• ベストアンサー

自閉症児における、てんかんの問題点とは?

幼児におけるてんかんの場合、何を心配するべきなのでしょうか? 2歳半の息子が自閉症と診断され、てんかんの疑いもあるようで、脳波やMRIをとる事になりました。 医学・医療に疎いので、てんかんについても全く分かっていなく、心配です。。。 (”脳波やMRIをとってまで調べる必要がある”→”てんかんだと由々しき問題である”、かと想像してます。)

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.3

アスペルガー症候群+てんかん患者です。 幼児期のてんかんならば特に注意する点は無いですよ。 年齢が年齢だけに常に大人の監視下にあるので。 ただ、てんかんがあると知らない状態で突然発作が起こったら驚くしどのように対処すれば良いかわからないでしょう? だから てんかんかどうか?を把握しておく事が必要なのです。 そして、てんかんの診断をつける為には その診断基準上、脳波検査を必須としますし、てんかんの原因次第ではMRIで発症原因がわかるかも知れません。 (脳に傷があって発作を起こしている場合ならMRIに写るでしょうし、手術可能かも知れません。) おそらく学齢期頃になると投薬が開始されます。 完治が望める薬ではありませんが、繰り返す発作を防ぎ、”発作が起こり難い脳”に育てて行きます。 投薬により数年越しで発作が起こらなくなれば減薬→投薬終了の流れになるのが一般的かと思います。 >”てんかんだと由々しき問題である” この部分に回答するならば、大人の監視下を離れた状態で発作が起こった時、状況によっては危険を伴う事があります。 例えば電車のホームの端に立っていた時、高所にいる時など。 発作そのものによる危険ではありませんが、発作が危険要因となる場合があると言う事です。 そして もう一点。 てんかんに少しでも知識がある人なら大丈夫だと思うのですが、昔は偏見を伴う病気の一つでもありました。 その為、人前での発作を防ぐ事で不要に人から傷つけられる事を防ぐ意味もあると思います。 てんかんに使用される薬は何種類もあるのですが、発作のタイプによって用いる薬が異なります。 その為、脳波検査で発作のタイプを見極める事が重要です。

その他の回答 (2)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

てんかんについて 説明してあるサイトをあげておきます。 社団法人 日本てんかん協会 http://www.jea-net.jp/ また、自閉症者の脳波について、 自閉症の家族をもつ医師・歯科医師の会  の サイトから Mailing Topicsの 脳波の項目。 http://homepage3.nifty.com/afd/ てんかんと一般に聞くと、意識を失うような大発作を連想しますが、意識を保ったまま、一部分だけの発作というてんかんもあるそうです。 自閉症とてんかんは 合併している方も 結構あるので、 医師も経験が豊富だと思います。 >てんかんだと由々しき問題である のではなく、 >てんかんを放置すると、由々しき問題である ということだと思います。

noname#101018
noname#101018
回答No.1

心配でしょうが、 ここで聞いても、いろんな情報が錯綜して、 かえって混乱します。 医師に相談してきちんと説明してもらいましょう。 直に診断している専門家です。

sambadunba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をあらかじめ書き出して、聞き忘れないようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • てんかんと診断された息子

    1歳8ヶ月の息子の母親です。 今まで熱性けいれん5回、無熱性けいれん2回を起こし、先日「てんかん」と診断されました。 ですが、CTや脳波は今まで2回とりましたが、異常なしなので今の段階ではどんなてんかんか診断できないと言われています。 中には知的障害を伴うてんかんがあるそうで今後、脳波をとっていくと知的障害を伴う特殊な脳波がでてくるかもしれないと言われ不安でいっぱいです。 息子は正常分娩で1歳8ヶ月の現在まで発達面では問題なく育っています。言葉も話します。 ですが、重症のてんかんだと今は普通でもどんどん遅れてきてしまうと聞きました。 知的障害を伴うてんかんを患っている場合、今の段階でもわかることがありますか?(例えば、自閉的だとか言葉が遅いだとか・・・) 心配しすぎだとは思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 症候性てんかんはてんかんではない…?

