• ベストアンサー

0才児、インフル怖いですが散歩してる?

4ヶ月になりました インフルエンザが怖いのでほとんど外に出してません; 生まれた途端こんなのが流行して悲しいです(×_×) まだ小さいのでマスクは難しいし、自分の手べろべろ舐めるし… うがいもできませんし; 皆さんは気にせず毎日散歩してるのでしょうか?? 乳児死亡なんてそんなに聞かないし、気にしすぎかな…

  • 200902
  • お礼率97% (293/302)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 うちは娘が7ヶ月です。 怖いですよね。 息子3歳と娘の為に散歩行きたいですけど、 行ってないです‐‐; 先日7ヶ月検診で乳児の予防法を聞いたけど、 マスクするくらいしか対応策は ないって言われました。 家に居るのが一番の予防法だそうです。 ワクチンも賛否あるみたいです…。 散歩しなくても大したことにはならないでしょうから 在宅で様子を見ましょう。病気怖いですからね。

200902
質問者

お礼

回答ありがとうございました お散歩に良い気候になってきたのに悲しいですね; やはり出さないのが一番ですね ワクチン、乳児には効きにくいってニュースでやってましたね 副作用も心配ですね… 早く収まるといいなあ

その他の回答 (3)

  • meggist
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

8ヶ月の息子がいます。 「もし」と思うと心配ですよね。。。 私の場合は、4ヶ月ごろにインフルエンザが流行していましたが、散歩してました。 電車に乗らなくてはならないこともあり、その時は、ハンカチを三角に折って口と鼻にかぶせ、頭の後ろで結んでマスクのようにしてました。 効果があるかわかりませんが、気持ち的に楽でした。 また、母乳に免疫がたくさん入っていると聞いたので、出かけた日はいつもよりも多めに飲ませてましたよ。 そのおかげか、いまだに風邪ひとつひいてません。 ご参考になれば。

200902
質問者

お礼

狭い電車は怖いですねえ; でも乗らなきゃいけない時もありますよね 母乳の免疫は、お母さんが一度その病気にかかってないと 出ないんじゃないかな??よくわかりませんが; それ以前に私はもうほとんど母乳が出なくなってます…(;_; ありがとうございました

  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.3

屋外なら、イベントなどの人ごみじゃなければOKでしょう。 赤ちゃんはよだれに守られていると言われますが、(大人でも)口が渇くと免疫が低下します。うがいができなくても、ときどき水分を補給させてあげるとよいと思います。 発達の大事なポイントにいる小さなお子さんを、ずーっと家の中に閉じ込めておくのは、それはそれで問題有りな気がします。 いろんなものを見たり触ったりさせてあげてくださいね。

200902
質問者

お礼

回答ありがとうございます 神経質すぎるかもしれませんね; でも極端なはなし、もし死んでしまったら後悔しまくりです でも寝てばかりで退屈そうです^^;

回答No.2

9ヶ月の男の子がいます。 ホント嫌ですね。 うちなんて、6ヶ月を過ぎているので、ワクチンの優先からも外れる0歳児になりそうなので、まいったなあとは思っています。 でも、散歩はしてますね。 公園にも行ってます。 春に流行したときも、屋外はそれほど心配が無い(空気がこもることもないし、人と人の距離が近くなることも無いので)と言ってましたし、ベビーカーに乗せていたり、抱っこしていたりすれば、モノにベタベタ触るこというこは、そんなにないですから、屋外で飛沫感染する確率はそう高くないと思っているので。 気をつけているのは室内ですね。 限られた空間で、人が混み合う場所には、あまり連れて行かないようにしています。 最近、他の子が遊んでいるのを見るのを喜んだり、他の大人やちょっと上の子にかまってもらうのも好きになってきたので、そういう機会をうばうのもかわいそうかなあとは思うんですけどね。 予防しつつ、子どもの喜ぶ刺激を与えてあげるには、どうしたものか、迷う所です。

200902
質問者

お礼

回答ありがとうございました お散歩してるんですねー! まあ外で広い所なら…という気もしますよね たまには行ってみようかな?どうしよう^^; ありがとうございました

関連するQ&A

  • 新型インフルで死なないために個人で出来ること

    会社のWeb研修で、『いわゆる鳥インフルエンザが人→人への感染能力を持ち、大流行するのは時間の問題である。また、今までに鳥→人への感染では約300人が感染し約200人が死亡したことから、致死性が極めて高くなると予想される』という話を知りました... また、流行時に個人で出来ることとして、 『うがいをする/手を洗う/マスクをする』 といった普通のことが推奨されていました。これらが大切なのは分かっています。が、個人で上記以外に何か出来ることはないのでしょうか。 たとえば、政府備蓄が全然足りない(らしい)タミフルやプレパンデミックワクチンを予め個人で購入しておくことは出来ないのでしょうか。無能集団の厚労省はもちろん、UFOに浮かれる国会議員もまったく頼りに出来そうにないので、非常に不安です。  

