• ベストアンサー

文章、映像の理解力

質問します。 皆さんは「映画」や「読書」をする際にどういった 見方をしていますか? 映画を観たり、読書をするようになったのですが 見終わった後に、内容が頭の中に入っていません。 あれ?この人誰だっけ?とか、何をした人なんだろう?て なります。 例えば最近でしたら、20世紀少年を見たのですが 内容が難しいのか、登場人物の繋がりがまったく分かりませんでした。 そこで質問ですが (1)皆さんは読書や映画を見る際に、心掛けているような事はありますか? (2)頭の中で整理していますか?またその整理の方法を教えてほしいです。 よろしくお願い致します。

  • zimu
  • お礼率71% (302/423)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

トルストイ「戦争と平和」を読破できるか、というのは昔から有名ですね。 話のキーになる人物で500名、総勢1000名を超えるそうです。 似たものに、エラリークイーンの長編推理小説なども結構登場人物が多いので、相関図を書きながら読むのが犯人当ての方法だそうです。 RPGのマッピングと同じで感覚でしょうか。 「頭の中」で整理しているという人には、読める作品の限界があると思いますよ。ただ、同様に登場人物の多い、銀河英雄伝説や三国志の登場人物をすべて覚えているって人もいますから、熱中して何度も読み返したりしているかどうか、というのもあるのかもしれませんが。 先の「戦争と平和」を完読するノウハウというのがあるようなので、探されてみてはいかがでしょうか。

zimu
質問者

お礼

1000名も覚えれる自信はないですね・・。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

自分の感情にまかせます。 後に何も残らないないならつまらない物と判断します。

zimu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文章が理解できない

     私は読書が趣味です。趣味といっても、将来作家になりたいと考えているため、それなりの量もこなしてきました。読むのはだいたい純文学系ですが、大学生で社会学を専攻しているので、社会学の専門書も読みます。  しかし、本をいくら読んでも理解できないのです。カミュを呼んでは「これのどこが不条理なの?」とか、ドストエフスキーの罪と罰を読んでも登場人物の多さと名前の長さに、人物関係が分からなくなってさっぱりだったり・・・。古典でなく、最近の本を読んでも「で、結局何が書いてあったんだっけ」という具合です。専門書も入門書はまだしも、少し専門的になると???で、文章が記号にしか見えず、とりあえず頑張って読んでみても、理解するというよりも字面を目で流している、といった感じです。友達に読んだ本のタイトルや内容を聞かれても、うまく説明できないのです。  どうすれば文章を理解し、自分のものとして習得できるのでしょうか?大学の教授などがインタビューで「私は大学生の頃ウェーバーの『プロ倫』を読んで社会学とはこのようなものだったのか!と目から鱗が落ちた」などと言っているのを見ると絶望的になります・・・。俺も『プロ倫』読んだけどさっぱりだった・・・文学にしてもこんなに読んでるのに、という焦りがあります。確かにあまり偏差値の高い大学ではありませんが、やはり頭のよさというのも関係するのでしょうか?

  • 文章の理解において「マインド・マップ」法は有効か?

    「読書している時」や「サイトに掲載されている文章を読んでいる時」、 文章の内容を理解したり、内容を把握するのに、「マインド・マップ」法は有効でしょうか? 文章には、必要でない部分がほとんどであり、大事なところだけ書き出せば、頭の中が整理されてわかりやすいということですが、 それは「マインドマップ」等のツールを用いると、文章の内容が一目でわかるようになるということ何でしょうか? 回答のほうお願いします。

  • 文章や色々なことが頭に入ってきません

    文章を読んでも、内容が頭に入ってこない いくら反芻してもすぐに頭から消えてしまうし、 繰り返し読む苦痛も何も感じない よく言う文字を目でなぞっているだけというのが実感として分かる 勉強をしようとしてもすぐに頓挫してしまうし、簡単な書類なんかも理解するのに苦しむ 何よりも小説や漫画等を昔のように楽しめなくなったのが辛い 幾ら読んでも内容を忘れてしまうし、そもそも伏線や作者の意図やそういうものも分からない 苦労して読破しても、読後感は最悪で、「あー自分って凄く頭悪いな・・・」と自己嫌悪に陥ってしまう、当然内容は粗筋はぼんやりと思い出せても、 登場人物などの仔細は忘却してしまうから、残るのは徒労感のみで、読書という行為そのものが嫌いになってしまいそうだ 最近は思考すらも遅々とし、頭の回転の鈍さも顕著に感じられるようになってしまった、明らかに減衰している そのせいか、読書のみならず、音楽や映画、果ては他人との会話にまで億劫さと不自由さを抱くようになってしまい、やはり自分の頭の悪さに辟易する これはいわゆる難読症や学習障害という病気なのでしょうか? あるいは単に私の頭が悪いだけなのでしょうか? 集中力が欠けているのでしょうか? 何でもいいです、とにかくこの暗澹たる気持ちを引き起こすこのような症状の改善策が欲しいです

