• ベストアンサー

離婚後の養育費について

離婚後2年、元妻に子供3人預けています。 現在養育費は払っておりません。 そして、私のほうには子供2人を連れた婚約者が現在同居中、 元妻は一年前に再婚し、また現在その夫と離婚協議中とのこと。 <これまでの経緯> ・離婚後、元妻と子供は4人で暮らしており、私は独り暮らしだったため、時々所用で呼び出されて、元妻の自立の手伝いをしていた。 ・その後、元妻に彼氏が出来たことを知る。また私に彼女が出来、それを知った元妻は「もうお金も手伝いもいらないから、二度と関わらないで」といわれ、その後連絡を絶つ。 ・数ヵ月後、たまたま出会った際、元妻がその彼氏と結婚したことを知る。 ・しばらくして、私も彼女と同居し、彼女の子供と4人暮らしを始めた。 ・彼女の子供が入った保育園に元妻の子供が入っており、それを知った元妻から、苦情の電話や嫌がらせの電話が入るようになる。 ・その延長線上でお互い絶っていた携帯などの連絡先を知り、元妻から養育費の要求メールが来た。 (再婚した主人は前妻に養育費を払っており、生活出来ないからこちらに金を出せとの一方的なメール。また、元妻の精神状態が普通ではなく自殺未遂をしたなどと話していたため、ならばこちらで子供を受け入れると返したら、それも考えている、との返事が。) ・数日後、意地でも自分で子供を育てると強く言われ、その件は全て白紙に。 何かと顔をあわせることもある環境なので、お互い道で出会っても普通に接していくことに決まった。 ・その後しばらくして、元妻が生活のストレスのはけ口にしたかったのか、私の彼女に友人になってほしいと言ってきた。 保育園で顔を見ること、怒ると感情的になる元妻のことを憂慮し、とりあえず交友関係を持つことにした。その後数日に渡り、現生活に対する不満や、ご主人の前妻からの養育費請求などの際の悪口メールを受ける。 また、そのストレスから、何度か自殺しようとしたとの話も聞く。 ・あるときを境に、突如元妻の態度が豹変、まるで他人のように無視するようになった。 ・そして先日電話が入り、「離婚することになったので、生活しないといけないから養育費を出してほしい、実の子供なんだから払って当然。また自殺未遂した。現在精神科に通院中で仕事も行けず生活する余裕がないから早く払ってくれ」とのこと。 さすがに限界が来たため、私も彼女も「法的に話し合うこと」を決心。 彼女の現状を考え、また自殺未遂などの危険行為の前例もあることから養育費だけでは彼女は子供を養える環境にないと判断し、こちらで子供を引き取ると答えた。 もちろん、元妻は冗談じゃない、とにかく養育費で解決する。と言ってきました。 こういった状況の場合、親権はこちらにあるほうが安心だと思います。 元妻の近くに家族も住んでいるようですが、借金や家族関係から、大きな援助は受けられない状況とのこと。また現在離婚協議中の主人は、全く関知していないようで、そちらから援助の話は出ていない様子。 これでも、養育費を払って元妻と子供達の新生活を助けるべきでしょうか? 度重なる裏切り行為と感情的な嫌がらせで、もう関わりたくないのが現状です。 それでも子供だけは・・・。 なんとか親権をこちらに移せるよう進めたいのですが。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず 離婚協議中の前ご主人との間で 前妻のお子さんと 養子縁組したのか調べてください。 養育費の請求は 相談者様ではなく(実の子であっても) 前夫になります。 相談者様に請求はできても 支払う義務はありません。 前妻さんが養育費を請求すべき相手は その離婚協議中の ご主人になります。 またお子さんの親権者の変更を考えているようですが、 家庭裁判所の判断にゆだねられてはどうでしょうか? 前妻さんの 現状の監護に問題なしと判断されると 簡単には 親権者の変更は厳しい状況と思われます。

rossy0408
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現在養子縁組しているかどうかを調べる方法が分かりません。 元妻も素人なので、多分そこまで調べて入籍してないと思います。 もしや養子縁組していないようなら、やはり養育費の請求先は私になるのですね。

その他の回答 (3)

noname#171468
noname#171468
回答No.4

#1補足へ >素人なので詳しく知らないのですが、婚姻届の提出により、嫁の連れ子の親権は新しい父親に自動的に移るものですか?  其処で養子縁組と言う親子関係を申請(戸籍で届を出す)で親子関係を加工する作業です。 >新しい父親との間に養子離縁届が出されていなければ、その養育費の請求先は私ではなく新しい父親になるのですか?  親子関係(人工的で有れ)再婚で共同親権と言います。  両親で担う扱いになります。  離婚は夫婦が別れる届、養子離縁は人工的な親子関係を離別する届です。  届の中身が違います、  後戸籍は実親ですので、再婚した妻の戸籍(子どもの名前で遡り)の戸籍謄本(記載証明<電算扱いで表記が違う>の全部書かれて居るの)を言えば貰えます。  離婚しても親子(養子縁組)残るなら義理の父でも親で有る事、実親と養父親から送金は貰い方に違和感があるのはWの親から貰う、普通の離婚で養育費とは実親からの支援です。  実親と義理親から取れば、これば貰いすぎです、どちらかにしてくださいが筋です。

rossy0408
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mmchart
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.2

なんでそんなアホな女に子供3人も産ませたんでしょうか???。子供にはなんの罪もありません。産んでくれと頼まれたわけでもないでしょうに・・。あなたも元妻もなんか身勝手ですね~。よりによってまた彼女が2人の子連れとは。彼女もまた責任感のない身勝手な女性ではないですか。同じような女ばかり相手にしていてもなんの進歩もありません。  人間として最低自分の子供に対する責任はあるでしょう。3人なんて相当大変ですよ。子供の人生考えたら離婚してる場合じゃないでしょ。引き取るって簡単に言ってみたところで自分一人で頑張って育てれるようもに思えず彼女を巻き込んで子供達に苦労をさせそうです。  ならば元嫁の人間性、自分の感情なんて一切無視して、本来なら子供にかかるべき生活費、学費を養育費としてあげたらどうですか??もう子供たちは充分傷ついています。せめて経済的な苦労はさせないであげてください。

rossy0408
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに無責任ですね。おっしゃるとおりだと思います。 お金を渡すだけで子供が安定した生活が出来るならそうしています。 今はとても子供が安心できる環境にないから別の方法を考えているのです。 自分では常識的な行動をとっているつもりでしたが、そういった見方もあるのですね。 貴重なご意見、感謝します。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

>元妻は一年前に再婚し、また現在その夫と離婚協議中とのこと。 (1) 現在の旦那と再婚時に子どもと養子縁組をして居るかが先ず、この段階で義理父親で親権者に該当で、養育費は関係ないのは必然とも言えますが・・・ (2) その後離婚協議中で、縁組はどうなるか?  (3)この段階で養子離縁届が出るかどうか、縁組残し離婚なら親の権利は残る。  当然扶養関係は残るのでどうなるかです。  キーワードは縁組出て居るのか?

rossy0408
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 元妻と再婚相手との間に養子縁組の作業がなされたかどうかは分かりません。 素人なので詳しく知らないのですが、婚姻届の提出により、嫁の連れ子の親権は新しい父親に自動的に移るものですか? 新しい父親との間に養子離縁届が出されていなければ、その養育費の請求先は私ではなく新しい父親になるのですか? 払いたくないのではなく、養育費の請求先が自分ではないのであれば、そう話した上で協議することが出来るのでとても重要かと思います。 質問返しで申し訳ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう