• ベストアンサー

あなたにとって夫(妻)は、どのような存在ですか?

emenyの回答

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.12

 動物行動学の基本的な考えから、浮気を考えます。  動物にとって強い者の遺伝子が残る方がいいのです。そのため、生物の繁殖も同じ問題があります。  一般的に動物は雌と雄に分かれます。ただし、雌雄同体も存在しカタツムリやハムレットがその例です。そのため、大半は雄が雌に求愛することになります。  雄の雌を巡る争いでは、雄同士が力比べなどをします。カブトムシでは、木から落とされた方が諦めるわけです。つまり、繁殖での雄同士の争いは一方を殺すまで戦うのでなく、形式的に力を見せ合う事です。  一部、孔雀など羽が長く美しい模様の者が、雌に好かれるとかありますが。  雌にとって、どちらか強い雄の子を産みたいと思います。繁殖では、雄は性行為した雌の個体数で決まります。雌は自分の卵の数で決まります。だから、雄は積極的で、雌はそれほどではありません。雌にとって勝った雄しか興味ありません。だから、雌は雄同士の争いを見守ります。  猿について考えます。群れにはボス猿がいます。そのボス猿には何人も嫁がいます。しかし、そのボス猿は子育てをしません。人間では育児放棄といわれますし、家族サービスがないともいいます。しかし、ボス猿の縄張りは環境がよく子供を安心して育てられる。だから、シングルマザーで育てることになっても、雌猿は文句はいいません。  反対に、弱い雄と同棲しても何のメリットもありません。雄が雌と一緒に子育てする。しかし、縄張りの環境が悪く、子供にもよくありません。だから、自然界では存在しません。  ボス猿は正妻の他に若い雌に浮気して子供を産もうが問題ありません。浮気相手がシングルマザーで育てるわけですから。  また、兄姉が弟妹の子育てを手伝うということもあります。兄弟間では遺伝は2分の1しか違いません。それは、父と母の遺伝子がそれぞれ2つずつ、そして両方から1つずつ受け継ぐので2分の1です。だから、兄姉が弟妹を育てることは、その家系を繁栄させる事ができます。そのため、独立しても競争に勝てない場合はその戦略をします。いわゆる利他行為です。  それと、第三者が子育てを手伝う事があります。その雄は雌に子育てに参加し好印象を持ってもらい、最終的にはその雌を奪います。つまり、情けは人のためにならずです。それは、人に情けをかけると、自分自身にいい事がある。たまに、情けをかけてはいけないと意味を勘違いする人がいますが違います。つまり、それが生物の利己主義です。  次の浮気の社会的トラブルについてです。夫が浮気していて、妻も自分もいいんじゃないといって浮気した場合を事例にします。つまり、その場合は離婚する時に両方に慰謝料を払う義務があります。法的にはどちらが先かという真実は明らかになりません。確認するには探偵事務所に後を付けてもらい証拠写真を手に入れることです。つまり、浮気というのは実証しにくい訳です離婚の原因が浮気が多いですが、その場合はした方が悪く慰謝料を請求できます。  あとは、子供を連れて実家に帰る事です。結構、心理的にきます。  その他、私なりの考えを書きます。浮気に気づいても、夫の前では知らない顔をすることです。そして、優しく接してあげる。朝、家を出るときにはお見送りをする。なんか、新婚レベルですね。たとえ、無愛想でもそれくらいはしてあげましょう。

terurun
質問者

お礼

お返事が遅くなり、申し訳ありません。 人間って、考える力があるだけ、余計なことまで考えて思いつめてしまうものですね。 夫の場合、別れた彼女に未練たらたらなもので、その様子を見ていると、最初は辛かったのですが、だんだん情けなくなってきてしまって… ただ、もう少しがんばってみようという結論に達しましたので、なるべくやさしく接してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不倫した妻の愛は、夫に戻ってくるか?

    2カ月ほど前、妻(40歳)の不倫が発覚しました。 夫婦で話し合いをし、謝罪し、やり直す方向で向かっています(私は妻を愛してますし、子供のことや家のことをトータルに考えて)。ただ、妻の「やり直したい」という気持ちがイマイチ感じられず、本当に復縁を願っているか不安です。相変わらず、携帯電話は肌身離さず、入浴時はどこかに隠しています。 そこで、みなさんに伺いたいのは、「女性の浮気は本気」とよく言われますが、一度離れた愛は戻ってこないでしょうか?妻はまた浮気や不倫をしてしまうのでしょうか? また、やり直す上で今後、夫(私)に出来ることは何でしょうか? 「やり直したい」という気持ちと「やっぱりダメかな?」という気持ちが錯綜する毎日です(>_<) みなさまのご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 夫の死後彼女の存在が発覚。私はどうするべきか?

    (長文失礼致します) こんにちは。 先日、亡くなった夫の供養のことで相談させていただいたものです。回答を下さった皆様、本当にありがとうございました。 実はあれから夫の携帯にあるラインの投稿があり、生前夫に彼女がいたことが発覚しました。 彼女は夫の以前の職場の同僚で、私とは正反対のタイプです。私と知り合う前は夫が彼女に好意を抱いていたのは知っています。 私には子育てや、日常的なことに至るまでとにかく厳しい人だったのですが、自堕落なところのある彼女とは寄り添い、支え、互いの寂しさを埋めあっていたようです。 やりとりを読むと、彼女に都合よくあしらわれていたようにも思えるのですが、どうやら夫の方が夢中だったようです。 生前夫が言っていた「俺は体だけの浮気はしない。浮気するときは本気だ」と言っていた通り、関係を守りたいと願っているのがよく分かる内容でした。(抱きたいが我慢する等…) 亡くなる前の数ヶ月は私と子どもたちとで過ごしており、亡くなる前に消そうと思えば消すタイミングはあったはずですが、敢えて消していなかったのは、私への思い遣りすらもうなかったのかと感じています。(色んな意味でマメな人でした) 生前夫の携帯を見たことはありません。もし生前発覚していたら「お前がストレスだからだ」と言っただろうと思います。子育てに追われ、将来の不安に駆られ、すべてにおいて厳しかった夫に癒しを与えてあげられる余裕のない私だったと思います。 夫は病気と闘いながら彼女に癒しを求めていたのでしょう。 今度、夫の友人たちが偲ぶ会を開いてくれることになりまして、作り笑顔で構わないから顔をだし、妻の務めとしてその場を丸く納めるべきだというのは分かっているのですが、なかなかそんな気持ちになれず、悩んでいます。(出席しないことで復讐したいという気持ちはあります。) 皆さんならどうされますか?また、このようなご経験のあるかた、良かったらご意見お聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自分の夫や妻の浮気が発覚し、

    自分の夫や妻の浮気が発覚し、 その不倫相手と話し合うことになったとします。 相手の気持ちは自分の配偶者に対して「本気だった」、「遊びだった」 どちらの方がましですか? できれば性別と理由も教えてほしいです。

  •  夫とのことで悩んでいます。

     夫とのことで悩んでいます。  結婚10年 子供ひとり 楽しくあたたかい家庭だと幸せに思っていました。  ところが 夫の半年間の浮気がわかり、相手はひとまわり以上若い女のこでした。  彼女との関係を続けたくて 大事だったんでしょう  夫は うちの預金に手をつけ 引き出しては彼女とのことに使っていました。  浮気よりも お金がまず 発覚し、そのときは兄弟に借りたお金を返すために引き出した、  とうそをつきました。  その後 浮気が発覚。  浮気の事実は認め、関係は断ち切ったようですが うそを重ねていたことが 後々になっていろいろでてきます。(金銭関係やもろもろ)  浮気とはそういうもの、とわかってはいますが やり直そうと努力していると新たなうそが発覚。  そのたびに 心が折れる思いです。  子供にも 悪いことをしたらすべて正直にはなして誤りなさい、とよく話します。    浮気が発覚して 謝罪し、毎日のように話し合いをしてきました。  なのに、なぜ ばれていないことは ふせておくのでしょうか?  すべてをはなして 膿をだしていいたいことをいって はじめてやりなおせると思うのは まちがっていますか?  預金から たびたびお小遣いに引き出していたのは 結婚当初からずっとだったそうです。  妻のわたしに うそをつくのは なんでもない 麻痺している、という言葉もありました。  子供のころから 片親で うそをついたほうが楽だった、そうやって生きてきた。  でも 変わりたい、と。  この夫と やりなおせるでしょうか?  浮気だけでしたら もうわたしの中でも許せます。  10年間の膿が どどっと出てきたようで どうしたらいいのかわかりません。  夫を この先 信用していく自信もありません。  長文になって 申し訳ありませんが よろしくお願いします。        

  • セックスレス5年夫は浮気もう妻を抱く気になれない?

