• 締切済み

専門学生1年生ですが、進路を変えるか悩んでいます

私の専門学校は途中で学部変更が出来ます(多少例外あり)。私は今までプログラマーの勉強をしていましたが、ゲームプログラマーと一般のプログラマーのどちらにしようか悩んでいます。ゲームプログラマーの授業→週4・プログラマーの授業→週2。私はゲームプログラマーの授業を受けていましたが、C言語の配列になってから難しくなってきました(>_<)正直、私はゲームプログラマーになりたくて勉強してきましたがこのまま速いペースのゲームプログラマーの授業で大丈夫か不安ですf^_^;慣れれば分かりますが、テストで単位を落としたら留年ですし、教師は「ここでつまずいたら毎回(ポインタ等)つまずいて単位落とすよ」と言いますから悩みます。 質問は、なんとか頑張ってゲームプログラマーの夢を目指すか・または単位を落とさないようにゆっくり進む一般プログラマーの授業(こちらは携帯アプリ・動画編集の授業があるため、興味はあります)に行くかです。長いですが回答お願いします。

  • jtaj
  • お礼率14% (43/293)

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

う~ん。どちらが良いかは、あなたにしか決められないと思いますが。 >慣れれば分かりますが ならば、慣れるように人の倍・3倍も学習すれば? 単位を落として留年になっても、経済的な問題さえなければ、人より少し時間がかかるだけですよね。 経済的に留年できなければ、移ればいいだけでは? 親御さんと相談してみましょう。

関連するQ&A

  • 現在高校2年です、進路に悩んでいます。

    今悩んでいる進路先なのですが 1 marchの法学部に進学し、高校教師を目指す(事情あり、以下詳しく説明します) 2 アミューズメントメディア総合学院と(以下は略してAMG)いう専門学校のゲームプログラマー学科に進学 です。 1のほうはmarchの法学に進学し、卒業後は学校の教師になりたいので教員免許を取る勉強をするつもりです。 教師を目指すなら教育学部系が良いとは思うのですがmarchに教育学部がないため、中でも興味がある法学部にする予定です。 marchレベルまでいきたい という自分の目標なのですが、marchより下はどうしても嫌で、私立でmarchより上で教育学部があるとすると早稲田大学くらいしかありません。ですが自分はさすがに早稲田までいける自信が正直ありません。(早稲田教育にいければそれ以上の喜びはありませんがw) また2のほうでは、ゲームプログラマーになりたいのでAMGに進学し、2年間専門技術を勉強してゲーム制作会社に就職をしたいと思っています。 どちらもとてもやりがいがありそうで楽しそうなのでどちらもやってみたい職業なのですが、教師は大学で教育課程を習得し教員免許をとる勉強をする必要があり、ゲームプログラマーは専門技術を学ぶ必要があるため高校から専門学校に進学しなくてはなと思っています。 将来のことも考えて(給料や安定など)選びたいと思っています。 回答、アドバイス等をお願いいたします。

  • プログラマ志望の専門学生です。

    プログラマ志望の専門学生です。 志望動機を書いてみましたので添削をお願いします。 前にも書かせて頂きましたが、別の企業のものです。 ----------------------------------------------------------------------------------- 私は今、授業でC++やPHP等の言語を勉強しています。 御社では、その言語を使い、システム開発をしているので魅力を感じました。 また、私は卒業研究でAccessを用いたデータベースのプログラムを組むようになり、データベースに興味を持ちました。 なので御社のデータベースシステムにも惹かれました。 以上のことから私は御社を志望致します。 私は、今、学習している言語の知識を生かしシステム開発に望んでいきたいと思います。 ------------------------------------------------------------------------------------ お手数ですがよろしくお願い致します。

  • WEBプログラマーに進路変更したいのですが

    こんにちは、私は今20歳で専門学校の1年生です。 私はIT学部の情報処理科で勉強をしています。 もとから絵を描いたり、WEBページを作ることが好きだったのでWEB学科に進み、WEBプログラマーになりたいと思っていました。 しかし、就職のしやすさなどを考え進路を変更してしまい、情報処理学科に入学してしまいました。 私たちの学科ではC言語を勉強しています。2年生ではC#を学びます。 もともと作ることが好きなのと、アルゴリズムが苦手というのもあり、C言語でシステムを作ることににまったく興味がもてず、授業がとても苦痛です。 もうひとつIT学部にWEB科という学科があるのですが、そこではHTML・JavaScript・JAVA・FLASH・PHPなどの言語を学んでいます。 やはりWEBに興味があり、WEBプロラマーになりたいので転科(もう一回1年生からやり直してWEBを学ぶ)しようか迷っています。 先生に相談したところ、「情報処理もWEBもたいして変わらないし、共通科目など、同じ授業をまた受けることになるからやめたほうがいい」 と言われたのですが、WEB科の友達の課題や授業の内容を聞くと、文法は似ていますがまったく別物なような感じがするのですがどうなのでしょうか? それと、C言語のポインタなどが全然理解できず、アルゴリズム(数学的考え)が苦手なのですが、WEBプログラマーをやっていくのは難しいですか? このまま情報処理科に残って苦手なC言語を続けるか、1年生からやり直してWEB系のデザインやプログラムの勉強をするかどちらのほうが良いと思いますか? それと、金銭的厳しくあまり視野にいれてないのですが、4年制のWEB学科の2年生に編入試験を受けて途中から勉強するという選択もあります アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 専門学校を留年してしまいました

