仕事中に怒りがこみ上げてしまった...おかしくなっているのかな?

このQ&Aのポイント
  • 以前に質問した者です。病院で薬をもらい服用し始めてからは落ち着いた感じになりましたが、最近仕事中に怒りがこみ上げてしまい、途中で帰ってきてしまいました。自分がおかしいのではないかと心配です。職場での人間関係や性格の問題を解決するためには、根本的に自分の性格を直さないといけないのでしょうか。
  • 仕事中に不愉快な出来事があり、急に怒りがこみ上げてしまいました。以前からだったら我慢できたことなのに、なぜ急に感情が爆発してしまったのか心配です。自分の性格や心のバランスがおかしくなっているのではないかと思うと、職場での人間関係がますます悪化してしまうのではないかと不安です。
  • 病院で薬をもらい服用し始めて以来、だるさはあるものの落ち着いた感じになっていました。しかし、最近仕事中に急に怒りがこみ上げてしまい、途中で帰ってしまいました。自分の心のバランスがおかしいのではないかと思い、職場での人間関係にも影響が出ているのではないかと心配です。問題を解決するためには、自分の性格や心の状態を見直す必要があるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

おかしくなってるのかな

以前、質問した者です。 あの後、病院に行き薬をもらい服用し始めました。 多少のだるさはあるものの、落ち着いた感じになったのですが、 この間、仕事場でちょっとした不愉快な出来事がありました。 別によくある事だし、それ以上に嫌な出来事も今まで経験しているのですが、その時はなんだか急に怒りがこみあげ、仕事を途中で放棄して帰ってきてしまいました。 いままでだったら、全然我慢できたことなのにです。 なんだか、ますますおかしい人間だと思われているのではないでしょうか。 というか、実際おかしいのでしょう。 このままでは職場にもいずらくなるし、やっぱり性格直さなきゃ根本的に解決しないですよね?

  • luins
  • お礼率36% (18/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前回の質問とその後の経緯が書かれてないのでちょっとあいまいな説明になるのですが。 ともかく、いつもなら耐えられるはずの精神的苦痛に耐えられない。 これは、明らかに病気によるものと判断できます。 病気を治すことと、性格を直す。明らかに前者の方が先ですよね。 だるさを感じながらも落ち着いた感じになる。という事は「坑うつ系の薬」かなと推測して話ししているんですが、いかがでしょう? これらを前提にお話し続けるとして、ちょっと、休養が必要に感じます。最低2、3ヶ月。 診断書もらって、病休申請してみればいかがでしょう? カウンセリングは受けてらっしゃいますか? 薬も大事ですが、心の中の「おり」を吐き出すためにも、カウンセリングは重要な治療行為ですよ。 病休を取る事によって、職場の人も精神的に理解が得られるでしょう。 そう不安に感じる事はないですよ。 何よりも大事なのは、自分で自分を追い詰めない事。 反省はある程度は必要かも知れませんが、自分で自分を責める、これだけは止めて下さい。病状が悪化するだけです。 とりあえず、今はご自愛ください。 「なんであんなに怒ったんだろう?自分てやっぱりダメな人間なんだ」ではなく、「なんか必要以上に怒っちゃったな。今の自分はそういう状態なんだな。仕方ないさ」そう捉えてください。 先ずはご自分に優しくなれること。その上で、病気をきちんと治し、それから仕事に対する御自身の姿勢をスタンスを改めて考える。 そういう感じでいてください。

luins
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 休みは取りたいんですけどね。 僕みたいな人間はいつ首になってもおかしくないんで・・・ あいついらねーよ、みたいになるのが怖いんですよね。 カウンセリングをうけてみようかなと思います。 あなたの回答を読んで少しほっとしたので、感謝しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 怒ることについて

