• ベストアンサー

画像処理 C言語 元画像の幅と高さ

Cで画像処理を勉強しています。 img.nHeightやimg.nWidthのように読み込んだ元画像の幅と高さを表す変数はないのでしょうか。 教材では、幅と高さは手動で打つようになっていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.3

読み込んだ画像の種類によってはその中に大きさなどを記載しているものもありますし、全体を(または1行)取り込んで見ないと判断できないものがあります Windowsなどで使われる BMPファイルならファイルの先頭のある部分に 幅や高さなどの記述がありますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

作ればあります. とはいえ, C では「配列valueの長さはvalue.length」ということはありえないので何かを勘違いしているという可能性もあります.

jellyfishr
質問者

お礼

すいません、何か勘違いをしていました。 有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198419
noname#198419
回答No.1

プログラミングですから、変数の命名ルールは各自各々で設計すればよいので・・・ 例題は、例題を書いた人の都合のよい内容になっているはずです。 管理する情報が、高さと幅で1ずつぐらいでしたら・・・ 例題を簡便に説明するにあたって、構造体を使わないように int Height, Width; ぐらいにしても十分だと判断されたのでしょう。 C言語で、img.nHeightとかimg.nWidthみたいな変数は、構造体を使った変数になります。たとえば struct img { int nHeight; int nWidth: }; とか宣言すればimg.nHeightとかimg.nWidthとった具合に参照できます。(ちなみにポインタでの構造体参照はimg->nHeightとかimg->nWidthです。) PS;構造体をポインタで縦横無尽に操作できるようになれば、中級ぐらいの腕前です。さすればかなり世界が明るく広がるかと思います。

jellyfishr
質問者

お礼

私の欲しかった答えと少し違いますね。 FILE *fp; fp=fopen(argv[1], "rb"); で読み込んだ画像の(この場合argv[1]の)高さや幅を表すものはないかという意味です。 配列valueの長さはvalue.lengthのように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • C言語で画像処理

    C言語で画像処理をしたいのですが、元となる画像の形式は何がよいのでしょうか?BMP,GIF,JPEG,PNG,などいろいろな形式がありますよね。一般的には画像処理プログラミングをするときに、どの形式の画像を用いるのでしょうか? また、その画像の読み込み方がわかりません。C言語は入門書を一通りやってみた程度で、画像処理のプログラミングの仕方がわかりません。 初心者なものでよろしくお願いします。

  • c言語の画像処理プログラム

    画像処理を勉強している初心者です。これからいろいろな画像処理を勉強していく予定ですが、もっとも基本のc言語で画像を表示させる方法がわからないですが、プログラムのソースとやり方を詳しく教えていただけませんか?

  • C言語等での画像処理の勉強方法

    画像処理をしたいがためにCを勉強中のものです。 新版 明解C言語 入門編 (単行本) 柴田望洋 (著) を読んでCの基礎を学んだのですが、画像処理については一切触れらていませんでした。 これからC言語で画像処理の勉強をするに当たって分かりやすい本やサイトがあれば教えてください。

  • 画像処理に適切な言語

    画像処理の勉強をこれからしていこうと思っているのですが 画像処理に最も適切な言語は、何でしょうか?

  • 条件式について・・・・・・・・・・・・

    画像の左下隅と右上隅を結んだ線分を考え、この線分よりも下の三角形の領域をネズミ色(RGB成分の輝度値が128)にした画像を生成するプログラムをやっているのですが、左下隅と右上隅を結んだ線分を考え、この線分よりも下の三角形の領域の色を変えたい場合は、 まず、for(k = 0; k < nWidth; k++) を変えるべきだと思うのですが・・・・・・・四角の画像の右下から上に徐々に色を変えてくかんじだと思うのですが、三角形の公式みたいなのって関係ありますか? /* nWidth:画像の幅、nHeight:画像の高さ、nVal:輝度値*/ int nWidth,nHeight; /* 画像を生成する */ for(j = 0; j < nHeight; j++) for(k = 0; k < nWidth; k++) { DllBmpSetPixelValueR(pBmpOrig, j, k, 255); DllBmpSetPixelValueG(pBmpOrig, j, k, 255); DllBmpSetPixelValueB(pBmpOrig, j, k, 255); } わかる方は、教えてください。よろしくお願いします。

  • C言語で大量の画像を処理する方法

    C言語で大量の画像を処理する方法について 今度C言語もしくはC++で大量の画像を処理することとなったのですが、 大量の画像に対して同じような処理をする場合なにかいい方法はないでしょうか? 具体的には 画像1を読み込む ↓ 画像1に処理を施し、その値を出力 ↓ 画像2を読み込む ↓ のような感じです。 ここでいう処理は画像の信号によって値は変わりますが、処理方法は同じです。 よろしければ参考になるサイト等も教えていただけると助かります。

