• ベストアンサー

ライギョの飼育方法

nosunosuの回答

  • nosunosu
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.3

子どもの頃近所の池で釣ってきて2年ぐらい飼っていました。私の中学校進学を期にもとの池に放流しました。環境は、屋外で庭にあった1畳ぐらいの広さ(水深50cm)の貯水ますでエアレーションなしでした。サイズは6~70cmぐらいでした。エサは、同じ池で釣ったフナなどを与えていました。慣れてくると、近づいただけでも暴れだし木の枝を水面に近づけるとものすごい勢いでアタックしていました。恐ろしくて水の中に手を入れたりはできませんでした。当然、水替えなど全然しませんでしたが丈夫でしたよ。たぶん、空気呼吸ができるはず?他の魚と一緒にはかえません。おうちに幼児が居るならおすすめできません。危険です。 全然参考にならないと思いますが、以上チラ裏です。

関連するQ&A

  • ライギョ

    先日30cmぐらいライギョを釣ってきたのですが、飼い方が解りません。現在同サイズのアルビノ鯰と一緒の水槽に入れていますが、餌とか鯰と同じで良いんですか?

  • ライギョの捕まえ方

    釣り以外で、飼育するために 野池などで簡単に10センチ位の ライギョを採る方法があったら教えてください

  • 雷魚の購入方法?

    初めまして、最近子供が雷魚に興味を持ちまして飼育してみようと思い、買いに行ったのですが、どこにも売っている店がありません。何か理由でもあるのですか?売ってはいけない魚なのですか?教えてください。

  • でめきんの飼育について

    はじめまして。 最近飼い始めた「でめきん」の飼育方法についてです。 ここ数日、水槽の端で、何も食べずに 動かなくなってしまっています。 どうしたらよいか、ご存じの方教えてください。 水槽に濾過器を入れて飼育していましたが、 冬に入ってから、餌を食べず、じっとしていること が多くなりました。 餌を食べなくては大変と思い、食べれる水草を 入れてみました。 4,5日は水草を食べていたようですが、 ここ数日、水槽の隅にじっとしていることが 多くなりました。 死んではいないようなのですが、心持ち 全体のサイズが小さくなったような気がしています。

  • コチョウザメの飼育方法

    ショップでコチョウザメを見て、飼育意欲がわいたのですがネットで検索しても今一つ、飼育方法が解りません。できれば、ネットで飼育方法について明記されているサイト等がありましたら、教えて頂きたいです。 ショップで聞くのが一番かも知れませんが、これまでに別の魚の事で質問した時、余り正確な情報ではなかったので;。 最低限知りたい事は以下になります。 ・60*45cmの水槽で飼育可能かどうか ・飼育状況での成長最大サイズ ・上手く飼育すれば何年?生きるのか ・病気とその対処方法 ・水質/水温について ・餌/その頻度と量 ・混泳可能な生物/水草など(基本的に混泳不可だと思うのですが、エビや貝は可能かどうか)

  • マーブルクララの飼育方法について教えてください。

    マーブルクララを1年間飼育しています。 20cm位の大きさに育ったので、大きめの水槽に入れ替えました。 しばらく餌を食べず、落ち着けば食べるだろうくらいに思っていたのですが、1週間程経ってヒゲが抜け落ちてしまいました。尻尾も変形しているような気がします。 水槽を交換後、家族が留守の間に水槽から飛び出してしまい一命を取り止めましたが それが原因なのかもわかりません。 ペットショップでグリーンFゴールド顆粒の薬を勧められたので試したのですが、症状が良くなったようにも思えないし、餌も食べない状態が続いています。 マーブルクララの飼育方法について詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 雷魚とナマズを餌で

    明日辺り雷魚とナマズを餌で釣りに行こうと思うんですが、餌は何が良いのでしょうか?雷魚はカエルと聞いたのですが入手しずらいので却下しました。 魚肉ソーセージとか食べるのでしょうか?

  • 雷魚の餌 おしえてください。

    雷魚の餌、教えてください。                                             稚魚から育てた雷魚を二匹ずつ、四匹かっています、いままでは、モッコ、タナゴ稚魚ミヌマヌマエビなどをあたえていましたが冬場はとれません、一月ほど餌を与えておりませんが元気におよいでいます。マグロの赤身以外で、何がありますか。又モズクカカニの餌は何がいいんでしょうか。ウインナー、キヤベツ、モヤシ等食べた様子がないのです、 赤虫、冷凍赤虫をあげても食べません、 稚魚から育てた鯰も ここ二ヶ月ほど何も食べた様子がないのですが、夜中になると金魚、ブルーギルを追廻し あそんでいます、食べる様子がなく、ただ遊んでいる と しか見えません、私の勘違いですか、、

  • マーブルクララの飼育方法について教えてください。

    マーブルクララを1年間飼育しています。 20cm位の大きさに育ったので、2週間前に大きめの水槽に入れ替えました。 しばらく餌を食べず、落ち着けば食べるだろうくらいに思っていたのですが、1週間程経ってヒゲが抜け落ちてしまいました。尻尾も変形しているような気がします。 水槽を交換後、家族が留守の間に水槽から飛び出してしまい一命を取り止めましたが それが原因なのかもわかりません。 ペットショップでグリーンFゴールド顆粒の薬を勧められたので試したのですが、症状が良くなったようにも思えないし、餌も食べない状態が続いています。 幅60×奥行30×高さ36cm (65L)の水槽に単独で入れています。底には底棲魚専用の底砂を敷いています。 水替えは1ヶ月に一度程度、現在は冷凍赤虫を与えていますが食べません。 マーブルクララの飼育方法について詳しい方、教えてください。お願いします

    • ベストアンサー
  • 金魚の飼育方法について

    和金を2匹貰い飼うことになりました。 30cm水槽で飼育し始め1週間になります。 水の汚れも気になりだし、水槽掃除したいと思うのですが、水換えは20%程度でいいでしょうか? 水槽を掃除する場合、ロカボーイというフィルターを使用していますが、フィルターや人工水草、砂利などもカルキ抜きした水で洗えばいいのでしょうか? また、浮遊性のえさを使用していますが、適切なえさの量は、食べ残しがないくらいと言われますが、あげただけ食べてしまいませんか?

    • ベストアンサー