• ベストアンサー

Intel Core i7の熱について

今、Intel Core i7-920をつんでいます。 ケースはAntec Threehundredです。 CPUクーラーも付属の物ではなく、別に買ったヒートシンクが大きいやつをつけました。 温度なのですが、Core Tempで調べてみると約43度くらいなのですが、これは冷却が十分に行われているのでしょうか? i7は熱が出るの聞いたので、これくらいの熱は問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Randomize
  • ベストアンサー率70% (38/54)
回答No.2

冷却が十分かという答えはYesです。 ホコリがつまり冷却が行えなくなると70度を上回るなどになります。 その時にはCPUが自ら電圧とクロックを下げさせて何とか発熱を抑えようとしますが、それでも発熱を抑えられなかった場合は熱暴走などでフリーズします。現在のCPUでは無いですが、過去のCPUではCPUの冷却が不適切だと(密着不良など)CPUが燃えてしまうということもありました。それらを考えても冷却的には十分と思ってもらって大丈夫です。 ちなみに、先ほどIntelのHPへ行ってCore i7のデータシートを読んで来ましたが、絶対最大定格(一瞬であっても超えてはいけない範囲)がダイ温度-55℃~125℃のようです。 全部英語ですが、興味があったら参考URLをどうぞ、1つ目のドキュメントの71ページより説明が書いてあります。

参考URL:
http://www.intel.com/design/corei7/documentation.htm
tengu4649
質問者

お礼

埃などのゴミがどうしても入ってしまうため、日ごろからのメンテナンスを実施したいと思います。 確かに過去のCPUで一時期ありましたね。  データシート参考になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

この時期はまだ暑いので、冷却は充分行われていると考えます。

tengu4649
質問者

お礼

なるほど、冷却が十分に行われていることがわかって安心しました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Core i7の熱暴走について教えてください。

    Core i7の熱暴走について教えてください。 昨年8月に購入したDOS/Vパラダイス製のショップブランド機なのですが 1ヶ月前くらいから使用中にいきなり電源が切れる事が出てきました。 最初は3日に一回程度でしたが、しばらくすると1日一回くらいになり そろそろ何とかしないとと思っていたところ、 起動中のPOST画面で電源が切れるようになり、電源ボタンを押しても 再投入できたり出来なかったりの状態となりました(Windowsのロゴまでは行けませんでした) 保証内容や修理依頼方法の確認のためサポートに問い合わせたところ、 「熱暴走の疑いが強いですので、一度ヒートシンクを掃除して、それでダメなら修理に持ち込んでください」と言われました。 私としては「そんなに汚してないぞ」とは思っていたのですが、 念のためにヒートシンクを確認してみたところ、 ヒートシンクのエッジの部分に筋状にほこりが付着している程度で、 ヒートシンクの金属部分はほぼ全て見えている状態。 CPUファンについてもブレードのエッジにほこりがついている程度で、 殆ど問題の無いレベルと思われました。 本体内部や電源部分もたいしたほこりは無い状態でした。 ヒートシンクや各種ファン、電源ユニット、本体内部、ビデオカード等を 一通りエアーで掃除してやったところ・・・・・・ すんなり動くようになりました!!! それ以降は電源が落ちることもなくなりましたが、 CORE i7ってこんなにデリケートなものなんでしょうか? それともこのヒートシンクの特性なのか? 他のトラブルを疑った方がよいのか?? アドバイスをいただければと思っております。 CPU CORE i7 2600、マザーFoxConn H61MX(M-ATX)、 ヒートシンク Scythe SCKBT-1000兜 ケース 大き目のミドルタワーケース ビデオカード  GTX550Ti、OS WindowsXP Pro。 掃除後の温度(BIOS画面で確認) CPU 28度、システム32度 私自身はアマチュアですが、自社のサーバを立てたり(Windows Server2003R2) システムの管理をしておりましたので、全くの素人でもありません。 埃まみれのヒートシンクも何度と無く見てきましたが、 今回のヒートシンクは「殆ど汚れていないに近い」状態に感じました。

  • CPU冷却について (intel core i9)

    CPU intel Core i9 7940Xを使用しています。 CPUクーラーは、簡易水冷KRAKEN X72(120mmファンx3 ラジエーター360)です。 CGのレンダリングにて、CPU負荷100%になると、 CPUの温度は70°台前半になります。 KRAKENの制御ソフトCAMで"パフォーマンス"設定にしているので、 高負荷時ファンが最大になるようにはなっていると思います。 80°に達するとCAMが警告表示を出しますが、 ファン全開であれば、80°にいくことは少ないです。 70°台前半であれば、特に心配する必要はないでしょうか? これ以上の冷却効果を求めるにはDIY水冷か殻割りか、という 手間のかかる方法になると思いますが、あまり手間のかからない 方法で少しでも冷却効果をあげる方法はありますでしょうか? (ケースファンを増やす、エアコンをかけっぱなしにする等) (オーバークロックをするつもりはありません。)

