- ベストアンサー
インサイダー取引のリスクと効果的な資金運用方法
- インサイダー取引とは、企業の内部情報を利用して株式などの投資を行う行為のことです。
- 大学時代の友人との非公開情報の交換による株式投資もインサイダー取引に該当する可能性がありますが、バレるリスクは低いと言われています。
- しかし、インサイダー取引は合法ではなく、違法行為となります。儲けることを最優先とする手段としては倫理的な問題があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問内容からすると、十分インサイダー取引と考えられますね。 該当企業の株を買うタイミングと売るタイミングが大事ですね。購入してから数年後に知りえた事実が公表されて上昇しても、インサイダーと取引に引っかかるかどうか・・・?公表されてから、数年後に売却して、インサイダー取引に該当するか?時間が経てば儲けてる売れるかどうかというのはわかりませんのでね。 その情報が公表されたのときっかけとして、短期間で利益を上げたとなると、やばいですね。 >それがばれる可能性は極めて低い気がするのですがどうなのでしょうか? 甘く見ないほうがいいです。教えてもらった相手が捕まり、情報を教えた相手としてあなたのことがばれるなんてこともあります。そのくらいインサイダー取引はリスクが高いです。 >もしかしてそういった方法でお金もうけしている人が世の中にはたくさんいるのでしょうか? 確かに情報はお金になりますね。情報元が一番利益が取れるというのが株式取引の慣わしです。 >、「どうせインサイダー情報もってるやつが有利なんだ」と書いている方がいたので、もしそうならば投資するのがばかばかしいと思って質問しました。 考え方次第なので、ばかばかしいと思えばやらなければいいだけの話です。 インサイダー取引はルール違反です。明るみに出た暁には厳しい社会的な制裁が待ってます。
その他の回答 (1)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
>実際問題それがばれる可能性は極めて低い気がするの >ですがどうなのでしょうか? 簡単にばれる。 最近のインサイダー取引の監視は、コンピュータで行っています。ある銘柄でニュースが出る直前直後に動きがあるような口座が引っかかる。 A,B,C,D,E,F社に勤める友人から情報を貰って各社の株を取引していれば、この6社の銘柄取引でおかしい動きになることが一目瞭然。