• ベストアンサー

潮時かなぁ?

なんだか誰にも話せない自分の気持ちを誰かに伝えたくなりました。 現在28歳♀、彼氏あり(付き合って2年2か月)。 でもなんか将来が見えないので不安というか焦りだとか彼に対しての失望が大きくなってきています。 彼は同じ歳のサラリーマン。 この歳ですが学生時代の学資ローンなどの借金がまだあるため貯金は0円です。 車ももちろん持っておらず、賃貸マンションでひとりぐらし中です。 わたしは在宅で仕事をしていて実家暮らし。 車あり。 貯金も少なからずあります。 こういう現実的な部分だけでも彼って頼りないです。 この歳で貯金0・・・。 もっと下の子たちでもウン百万の貯金がある現代。 この人とあとどれくらい付き合えば結婚とかできるのかなって。 それに今の会社は家賃補助もなければ退職金も出ない。 そのうえ激務で休みは2週に1回くらい。 おかげでデートもロクにできないし、何より彼自身あまりの激務で精神不安定。 何か月か前からうつっぽい状態です。 なんだかイライラしたりひどくへこんだり、感情の起伏がとても激しく、本人も自覚しています。 先日もデート予定でしたが、ふだんならキレない彼がちょっとしたコトにキレて(それもメールで)結局ドタキャンされました。 そうかと思えば立て続けにメールしてきてそのことをすごく謝ったり、自分をダメ男だとか言ったりします。 また、死のうと思ったとも言っていました。 それにわたしに対して申し訳ないので、他にいい人探してほしいと思ったなどと言っているし、でも別れる気はないようで、ふつうに現在も付き合っています。 まじめに付き合っているのはわかるし、元来温厚で優しい人なので大事にしてもらっています。 でも、こうして2年以上付き合ってみて、わたしも28歳。 同世代はおろか年下の子たちもみんな結婚か婚約していて、なんだかどんどん取り残されているような感覚。 でも結婚したいなんて思っても、彼は借金あり、将来的には転職もしたい、などと言っているし、安定なんて程遠い人。 このまま付き合っていてもわたしが求める安定なんて手に入らない気がします。 こんな状態でデートもままならないのでもちろんsexレスです、2か月以上ごぶさたです。 なんだか周りの友だちの幸せそうな話を耳にしたりするととても自分がみじめです。 先日、昔からの知り合いと偶然連絡を取るようになったのですが、その子に言われました、「mesexは昔からモテるし、絶対もう結婚してると思ってた」と。 切なくなりました。 正直、男に困ったことはないくらいモテます。 それだけに自分のプライドが現状を許せないというか。 もう葛藤です。 別れたほうがいいのでしょうか? 女性の方、もしわたしと同じ立場なら別れて他の出会いを探しますか? なんだか失望していてすぐに次!とはなかなか思えませんけど。 この投稿を読んで感じたことなどあれば気軽に回答いただければ嬉しいです。 長文、失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.3

こんにちは(笑) >感じたことなどあれば気軽に回答いただければ嬉しいです。  相談者さまは、彼のことが大好きなんだな~っと感じました。 相談者さま自身、モテル人なのに、彼のことをそんなに真面目に考えて、彼が忙しそうにしてるし、お金の面で大変そうだし、なんだか、見ていて辛いのでしょうね。きっと。 自分の将来のことを考えたような言葉で投稿されてますが 相談者様は彼のことが心配なんだと思いますよ。私は。 今は、頻繁に会えないから、気持ちがなかなか伝えられず 気持ちが落ち着かず、ネガティブになって あれやこれやと考えてしまうでしょうが、 相談者さまは、廻りに流されることなく、 相談者さまの本当の気持ちをポジティブに変えて大切になさればよろしいかと思います。 彼に求めてしまうのは、彼が大切な人だからこそですよ。 求めなくなったら簡単に別れられるんですけどね。 気軽に言いすぎてしまいましたが 彼を信じている根っこの部分を大事にしてくださいね。