  • 第三者に理解してもらえるくらいの文章力をつけるには

    ひとつ悩んでいるので相談させてください。私は 日本人の女なのですが、私は文章を書くのがとにかく 下手なんです。人に内容を理解してもらえる 文章を書くことができません。それに加えて日本語での対話も うまくできていない状態です。 書く内容を頭の中と紙面で整理し、それを文章に書き起こし、 何度も誤字脱字が無いか・誤解を招く表現が無いかを確認したとしても、 第三者からは「もうちょっとまともな日本文書けないの?」と 言われる始末です。親から「日本語大丈夫?理解できてる!?」と 怒鳴られたこともあります。 なんとかしようと思い、文章の書き方についての本を読んでみたり、 その他の色んな分野の本を読んでみて言葉の使い方を勉強 してみたのですが、まったく改善されませんでした。 どうやったら文章力というのは身につくのでしょうか。 やはり何かテーマを決めて文章を書く、といったことを したほうがいいでしょうか。他に何か効果のありそうな 方法がありましたら教えてください。 ※質問内容や文章が分かりづらいという方がいたら  ごめんなさい。

  • 質問者の文章

    質問者の文章が下手すぎて、話の内容がわかり辛い時ありませんか? 例えば、「彼」とは別に「男性の友達」が登場する内容で、登場のさせ方に問題があって、しばらく登場人物が二人いることに気付かないまま混乱しながら文章を読んでしまったとか。 あるいは、質問者(女性)を指していった別の誰かのセリフで「私が○○をした」と書いてあるなど。 個人的に、読みにくい文章に答える気をなくすのですが、皆さんはどうなのでしょう? 私のように心が狭くはないのでしょうか??^^;

  • 頭の中にBGMが流れるとき

    あるドラマで登場人物がこれは恋だと感じるのは頭の中に音楽がかかるときだといっていました。 あなたの生活や人生の中で頭の中にBGMが流れるのはどんなときですか?そのケースと流れる曲を教えて下さい。特に、私は学生なもので職業生活でそういったことを感じられるケースに強く関心を持っています。尚、私は音楽にそんなに詳しくないし、読書カテゴリの人の方が私の求めているものとあっていそうなのでここに質問させていただきました。

  • 本の読み方、理解の仕方について

    本を読むのは好きなのですが、内容をすぐ忘れてしまいます。 1年前に読んだ本の内容などはほとんど覚えていません。去年来から京極夏彦さんにはまり、京極堂シリーズを読んだのですが、現在、覚えているのは、題名、登場人物と大まかな舞台(場所等)程度しか覚えておらず、どのような流れでどのように物語が完結したか、「?」です。最悪なことに結末がどうだったかも覚えていません。 これは、小説、実用書、仕事関連全てに共通しています。 昔を思い出してみると、小学校のころ大好きで何回も見直した漫画やアニメのタイトル・登場人物ははっきり覚えていますが、話がどのように終わったか?さっぱり覚えていません。これは年のせいだけではないような気がします。 そこで質問なのですが、読書理解(読解能力?)はどうすれば身につくのでしょうか? 40歳にもなってこんなことを聞くのは恥ずかしいのですが、最近危機感を感じています。

  • グーニーズという映画の内容

     3歳くらいの頃におそらくなんですが、「グーニーズ」という映画を見た記憶があります。  その映画の登場人物は少年少女が中心だったと思うんですが、私の記憶の中で少年少女の誰かが軽いセックスみたいのをしていた記憶があるんです。しかもみんなで寝ている小屋みたいな中でやっており、近くにはその他の仲間が寝ています。その男女はみんなが寝静まっていると思い込みよろしくやっていました。しかし、小さい男の子がまだ起きていてそのシーンを見て「なんだかな~」みたいな複雑な表情をしていたのが強く印象に残っています。  これは本当にあったシーンでしょうか?。  それとも私の記憶違いでしょうか?

  • 「がさつ系」について

    最近、男性が嫌う異性のタイプとしてがさつな女性が挙げられていますが、 具体的にはどういった人物像が嫌われるのでしょうか。 皆さんが嫌いなタイプとして「がさつ系女性」を挙げる時、 どういう人の事を思い出しながら答えるのかを教えて下さい。 (ドラマや映画などの登場人物に例えるのでもいいです) また、少年漫画などのヒロインには割とがさつなタイプも登場しますが、 あのような女の子も感想としてアウトだと思うのでしょうか?

  • 文章の意味を理解できない病気?

    最近、読解力が著しく低下した気がし、非常に悩んでいます。 文章(新聞、参考書、教科書、小説など)を目で追っても、文字が頭の中で意味として理解されず、ただ音声として頭に入ってくるだけです。 内容が全然頭に入っていないため、何度も読み返し、単語ひとつひとつ繋がりを時間をかけて熟考しないと正確に理解できません。なので、書かれているいくつかの単語を自分なりに組み合わせて文章の大まかな意味を理解しています。 また、文章の中で使われる指事語(それら、このことから、など)理解するのにも文章を読み返さなければ何を指しているのかわかりません。 とにかく文章を正確に理解するのに非常に時間がかかります。 高校生で受験を控えているので、どうにかしたいです。 そういった病気はあるのでしょうか?