    わたしは人間の性格潔癖みたいなところがあって 性格の悪い人間を見たり、接したりすると 憎悪のような感情がわいてきて やりばのない怒りもわいてきます 昔は性格の悪さが見えただけで その人のことが大嫌いになっていました 今は自分も歳をとり、人間は完璧じゃないし 多少なりとも腹黒さは必要だし まあしょーがないと思うのですが やっぱり腹黒さやズル賢さに怒りを覚えます 多分我慢できるようになっただけです 自分も腹黒く、ズル賢くやろうと思えばできるし 仕事や、腹黒いズル賢い人間と戦うときは 多少つかいますが、度が過ぎて使うことは 自分の倫理観的に反するのでしません。 皆さんに質問は、腹黒、ズル賢い人間に わたしほどの怒りを感じるか? もし、反対に自分が腹黒、ズル賢い人間なら どうしてそうなのか? (例えば利益のため、もともとの性格のためなど) 聞いてみたいです!(*^^*) もし良ければお願いします! 変な質問ですみません。 なかなか普通の生活では聞けないことなので

  • 怒りがわかない性格

    はじめまして。20歳女子です。 タイトルの通り私はあまり怒ることができません。怒りを感じるけど怒れない訳ではなくそもそも怒ることが極端に少ないです。 多少イラっとすることはあっても表面に出るほど怒りを感じることはありません。 怒らない性格のせいで損な役回りをさせられる多いと感じるため悩んでいます。 例えば、友達に連絡無く2時間待たされ「用事が長引いていた」と説明されたら納得してしまいます。別の友人は「そんなの途中で連絡すべき。長引くのわかってたら言うべきだし、途中で変更になったら連絡するでしょ」と怒っていました。私はそこまで深く考えていなかったのでなるほどな、としか思いませんでした。(もちろん自分が相手の立場ならそこまで考えて連絡することは考えますが、あくまで自分がされた立場なら考えないということです) あえて怒ることがあるとすれば、怒っている人に怒りを感じます。怒ることで相手も不快な思いをするし、関係ない周りの人もいい思いはしないので、空気を悪くする本人に怒りを感じます。例えそれがその人に非がない出来事だとしても。 こう感じつつも、それは何か間違ってる、怒るべき時は怒りを感じないと気づかないうちに自分が不快な思いをさせられる。と最近は思います。どうしたらいいのでしょうか。

  • 怒りがおさまらない妻への接し方

    結婚三年の30代前半夫婦です(自分夫)。 些細な事ですが夫婦喧嘩があります。 自分は喧嘩やいざこざが嫌なのでわりと不満等は我慢し、合わせるタイプですが、妻は多少尖った性格で不満や怒りをストレートにぶつけてきます。 違う価値観や生活スタイルが多少合わないなどはよくあるのですが、そういったズレで揉める事が多いですが、よい夫婦関係を築くには必要だと思います。 ただ妻が怒った場合などこちらの非を認め謝っても中々おさまらずどうしたらよいかわからなくなる事があります。反抗しているわけでもないのですが。。非を認めた相手にとどめと言わんばかりに毎回過去の喧嘩の件も含めて更にヒートアップします(当時の喧嘩原因は既に改善済みなのですが)。自分は今は妻の怒りがおさまるまで謝り続けていますが、正直きついです。 根本は喧嘩になるような事を発生させない事に努めるのが一番だと思ってますが長く生活を続けていれば衝突は必ず起きます。 夫、妻の立場それぞれでこういった場合、どのようにされているかご意見頂ければと思います。

  • 抗うつ剤の服用について

    先月から後頭部の痛みで病院へ通っており、お医者さんの診断では後頭部の神経による痛みとのことでした。 いろいろと薬は服用しているのですが、一向に良くならず、お医者さんがいうには後頭部の神経痛はストレスによるものが多いそうで、抗うつ剤の服用を奨められました。確かに私は職場でストレスを多く抱えており、また私の性格も溜め込みやすい性格で心当たりはあります。 ただ、抗うつ剤はちょっといいイメージを持っていないので、多少ためらっております。 実際、抗うつ剤は私の偏見で幅広く服用されているものなのでしょうか?お詳しい方、どうぞお教え願います。

  • 鼻をかむ行為は、マナー違反?

    鼻炎アレルギーを長年かかえているものです。 先日職場の後輩より、いきなり「鼻をかむの、やめてくれませんか?」と言われ、ギョッ!?としました。 あわせて・・・ 「人前で鼻をかむ女性を見るのは、あなたが初めてですし、不愉快です!」と面と向って言われました。 常時、くしゃみと鼻がでてしまう為、時と場所を選ばず鼻をかむ!ことの多かった自分・・・。 今迄していたことは、いけなかったことなのか?といまさらですが思いました。 その後輩は、鼻炎もなく鼻をかむことがほとんど無いとのこと。 必要が無い方には、この苦しみはわからないのでは?とも多少怒りも抱きましたが、マナー違反であるなら今後改めなくてはならないな~と思っております(--;)

  • どうやって記憶と闘っていますか?