mesex
質問者

補足

相談者さまは、彼のことが大好きなんだな~っと感じました。 相談者さま自身、モテル人なのに、彼のことをそんなに真面目に考えて、彼が忙しそうにしてるし、お金の面で大変そうだし、なんだか、見ていて辛いのでしょ> 確かに好きじゃなければ2年以上付き合わないですしね・・・ つらいですよ、ホント。 相談者様は彼のことが心配なんだと> 確かに心配です。 もともと世話焼きな人間なので、あれやこれやしてあげたい気持ちでいっぱいです。 今は、頻繁に会えないから、気持ちがなかなか伝えられず 気持ちが落ち着かず、ネガティブになって あれやこれやと考えてしまうでしょうが、 相談者さまは、廻りに流されることなく、 相談者さまの本当の気持ちをポジティブに変えて大切になさればよろしいかと思います。> そうですね、かなりネガティブになってます、実際★ 周りの幸せそうな現状がわたしにはつらく、とてもポジティブに考えられないでいます。 求めなくなったら簡単に別れられるんですけどね。> そうなんです、愛情ももちろんあるのでそうそう別れられません。 彼を信じている根っこの部分を大事にしてくださいね。> これですよね。 あなた様の回答を読んでハッとしました。 そして涙が出そうになりました。 投稿してよかったです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.2

別れたらいいんじゃないですか。 世間体ばかり、人の目ばかり気にして、彼は世間的に下だからどうしたらいい?なんて、そう思うのなら別れたらいいのではないですか? 平均で比べるのはよくないと思いますよ。 彼は学資ローンを返して、一人暮らししてるなんて、私は立派だと思います。 ぬくぬくと遊ぶために大学に行って、実家で親のすねをかじって、車に乗り、余ったから貯金をしてる。なんて人が望みですか? 貯金が0だろうと、二人で力を合わせていけば何とかなるものだし、 二人で貯めればいい話なのではないでしょうか。 それに彼はたぶん鬱病だとも思います。 きちんと受診したほうがいいと思いますよ。 このような仕事をしていて大変で、転職をしたいと考えるのもおかしなことではないと思います。 それを安定しない。なんて決めつけるのはどうなんでしょう。 借金も、学資ローンのことですよね? それを言うものどうかと思います。 私が求める安定を求めるのなら、早く彼を解放させてあげてください。 >正直、男に困ったことはないくらいモテます。 それだけに自分のプライドが現状を許せないというか。 結婚する相手にはプライドなど必要ありません。 そんなもの邪魔でしかないですよ。 どんな人と結婚しようと、どんな貧乏になろうと、愛し愛されるのがいいと思いますよ。 あなたの理想の男性と結婚なさったほうがいいと思いますよ。

mesex
質問者

補足

彼は学資ローンを返して、一人暮らししてるなんて、私は立派だと思います。> わたしも高校から自腹で通っていたのでいまだに奨学金を返済し続けています。 それにその状態でひとりぐらしもしていました。 そんなことふつうのことだと思います。 別に立派でもないでしょう、彼は留年した分の学費ローンだけをいまだに返しているだけですし。 ぬくぬくと遊ぶために大学に行って、実家で親のすねをかじって、車に乗り、余ったから貯金をしてる。なんて人が望みですか?> いまどきこういう人のほうが珍しいです。 わたしのもわたしの周りもきちんと自分で学費を払いながら大学に通っていました。 あなたのいう上記記載のような人か彼のような人しかいないわけではないです。 ローンを返しつつ貯金もしている人はわたしを含めて山ほどいますよ。 きちんと受診したほうがいいと思いますよ。> 何度も一緒に病院に行こうと持ちかけていますが頑として行かないと言い張るので受診は無理です。 このような仕事をしていて大変で、転職をしたいと考えるのもおかしなことではないと思います。 それを安定しない。なんて決めつけるのはどうなんでしょう。> この仕事だから転職したいって言うならわたしは大歓迎です。 でもそうではなく、「忙しいのは今だけだから」と言いつつ頑張っちゃって、「今だけ」がもうずっと続いている状態です。 もうちょっと労基法に沿った仕事内容の会社への転職を考えてくれてるならこういう言い方はしません、わたしも。 どんな人と結婚しようと、どんな貧乏になろうと、愛し愛されるのがいいと思いますよ。> 結婚に失敗した人は言います、愛だけではやっていけないんだよ、と。 理想の男性と結婚なさったほうがいいと思いますよ。> そうかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama99no
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

別れましょう。 あなたの記述から判断すると、彼のような男性からは切り出せません。 彼にとっても、再スタートを促したほうがいいと思います。 もちろん、年齢を気にしているあなたも 再スタートが必要かと。 もし、もう一度彼と頑張りたいと思うのなら、 初心に戻ってみてはどうです? 彼の何が好きだったのですか? 文章を読んでいると、安定とか収入とか性交とか・・それって失礼な言い方ですが 保身にしか見えないです。求めすぎじゃないですか? あなたはもてるようですから、今までの彼氏が、あなたの全ての 希望を適えてくれる方ばかりだったのかもしれませんが、結婚を 考えているのなら与えてもらう事を望むばかりでなく、与える身に なる事も必要なのではないでしょうか?今がその時なのかもしれませんし。 私としては基本的に、別れる事とすすめますが、別れることに抵抗を 感じるようであれば、先に書いた事を自答していただければと思います。

mesex
質問者

補足

彼のような男性からは切り出せません。> 今までもそうだったらしいです。 安定とか収入とか性交とか・・それって失礼な言い方ですが 保身にしか見えないです。求めすぎじゃないですか?> 求めすぎなんですか。 女性は男性に守ってもらって生きていくものと思っています。 でも保身というわけでもないんですけどね。 あなたはもてるようですから、今までの彼氏が、あなたの全ての 希望を適えてくれる方ばかりだったのかも> いえ、どの方も物足りなくて別れてきました。 先に書いた事を自答していただければと思います。> よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛、潮時の見極め方を教えてください。

    21歳大学の時から2年と少し付き合っている同い年の恋人がいます。私たちは隣りあった県に住んでいて昨年の4月から就職して働き始めました。 大学生の頃は近所に住んでいたこともあり頻繁にデートしていました。 恋人のことは大好きで、会いたいのですが休みが合わず1ヶ月に1度とか2ヶ月に1度くらいしか会えません。また会っても趣味が会わないってこともあり、ラブホと食事くらいのデートになります。(ラブホ行ってもやらないこともあり) まあ、はっきり云えばマンネリなんだと思います。 でも、恋人に対して「ここが嫌だ!」という決定的なものは何もなく、非常に安定した性格や生活振りが大好きです。以前の私は自由業の方や不倫なんかで結構波のある恋愛をしていたのでこの安定感に癒されて付き合っているのですが・・・。 それにしても、なんていうか何もかもはっきりしないキャラの人なんですよねー。私も24歳に今年はなるし、なんかこの隠居暮らしのような、刺激のない恋愛ってのをこのまま続けていいものか? これこそが潮時なのか? ちなみに彼は私が初めての相手だったので(それだけが理由ではないのかもしれませんが)私と結婚する気はないそうです。 これが潮時なのか? またマンネリを打破する方法は? 皆様のご意見お待ちしてます。