    観覧ありがとうございます 私は専門学校1年生です。 プログラマーになりたくて、パソコンを殆ど使った事のない状態から今まで頑張ってきまして、なんとかC++を最近分かり初めてきまして教科担当に「最近分かってきてるな」など言われたり、ITパスポート(2009年秋)を受けたところ、「あと1問で合格する」まで理解してきました。 やっと努力が報われて来た矢先に期末テストで C言語の復習テスト 【基本情報技術者】のテストがでました。私の専門学校は4単位落とすと留年ですが、この2つのテストをギリギリの点数で落としてしまい留年になりました(ToT) 今まで単位を落とさなかったのにいきなり落としてしまい悔しい思いです。質問は、 ①留年して頑張りたいですが、この不景気に両親からお金を出して貰うのが忍びないです。働きに出た方がよいでしょうか?②正直、学費の面などで留年したくないです。何とかしてもらえるにはどの様に行動すればよいでしょうか? ③仲の良いクラスメート達とは今までどうりに接する事は可能でしょうか?「留年とか有り得ない」と思われて距離を置かれそうで怖いです(┳◇┳) アドバイスお願いします

  • 配列とポインタの違いについて

    書籍などで配列とポインタの違いについて勉強していますが、未だによくわかりません。 C言語における配列とポインタの違いについて教えて頂けますでしょうか?

  • あいのりについて思うこと(学生メンバーについて…)

    すみません…。 私は、「あいのり」は好きでも嫌いでもありませんが、たまたま見ている時、少し気になることがあります…。 会社員があいのりに参加するなら、その会社を辞めるか休職するのは問題ないと思いますが、学生(大学生や専門学生など)が参加することです。 たいてい長期の旅になるので…、休学が必要になるのだな~…といつも思いますが、その学生さんのプロフィールを見ると…、ちゃんと留年しずに卒業しているようです。(例外ありますが…) もし休学すると、その休学した分余分に学校へいく事になりますよね(つまり、その分留年します)。 たいていの大学では、3分の2以上休むと単位がもらえない…、つまり約一ヶ月以上休んだら単位もらえないことになります…。 それなのに、メンバーたちは、何ヶ月も旅をしているのに、留年しずに卒業している…。 仮に途中帰国ができたとしても一ヶ月分は休めない…。 教職を取っている(取っていた)メンバーがいるのに、あんな長期間旅をしていて、しかも留年しずにちゃんと取っている…。(友達が教職を取っていますが、ほとんど休みなしで授業を受けています…。) なんか不思議です…。どうしてでしょう…? 話がくどくなってしまってしまってすみません…。 もし、知っている方がいましたら教えて下さい! よろしくお願いします…。

  • C言語の基礎を

    プログラマになりたくて、調べたら、まずはC言語から始めた方がいいと書いてあったので、さっそく教材(これからはじめるC言語の本)を買って基礎を覚えました。とりあえず買った教材は配列で終わっていたので配列まで勉強しました。基礎を覚えたら何をやればいいのかさっぱりわからないんです。ネットでCで書かれたソースを見てみると、まったく見たことのない言葉があったりして、Cをマスターするにはそういった言葉が全部わからないといけませんよね。プログラマの人はCぐらいできないとダメですよね。 配列が終わった後、何を勉強すればいいのか教えてください。 回答お願いします。

  • 高校四年卒で看護師になれるか

    はじめまして。 定時制で単位制で無学年制の高校に通う1年生です。 この質問を見ていただきありがとうございます。 質問なんですが、 私の高校は、6年までいられて、時間割は一年目から自分で決められる単位制高校となっております。 ですが、6年までいられると言っても、高校四年卒では、看護大学に進学して、就職する時に、高校を留年した。という形で取られて就職しにくいのでしょうか。 私は今、精神的な病気で1年目の単位をほとんど落としてしまい、単位互換などをしてギリギリまで授業を詰めて、やっと卒業できて、それで受験勉強まで目が行くかどうか‥‥と悩んでいます。 2年目からは単位を絶対落とさないつもりですが、高校に四年通って、四年目に高校の方の授業受けながら受験勉強をし、卒業して進学という形か、ギリギリまで授業を詰めて、受からなかったら留年で独学か。を考えています。 どちらの方がこの先いいでしょうか。 回答お願いします(泣)

  • 進路について(専門学校進学への質問)

    お目にしていただきありがとうございます。 私は今高校三年生です。私はこの高校三年間何も目標もなくただ何となく過ごしてきました。 しかし三ヶ月くらい前に「東方」というゲームにとても強く影響されて ゲーム関係の職に携わりたいと強く思ってきました。 それと同時にゲーム内のキャラクターもとても好きになって、 イラストレーターや漫画家にもなりたいと思いました。 そこでこのような職につくために専門学校に進学したいと思っています。 しかし進学するに当たって不安に思う部分が多々あります。 1)ゲームクリエイターになるために プログラマーになる為の学科は三年制です。 私は普通科だったのでまったくプログラミングができません。 専門学校のスケジュールを見ると前期(約半年くらい)で情報技術者試験をとるくらいのペースで 授業をやっていきます。 情報技術者試験はとても難しい試験なので ゼロからスタートの人でも半年でとれるものなのでしょうか。 この学科を卒業すると就職先は (プログラマー 40% グラフィッカー40% プランナー15%  サウンドクリエイター5%) だいたいこういう割合らしいです。 就職先は今の世の中大卒が全入なのでしょうか。 やはりゲーム会社などの就職先は大卒がほとんどなのでしょうか。 大卒や短大卒でも差がでるのは最初だけなのでしょうか。 また大卒や高校卒業の人の差はどのくらいなものなんでしょうか。 2)イラストレーターになるために 実際にデッサンの授業を見ましたが デッサンというは独学でも可能でしょうか。 有名なイラストレーター(いとうのいぢさん)のような 絵を描くのに独学で可能でしょうか。 3)漫画家になるために この職業は多くの人が専門学校を卒業していた人なのでしょうか。 専門学校に通っていなく独学でデビューして大成したという人もいるのでしょうか。 卒業してすぐなれるものなのでしょうか。 なれない人はどのようにしているのでしょうか。 なれないにしても何年間でなれるのでしょうか。 4)アニメーション これも漫画と同じく多くの人が専門学校に行って学んでいるのか。 二年間でなれないとして、なれないとしても何年かかるのでしょうか。 素晴らしい動画が目標です。 ニコニコ動画で上がっているような動画をプライベートでも作っていきたいので どんな感じでつくっているか知りたいです。 作成費用はどのくらいかかるのでしょうか。 4)全体の給料について ゲームクリエイターの給料は一般企業のプログラマよりも安いとも聞きました。 アニメーターはフリーランスで1枚の動画100~200円 と聞きましたが、動画といのはラフ画ではなく本当に放送されている完成した絵で 150円ということなのでしょうか? イラストレーターに関してもフリーランスなので どのような給料形態で実際どのくらいの月収になるのでしょうか。 漫画家もどのような給料形態なのでしょうか。 某掲示板サイトの投稿では 専門学校について 「専門学校で習ったことは意味がなかった」 「授業料300万払うなら、独学でやってその分 材料なので300万費やしたほうがいい  そこまで金出して通う必要はない」 「市販で売っているような本の内容をそのまま授業でやる」 などあまりいい評判を聞きまん。 なので実際にそのような専門学校に 通っている生徒さんにどのようなことで損したとか、どこが役に立ったとか、なぜ行ってよかったとか 具体的にどのような授業をしているのを詳しく教えていただくと参考になります。 実際にゲームクリエイター、イラストレーター、漫画家、アニメーター の方にどのような経路でそれに至ったかとか その仕事の体験談や実際にどのようなことをやっているかとか、 何かつらいことはあるかとか やりがいがあるかとか そういったことを聞かせてもらうとすごく参考になります。 同人で漫画やアニメの動画なども作っていきたいので 同人の世界でも詳しい話を聞いてもらいたいです。 同人(コミケ)とかでやっているは儲かっているかとか 同人(コミケ)でやっているひとは年収どのくらいかとか 経費は自分で払うのかとか も聞かせてもうと嬉しいです。 これ以外のことも教えてもらうと非常に嬉しいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 大学で留年すると教師になれませんか?

    今、大学1年のものですが、事情があり下宿先から実家の方へ戻り大学の方を欠席しています。病気などではなく、また書類上もかなりややこしくなるので休学扱いではありません。2年から復帰し単位を頑張って取り直すつもりなのですが、私の学部では3年から4年に上がる時に一定の単位を取得できていなかったら進級できないことになっています。頑張って2、3年で詰めて単位をとってもギリギリ足りるか足りないかって感じで恐らく足りない可能性の方が高いのです。それで、留年してしまうと教員試験は合格できないでしょうか?留年すると、足りない単位もごくわずかなので、だいぶ暇になると思うんですが、バイトで4年の分の学費を貯め、足りない教職科目の補充、教員試験の勉強などしようと思ってるのですが、やはり留年というレッテルを貼られ不合格にされてしまうのでしょうか?他にもTOEICやパソコンの資格など少しでも有利にはたらくようなものも頑張って取得しようと思ってます。教師になれるのなら、どんなしんどいことでもやって教師になりたいのです。大学は現役で入っているので、留年すると年齢は1浪の年齢です。ちなみに理系で教育学部ではなくて、専門の学部に行っています。同じような経験をされた方、このことに関して知っていらっしゃる方いましたら教えてください。お願いします。