  • 画像の輝度値のプログラムについて・・・・・・

    プログラムをPCでやる前にある程度、何かに書いてからやっているのですが、画像の1部分の色を変えたいのですが、例えば画像の左半分を黒くした画像を生成したい場合は,(一般的には,輝度値は0~255までの整数(8ビット)か,または0~65535までの整数(16ビット)により表される) *printfとscanfを使用するためにインクルードする*/ #include<stdio.h> /*ビットマップ画像を扱うためのヘッダ*/ #include<Dll_BMP_C.h> //画像ファイル名最大長(バイト) #define NAME_SIZE 101 int main(void) { int j,k; /* nWidth:画像の幅、nHeight:画像の高さ、nVal:輝度値*/ int nWidth,nHeight; /*pcFileName:画像ファイル名を保存する配列*/ char pcFileName[NAME_SIZE]; /*pBmpOrig:読み込んだ画像へのポインタ pBmpCopy:複製した画像へのポインタ*/ DllBmp*pBmpOrig,*pBmpCopy; /*読み込む画像のファイル名を指定する*/ printf(“読み込む画像”); scanf(“%s”,pcFileName); /*画像を読み込みメモリに保存する 読み込みに失敗したら実行を中止する*/ pBmpOrig=DllBmpReadImage(pcFileName); if(pBmpOrig==NULL) { printf(“画像の読み込みに失敗! 実行を中止します\n”); exit(1); } /*読み込んだ画像のヘッダ情報を表示する*/ DllBmpShowHeader(pBmpOrig); /*読み込んだ画像の大きさを得る*/ nWidth=DllBmpGetWidth(pBmpOrig); nHeight= DllBmpGetHeight (pBmpOrig); /* 画像を生成する */  for(j = 0; j < nHeight; j++)   for(k = 0; k < nWidth; k++)    {     DllBmpSetPixelValueR(pBmpOrig, j, k, 255);     DllBmpSetPixelValueG(pBmpOrig, j, k, 255);     DllBmpSetPixelValueB(pBmpOrig, j, k, 255);    } /*保存する画像のファイル名を指定する*/ printf(“保存する画像”); scanf(“%s”,pcFileName); /*画像を保存する 保存に失敗したら実行を中止する*/ if(!DllBmpWriteImage(pcFileName,pBmpOrig)); { printf(“画像の保存に失敗! 実行に中止します”); exit(1); } /*画像をメモリから消去する*/ DllBmpDleteImage(pBmpOrig); return 0; } 画像の輝度値を操作するプログラムをやっているのですが、画像の左半分を黒くした画像を生成する場合は、 DllBmpSetPixelValueR(pBmpOrig, j, k, 255); DllBmpSetPixelValueG(pBmpOrig, j, k, 255); DllBmpSetPixelValueB(pBmpOrig, j, k, 255); の部分のRが赤、Gが緑、Bが青なんですが、その値をすべて0にすればいいんでしょうか?もしくはあらたに条件式を作るべきなのでしょうか??そして画像の左半分を黒くしたい場合は、 for(j = 0; j < nHeight; j++)   for(k = 0; k < nWidth; k++) の部分のj < nHeightをj < nHeight/2にしたらなるでしょうか?? この場合だと上半分になってしまうでしょうか?? PCがまだ使えないのでルーズリーフにいろいろ試行錯誤して書いてるのですが、他に何かヒントがあればよろしくお願いします。。。。。 すみませんがお願いします。

  • OpenCVでの画像処理について

    OpenCVを用いて連続して画像処理を行おうとしています。 単にcvLoadImageを用いて画像処理を行うことはできるのですが、 if(k=1)IplImage *img = cvLoadImage( "gazou1.jpg", -1); if(k=2)IplImage *img = cvLoadImage( "gazou2.jpg", -1); とif文を用いて画像を取り込んで処理して破棄して、新しい画像を取り込んで…と連続して異なる画像を同じ処理をするプログラムを作ると error C2065: 'img' : 定義されていない識別子です。 error C2227: '->height' : 左側がクラス、構造体、共用体、ジェネリック型へのポインタではありません。型は ''unknown-type'' です。 error C2227: '->width' : 左側がクラス、構造体、共用体、ジェネリック型へのポインタではありません。型は ''unknown-type'' です … とたくさんのエラーがでてしまいます。 if文を使わずに同じ画像を何度も処理することはできるのですが… この解消法をわかる方は教えてください。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • C言語でPGMファイルの読み込みたいです。

    Visual C++ 6.0でPGM画像を読み込みたいのですが、ファイルの読み込みがわかりません。 コメント行は読み飛ばして以下の変数・配列にそれぞれ格納したいです。 int w,h //画像サイズ unsigned char img[][] //画像データ

  • c言語による画像処理について

    いつもお世話になってます。 c言語を使った画像処理を学び始めました。 入力画像の白(RGB値255,255,255)以外の画像を黒(RGB値0,0,0) に変換するプログラムを作成したいと思っているのですが、 入力画像の大きさによっては正常に命令を実行してくれないことがあるので、 改善点をご教示いただきたいと考え投稿させていただきました。ソースプログラムは #include<stdio.h> #define nx 100 //画像の幅 #define ny 100 //画像の高さ int main(void) { FILE *fp,*fp2; int i,j; unsigned char header[54]; unsigned char screen[nx][ny][3]; /* ファイルから読む */ fp=fopen("input.bmp","rb"); //ビットマップ形式 ,24ビットカラー fread(header,1,54,fp); // ヘッダ(54バイト)を飛ばす */ fread(screen,1,nx*ny*3,fp); // 残りはデータ(最下行から順に入る) //(255,255,255)以外なら黒(0,0,0)に for(j=0;j<ny;j++) for(i=0;i<nx;i++) if(screen[j][i][0]!=255||screen[j][i][1]!=255||screen[j][i][2]!=255){ screen[j][i][0]=0; screen[j][i][1]=0; screen[j][i][2]=0; } fclose(fp); /* ファイルに書く */ fp=fopen("output.bmp","wb"); fwrite(header,1,54,fp); /* ヘッダ */ fwrite(screen,1,nx*ny*3,fp); /* データ */ fclose(fp); return 0; } となっています。ここで、画像の高さ、幅を100以下にすると正常に変換できなくなります。 どなたか原因がお分かりでしたらお知らせ願えないでしょうか?