• 締切済み

業務用缶詰のツナの長期保存を教えてください。

業務用ツナ缶詰の缶を空けてから、長期保存をするにはどのようにしたらよいでしょうか。年に何度か大人数になることがあって、その時に、かなり使うのですが、使い切るにはいたらなくて・・・。長期保存する方法を教えてください。ちなみに、別瓶にいれて封をして、冷蔵保存したら、2週間くらいは持ちましたが後は腐りました。せめて2~3ケ月位保存できる方法をおしえてください。

  • zaikun
  • お礼率94% (470/496)

みんなの回答

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.2

業務用ツナ缶詰の缶を開封後も、数ヶ月間おいしさを保ったまま保存するには真空パックして冷凍保存することです。缶を開封することによって酸化による劣化と雑菌の繁殖が始まりますので、これを防止するには「真空パック」と「冷凍保存」を併用されるのが良いです。 真空パックは家庭でも簡単に出来ます。即ち、一旦缶から取り出して保存袋へ入れて、保存袋の中の空気を抜き取ることです。 保存袋の中の空気を抜き取るのに、「ジッパー付保存袋」をお使いの場合は、保存袋の中の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google,Yahooなどで検索し、ご検討してみてください。 なお、スーパー等で販売していますジッパー付保存袋の材質は、ポリエチレン製(例えば、ジップロックもポリエチレン製)が殆どですが、この材質は空気や酸素をよく通すことが広く知られていますので、長期間保存にはご注意下さい。 ほとんど空気や酸素を通さない保存袋も、上記『真空パック器』の検索の中で見出せます。

zaikun
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか大掛かりですね。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

その瓶にいれてというのは、煮沸消毒して脱気した。という事でしょうか?それとも、ただ瓶に詰めただけ? 冷凍用ビニル袋に薄くぴっちり入れて冷凍するのが最も簡単じゃないかとは思いますが、 「冷凍庫に入りきらない!」等でしたら、下記の方法で。 1)ビンが並んで入る鍋にお湯を沸かす。お湯の量は深さ4-5センチ位~ 2)清潔な瓶(煮沸消毒・アルコール消毒する)に、保存したい物を、瓶の肩くらいまで入れる。  (加熱すると体積が増えるので、一杯まで入れない。ツナの場合は、ツナをぴっちり入れた後お好みのオイルを注ぎ、ツナの表面が空気に触れないよう調整する) 3)瓶の蓋を軽~くしめて鍋に入れ、鍋の蓋をして沸騰させる。  (脱気と言います。脱気は15~30分。冷たいツナなら長め) 4)脱気が終わったら、瓶を取り出し、瓶の蓋をきつく締める。 5)蓋を締めたら、もう一度鍋に入れ、今度は瓶が完全に浸かる位の湯を入れて煮沸。  (滅菌。時間20分前後。これが不十分だと保存途中で腐ります) 6)滅菌が終わったら瓶を取り出し、蓋が緩んでいたら再度蓋をきつく締める。  その後、瓶を逆さにして自然冷却。 7)十分に冷めたとき、蓋の中央が凹んでいてたら成功。  蓋が凹んでなければ失敗の恐れがあるので、一連の工程をやり直すかすぐに食べてください。 これをしっかりやると、常温(冷暗所)保存で腐りません。 ただし、色が変わってきたり、蓋が膨らんできたり、あけたとき変なにおいがするようなら失敗なので食べない事!

zaikun
質問者

お礼

ありがとうごさいます。ただ、ただ瓶に詰めただけでした。これからは冷凍用ビニル袋に薄くぴっちり入れて冷凍してみます。

関連するQ&A

  • 業務用缶詰のマッシュルームの長期保存方法を教えて下さい

    業務用缶詰マッシュルームの開封後の長期保存は可能でしょうか。可能なら、方法を教えてください。

  • ツナ缶を冷蔵庫に保存する方って結構いますか?