  • 付き合ってそろそろ3年。潮時なんでしょうか。

    付き合い始めてもうすぐ3年が経ちます。 最近は1か月に1・2回会う感じです。 会ったとして、俺が「○○行こうよ!」と言っても 彼女は「めんどくさいよ~」とだいたい断られています笑 夜会って、飲み屋に行って、ホテルに行って、次の日の昼間に帰ります。 毎日、電話はしています。彼女から電話してくる事は最近あまり無く、 電話していてると彼女の溜息が聞こえてくる様な気がします。(実際は溜息はしてませんが・・) 「どうしたの?」と聞いても、「なんでもないよ」といった感じ。 付き合っていた当初は、お互い同じ職場でした。 現在は、彼女はやってみたかった仕事に就くために、専門学校に通い卒業。今月から就職活動。 僕は、転職活動をしながら近所でアルバイトをしています。 彼女も将来への不安はあると思います。分かってます。 就職して結婚して、幸せな家庭を築いて・・ 昔も今も考えている事ですが、就職していないせいか あまり強く思えなくなってきました。 お互いが、お互いの生活・将来への不安でいる今、 どう付き合っていったらいいのでしょうか。 それとも、別れた方がいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • もう潮時でしょうか。

    こんにちは、みなさんのご意見を聞きたくて質問しました。 長くなってしまいますが、よかったら読んでください 彼と横浜にデートに行きました。 中華街では彼がどうしても食べたいという焼きそばだけ食べて 他のお土産やさんだとか小物やさんだとか私は見たかったのですが全く覗かず 通りをちょっと通って終わりました。 占いがしたいと言っても却下されて、見たいと言ったものも店の中に入って20秒くらいで出てしまいます。 みなとみらいでは夜景が綺麗なので見たかったのですが 展望台はやだ、観覧車もやだ、乗り物もやだ、夜景もイルミネーションも嫌い、写真撮ろうと言ったら仏頂面で写る、で どこにでもあるショッピングモールに行って彼の見たいものだけ見てドトールに行って終わりました。 彼はデート中、終始1人でスタスタすごいスピードで歩いていってしまうので 追いつくだけでやっとでした。私は歩くスピードは普通なのですが。 手をつないでも腕をつかんでも早歩きで行ってしまって、つかれてしまいました。 以前も早歩きやめてくれと言ったのですが「早く歩くのは仕事の時のクセだから」と言われました。 クリスマスは平日なのでクリスマスの代わりのデートだったし久しぶりのデートで すごく楽しみにしていたのもあって とてもがっかりでテンション下がりっぱなしでした。 さぁ、帰ろうかという時に 「今日は楽しかった?」って聞かれてつまらなかったので 正直に「つまらなかった」と言ったら怒って1人で駅に歩いていってしまいました。 嘘でも楽しいと言うと今後もこんなつまらないデートがずっと続きそうだと思ったので つまらないと正直に言ってしまいました。 彼は楽しかったそうです。 なので、私はせっかく来たし1人で楽しもうと思ってランドマークタワーに行って 電話で「1人で帰ってね」と言ったのですが連れ戻されて帰りました。 観覧車乗らなかったのは悪かったね、と最後に一言言ってくれましたが なんかモヤモヤとつまらなさしか残らないデートでした。 行かなければよかったとまで思いました。 彼とは同棲して1年以上たちますが、一緒に家にいる時はすっごく楽しいし 不満はないですがデートをすると不満ばかりでつまらないです。 もしこれが彼じゃなくてあんまり知らない男の子とで こんなデートだったら2度とその人とデートなんかしないです。 結婚の話も出てますがもう潮時ってことなんでしょうか…? 彼のことはとても好きだし、家にいる時はこの先もずっと一緒にいたいなーっていうくらい楽しいし、何も問題はないのですが。。。 どうすればいいでしょうか

  • もうこれは潮時なのでしょうか?