    一人目の子供を出産後、私が何度か夫を拒んだ為に、今では夫とは5年セックスレスです。 その間、何度か夫の浮気が発覚しましたが、夫はおまえがセックスを拒むから俺は外でしたんだ! お前達の生活に支障はきたしてないだろう! 俺が外で女を抱く事にいちいち文句を言うな! そのように夫に言われ、それ以来夫の浮気も性処理の為と目を瞑ってきましたが、最近になって夫は浮気相手に本気になってる様子なんです。 私の方は、ここ最近になって自分に余裕が出てきたのか、セックスしたい衝動に駆られる事がしばしばあります・・・・ 先日、夫に何気なく久し振りにしない?と言ってみたところ、夫は今更その気になれないと・・・・ 最初に夫を拒んだのは私の方ですから、夫に今更・・・・ と言われても仕方の無い事とは思いますが・・・・ 浮気のつもりが相手に本気になってしまった夫は、今更妻を抱こうとは 思わないもんでしょうか?

  • 夫は「家庭」に戻ってくると思いますか?

    3ヶ月ほど前、夫の「本気」の「浮気」が発覚しました。 私が気づいたので、どうしたいかと聞いた上で、彼女とは別れました。 ただ、彼女と別れた理由というのは「家族が一番。子供も好きだから捨てられない」というものではなく、彼女が「私と別れた方があなたは幸せになれる」と言われたからということです。 その後はというと、私に対して彼女への切なる思いを話しました。 彼女を本気で愛していて、私と子供や、職場の人間、私たちの両親全てを捨てて一緒になりたいと思っていたと言いました。 「彼女もまだ、僕に会いたいと思っている。」 「僕が戻ってきたのは、君(質問者)が僕を必要だと言ったから。」 「オレを夢中にさせてみろ」 「(私はバツ1なのですが)君が前の旦那さんに気持ちが戻らないのに、どうして僕が戻ると思う?」 など…。反省しているとは言えない言葉を言われました。 ただ、上記のようなことを言ったことに対しての侘びの言葉は何度も言われました。 「傷つけてごめん」と。 ただ、家庭がありながら、彼女を愛したことに関しては後悔、反省の気持ちはないようです。 そもそも、浮気したのは、私からの愛が感じられなくなったからということでした。 私も育児に家事にとおわれて、夫の相手をしていなかったという反省はしております。 そのことをふまえて、この3ヶ月、普通に生活してきたつもりです。(時には涙することもありましたが) が、夫のほうはというとまだまだ彼女への思いがあるようです。 こんな夫でも、「家庭」に戻ってくると思いますか? 戻ってくるとしても、かなり時間はかかりそうでしょうか? 正直、私の気持ちが冷めていってしまいそうです。

  • 妻の浮気を許さない夫と、夫の浮気を許してしまう妻

    男性は妻の浮気は絶対に許さないという人の方が多く、 妻の浮気で離婚まで発展する事もあると過去の質問を目にしますが、 女性は夫に浮気をされても離婚までせず修復を選ぶ人が多いと思います。 何故男性は妻の浮気を許せないのでしょうか? ・自分は浮気するけど女性の浮気は許せないという子供っぽい部分があ るから? ・夫の収入を生活の柱にしているのに浮気している女性が許せないか  ら? 何故妻は夫の浮気を許してしまうのでしょうか? ・夫が他の女性とSEXしてもそれでもその夫を愛していると思うか  ら? ・下半身の浮気のみで所詮遊び、本気にはなっていないだろうと思うか ら? 私は愛しているからこそ他の女性とSEXしている夫が許せず 今後の見の振り方を真剣に考え始めましたが色々決めかねているところです

  • 私はおかしな妻でしょうか!?

    私はおかしな妻でしょうか!? ちょっと前に夫(27才)の浮気が発覚しました。浮気相手も結婚していて夫より13歳年上の人妻です。 発覚した時は悔しくて悲しかったのですが、しばらく経つとその感情も薄れ、夫のことが以前よりも大好きになりました。 そして毎晩の様に夫とセックスをしたくてたまらなくなりました。 浮気発覚前は月に1、2回のセックスレス状態だったのですがここ数日毎晩のように求めてしまいます。 夫が年上の熟女とセックスしてる姿を想像すると興奮してしまうのです。 夫は性欲が強いと自分で言ってるので、毎晩私を受け入れてくれます。 私は異常な妻なのでしょうか?? 浮気相手に対して「妻は私で毎晩夫に愛されてる」という優越感に浸っているのでしょうか? 同じような経験や気持ちになった方はいらっしゃいますか? ちなみに1歳の子供がいます。 夫は2人目欲しいと言っていますが、またセックスがしばらく出来なくなるので、私は2人目はしばらくは欲しくありません^^; それから、夫と浮気相手は今も続いています。 おとといも浮気相手と会って帰って来ました。 もちろんその晩、私も旦那と愛し合いました。

  • 夫への気持ち

    こちらで二度相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3853708.html 夫の浮気発覚後、あと数ヶ月で1年がたちます。 今では、また浮気するのでは?という不安はなくなりましたが、 未だ許せない気持ちは残っています。 最近、夫への気持ちに変化があるように感じるので相談させていただきます。 昔は大好きで一番そばにいて欲しい存在、 浮気後は、ひどい事をされてもやっぱり一緒にいたい存在だと 思っていたのですが、浮気がわかって以来、 毎日のように夫婦生活を求められて 私が思いだしてつらくなり泣いたり責めている時でも、 少し話しをしただけで、すぐにそういう雰囲気に持っていこうとするのです。 でも拒むと、また浮気されそうな気がするので無理しています。 最近なんだか疲れてきました。 そして、「私って、夫のこと昔のように好きなのかな。。」と自問自答する毎日です。 夫はすごく優しくして大事にしてくれるし、 飲み会もゴルフもほとんど行かず、 仕事で疲れていても家事を手伝ってくれたり気を使ってくれたり、 毎日会社から何通もメールをくれるし、本当に優しくしてくれています。 私のわがままなのでしょうか。。。

  • 元彼女の存在・・・

    元彼女の存在・・・ 結婚して1年が経ちます。夫婦カテでなくてあえて、こちらにしたのは、 沢山の男性の方に回答を頂ければと思いまして。。。 1年ではあるものの、ほぼレスの状態です。 夫は、顔がよく・・まじめです。先日、「携帯のメールアドレス変えたから」と 言われて、普通に教えてくれたのですが、とてもシンプルで分かりやすいものに 変わっていました。以前は私のイニシャルも入っていたのに・・そこでおかしいと 思いメールをみてしまいました。(ごめんなさい) それらしきメールがないと安心していたら夫の親友へのメールを間違えて開いてしまいました。 すると「浮気してしまった・・・」っと。内容から元彼女とです。 元彼女は、夫の親友と、その奥さんとも仲がよかったので・・・私は、自分の輪の中でしか 行動しないタイプなので、夫から親友夫婦とご飯食べようとか言われても、ほとんど拒否して きました。それも不満だったのでしょう。メールの内容から、その不満も書いてありました。 夫の女性歴は少なく、また、元彼女のものは全て捨てるっというタイプなので、ほとんど元彼女さん の存在を知りません。ただその会っていた元彼女さんの写真や手紙だけは残っていました。 とてもきれいで太刀打ちできません。夫の親友とも仲良くやれていたように、性格もよいと 以前、夫から聞いたことがあります。正直、夫の中で本気で結婚を考えた唯一の相手だったようです。 やっぱり男性は、結婚まで考えた相手って再燃するのでしょうか? 正直、1回なら許そうと思っています。私も結婚当初、元彼にあったりしていたので(何もないです) それで夫も嫌な思いをさせてしまっていたので・・・ ただひっかかるのは、メールの中で 「浮気とか初めてでよくわからないけど、今度会ったら、本気になってしまうかもしれない」っと・・ その言葉がひっかかります。 これは、本気になる可能性があるのでしょうか?すいません長くて・・教えて下さい。