• ベストアンサー

失業保険

出産のため、受給延長の手続きをしていましたが、働ける環境が整ったので 延長解除の手続きをしてきました。失業認定日が、9月15日になっています。説明会には、9月10日に出席予定です。この場合、最初に 給付金が入金されるのは、いつになりますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>この場合、最初に 給付金が入金されるのは、いつになりますか?? 振り込まれるのは認定日の平均3,4日後です、もちろん平均ですから安定所によって多少差はあります、また金融機関の営業日での話ですから、休業日が挟まれればその日数分だけ延びます。 なお出産により離職し受給期間延長措置を受けた場合は給付制限期間はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.3

No.1です。 スミマセン改めて調べてみたのですが、妊娠などによる延長後の受給は、給付制限があり、手続きをした日から7日間プラス90日の給付制限の後に、受給できるようです。 ですので、認定日の都合もありますが、3ヶ月以上先になり、年末くらいになりそうです。 中途半端でスミマセンでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94482
noname#94482
回答No.2

昨日(7日)が延長の解除、受給資格の手続きをされ 待機期間(7日)で15日が1回目の認定ということでしょうか 説明会の日付は関係ありません。 7日に手続きされたのであれば 第1回目の受給は9月15日から90日後になります。 ただし、受給延長の期間分が短縮される場合があります。 受給延長の手続きはいつだったのでしょう。   >入金されるのは、いつになりますか? 失業の状態で、就職活動が認定されれば 支給額決定から5日以内です。 あまりにも質問が大ざっぱ過ぎますので正確ではありませんが  参考程度にお考えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

失業中で先週(9月1日)認定日に行ってきました。 説明会でもお話があると思いますが、失業手当ての振り込みは、求職活動の実績や失業状態が認められれば、2~3日後にあります。 9月15日が認定日なら、だいたい17~18日に入っているはずです。 ただし(これも説明会で話があると思いますが)認定日までに求職活動が一回以上必要になりますので、説明会に行った時に、閲覧や職業相談などを受けて、判子をもらってきましょう。 ということで、よほどのことが無ければ、2~3日で振り込みがありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    失業保険についての質問です。 現在失業保険の給付期間延長手続きを 行っていましたが、そろそろ解除しようと 思います。 延長解除手続き後、7日から10日間の待機期間後、延長解除手続き から28日間後の初回認定日までは求職活動はしなくてもいいのでしょうか?

  • 失業保険の受給について

    色々調べたのですが、かえってわけわからなくなったので質問させて下さい。 昨年3月に出産を理由に会社を退社しました。 失業保険受給延長中です。 勤続年数11年、年齢30歳以上です。 子供も1歳になったので求職申込・失業保険受給の手続きに来月より行こうと思っています。 近くのハローワークでは毎週木曜日に説明会を開催しているそうです。 (1)例えば、9/1に求職申し込みに行った場合、私の場合は  どのような流れで失業保険の受給になりますか?  私が思うのが出産で延長しているので、3か月の給付制限なしという事で、 9/1受給資格決定・9/8まで待機期間・9/11木曜日説明会。 9/8~1/6(120日後)支給・9/8~4週間に1回失業認定日。 (基準は求職申込した日より1週間後?) 120日支給なので、失業認定日は4回。 でしょうか? 1回目の認定日はいつになるのでしょうか? (2)また、失業保険は認定日後に支給されるようですが、いつまでハローワークを通して求職活動しなければならないのですか? (120日後にぱったりやめてもいいものですか?) (3)派遣会社に登録して就職活動しても認定されますか? わかる方回答お願いします。    

  • 雇用保険について

    4年勤務後自己都合退職、病気により、1年、受給延長の申請をにしていて、病気が治り、延長解除を行い、通常の失業認定の手続きを行ったんですが、そのときに、待機7日満了したら、失業給付が受けられると、言われました。自己都合退職だったんですが、病気で治るまで、受給延長をしていたので給付制限なしということなのかなと思いました。自己都合退職は給付制限3ヶ月と認識していたんですが、これはどういうことでしょうか?気になったので質問しました、回答お願いいたします。 補足 初回認定日はいつですか?4月23日、受給延長解除、ハロワで登録手続き。回答お願いいたします。

  • 失業保険の延長手続き

    以前にも失業保険のことでアドバイスいただきましたが再度質問させて下さい。  現在妊娠中ですが失業保険を受給中です。でも状況的にみてそろそろ受給の延長をしたほうがいいように思っています。  来週認定日ですが、延長は認定を受けた後、同じ日に延長の手続きができるのでしょうか? 日を改めて延長手続きのほうがいいですか?  一応就職活動は行っていたので今回の認定日分は失業給付してもらいたいと思っています。 経験者の方・ご存知の方ご回答お願いいたします。