    僕には付き合って大体八ヶ月の彼女がいます。これまで幾度となく喧嘩をしてきてそれでも続いてきたのですが、四ヶ月ほど前に彼女が「僕と付き合っている」ことを一部の親しい人達(中に男性も数名)に隠していることを知りました。 そのときに付き合ってることを彼らにきちんと伝えてほしい旨を伝えたのですが「別に恋愛的なニュアンスはないけれど大切な人だから今は無理。けどいつか絶対に伝える」とのことだったので、その件は了承しました。 現に彼女は欧州の血が入っているからかすごく美人で、ストーカーまがいのことも受けていましたし、そういったアプローチも常に冷たくあしらっていたので信用してもいいかな、と思いそのような決断をしました。 僕は今年大学受験生になり、彼女は今年20歳になります。ここ最近僕が受験生になるというこもあり、塾に追われていてなかなか彼女と通話等をする時間が取れていないのですがなんだか彼女はここのところほぼ毎日ある男の人(僕も知り合いです)と通話をしています。 しかもこの男の人は先ほど記しましたが、僕と付き合っていることを知らされていない人でした。 それにここ最近電話をかけてもこの人と電話をしていることが多く、また彼女が僕と通話していても、この人からかかってくると「○○くんが拗ねるから」と言われ切られてしまいます。また昨日は「一週間も放置しておいてもう遅いわ!」などと言われてしまいました。 寂しい思いをさせているのは重々承知していますが、正直言って辛いです。また未だに「付き合っていることを伝えてない」ことがショックでしたし、この人を含めた数名に「彼氏面をやめろ」と言われたときは悲しかったです。 僕は彼女と離れるのが怖いと思っていますが今のままでいるのもかなり精神的に応えるものがあります。 ここは意を決して関係に終止符を打つべきでしょうか? 最終的な判断は自分自身でしますが、第三者の立場からの客観的な意見を聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(._.)m

  • 潮時かな

    21歳男大学生です 付き合って1年10ヶ月の彼女がいますが、ある写真を見てしまってから彼女に信を置けなくなりました。写真を見たのは付き合いだしてから1年程経った時の事なのでそれから約10ヶ月、なんとか続いてはいるものの互いに惰性で付き合いを続けているところがあるように感じています 彼女はクラブ・パーティー・飲み会が大好きでその上軽い。「ある写真」とは僕達が付き合いだす前に撮られたものです。高校時代の友達との飲み会で王様ゲームをしてその場にいた男友達全員とディープキスをし、楽しそうに胸をもませている写真を彼女の部屋で発見してしまいました どちらかというと考え方も古風ないわゆる堅物である自分にとってあの写真は衝撃でした。自分と付き合っている間にも、お互いに帰郷して離れている時には何も連絡せずに(連絡を入れても無視)クラブへ出かけて朝帰りしたり、内緒で男と二人きりで一日過ごしたり(離れる際に双方同意の上でタブーとしていたにも関わらず)していたので軽いなとは思っていましたがまさかこれほどまでとは そんなこんなで自分は彼女に対して小言が多くなりました。しかし今まで自由奔放に生きてきた社長娘である彼女にとって小言は耐え難いもののようで(親に叱られたり怒鳴られたりした事がないそうです)。「うざい」「きもい」「好きかどうか分からない」なんてのは日常茶飯事。そして毎回辿り着く先は「私は貴方が私を好きなほど貴方の事を好きにはなれない」です。約1年の間「付き合ってるのに片想い」な気分を味わっていたので言われなくても分かってはいますが。 彼女の過去を未だに気にするネチネチジットリしたこの俺をどうかお叱り下さい。彼女を100%信頼してやれないこの小さな男をどうかお叱り下さい。その上で、互いの気持ちがイコールでない僕達の関係は一般的にはやはり潮時なのか、皆さんの意見をお伺いしたいです。よろしくお願い致します。