    家では冷蔵庫にツナ缶がいつも入っています。 食べる直前に・・というわけではなくて、 ツナ缶やとうもろこし缶は冷蔵庫保存が当たり前・・みたいになっています。 それを人に話すと、変だよ~~~とよく言われます。 同じようにツナ缶を冷蔵庫に保存するのが普通っていう人はどれぐらいいますか?

  • 余った缶詰の保存方法

    ホールトマトやコーン、豆の水煮の缶詰類ですが… 結構缶が大きいので、一度に使い切れません。 いつも缶からお皿に移してラップをするか、タッパに詰めるのですが、冷蔵庫保存でいいのでしょうか? それとも冷凍してしまった方がいいのでしょうか? また、何日位保存がきくのでしょうか? 良い保存方法を教えて下さい。

  • 缶詰の日持ち・野菜の冷凍保存について

    こんにちは☆いつもお世話になります。 1.ツナなどの缶詰ですが、あけてほかのお皿などにうつして冷蔵保存で、いったいどれくらい日持ちするのでしょうか・・・(^^;? 2.みなさんは野菜の冷凍保存おこなってますか?その場合どのような野菜をどのような保存方法でおこなっていますか?教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 缶詰の残り物の保存方法

    昔、母に「缶詰を食べ切れなかったら、別の容器に入れて冷蔵庫に入れなさい。缶詰は一度開けると中が錆びやすいから、駄目」と言われました。 缶の内壁が錆びるのでよくない、という意味です。 本当でしょうか? 妻はまったくそんなことは気にならないらしく、いつも缶に中身を入れたまま冷蔵庫に入れます。

  • ツナ缶の残りの賞味期限

    ツナ缶を一缶使い切らなかったので 容器にうつして、冷蔵庫に入れてあります。 一週間たっています。 食べても大丈夫でしょうか?

  • 魚の缶詰の保存方法

    魚の缶詰(さばの水煮)が好きで良く買うのですが(体にも良いですし)、一人暮らしのため、一缶食べきれません(だいたい半分残す)。 残った方を冷蔵庫に保存するのですが、一度蓋を開けてしまっているため保存がどの程度可能かちょっとナーバスになっています。 質問 一、保存方法について 私の場合は、缶詰のままラップして冷蔵庫保存です 二、一、の方法でどのくらい日持ちするのか? (具体的に何日?何時間?) 私の場合、できるだけ翌日に加熱して(パスタなどにいれる) 食べるようにしています・・。 翌日食べられないときは捨ててしまっています(反省・・・)。 なお、「蓋をあけたらすぐに食べきること!」 というアドバイスはなしでお願いします。

  • 缶詰の消費期限

    缶詰だけは消費期限を気にしないで使用していますがひょっとして5年も6年も経って食してみてそれでも平気だったと言う方、おられますか。前に6ヶ月くらい過ぎたツナ缶を食べたことがありますが大丈夫でした。缶詰は永久保存食品と理解すると無理があるように思いますがやはり新しい内の方が美味しいのでしょうか。暇な時で良いのでご回答ください。

  • ホワイトアスパラの缶詰の残りの保存方法

    ホワイトアスパラの缶詰を全部使い切れなくて、残ってしまった場合、のこりのホワイトアスパラをどのように保存すればよいのでしょうか?私が今やっているのは、アスパラを缶から出し、別の入れ物に入れ替え水をひたひたに入れ、ふたをして冷蔵庫に保存して1日から2日くらいで食べきるようにしています。

  • 缶詰の作り方

    市販でよく売っている缶詰缶 あれを家で自分で製缶できたらと考えております ついつい作りすぎる料理を缶で保存すれば 長期保存もいけそうだしアウトドア時にも重宝 するのではと思います 家庭で製缶する機械? などの情報をお知りの方 ありましたら宜しく御願いします 中に入れるのは液体もあります 宜しく御願いします