    (1)「症候性てんかんはてんかんではない」のか? (2)てんかんの治療に脳波検査は必要ないのか? 今年の1月に初めて痙攣を発症しました。脳外科のある病院でCT、MRIの検査をしたところ脳に血管奇形が見つかり、そこで微量に出血していました。 血管奇形は悩んだ結果、手術もガンマナイフもしないで経過をみています。 ただ医師からは症候性てんかんだと言われ、抗てんかん薬を貰いに同じ病院に2ヶ月に1度通院しています。 そのため自分は「てんかん」になったのだと思っていましたが、先日医師から症候性てんかんはてんかんではないと言われました。症候性てんかんはてんかん発作を起こす原因となる病気があるのだからてんかんではないと。 私の理解力が足りないのかもしれませんが、てんかんと言われてから色々と本で調べてもそのような記述は見たことがなかったので未だに医師の説明が理解できないでいます。どなたかこんな話に補足が出来ればお願いします。 そして私は未だに脳波検査を受けたことがありません。脳波検査でてんかんが100パーセント確定できるとは限らないとも聞きますが、てんかんの診断に脳波検査は必ずしも必要ないのでしょうか?

  • 自閉症と癲癇の関係

    3歳4ヶ月の息子ですが自閉傾向があります。 まだ自閉症と診断されたわけではないですが 自傷、こだわり、多動、言葉の遅れ等・・・があります。 昨日の夜、テレビを見ていたところ てんかん発作のような症状がありました。 いきなり手から身体全体が硬直し、眼球が上に向き小刻みに 身体が痙攣し始めました。 泡をふき、痙攣が治まると目を開いたまま大きなイビキを かきはじめたので呼びかけても反応なしだったのですが しばらくするとイビキをかきながら眼を閉じて寝てしまった? ので癲癇かな?と思いました。 自閉は病院へ相談しているのですが てんかん?はまだ病院へ行っていません。 今後どうしたら良いのか分りません。 同じような境遇のお母さんにアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 子供のてんかんについて教えてください

    4歳になる娘が1ヶ月ほど前にけいれんを起こし顔面蒼白、意識なしの状態が15分ほど続きました。その時頭のCT検査と血液検査をしましたが異常はなくてんかんが疑われるということで先日脳波検査をしたところ異様な脳波が見つかりました。てんかんと診断が下されるにはもう1回けいれんが起きないと診断できないと言われました。お医者さんはいつもいつも気にしていたら体がもたないのでてんかん発作は死ぬことはないのだから普通に生活してくださいといいますが(あまり詳しい説明はしてくれません)私は心配です。その為インターネットで情報を集めると怖いなと思うことばかりで、、、てんかんと自閉症について関係を教えてください。またてんかんの子供は知的障害や発達障害がおこるのですか?我が子は今現在そういったことはないのですが、、、また脳波検査で異常があってもてんかんでない人もいるのですか?宜しくお願いします。

  • 息子のてんかん

    2歳の息子を持つ母です。 1歳8ヶ月の時に1ヶ月で2回ほど無熱性けいれんを起こし「てんかん」と診断されました。 その前にも5回ほど熱性けいれんを起こしています。 CT、MRIは異常なしでした。今まで脳波も3回やっていますが、異常なしです。 脳波に異常がないのでどんなてんかんだかわからないと医者は言います。 ただ、この年齢で発症するのは良性のことが多いとだけ言われましたが、中には発達後退や、知的障害を伴うてんかんもあるとのこと。 今のところ、息子は言葉も話すし、歩けるようになったのもごくごく普通で特に発達は遅れていません。 でも今、正常でも遅れていくことがあるから数ヶ月に一回、発達をチェックしましょうと医者から言われています。 なんだかとても不安です。 知的障害、発達障害があるてんかんの特徴はどんなものでしょうか?最初から脳波に異常がでるのでしょうか? 息子がどんなてんかんだかわからず不安でいっぱいです。 ちなみに薬を飲み始めてから(3ヶ月前)痙攣は起きてません。

  • 小児てんかんの子を持つ親

    10歳の息子が三年前に発作を起こしました。病院で脳波検査をしましたが、異常は見られませんでした。 しかし二週間前に再度痙攣を起こし病院で脳波検査をしたところ、異常が見られました。診断の結果、「てんかん」であると言われました。 私は今三重県に住んでいますが、できれば小児てんかんの専門医の診断を受けたいと考えています。 東海地方で小児てんかんの専門医のいる医療機関を教えて下さい。至急お答えよろしくお願いします。

  • 本当にてんかんなの・・・?