  • 彼の借金

     付き合って3カ月の彼氏がいます。 たった3か月と思う人も多いと思いますが、本当に彼のことが大好きでこの先彼以外の人とは考えられません。 彼も同じような気持ちでいてくれ、お互いに2年後の結婚を前提に付き合っています。  ただ問題は彼には借金が80万ちかくあるんです。一人暮らしでもちろん貯金もできません。なのでその返済はボーナスの時だけ。反対に私は金額は少ないにせよ、毎月の貯金額を決めコツコツと貯金をしています。 欲しいものも買いますが、その分別のところで我慢をしたり、貯めてから買ったり、無論借金をしてまで買おうという気にはなりません。 彼の80万の借金のうち半分は車関係などの必要経費ですが、あと半分は自分の趣味のために使ったものです。  私にはその感覚が信じられません。 私と出会うまでは彼女すら出来たことがなく、将来のために貯金というような考えが湧かなかったそうなんですが、ただ私と出会ってからは将来を真剣に考えるようになり、節約もしてくれるようにはなりました。 絶対に返済し、貯金もし、そしていつか結婚したいと言ってくれる彼の言葉を信じ、私自身彼と一緒に生きるためならどんなことがあろうとも頑張っていこうという思いでいます。 それくらい彼のことが大好きです。  彼は拒否しますが借金を私も一緒になって返済してもいいと思っています。  けれどただ漠然とした不安がいつも心の中にあり消え去りません。 簡単には別々の環境で育ってきた彼の生き方や金銭感覚を変えることなんで出来ないであろうし、これから先好きなものを何も考えずに使っていかれるようであれば一緒に生活することもできないと思うんです。 お金に対する価値観は愛と同じくらい重要であると思っているので、そこだけが私の常に引っかかる部分なんです。  こんなことを書けば、一般的には彼と今すぐ別れなさいと言われるに決まっていると思いますが、彼のことが大好きなぶん甘い考えかもしれませんが、ちゃんと1年以内に借金を返済し、残りの1年でお金を貯め、二人でささやかでも結婚式をし一緒に暮らすことを目標に頑張っていきたいとう前向きな気持ちでいます。  どうかこのような矛盾し葛藤している私に何かアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 潮時でしょうか?

    私には彼氏(?)がいました。 一年前のバレンタインに私がチョコをわたし、 その翌日告白され、無論断るわけもなく 付き合っていた……筈なのです。ですが お互い違う高校に進学。付き合ってから今日までに、会ったのはたったの二回。 最後にあってからもう半年が立ちます。 連絡も全くなく、私からしても、一言二言でおわるのみ。 また、何ヶ月かぶりに、クリスマス空けておいてと、連絡があり、返信をし、 予定を空けておいても、それから一切連絡はなし。 とうとう会わずじまいでした。 それでも私はまだ好きで少しだけ、続いているのかもなんて 信じてしまっていたりするのです。 馬鹿ですよね。 かっこよくて、一年前も、友達もその人のことがすきだったりしたので 向こうの学校でもモテて、ほかの子に告白でもされたんじゃないかとか、 きになりすぎてつらいんです。 お互いの高校の偏差値差は30以上ありますし、わたしからみたその学校は 制服があり、スカート丈もみじかくて、 チャラくてかわいい子とかいっぱいいそうで……泣 また、半年の間で私が黒髪から金髪にしたこと(今は茶髪ですが)や、 ピアスを開けたことすら知らないと思います。 これって、付き合ってるって言えるのでしょうか? はっきりさせたいんです。 別れた方が幸せでしょうか?

