• 締切済み

首班指名選挙について

首班指名選挙についてお尋ねします。 この選挙は立候補を求めないまま いきなり指名投票になる、と聞きました。 その際、例えばJ党の議員が(フルネームでなく)「鳩山」とだけ 書いて投票した場合、「Y夫」さんと「K夫」さんの案分票になるのでしょうか?それとも無効票になるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.1

【答】 無効票になります。 【理由】 1986年7月22日衆院本会議 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/106/0001/10607220001001a.html (引用開始) 議長(原健三郎君) 日程第八、内閣総理大臣の指名を行います。 この手続は、衆議院規則及び先例によることといたします。衆議院規則第十八条第一項によりますと、記名投票で指名される者を定めることとなっております。お手元に配付の投票用紙に、指名される者の氏名を記載し、かつ、投票者の氏名を記載の上、木札の名刺を添えて持参されることを望みます。(中略) 〔各員投票〕(中略) 開票。(中略) 投票中、投票者の氏名の記載してないものが一票あります。これは当然無効であります。 投票中、「中曽根君」と記載したものが一票ありますが、国会議員中、同姓の方がありますので、これは先例により無効といたします。 (引用終り) この指名選挙では、計2票の無効票が出ました。というわけで、「鳩山」とだけ書いて投票した場合、国会議員中に同姓の人がいるので、先例により無効票になります。

yura_11
質問者

お礼

分かりやすいご説明、ありがとうございます。 最近、国会議員の知性が信用できなくなりつつあるので気になりました。 追加になりますが、誤字の場合はどうなるのでしょうか? (例えば「鳩山雪男」など)

関連するQ&A

  • 首班指名選挙における自民党以外からの首相誕生について

    選挙も間近というのに、知識の足らない自分に教えてくださいませ。  今回の選挙で、自民党が過半数を割った場合、首班指名選挙で野党で立候補するのは、岡田代表だけなのでしょうか。ほかの党首も立候補すれば、野党の票が割れてしまいますよね。あと、首班指名選挙で首相に選ればれた人が属する党を与党、といい、政権をにぎったというのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 首班指名、無効の2票は誰が、何故

    今回の首班指名で無効票が2票出ました。 計算すると、自民で1票、民主で1票だと思いますが、 いったい、誰が?、何故? ご存知でしたら教えてください。

  • 選挙について

    「日本では、国会議員候補者は首班指名において誰を指名するのかを公約を前もって宣言し、それを遵守する義務を持たない。そのため、国会議員を選ぶことで国民が間接的に首相を選べると言う仕組みが崩れ始めている」という意見を読んだのですが、(1)そのような義務を以前は日本でも課せられていたのでしょうか?また(2)同じ議院内閣制の国家でこのことを義務としているところはあるのでしょうか?(3)もし、このような義務がなかったとしても、間接的な国会議員の選挙から望む首相を選べたことも会ったのでしょうか?教えてください。

  • 住民票と被選挙権について

     選挙における住所、住民票などについて分からないので質問させて頂きます。  町議や市議などに立候補するのに住民票を移して3ヶ月たっていれば立候補できると言うようなことをニュースで見たんですが 投票日の3ヶ月前ということでしょうか? 住民票に本籍と現住所の2種類あったような気がするのですがどちらが選挙区に移っていればいいのでしょうか? 国会議員などは選挙時に落下傘候補がもといた場所から違う地区で選挙に出ますが例えば町議や市議の選挙で立候補者が違う地区に立候補する場合、実際には生活してなくて単に支持者の家に間借りしているような形で3ヶ月住民票をうつした場合などは無効になるのでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • 鳩山邦夫氏に1票

    先の首班指名選挙において、衆議員議長が、鳩山邦夫氏1票と読み上げ、場内が笑いに包まれましたが、小沢さんが、自分の名前書くはずがないので、小沢さんに心酔している議員が小沢さんの名前を書いたと思うのですが、 横久米議員は、あとから自分の名前を書いたと言っておりましたが、 鳩山邦夫氏は、自分で自分の名前書いたとしか思えないのですがどうでしょう? それと、幹事長になった、輿石さんって、去年夏の参議院選挙で選挙区で落ち比例で復活したゾンビ議員だと思うのですが、 そんな人を重要ポストに据えるなんて、民意を無視しているとおもうのですが?

  • 国会が総理大臣を選ぶのは「選挙」なのでしょうか?

    国会が総理大臣を選ぶのは「選挙」なのでしょうか? 多くの報道機関が「選挙」と言っていますが、少々違和感を感じます。 小学校のとき3択式のテストで、「投票」が○、「選挙」は×だったのをはっきり覚えています。 それ以来、「選挙」とは選挙権をもつ国民による投票を意味するものと理解しています。 法律が変わって、言い方が変わったのでしょうか? それから、「首班指名」と言う言葉もよく聞きますが、この言葉は現行の憲法・法律にはない言葉だと思います。なぜか総理大臣が代わるときによく聞く言葉ですが、他のときにはほとんど聞くことがありません。 「首班」と言う言葉が使われている理由は、何かあるのでしょうか?

  • 小選挙区制は死票が多くていいの?

    日本の首相指名選挙では、決選投票が行われるので、落選候補者に投じられた死票は、最悪でも全体の半分程度の数です。なので、この決選投票の実施に、意義があることは認められていると思います。 しかし、日本の小選挙区制では、首相指名選挙とは矛盾し、相対多数により決められるので、たとえ、得票が過半数に達しなくても当選します。つまり、候補者が多ければ多いほど、落選候補者に投じられた死票が多くなり、全体の2/3とか、死票の方が当選候補の獲得票よりも多くなったりします。これでは民意が反映されていると言えるのか、大きな疑問です。 諸外国では、同じ小選挙区制でも様子が違います。オーストラリアでは、優先順位付連記投票、フランスでは決選投票を行い、死票を減らし、民意を選挙結果に反映する工夫をしているそうです。 日本の小選挙区制、民意を反映するには、このままでいいとはとても思えないのですが、どうして死票が多いままで良しとしているのでしょうか?

  • 自民党総裁選挙

    国会での首班指名選挙で、麻生と書くな、白紙はだめだと 自民党の議員(前を含め)は口角泡を飛ばさんの感あり。 では何故首班指名前に総裁選をしないのか。間に合わない と言っている輩はやる気がないから?。総理が十分時間を かけてと言っている真意は?。執行部が一致して総理に 早期の総裁選を迫れなかったのか?。真相又はそれらしき ものを知っている人教えて下さい。

  • 無記名投票は、選挙権を行使したことになりますか?

    私は、国政選挙でも地方選挙でも、入れるべき候補者がいないと自分が判断した場合は無記名(白票)投票をしています。 私はこれで選挙権を行使し、国民の責務を果たしていると考えていますが、白票は無効票なので、選挙権の行使も無効だと言う人もいます。 実際問題は、果たしているといえば果たしているし、果たしていないといえばそうなのかもしれません。 投票場へ行き、投票を実行しているので選挙権を行使していると認識しているのですが・・・。

  • 投票率が極端に低いと選挙は無効になりますか?

    住んでいる町で、先週の日曜日に市長選挙と議員補欠選挙が告示されました。市長選挙は対立候補がいなく、告示日に無投票当選がきまりました。しかし、市議会議員の補欠選挙は、欠員1名にたいし3名が立候補し、きょう投票日を迎えました。しかし、市長選挙がないため、朝からの投票率がきわめて低く、このままでは、10%台の投票率になる可能性もあります。 そんな場合でも、一番得票が多かった候補者が当選するのでしょうか? それとも、極端に低い場合には無効になる場合もあるのですか?