- ベストアンサー
離婚後の養育費について
教えてください。 うちの弟は現在23歳で2人の子供(2歳・4歳)がいますが、元妻の浮気を原因に離婚。弟は少し前から出稼ぎ(?)で一緒に住んでいなかったのですが、元妻は以前の家にまだ住んでいます。(新しい生活ができるようになるまでとのことで…) 子供は元妻側に。その間、弟は生活費(養育費を含め)という名目でつきに20~30万も渡しておりました。ところが最近、かなり前に元妻が次の相手と再婚していることが発覚。しかもその家に住んでいます。 私たち家族としては、1円だって養育費も払う必要はないと思うのですが、法律上今後支払わなくてはいけない義務があるのでしょうか? 弟はこどもの為だから、と言っていますが、実際子供たちのために使われているのかも疑わしい様子。ちなみに九州の地方なので月20万は生活費として多いのです。子供のためにできることを、というのであれば、貯金しておいて、子供がきちんと判断できる時になって渡す方法もある、と弟には言っています。 当人たちの話し合いでは養育費は今後払わない、と同意しているとのことですが、元妻の家族などが養育費としては払うべきといってきています。本当に腹立たしいです。 何か文書のようなものをきちんとおこせばよいのでしょうか?弁護士を立てたほうがいいのでしょうか? どこに相談をすればよいのかご存知の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4です、 >養子縁組を相手がおこなっているかどうかも確認するすべはありませんよね… 縁組をしている事は、親がもう一人出来て事です、確かに自分の子どもと言えばそうですが、仮にも親の仮代が居るなら、送金も通常の半額で願たいのも人情です。 実親ですので、全く支払はしませんとも言い切れませんので、常識に半分が相場です。 確認なら自分の子どもです、戸籍を追及すれば取れますので確認はすべしとは思います。 私がご自身の立場なら、親の責務で半額に願いたいと嘆願して行きますけど、羽振りが良い環境ならその後も継続でどうぞと言えますが、今の御時世、適度な金額という概念が必要かもと思いますが・・・・ 専門家のお知恵を借りるものも然りです、世間の適度な通録は有るのが常識とも感じます。
その他の回答 (5)
- tomop55
- ベストアンサー率48% (18/37)
前回、忘れてたのでまた来ましたが 弁護士に相談するなら、要点をまとめて紙にメモし聞き忘れのないようしていった方がベストです。 或いはパソコンで状況を文章にして 最後に●●は可能か? と言う事をまとめて、見せた時に弁護士の方が答えやすいようしておくと時間も無駄にならずイイかと思います。
お礼
早速調べてみましたが、自治体の相談窓口でも30分で5000円でした…やっぱり高額ですね。仰るとおり準備をしてから伺うようにいたします。 しつこいようですが離婚の原因を考えると、いくら実子だからといっても支払いを義務化されるのは納得いきません。しかも親権は強行で向こうは譲らず面会もできない。なんなんでしょうか。 正直いままでのお金を取り返すのはどうでもよく、今後なんだかんだと言ってこないようにしたい、ただそれだけです。 養子縁組をしたかどうか確実に確認する方法もないのか、相談してみます。 ありがとうございました。
出し過ぎですよ、ぼったくりです。 @3~4万が相場、だから8万~10万が相場です。元妻は扶養は論外です、もう他人の人にどうして送金していたんですか? それも再婚なら、再婚旦那の扶養家族に該当します、養育費の送金する持っての他にもなります、扶養家族手当も出ていませんか。 恐らく親子縁組もしているなら、実父より縁組で親子関係も成立しています。 家裁で養育費支払いの停止も該当かも知れませんので、再婚をメインで支払う同意が何処にあるのか。 縁組をしているなら、親子関係を縁組で発生している分、再婚及び、縁組した過去の日付に遡り送金額に返金を迫ってもいいのでは有りませんか。 明らかに、過誤払です。 家裁で調停で返金を迫ってみても良いと思いますけど・・・・
お礼
URL参考にさせて頂きます。 私たち家族も同意見です。ただ『子供のために…』といって、そうしたいようなのです。が、再婚していたことを人づてに本人が聞き、今後のことをきちんとしておいたほうがいいと考えています。(その間向こうはお金は受け取っていました。) 実子とはいえ、離婚の原因は相手にあるにも関わらず、やはり法的に払わなくてはいけない義務があるのでしょうか?個人的に絶対に納得できません。はじめに書いておりませんでしたが、家電やらのローン(離婚前に購入したもの)が約150万ほどあるようで、物はその元妻が持っていき、借金だけを弟が返すことにしたようで、ほとほと弟のお人よしに腹が立ってきます。 養子縁組を相手がおこなっているかどうかも確認するすべはありませんよね…。 相手が常識のある人なら口約束で済むのかもしれませんが、後々なんだかんだと言い出しかねないようなので(周りの人たちも)、やはりここできちんとしなくてはいけないようです。 ただ専門家を頼るとなると当然ながら費用が高く、もう少し下調べしてお願いしようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- tomop55
- ベストアンサー率48% (18/37)
月20万は渡し過ぎです。 奥さんの浮気が原因での協議離婚ですよね?? でしたら 弁護士の先生にお話しした方が宜しいです。 コチラは関東ですが 30分5000円が弁護士の相談料の相場ですが、コレは全国開きはないと思います。 市で弁護士協会の相談を 開いてたりしますので、パソコンでも自分の地区の弁護士協会など調べる事できますので、 そちらで相談してみたら いかがでしょう??
お礼
ありがとうございます。 早速こちらの自治体の相談施設を確認したのですが、やはり平日しか行っていないようでした。弟本人は別の場所にいるため、代理として弁護士さんを頼ることになりそうです。 元妻一家が家を出るときにすべて手続きが出来るよう早めに相談にいってきます。
実子ですから養育費としては払うべきです ただの他人でしかない新父と養子縁組をしてれば免除される可能性はあります 弟さんの年収しだいですが、5~6万くらいかな 離婚したとはいえまがりなりにも親なのですから、虐待されないように定期的な面会をしてあげましょう
お礼
ありがとうございます。 養子縁組をしているのかどうかは聞いていないので、確認してみます。 弟本人は定期的に面会を希望しているのですが、元妻はお金だけ受け取って拒否しているようです。第一、弟の家にそのまま新しい男と住んでいるのですから。。。理解できません。 そして何より子供の幸せをおもうのなら、子供が新しい生活を前向きに送れるように、混乱させないためにも、身を引いたほうがいいと周りからも言われているようです。
- masajirou
- ベストアンサー率15% (16/104)
相談はやはり弁護士などにお願いするのが、一番でしょうけど、 弁護士に頼んで大事になるまえに、当人同士で約束していることを書面に起こした方がその後も進みやすいと推測します。 家の件もお互いの認識と違う所がでているので、今更書面作りも難しいと思いますが、タイミングを見て当人同士養育費についてだけでも、書面作りをした後に、払わない方がいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 当人同士で書面を起こすことができればそれにこしたことはないのですが、仰るとおり、非常に難しい状況です。 来月末には、その家(弟名義で借りている家)を出て行ってもらうことになっているようなので、その時にすべて片付けられるよう、早めに相談するよう勧めます。
お礼
>確認なら自分の子どもです、戸籍を追及すれば取れますので確認はすべしとは思います。 そちらの線から調べてみます。ありがとうございます。 確かに口約束で済む時代ではないので、戦う、という意味でなく、お互いのために書面を残すようにしたいと考えます。 方向が見えてきて私も少し気持ちが落ち着きました。 本当にありがとうございます。