  • 彼との将来は?貯金なし。借金1000万以上あり。

    いつもお世話になっております。たくさんの方のご意見を伺えれば幸いです。 私は今2年付き合っている彼氏がいます。仲も良くお互いに将来結婚したいと思っています。(まだいつと決まっているのではなく、お互いのタイミングが合ったときと思っています。) 私は昔から大事に育てられ、親戚や家族は私の結婚(結婚式)を楽しみにしています。私自身も式は挙げたいと思っていました。 しかし先日、家に1000万以上の借金があることがわかりました。家計が苦しく出来てしまった物です。当たり前に来ると思っていた日々が遠い物になり家族全員暗くなってしまい、このままだと気持ちがバラバラになってしまいそうです。私も精神的に不安定だったと最近落ち着いてきてから気付きました。 父の名義の借金なので将来遺産相続を放棄すれば私にはまったく関わってこない借金だと思います。 でも額が額なのでもうこれは家族全員の問題だと思い私も返済に協力したいと思っています。もちろん親も返済はしていくのですが今まで自分の結婚資金にとためていた貯金も全額返済にまわします。それでも足りないので月10万、私の給料から返済していきます。(手取り13万) 長くなってしまいましたが、ここからが皆さんに質問です。このことは彼氏に話さないといけないと思いますが、貯金はないが借金のある彼女と結婚したいと思いますか? 彼も将来の自分の夢のためにお金を貯めているので結婚資金にまわせるお金は有っても少ないと思います。 こんな状態でも結婚式をしたいという気持ちが消えません。(夢物語というのは分かるのですが…。) 結婚したとしても親の生活が苦しいなら2~3万でも可能な額だけ仕送りしたいと思っています。こんな相手と結婚したいと思いますか? こんな私とは別れて早く別の良い方と幸せになってもらったほうが良いのかとも思います。 家族で本気で頑張れば3,4年で全額返済できると思います。 めちゃくちゃな分になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • そろそろ潮時なのか悩んでいます

     私は初めての彼氏と付き合って5年経ちます。大学生の時から付き合っていて今は遠距離3年目に入ります。しかし、最近彼が変わってしまったのではないかと思ってしまうのです。月に一回のデートでもおしゃれはしてきますが自分のペースで買い物をしたり、食事をしたりなど彼の世界がある感じで私はその中にいないような気がしてしまいます。電話も2日に1回くらいの程度でかけてくれますがあまり会話も弾みません。「何がしたいの?どこか行きたいところとかあるの?」と聞いても「今仕事が忙しくって予定もわからないから思い浮かばない」と返ってくるだけなのです。キスもHも半年くらい前にした以来そういったスキンシップもとっていません。  最近仲のいい友達も遠くに行ってしまったり、忙しく自分の趣味にも打ち込めず、仕事で異動もありさみしさと不安があって冷めてしまっているのだと彼は言うのですがホントにそれが理由なのでしょうか?  私は彼のその穴や寂しさを埋める存在でない気がして自信がありません。また、今後結婚や新婚生活を考えたときこの調子ではお互いに幸せになれないのではないかと思ってます。そろそろ潮時ですか??

  • 結婚と貯蓄

    お恥ずかしい話ですが、先々月100万の借金を数年かけて完済しました。 そのため貯金はほとんどできませんでした。 借金返済の中、なんとか貯金していたので今はやっと30万ほど。 30歳にもなりましたし、将来のことも考えて貯金額をもっと増やしたいです。 ですが、やはり結婚ともなると結婚式をやるなら費用もかかるし、子供ができれば費用もかかる。 実家暮らしの友人(男性)は今の貯金額は200万ほどと言ってました。 やはり、私みたいに借金をしたような人間は結婚とか考えるべきではないのでしょうか? 300万くらい貯まってから結婚を考えた方がいいのでしょうか? また、結婚を考えている女性の貯蓄額が100万くらいしかない場合、自分の貯蓄額が500万くらいある男性は引きますか?

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK Sシリーズのバッテリーランプに関する問題が発生しました。充電したにも関わらず、バッテリーの残量が0パーセントのままです。残量ランプは赤く点滅していますが、充電ランプは白くなっています。この状況の理由について教えてください。
  • LIFEBOOK Sシリーズのバッテリーランプが問題を起こしています。バッテリーを充電しようとしたが、充電されませんでした。その後、充電ランプが白くなりましたが、残量ランプ1は赤く点滅しています。バッテリーの状態が0パーセントのままで、なぜ残量ランプが赤く点滅しているのか教えてください。
  • LIFEBOOK Sシリーズのバッテリーランプに問題が発生しました。充電しようとしたが、バッテリーの残量は0パーセントのままです。充電ランプは白くなりましたが、残量ランプ1は赤く点滅したままです。バッテリーランプの状態について教えてください。
回答を見る