- ベストアンサー
外付けDVDドライブの使い方
私の今使っているPCは古く(FMV C610)付いて要るのはCD-RWです。DVDを見ることもできません。それで外付けのBUFFALOの外付けドライブを購入しましたが、宝の持ち腐りでまったく使い方が解らなくて困っています。使い方の詳しい方がいらっしゃいましたら使い方を教えて下さい。またどんな本を見たら好いかとかも教えて下さい。CDをコピーするように簡単にできると思っていた私の考えが甘いことがよく解りました。どうぞ、宜しくお願いします。 ーPSー webサイト(Google)等調べてみましたが私の必要としているページには辿りつけません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>枚数だけ設定して置いて又後日でも出来ますか。 パソコンの電源を入れたまま、次の作業開始まで放置するなら可能です。 作業予約のようなことは出来ないので、設定枚数だけコピーして作業を終了するのが普通です。 後日、元メディア無しでコピー作業をするのであれば「イメージファイル」を作成する事が可能ですから、イメージファイルをHDDに保存しておいて、このイメージファイルを使ってコピーを作成する事も出来ます。 手順はPower2Go のヘルプを参考にして下さい。 ヘルプのキーワードタブから、「ディスクユーティリティ」の項目。 「ディスクからのイメージ作成」 「ディスクイメージの書き込み」 (書き込み枚数も設定出来るみたいです。) 作業はスタートメニューから Power2Go を開いて下さい。
その他の回答 (11)
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>もう1枚コピーしたい時はまた最初からやり直しですか。 最初にコピーのアイコンをクリックした時に出る画面をよく見てください。 ここでコピーする”枚数”を設定出来ます。 _______________________________________________ ディスクコピー ----------------------------------------------- 「書込ドライブ------------ ◎ [ドライブ名・・・・・・・・] 「読込ドライブ------------ ◎ [ドライブ名・・・・・・・・] 書込速度 枚数 [ ] -----------------------------------------------
補足
丁寧な回答有難う御座います。このようにこの時枚数を設定したとしてその時、すぐその枚数分コピーしなくてはいけませんか?枚数だけ設定して置いて又後日でも出来ますか。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>ただアイコンの一番下のコピーの所をクリックしたらコピーできると思っていました。 ドライブ付属ソフトを使っているのなら、その通りの手順でクリックして作業を進めて行けば問題は無いはずなんです。 で、今回は何らかの問題でエラーが起きてしまったという事だと思います。 エラーの原因がわからないので、先に紹介したメルコのドライブ紹介のページからライティングソフトのアップデートを行えば、エラー回避になるかも知れません。
補足
お蔭様で何とかコピーできました。最初のコピーしたデータはPCには残らないのですか。もう1枚コピーしたい時はまた最初からやり直しですか。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>入っているかどうかはどう調べますか。 マニュアルを見るのが一番いいです。 カタログを見ても分かると思います。 >もし入ってない時教えて戴いたアドレスのどれがおすすめですか。 リンク先にでてますよ。 リンク先はCDBurnerXPです。
お礼
教えて戴いたのにお礼が大変遅くなりすみません。有難う御座いました。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>でもディスクを入れてコピーして「コピーするディスクを入れてください」となるので入れてOKとしてもできません。 付属ソフトだと「Power2Go」がライティングソフトになっています。 このソフトを使用しているのでしょうか? どのDVDを使って試したのか解りませんが、市販DVDやデジタル放送のDVDなどはコピー出来ないようになっているので無理ですよ。 ソフトの更新として、下記サイトからアップデートモジュールをダウンロードして適用して見てください。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-xl20iu2/#writing http://buffalo.jp/download/driver/hd/dvsm-xl20iu2.html
補足