    こんにちは。22歳の男です。私はもともと悩みやすい性格で、なかなかイヤなことが忘れられません。今でも過去の不愉快な思い出や経験が毎日のように頭をよぎり、怒りと後悔にかられます。といっても、別に虐待を受けたとか、いじめられていたとかいうわけではありません。誰でも日常生活で経験する程度の嫌な出来事が忘れられないだけです。思い出すたびに自分が惨めに感じます。大人は誰でも心に何らかの傷を持っている。生きるとは記憶との闘いである、と聞いたことがあります。みなさんはどうやって嫌な記憶と闘っていらっしゃるんでしょうか?人生80年として、あと60年もこうして悩んで生きていくのだと思うと気が滅入ります。なるべく自力で対処していきたいので、精神科医に行くという選択肢は遠慮させていただきます。よろしくお願いします。

  • 市販薬の副作用?

    鼻水と喉の違和感を感じ、今日の朝食後に市販の風邪薬を服用しました。暫く経って、唇の腫れ、痒み、顔全体の火照りという症状が出て、今もまだ続いています。 先月のことですが、仕事中に生理痛が酷くなり、仕事場にあった、とある市販薬(今日服用した薬とは違う)を服用しました。 それから数時間後、顔全体に火照りと痒みが出て、真っ赤になってしまいました。明らかにおかしいと、その翌日にアレルギー科に受診したのですが、特に検査などはなく。今までアレルギー反応が出たことがないのなら大丈夫だろう、と医者に言われました。 仕事場にあった市販薬は初めて服用しましたが、今日服用したものは、何度か使ったことがありましたし、何ともありませんでした。 今まで食品や薬で何らかの症状が出たことがなく、急にアレルギーのような反応が出て、私自身驚いています。 これはやはり、何か薬の成分が関係しているんでしょうか?

  • 私が短気なだけ?

    職場の女子トイレでの出来事なんですが。 そのトイレには個室(当たり前ですが)が二箇所あります。 私が使用して、洗面台に立っていると30代の派遣社員がきました。 入ろうとした所(私が使ったばかり)の扉を開けて、 水が溜まっている途中だと知ると私の顔を見て 「使ったでしょ!」 と言ってもう一箇所の所に入りました。 これが昨日の出来事です。 そして今日。 同じように洗面台に立っていたところ、昨日とは違う女性社員がきました。 扉を開けて、水が溜まっているのを確認して「ここ使ったの?」と… 相手からすれば、洗面台に立っていた私が使ったとは分からないと思います。 でも、その場所を使ったどうかなんてわざわざ聞くものでしょうか。 水が溜まっている途中だと分かったら、黙ってもう一箇所に移る! と私は思うのですが… これまで言われたことがなかったので、正直驚きながらも腹が立ってしまいました。 そこ使っちゃいけない?って言いたくなります。 不愉快に思うのは極端ですか? 教えてください。

  • 職場でパワハラを受けていました。

    退職して職場を離れていますが、ある町の教育現場での出来事です。今思えばパワハラだったのですが、そのときは気づかず、悔しい思いをしながらも我慢して理不尽な職務命令に従っていました。職場を離れた後でも県教委などに申し立てをすることができますか。こんな出来事があったと言うことを公にしたいのです。今も泣いている人がいると聞いています。

  • ヨガでの感情

    数日前から自宅でヨガを始めました。 始めて2日目なんですが、今まで我慢できていたことや、感情を押し殺すことが当たり前になっていた出来事が、急に感情が抑えられなくなってしまいました。 今まで押し殺していたのが急に表に出て、急に泣けてきたりして、戸惑っています。 これが数日たてばおちついてすっきりするのかもしれないんですが、ヨガをすると気持ちにも変化があるのでしょうか? 感情が表に出てくるということがあるのでしょうか? 経験がある方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。