    2歳2ヶ月になる男の子の母親です。 1歳8ヶ月の時に無熱性痙攣を2回起こし「てんかん」と診断されました。 その前にも熱性痙攣は4回ほど起こしています。 2回目の痙攣の後から「デパケン」という薬を飲み始めてからは痙攣がありません。 今まで脳波3回、CT、MRIと検査をしてきましたが、いずれも異常が見つかっていません。 発達も今まで遅れたことはありません。 運動面でも言葉でも早くはないけど遅くもなく、ちょうど平均並に発達しています。 息子は本当に「てんかん」なのでしょうか? 医師は小学校入学までは薬を飲むようにと言っています。 正直、検査上、何も異常がないのに薬をそんなに長く飲むのには抵抗があります。 検査上、何も異常がないのに「てんかん」と診断された方、いらっしゃいますか? また、息子の場合、脳波に何も異常波がでてないので良性か、難治性かわからないそうです。 難治性の可能性もあるのでしょうか? アドバイス等お願いします。

  • 自閉症の診断方法について教えて下さい

    幼児の時に、医者から、自閉症と診断された時って、医者はどのような方法で自閉症と判断するんですか? あと、自閉症かどうかを確認、診断する時は脳波って必ず計るんですか? 行動などで自閉症と診断されても、脳波が何らかの理由で計れなかった場合は、本当は自閉症では無かった事もあるんですか? あと自閉症の症状があっても、脳波などで物理的に確認できない場合、医者は行動や観察だけで理論的に自閉症と判断していいんですか? あと自閉症の症状があっても、本当は自閉症では無くて、知的障害や障害の無い脳(普通の人)や変わった脳や特別な脳なだけな事もあるんですか? 凄く疑問なので教えて下さい。お願いしますm(._.)m

  • てんかんの診断について教えてください

    てんかんなのでしょうか? 過呼吸症状があり、倒れて、頭を強打、気絶、痙攣、失禁という症状が3回ありまして MRI CT 脳波の検査を3回ともに受けましたが異常はありませんでした。脳波は光の点滅、過呼吸しながら取りました。 睡眠時の脳波をとってみることもあるようですが、その場合でも、分からないことが多いとのことで今回はしませんでしたが、 他にてんかんの診断方法は、断定できるような物はないのでしょうか? 診断つかなくても、予防的に薬を内服することもあるそうですが、てんかん薬の服用は長期になるとのことですし、女性ですし副作用の点からも、断定はできないまま薬の内服はなんだか受け入れられないので悩んでいます。   20代女性です。

  • 泣き入りひきつけ?てんかん?

    もうすぐ1歳の娘の事なんですが、昨年12月から今月までに痙攣を10回ほどおこしています。抱き上げるとえびぞりになり、目の異常、チアノーゼ、痙攣という感じでした。初めは不安で救急車をよび病院へ行き血液検査CTをして、後日脳波をしましたが異常なしで帰り、2ヶ月後また痙攣し病院へ行きましたが前と同じでした。それからたびたび痙攣をおこすため、最初に行った病院へ行き脳波MRIをしましたが、また異常なしでした。先生いわく「泣き入りひきつけと思う」とあやふやな診断結果に私も主人も納得行かずでした。こんなにおこしているのにあやふやすぎたのでてんかん専門の病気を紹介していだき来週に行こうと考えています。てんかん専門の病院に行こうと決めたのは、かかりつけ医に薬を飲みましょうと提案があったからで副作用も怖いし、娘の将来を考えると返事ができませんでした。私は、はっきりてんかんでないと診断が欲しいからです。私は間違っているのでしょうか?娘の痙攣で病院通いで構ってばっかりのせいなのか息子も夜泣きが再発し赤ちゃん返りもみられるようになりました。私がしっかりしなくてはならないのに心身ともに疲れきってしまいそうです。

専門家に質問してみよう