- ベストアンサー
大学2年生の就職活動
- 大学2年生の就職活動についての情報を知りたい
- 就職活動のスタートラインに立つためにはどうしたら良いか悩んでいます
- セミナーや説明会に参加して就職活動の準備をしたい
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学2年なら就職課の方がおっしゃるようにまだ少し早いかもしれませんね。 早めに準備しておくことは大変良いことですが、 1年も経てばいろいろ変わっていることも多いですから。 企業のことを知るより、まずは面接で必ず聞かれる 「自己PR」や「学生時代に頑張ったこと」、「志望動機」を 考えるために必要な“経験”を積むことではないかと思います。 アルバイトや友達との遊び、サークル活動、ボランティア、海外留学、 資格取得、旅行・・・他にも学生時代にしか出来ないことなど。 これらはただの娯楽だと思われるかもしれませんが、就活をする上で大変重要なことですよ。 面接では何を語るにも“経験”が必要です。 なぜなら、自己PRを言うにも志望動機を言うにも、 「なぜ自分はこう考えるのか」の原点となるものが過去の経験だからです。 自分が経験してなければその事柄について話せないですからね。 たまにいるんですよね、4年(就活の時は実質3年ですが)も大学生活あったのに 何もしてこなかったの?っていう中身がからっぽな人。 ひたすらアルバイトしかしなかった。しかもただお金を稼ぐために嫌々やってただけだった。 なんていうもったいない過ごし方をしてた人たちなんかを見ると、 大学に入った意味は何?ってすごく問い詰めたくなります。 なので、質問者さんもまずは充実した大学生活を過ごすことから始めてみてはいかがでしょう。 セミナーや説明会などは3年生になってからでもまだまだ間に合いすが、 経験を積むことは今しかできませんので。 あと、どうしても心配なのであれば2011年卒のリクナビやマイナビを見てみてはどうでしょうか。 2010年卒のサイトもまだありますので、そちらも参考に。 簡単にでも就活の流れを掴んでおくだけで全然違いますので。
お礼
早い回答ありがとうございます。 普段は、資格取得のための授業三昧。 現在(夏休み)はアルバイトと友達との遊び三昧です。 ボランティアもちょいちょいしています。 留学ではないですが、海外研修もあります。 これらは、多分「自己PR」「学生時代に頑張ったこと」 を言う際、確かに必要であり生かされると思います。 なのでよくいるらしい経験がない空っぽな4年生? みたいな事になる心配は、あまりしていません。 どんなに目の前にある事をしても足りない。そんな気がするんです。 正直、かなり焦っているんだと思います。 目の前で、就活が上手くいかない先輩や、短大に通う同級生たちを見ていると本当に怖いです。 希望が通らないのは当たり前。最終面接に残っても、×。 寧ろ就職出来ればいい方。 うまく内定しても取り消しとか… もう、出来るなら、受ける企業を何十社かピックアップしたいです。 リクナビやマイナビをどんどん見たいと思います。 ありがとうございました。 「志望動機」を考えるためにも 企業を知るのは良い事ではないでしょうか。