• ベストアンサー

カラーとスペーサの違いについて

カラーとスペーサの違いについて教えてください。 機械の部品で見た目同じような形なのに言い方が違っているのでたぶん違うものだと思いますが違いがわかりません。違いを知っている方がいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101110
noname#101110
回答No.1

中空円形で厚めのスペーサをカラーといいます。特に厳密な境界線はないと思いますが、ぐっとひねって撓まない剛性のある厚み以上をカラーといっていいのではないでしょうか。ちなみにスペーサは円形に限らず板状の薄肉ものすべてについていいます。

その他の回答 (2)

回答No.3

「カラー」は形状の分類。基本的に円筒状。 「スペーサ」は機能の分類。物と物との間隔をあけるもの。  だから、スペーサではないカラーもあるし、カラーでないスペーサもある。下のLINKもスペーサ。 http://kgs.tele.jp/products/shohin2.asp?Shocd=KLCS&gamen=2&bunrui1=1&bunrui2=1&pageno=1

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

#1さん言われる通り。補足すれば、カラーは襟から来てて、首の回りに立てる=円柱のものを囲い込む=ワッシャーの厚みがすごくあるもの。 スペーサーは空間を埋める役割で、それがたまたま円柱のものだとカラーとなる。実際には、四角のものや、シム(薄い板、0.05mmとか)とか含みます。一般的に上下を研磨してるものが多いです(平行度を出すため) 治具などでは、精度を出すために、一度組み付けて確認し、このスペーサーを削ったりして調整します。 カラーは、軸の端に入れて回転体(ベアリングがほとんどですが)の位置を決めたり、遊びをなくしたりします。

関連するQ&A

  • カラースペーサーブッシュスリーブの違いを知りたいで

    軸周りにあるカラー、スリーブ、スペーサー、ブッシュってどんな用途・目的で使ってますか?どれも円柱の空洞のものとしかわからないですけど。ペアリングだけではダメなのですか? ペアリングは横軸の場合、縦揺れや横ゆれをさせないために挟み込んで、半径方向ラジアル・アキシャル、軸方向スラストの振動を防ぐためにあると思ってます。中にコロや玉があって回転運動を邪魔する摩擦を減らすためにコロや玉があると思ってます。 このペアリングだけでいいのでは?なんで他のものが必要になってくるんですか? 調べたところ、カラーとスペーサーに厳密な違いはない? スペーサーは隙間を埋めるなにがしであって、半径方向の縦揺れガタツキの防止だからやっぱりペアリングな目的と一緒なのでは?ペアリングだけでは機能が足りないから予備的なもの? カラーも半径方向ラジアル方向のガタツキ防止なのでは?呼び方違うだけで目的は同じ? ブッシュは素材がゴムで軸と軸受の素材保護だそうです。調べたところ。ゴムだけに衝撃吸収するのはわかります。でもペアリングと一緒の目的ですよね? スリーブは?調べたところ、壁に穴開けた時に、壁に接触させて使うそうです。これだと壁の穴開けた所がボロボロと崩れ落ちるのを防ぐためにあるように思います。違いますか?ということは軸とは関係ない?工事現場で軸周りにスリーブ使ってた気がしますが、、材質が樹脂でなく金属だとスリーブになるんですか?これだとベアリングの外側につけるもの? カラースペーサースリーブブッシュとか用途が同じに思えるのにペアリングだけで十分なのに、なんで丸っこい円筒で筒がわざわざ名前変えて呼んでるのか、使い分けてるかそれには意味があると思って迷ってます。 詳しい方教えてください。

  • スペーサーについて

    宜しくお願いします。現在スペーサーの取り付けを検討しております。(過去、スペーサーを取り付けた事はありません。)そこで次の内容について教えて頂ければ幸いです。参考ですが、5ミリのスペーサーを計画しております。 (1)スペーサーを噛ました場合の短所は?取り付けの際に注意しなければならない点。 (2)ハブ付きスペーサーとハブ無スペーサーの違い。長所&短所。 (3)5ミリのスペーサーの場合、ハブ付きとハブ無しではどちらがいいのか? 以上宜しくお願いいたします。

  • Xbox360のスペーサーって何ですか?

    中古で買おうと思って探していたら「スペーサー1個欠品」と記載されていましたが、これが無いと作動しないとか深刻な部品なのですか?Xbox360のHPで探したのですが何処にも書いてないし・・・ スペーサーとは何なのか教えてください

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • 【機械工学の】かせ板って何ですか? スペーサーと

    【機械工学の】かせ板って何ですか? スペーサーとかせ板の役割の違いを教えてください。

  • 部品のカラーって?? 機械部品とか配管の部品でカラーってありますよね?

    部品のカラーって?? 機械部品とか配管の部品でカラーってありますよね??あれの役割ってなんですか?

  • スペーサーで5mmと6mmの違い

    ホイールとキャパーが干渉するのでスペーサーを装着 しようと思うのですが、 5mmのスペーサーでは、キャリパーに当らずギリギリ装着で クリアランス(と言うのでしょうか?) が1mmも無いといった状況です。 太めの8mmではねじ山が無くなりますので、 3mm×2mmの6mmを店員さんに薦められました。 で、結局6mmにしようと思うのですが、 ここで調べる限りでスペーサーを取り付ける際は「5mmが限界」といったような記述をよく目にします。 そこで質問なのですが、 クリアランス確保の為とはいえ 5mmと6mmではやはり結構違うものなのでしょうか? みなさんならどちらを着けますか?

  • ワイドトレッドスペーサー

    スタットボルト付きのスペーサーを装着するにあたりさらに車体ハブとの間にアルミの例えば五ミリ厚のものを噛ませては危険でしょうか。車体とボルト付きスペーサーで薄いスペーサーを一枚はさむかたちです。

  • 車の部品 右 Rrスペーサといえば

    車の部品 右 Rrスペーサといえばこれはリアから見た場合 左側ですか? 要するに、フロント(正面)から見て右側のスペーサの部品という事でよいでしょうか?

  • 基板スペーサーにつきまして

    現在、基板などの取付用のスペーサーとして、 取付材が板金の場合、板金に圧入するタイプの セルフスペーサーというものを使用しています。 今回、アルミの切削材にスペーサーを立てる必要があり、 当初は、雄ねじ-雌ねじの六角柱スペーサーを検討しておりました。 しかしながら、基板の付けはずし時にスペーサーも一緒に回ってしまいがちであったり、強度や見た目の面でもやや不満です。 そこで、厚手の切削材などにも取付ることができる 圧入スペーサー又は、その他のもので何か良い物があれば教えて頂けませんでしょうか? ※切削でボスを造るのが理想なのでしょうが・・、今回は不可でした。 以上、宜しくお願いします。

  • スペーサーについて

    軽に乗っており、ダウンサスで車高を落としています! ホイールを買う際に、多少なりとも ツラを意識しようと思っているんですが、 軽自動車の構造上、左にタイヤがよってしまっています・・・ 調整式のテラルロッドをつければいいのですが、 お金を考えると、スペーサーを右後輪だけに 入れようかと思っております! (もしくは、左後輪より右後輪を厚めにしようかと・・) そこで質問なんですが、 片方だけにスペーサー入れたり、 左右違う厚みのスペーサーを入れるってありですか? ちなみにワイドスペーサーは、 いろいろと問題が多いみたいなんで、考えていません! 5mmぐらいが限度だと認識しております! 足回りにお詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください<(_ _)>