• ベストアンサー

かっこいいアニメ教えて!

noname#111369の回答

noname#111369
noname#111369
回答No.8

OPの曲は判断していただくとして、 『無敵看板娘』 http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1042 『スペースコブラ』 http://www.tms-e.com/online/lineup/cobra/index.html 左腕に仕込まれたサイコガンを持つ男 コブラ。 コブラが気配を感じた敵は何処に居ようとサイコガンから逃れられない。 好敵手のクリスタル・ボーイには手を焼いていた。 (クリスタルだからコブラのサイコガンも・・・) 『聖闘士星矢』 は、・・・ぶっとんだ体力の持ち主ばかりだけど、 小宇宙(コスモ)を燃やし7センシスに目覚めれば無敵!?。 『一騎当千』『 一騎当千 Dragon Destiny』 http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=435 http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1150 カメラ目線が多少低いが少女や少年の真剣な戦いが低さを気に成らなくする。 『屍姫 赫』『屍姫 玄』 http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1628 死んだ少女が屍姫として屍を倒す為に契約僧と契約して屍姫として死して生きている。 『トライガン』 http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=396 真っ赤なコートに丸い黄色のサングラスで金髪の逆立った髪の男 ヴァッシュ・ザ・スタンピード 人は殺さない。 双子のミリオンズ・ナイヴズは人間を抹殺しようと画策し兄弟で対立している。

jeanvalero
質問者

お礼

スペースコブラ・・・。 銀魂のネタによく出てくる「左腕に仕込んだサイコガン」の 元ネタはこれだったんですね。 一騎当千は本当にアングルが低いですよね。 とりあえず具を見せとくみたいな。 エアマスターに酷似した、豪快さが売りの良い作品だと思います。 トライガンはmugenでキャラを入れてました。見たことはないけれども 必殺ドッヂボールヘッドはこの作品だったかなぁ。

関連するQ&A

  • お勧めのストーリーがおもしろいアニメを教えて下さい

    先日、daker than black を見て、すごく面白かったので、ストーリーがしっかりしたアニメを見たいので、是非紹介して下さい、 お願いします。 できれば、戦闘シーンがかっこいい作品(技名を叫ぶようなのは苦手です)がいいです 自分がおもしろいと思ったアニメ darker than black 1,2期 鋼の錬金術師 1,2期 バッカーノ とかです よろしくお願いします

  • アニメについてです

    私はコードギアスと鋼の錬金術師が大好きです。どちらもアニメでみました。 そこで私と同じでコードギアスか鋼の錬金術師が大好きな方に質問です。 コードギアスと鋼の錬金術師どちらが好きかを書いて、さらにもう一つ同じぐらい好きなアニメをおしえてください! ちなみに私はコードギアスが好きな人に鋼の錬金術師をお勧めします! 鋼の錬金術師が好きな人にコードギアスをお勧めします! 回答まってます!

  • 鋼の錬金術師について

    友人にハガレン見た方がいいよと言われました。 自分なりに検索してみると、 鋼の錬金術師と鋼の錬金術師FULLMETAL・・があったのですが、 自分の解釈で鋼の錬金術師は第1期、FULLMETAL・・が第2期で続きものかと 思い込んでしまい、まずは鋼の錬金術師を見ました。 見終えたあとに知ったのですが、鋼の錬金術師はオリジナルで 鋼の錬金術師FULLMETAL・・が原作に沿った内容とのこと。 (最初から知っていれば原作に沿ったFULLMETAL・・を見ていました) これからFULLMETAL・・を見ると同じようなストーリーを 繰り返し見ることにもなるんですよね? エンディングも違うということですが、 FULLMETAL・・は何話目くらいからオリジナルとの違いが出てくるのでしょうか。 全話見るとなると大変そうだし、鋼の錬金術師で見たのと同じ内容だったら飽きてしまいそうなので、この辺から見たらいいよというのがありましたら教えて下さい。

  • アニメ

    面白いアニメを見たいと思っています♪ いままで ドラゴンボール 鋼の錬金術師 幽遊白書 ハンターハンター ブリーチ 今日からマ王 灼眼のシャナ にはまっていました。 これらのような戦闘系でギャグもある、ハマるアニメを教えて下さい!