  • 妊娠八ヶ月。インフル予防対策のマスクについて。

    妊娠八ヶ月になる妊婦です。 インフルエンザ、新型インフルエンザともに全国的に流行っていますが、そんな中での妊娠・出産。とても不安です。 外出中、勤務中、家以外では必ずマスクしています。 週末から、法事のため帰省するのですが、数日間はたくさんの人が出入りし、親戚の子供たちともたくさん接することになります。 うがい・手洗いはもちろんのことなんですが、家の中でもマスクをしていてもいいでしょううか?主人側の法事なので、家の中でもマスクをしているのもどう見られるか心配で・・・、なんだか戸惑います。 もちろん、妊婦なので、気にせずにマスクしててもいいとは思うんですけどね。 法事の最中もいいものでしょうか? 大事な赤ちゃんと自分のため、できる予防はなんでもしたいです。

  • 今年は、インフルエンザが流行って無いのは何故ですか

    今年は、インフルエンザが流行って無いのは何故ですか? みんな新型コロナウイルス騒ぎで、手洗い・うがい・マスクをきちんと励行してるからですか? だったら、これから冬場は警戒怠らず、それらを実行してればインフルエンザの流行は防げるつて事ですか?

  • 散歩やお出かけに出ると寝てしまいます・・・

     2ヶ月半になる男の子なのですが、タイトル通り家から外に出ると寝てしまいます。  機嫌がいい時に抱っこして散歩に連れ出すのですが、外に出たとたん次第に目を閉じていき、そのまま寝てしまったり薄目を開けてじーとしています。  全然外の景色を楽しむ様子はないです。  今日の20分くらい散歩に行きましたが案の定目を閉じてしまってました。でも家に入ったらまた元気になり「うーうー」言ってます。  今までまだ5回位しか行ってませんが大体こんな感じでした。  そう思えば1ヶ月検診の時もお宮参りの時もずっと寝てました・・・。  皆さんこんな感じなんでしょうか?  お外が好きになってもらう工夫などありますか??

  • インフル対策。夏と冬で手洗いうがいの違いは?

    毎年、インフルエンザが流行しはじめたときいたら、1~2回多めにうがいをします。完全に気分の問題ですが。 みなさんは、夏と冬で手洗いうがいの回数や方法が違う、というようなことはありますか? 違う場合はどのような違いですか? 回答は急ぎません。興味本位の質問です。

  • 新型インフルエンザについて

    はじめまして。 生後1ヶ月になる乳児がいるのですが、インフルエンザの感染が気になって、買い物にもでれません。子供を置いて行けないし、乳児のインフルエンザ予防法はないのでしょうか? 死亡者は幼児や高齢者が多いと聞きますが、乳児が感染した場合、やはり死亡するケースが多いのでしょうか?

  • 花粉時期の散歩

    5ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近 暖かくなってきたので ベビーカーで お散歩して あげたいのですが、 花粉が心配です。 私自身、 ベランダに出ただけで くしゃみや目のかゆみに おそわれるのに 赤ちゃんを外で散歩させても大丈夫なのでしょうか? 乳児がいるかた、 花粉がひどい時期の 赤ちゃんのお散歩は どうされてますか?

  • 家族がインフルに

    母がインフルエンザ(B型)になりました。 おとなしく休んでいてほしいのに、自分の部屋と隔離部屋、台所をうろうろして困っています。 母も私もマスクをしていますが感染の危険はありますか。 目の粘膜からも感染すると聞いたのですが、うがい手洗いでも防げますか。 ちなみに ・休んでいてほしいと伝えるも「酷い言い方」と訳のわからない拒絶 ・おかゆを作ると伝えるも「食欲がない」と言いつつ勝手にうどんを作りに来て食べる ・看護師で医療の知識があるせいか、あまりこちらの言うことを聞いてくれない という状況です。

  • 風邪やインフル予防のうがいについて

    医学的にはど素人のふとした疑問です。 よく風邪やインフルエンザの予防に、外から家に帰ってきたときは『うがい』や手洗いをした方がいいといわれています。 確かに、のどの粘膜についた菌やウイルスを洗い流すうがいは、しないよりはした方がいいのではないかと思いますが、ここで質問があります。なぜ『うがい』なのかです。菌やウイルスを少しでも外に洗い流すという行為もうなずけますが、飲んではいけないのでしょうか?例えば、『うがい』をせずに、お茶や水を飲んで、のどの粘膜についた菌やウイルスを胃に流し込んではいけないのでしょうか? 風邪やインフルでのどが痛くなることは聞きますが、胃が痛くなるとは聞きません。胃に入った菌やウイルスは、強力な胃酸で死滅してしまうのではないかと・・・。であれば、うがいでも水分で飲むことも、どっちでもいいような気がします。 それとも、やっぱり体外に出さないと予防にはならないのでしょうか?

  • うさぎ うさんぽ

    今、流行っているうさんぽをうちのうさちゃんもしてみたいです。 まだまだ赤ちゃん(1ヶ月半)なのでしませんが、外でお散歩させてみたいと思います。 なので、いつくらいから外でお散歩させてもよいのかを頭に入れておきたいです。 みなさんのうさぎさんはいつくらいから始めましたか? 回答おねがいします。