  • 失業保険について

    失業保険給付についてです。受給期間中に再就職して4日目ぐらいで再離職した場合、受給期間中でかつ残日数があれば引き続き失業保険の給付は可能であると聞きました。ここからは例えばの話ですが、現在受給期間中であるが2月7日から再就職するとした場合、前回の認定日から再就職する日の前日である2月6日までの認定をしますよね。 そして2月10日で再離職して翌11日にハローワークで事情を話し、失業保険の再手続きをした場合、 就職した2月7日~離職した2月10日までの4日間は認定されないんですよね?  この場合、再手続をした2月11日から次の認定日の前日までの日数計算になるのでしょうか?

  • 失業保険の受給期間延長について

    平成15年の8月に妊娠、出産のため離職し、受給期間延長の手続きをしました。そのときにもらった書類では「…下記の日付を限度受給期間を延長することができます。…」とあり、「受給期間の延長期限:平成18年8月4日」となっています。 その下には「この期限を経過してから『求職の申込み』をした場合には失業給付が途中で打ち切られたり、受給ができなくなることがあります…」と書いてあるのですが、8月4日までに最初の手続きに行けば、満額いただけるということでしょうか? 別にいただいたパンフレット?では延長手続きをとっても延長期限満了日までに受給日数が終わらなければ、足りない分は給付されないと書いてあるので、今更ながら気になりました。 私の場合受給日数は90日です。 よろしくお願い致します。

  • 育児の為延長した失業保険は?

    出産の為、会社を退職しました。 その後すぐに夫の扶養の手続きをしました。 育児の為、仕事ができないので、失業保険の延長(?)手続きをしていましたが、子供が2歳を過ぎ、そろそろ働こうと考え、先日延長の解除を行い、失業保険給付の手続きをしてきました。 そこで質問なのですが、失業保険を貰う場合、夫の扶養から外れなければならないのでしょうか? 今日、友人から『扶養から外れないといけないはず』と聞きました。 全く無知でお恥ずかしいのですが、教えてください。 尚、1回目の認定日が12月6日になっています。

  • 失業保険の基本手当てについて

    失業保険の基本手当ての支給について教えてください。 今年の1月15日に離職し、6月28日に求職の申し込みをし、雇用保険の受給資格者証をもらいました。 初回の認定日が7月26日なのですが、 認定日の時点で、失業認定申告書の提出の際、 職安から仕事を紹介されればすぐに応じられるかどうかを 応じられないと、記入すると、給付は受けられないのでしょうか? 実は求職申し込みをしたときには働ける状態だったのですが、 育児のために働ける状態ではなくなってしまいました。 延長手続きは一度しており、再度の延長はできないと 聞いておりますので、 働けない状態なら、給付は受けられなくなりますか? それとも所定給付日数が減るのでしょうか? 上手くいえないのですが、 受給期間満了日が16年の6月27日で、給付日数90日です。 今は働けない状態でも、たとえば16年の4月から 子供を保育園でもに預けて、働ける状態になったとすれば その時点から給付が受けられるようになるのでしょうか?

  • 失業保険の流れについて

    去年出産し、そろそろ落ち着いたので、働きたいと思っているので、ハローワークに失業保険の支給開始してもらう手続き(4年延長手続き済み)にいこうかと思ってます。 その間は、主人の扶養から離れ、給付開始期間から~もらい終わるまで、自分で国民保険年金を払わなければいけないみたいなのです。 そこで教えてほしいのですが、 3月25日に手続きにいって、待機期間や説明会のある日などの予定が知りたいのです。 7日間の待機期間があるはずなのですが。 それが、25日が含まれるのか、含まれないのかとか。 給付期間の開始日、認定日、もいつになるか教えてほしいです。 土日は、ないとは思いますが、 具体的に、手続きの日で決まるのでしょうか。

  • 失業保険について

    失業保険について質問です。 今年の4月30日付けで、自己都合により退職しました。 その後、勤めていた会社から離職票等が送付されてくるのを待ち、届いてすぐに失業保険の受給の手続きをしました。 雇用保険受給資格者証には、以下のように記載されています。 給付制限 3ヶ月 給付制限期間 25年5月21日~25年8月20日 次回認定日 25年8月29日 この場合、8月29日の認定日を過ぎないと、失業保険は振り込まれないのでしょうか? 自己都合による退職の場合、3ヶ月の給付制限があることは知っていましたが、最初の7日間の待機期間といい、何だかんだ言って実質4ヶ月もらえないんだなと思いまして…。 失業保険に詳しい方、よろしくお願いいたします。