっているママ友(Aさん、Bさん)が2人います。 みんな、初めての子で男の子です。初め、私が別々にAさん、Bさんと仲良くなり、その後紹介する形で3人仲良くなりました。と、言ってもAさん、Bさん2人で遊ぶことは無いみたいです。 Aさんは、とても明るい性格で私やBさん以外にもご近所に仲良くしているママが2人いらっしゃいます。(Cさん、Dさん。私も外ではお話はします) 最近まで、私がBさんと遊ぶときは、Aさんも誘うようにしていましたが、AさんからCさんやDさんと遊ぶときに誘ってもらったことがなく、私がBさんと遊ぶときまで、いちいち誘わなくてもいいや!と思い、誘わなくなりました。 私は、近所で遊ぶ以外に、週に1回、産院で仲良くなったママ友(住んでいるところはバラバラ)と児童館で集まって遊んでいます。 先日、そのことをBさんと遊んだ際、話すと「ここ(私たちが住んでいる地域)は近くに児童館がないから行きたくても行けない」と言ったので、仲間に入るようになり、週に1回一緒に児童館に行くようになりました。 昨日、車で移動中に、Aさんが見たらしく、今日、「昨日、誰かとでかけてたの?見たよ。Bさんかなぁと思ったんだけど」と聞かれました。 私は、正直に話すことが出来ず、「友達と児童館に行ってた」と話しました。その後も、「この近所の人?」「その人も1人目?」「どこの児童館?」等聞かれ、困ってしまいました。 児童館仲間には、私も途中で入れてもらった立場上、近所の人ばかり連れて行くわけにもいかず。。。(だったら、近所で遊べば?になるようで。。。) 同じような環境(1人目、男の子)なのに、現状を言わないのは、ズルイでしょうか? 最近は、AさんはCさん、Dさんと各家を行ったり来たりしていたり、プールに一緒に入ったり、聞くばかりで。。。なんだか仲間はずれにされているような気がしたのですが。児童館の話をするとAさんも「なんで~?」ってなるでしょうか? 長文で、分かりにくく申し訳ないのですがアドバイスをお願いします。

  • 親同士のぐちゃぐちゃになった人間関係・・・

    複雑になってしまった関係ですが、誰かアドバイス下さい。 A君=地元の大病院の院長の孫。Aママは教育熱心で怖い。 BちゃんCちゃんDちゃんE君F君=A君に言い負かされ泣かされることが多い。このメンバーは転勤族が多い。うちはFママです。 ある日、BCDEFママが集まってランチしていると、話題はA君のことに。(その日Aママは急な都合でこれなくなった) 自分の子がA君に泣かされた・被害を受けた という感じで話に花が咲きました。 その後C/D/Eママのうち誰かがAママに、そのランチのときの話をしてしまったのです。 するとAママは、A君に聞いて、特に家の近いBちゃん宅に謝りに行ったのです。また仲良くしてください。また今後も注意していきますので・・・ 本人にはよくいいましたし、反省しています。と。 Bママは恐縮してしまい、Aさんの耳に入れたのは誰だ!と犯人探しになっています。 誰も名乗り出ません。Bママは、自分が一番A君宅の近所でもあるし、親子でA病院にかかっている。来客時などはA君の豪邸に来客の車を置かせてもらったり、色々世話になっているのに、きっとAママは自分に対して気分を害している!誰だ つげ口したのは!!! と怒り心頭です。 私FがそれとなくAママに話した際、Aママは、 「何を言っているの、私はご指摘下さったB~Fママには感謝しています。おかげで今回子供と色々勉強できました。ありがとう」と口では言っていらっしゃいます。 本心かどうかはわかりませんが・・・。 Bさんの怒りと、CDEママのうち誰かがつげ口したという事実で、A~Fまでの母の人間関係がぐちゃぐちゃです。アドバイスお願いします。

  • 友人からのひどい仕打ち

    先日友人達5人と食事をしている際に私から言い出して国内旅行に2泊3日で行くことになりました。 みんな乗り気になってくれてその中のリーダー格の子から「手配はみんなで手分けしてやろうね」と言い出し、「AちゃんBちゃんCちゃんはツアーを探してみて。自分はガイドブックを購入して現地のどこをまわるか考えてみる。MEKABUSUは日程調整をお願い。随時みんなで相談し合って決めようね」と言われました。 その後他の4人から都合の良い日悪い日が次々と連絡されてきたので私もリーダー格の子に自分の都合の良い日を連絡しました。 するとその子から「アナタには日程調整をお願いしたんだから、みんなの都合を照らし合わせて具体的な日程をABCちゃん達に教えてあげてよ」と言われました。 自分で日程を決定するなんて責任重大な事とてもできないと思うのと、相手の威圧的な言い方にすごく気分が悪くなりその後こちらからは何も連絡はしませんでした。 正直に言ったら私は旅行の提案者なわけで、それなのにどうしてコキ使われなきゃいけないのか不満でした。それに私以外にも4人もいるのだから旅行の計画はそのうち決まって連絡が来るだろうと思っていました。 でも、ついさっきショックな話を聞いてしまいました・・・。 なんといつの間にか私以外の4人で旅行に行って来たそうです! ひどい。ひどすぎるよ・・・。 今、この話を聞いたばかりでショックで悲しくて腹立たしくて頭真っ白です・・・。 こんな子供じみた仲間外れのいじめをする人たちだったなんて・・・。

  • 子供のいじわるについて

    3歳の娘にはお友達のAちゃん、Bちゃん、cちゃんがいます。 それぞれに、すごくいい子で1対1で遊ぶ時はすごく意気投合で 遊んでいるのですが、3人や4人で集まるとどうも娘が孤立しちゃうんです。娘は仲間に入ろうと必死について行こうとはするのですが ABCちゃんは3人で手をつないだりして娘とは手をつながらなかったり 娘がついて行こうとすると「Dちゃん(娘)は来なくていいよ~」と 言ったりしてさすがの懲りない娘もしょんぼりして別の場所で一人で遊んだりしています。声をころして泣く時もあります。AちゃんとBちゃんは小さい頃から仲がよかったみたいで娘がどちらかに近づくとどちらもがとらないでとばかりに娘をはじきます。「一緒に遊びたいみたいだから仲間に入れてあげて」っと言うとその場は入れてくれますがまた娘は一人ぼっちになっています。 相性的にはいいとは思うのですが、どうしてなのか集団になると仲間に入れたくないみたいで・・・おもちゃや遊具(公園の)も娘が持つと すぐとるのに娘が取り返そうとすると力いっぱい抵抗します。 とくに、AちゃんはBちゃんに対しての依存の仕方は半端ではありません。娘と遊んでいてもBちゃんが来るとママに「Bちゃんと遊びたいからあっちに行こう」っと言うくらいです。 一応、Aちゃんのママも「みんなで遊びなさい」とは言いますが 聞きません。結局、AちゃんとBちゃんが仲良く遊んで娘は放ったらかしです。子供だから仕方がないのですが、Aちゃんが娘と遊びたいと言ってたのにちょっと・・・っと言うのが本音です。 子供なんてこんなものなのでしょうか? これはわがままそのもので親がもっと注意する範囲ではないでしょうか? みなさんのご意見聞かせてください。