>付属ソフトだと「Power2Go」がライティングソフトになっていま す。このソフトを使用しているのでしょうか? お恥ずかしいですが、そんなの使っていませんでした。ただアイコンの一番下のコピーの所をクリックしたらコピーできると思っていました。 色々な方からご回答を見ているうちに思いました。私は本当に何もこの機械のこと解っていません。 すみません。宜しかったら1から教えて戴けますか。 最初にコピーするディスクを入れるところから。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>皆様の仰るとおり何をしたいかが抜けていました。DVDをコピーしたいのです。 PCはXP SP3です。外付けDVDはBUFFALO DVSM-XL20IU2です。 DVD対応のライティングソフトを使ってコピーして下さい・ お持ちのパソコンにも入っていると思いますが、無い場合は購入するか、フリーソフトを使ってみて下さい。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/cdburnerxp.html 尚、コピーガードのかかったメディアはこの方法ではコピーできないですし、その方法についてはこのサイトでは質問自体が禁止であることはご存じかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 >お持ちのパソコンにも入っていると思いますが、無い場合は購入するか、フリーソフトを使ってみて下さい。 入っているかどうかはどう調べますか。もし入ってない時教えて戴いたアドレスのどれがおすすめですか。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
CDの扱いは分かるのですよね? 何をお知りになりたいのですか? ただ使い方が分からない戸だけでは、範囲が広すぎてアドバイスも難しいです。 DVDビデオを観たい DVDビデオを編集したい 等目的をハッキリとさせて下さい。
お礼
教えて戴いたのにお礼が大変遅くなりすみません。有難う御座いました。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>それで外付けのBUFFALOの外付けドライブを購入しましたが、宝の持ち腐りでまったく使い方が解らなくて困っています。 USB接続して、内蔵ドライブの代わりにCDやDVDを挿入すればよいだけです。 DVD再生ソフトは付属していませんか? ライティングソフトも付属していると思います。 >CDをコピーするように簡単にできると思っていた私の考えが甘いことがよく解りました。 >webサイト(Google)等調べてみましたが私の必要としているページには辿りつけません。 本当は何がやりたいのでしょうか? 難しく考えなくても、CDとDVD,内蔵と外付けに読み替えるだけの事です。 ドライブ名が書かれていないので解りませんが、付属ソフトが無いドライブを購入したのなら「ミス」ですよ。 もしそうでしたら、適切なソフトを購入して下さい。
補足
早速のご回答有難うございました。皆様の仰るとおり何をしたいかが抜けていました。DVDをコピーしたいのです。 PCはXP SP3です。外付けDVDはBUFFALO DVSM-XL20IU2です。付属のCD-ROMも全部インストールしてDVDを見たりはできます。PCを立ち上げたとき最初の画面右下にアイコンがありそこからコピーしたりとか出来るようです。でもディスクを入れてコピーして「コピーするディスクを入れてください」となるので入れてOKとしてもできません。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
>またどんな本を見たら好いかとかも教えて下さい 取扱説明書
お礼
教えて戴いたのにお礼が大変遅くなりすみません。有難う御座いました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> 外付けのBUFFALOの外付けドライブを購入しましたが マニュアルが付属していますので、それを読めば分かります。 ご一読なさっても不明だったなら、何がどのように分からないのでしょう? そのドライブの型番を含めて、もっと具体的に記して下さい。 > CDをコピーするように簡単にできると思っていた おおよそ、ライティングソフトが付属していますので、それを利用して下さい。 その手順が分からないなら、そのソフトの「ヘルプ」などで確認して下さい。
お礼
教えて戴いたのにお礼が大変遅くなりすみません。有難う御座いました。
- 2756KFF
- ベストアンサー率37% (101/267)
OSはxpですか? 外付DVDドライブの場合、xpだと別途ソフトをインストールしない限り、全く動きません。したがって、再生ソフトと書き込みソフトの双方をどこかで入手してこないといけません。 一番簡単なのが、DVDドライブを購入するときに、この2つのソフトが付属でついているものを買うことです。1000円ぐらい余計に払えば、2つのソフトがついてくることが多いです。ただ、説明を読む限り、このソフトはついていなかった模様ですね。 したがって、この二つのソフトを有料か無料かのどちらかで購入する必要があります。 無料で探す場合には、vectorなどのサイトで「ライティングソフト」「再生ソフト」で検索して、使えそうなのを探せばいいです。
お礼
教えて戴いたのにお礼が大変遅くなりすみません。有難う御座いました。
- 1
- 2
お礼
初心者の私を最後まで気長く丁寧に教えていただきまして本当に有難う御座いました。大変良い勉強をさせて戴きました。感謝で一杯です。