  • アニメの声優の交代

    アニメで一期と二期などで声優が変わることがありますがこれはなぜでしょうか? 例えば鋼の錬金術師ですが、ほとんどのキャスタが変わっていました。 見ている方としては違和感ありまくりでしょうがありません これにはどういった意図があるのでしょうか?

  • アニメ版鋼の錬金術師2作品について

    こんにちは、今でも両作品のファンに争いがあるので、こういうことを聞くと悪化させるのかもしれませんが、 個人的な興味として皆さんがどちらのほうが好きなのかというのをお聞かせ願いたいと思います。 もちろん両方が好きとか、甲乙つけがたいという意見も大歓迎です。 ・鋼の錬金術師or鋼の錬金術FAのどちらが好きか ・好きな理由 この二つをお暇なときお聞かせいただけると嬉しいです。 質問者本人は鋼の錬金術師派です。 FAも嫌いではないのですが、最初に見た方がインパクトも大きかったようです。 音楽(OP、ED劇中歌・曲含む)、演出、声優の演技力、キャラデザという地力が鋼の錬金術師の方が上かなと思っています。 当初、失礼ですが演出や動きがひどかったFAも大総統戦は迫力があったと思います。 が、個人的にシンプルな動きが目で追える程度の動きがある戦闘シーンが好きなので、 そこらへんも鋼の錬金術師の方が好きです。 大団円も嫌いではないのですが、ストーリーも最初から最後まで『兄弟』の話を貫き、 全てを得られたわけではない鋼の錬金術師は面白かったなと思っています。 ただし、原作に出てこないキャラがメインのオリジナル回だけを書かれる方の脚本だけは 最後まで腑に落ちないし、好きにはなれませんでした。(オリジナル回ほど設定間違いが目立つ) その点とウインリィのキャラと扱いはFAが原作沿いなのでそちらが良かったと思っています。 あと映画は圧倒的に一期の映画の作画や音楽、迫力、ストーリーが好きです。あとゲーム。 裏鋼も楽しかったです。 あと、ご存知でしたら教えていただきたいのですが、 一期のストーリーはエドが人を殺してしまったり、軍の狗として招聘されたり、 (個人的には原作になかったのが不思議なくらいだったのですが) ロゼがピーだったり、という点について荒川先生が不満を漏らしていた? という話をネットで吹聴している方々がいるのですが、 鋼の錬金術師関連を今までそれなりに追いかけてきた自分はそのような話を見たことがないです。 また、ストーリーについても全く違うものになるというのでエドをまるごとあずけました、とか 視聴者として楽しみにしていた、という荒川先生の後書きしか知らないです。 ソースをご存知の方いらっしゃいますか?

  • 鋼の錬金術師について質問します。前にアニマックスで放送されていたのと、

    鋼の錬金術師について質問します。前にアニマックスで放送されていたのと、今日、TBSで放送されていた鋼の錬金術師のエンディングが違うのですが別の作品なのでしょうか。

  • DVD 鋼の錬金術師のストーリーに関して

     鋼の錬金術師に興味を持ち、レンタルビデオ屋さんで  「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」全16巻を借りてみました。    その時、「鋼の錬金術師」というシリーズ(13巻?)も置いてあったのですが  前述の16巻の方がリリ-スが新しく、巻数も多いのでリメイク版だと  思いこちらを借りました。  最近調べて見ると、両者はストーリーが違うような記事を見つけたのですが  そうなのでしょうか?  だとすれば、「鋼の錬金術師」も見てみたいので、  両者をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。  宜しくお願い致します。  

  • 荒川弘さんのマンガ

    現在少年ガンガンで連載されている 「鋼の錬金術師」の作者の荒川弘さんは このマンガ以前に何か連載されていたんでしょうか? 鋼の錬金術師がおもしろいので あったら他の作品も読みたいので。

  • 面白いアニメを探しています

    最近面白いアニメを探してます。 自分が見て面白いと感じた作品はコードギアス、黒の契約者、Fate  月姫、鋼の錬金術師、エウレカセブン、らきすた、涼宮ハルヒの憂鬱とかでした。 こんな私におすすめなアニメありませんか?