  • Core i7 930にKABUTOクーラーを使っています。熱伝導シー

    Core i7 930にKABUTOクーラーを使っています。熱伝導シートでおすすめがありましたら教えて下さい。またシートとグリスどちらがいいのでしょうか? 現状CPU温度は34~44度の間です。室温は25度です。温度は妥当なんでしょうか?

  • Intel Core i7-920

    Intel Core i7-920 Intel Core i7-920について教えてください。 自作PCでi7-920を使っています、以前どこかでCore Voltageが1.2Vを超えるとまずいと読んだことがあるのですが、CPU-Zというソフトウェアで1.376Vと表示されています。 これは、寿命が短くなる以外に何かデメリットがありますか? オーバークロックをしているという時点でこんなことを心配するなと思われるかもしれませんが、教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • インテルCore i7

    CPU インテルCore i7-2640(2.80GHz)プロセッサー と インテル® CoreTM i7-4790 プロセッサー では、 後者の方がi7-の四桁の数字がでかいから、良い機能と判断できますか?

  • Core i7 740QMについて

    Core i7 740QMについて Core i7 740QM 1.73GHz のノートPC(CLEVO W860CU)を使用しています。 コンピュータのプロパティを見るとCPUは「Core i7 740QM 1.73GHz」となっているのですが、Piriform Speccy等のソフトで見るとなぜかCPUが「Core i7 820QM 1.73GHz」になっています。 これは740QMと820QMが同じ周波数なのでソフトの方が誤認識しているのでしょうか? またノートPCに45nmプロセスのCPUを載せているのである程度の熱はわかるのですが、アイドル時で50℃前後、ゲーム等で少し負荷をかけるとあっという間に80℃程度になります。 この時期なので室内気温も影響しているとは思うのですが、PCクーラーなどに乗っけてもほとんど温度は変わりません(給排気の位置も関係あると思います)。 一応、Tj.Tempは100℃ですが、これはかなり危ない状況なのでしょうか?

  • Core Temp を使ってCPUの温度を測ったところ、

    Core Temp を使ってCPUの温度を測ったところ、 Temperature  Low temp.  High temp. CPU#0 (Core#0):  47  47  48  11 CPU#0 (Core#1):  47  47  48  4 と出てきたのですが、この結果は温度が高いですか? 一日ぐらいpcをつけっぱなしにしていたので、これくらい高いんでしょうか・・・ CPUは、core 2 E7200 CPUクーラは、SAMURAI MASTER SCASM-1000 です<(_ _*)>

  • CPUクーラーはCPUに付属していますか

    今年の3月初め位にBTOパソコンを購入する予定です。(BTOパソコンはこちらがパーツを指定してショップが組み立てるものです) CPUは温度が高ければ危ないのでCPUクーラーが必要と聞きました。通常CPUクーラーとはCPUについているのもなのでしょうか。 因みにCPUはIntel Core i7-920、ケースはAntec NineHundred Two、M/BはASUS P6T Deluxeの予定です。 もしもCPUにクーラーが付属していなければお勧めのCPUクーラーを教えてください。

  • 「Intel 第二世代Core i7」と「「Cor

    「Intel 第二世代Core i7」と「「Core i7」の違いは? http://www.coneco.net/SpecList/01012010/ でノートパソコンを検索しようと思うのですが CPUタイプに 「Intel 第二世代Core i7」 「Core i7」 があるのですが違いはなんでしょうか?

  • AthlonXPのリテールクーラーの高さは?

    今までIntelしか使ったことがないのですが、初めてAthlonXP2500を使ってPCを組もうと思っています。 AthlonXP2500のリテールヒートシンクとクーラーを合わせた高さはどのくらいでしょうか?モデルナンバー(コア)によっても付属するクーラーはかなり違いますか? 使おうとしているケースはミドルタワーで、電源が縦置き。組み上げるとちょうどCPUクーラーの上に電源ユニットが覆いかぶさる形になってしまうため(熱対策が必要なのは承知しています)、高さが気になっています。Pen4 2.4Cのヒートシンクとクーラーは納まります。 自作経験豊富な方、ご回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう