• ベストアンサー

細菌の数え方

細菌は1個、2個って数えますよね。 ビフィズス菌が10万個とか。 でも、細菌って生きているんですよね? 一匹、二匹って数えた方がいいんじゃない? ブドウ球菌が30億匹とか、腸炎ビブリオが50万匹とか。 そっちのがカワイイじゃん。愛着わくよ。 なんで個って数えるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanigawa9
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.5

日本では『個』といいますが、微生物学的には『cell』と言う数え方です。日本語への訳し方が不適切なのかもしれません。

noname#4118
質問者

お礼

ちゃんとした数え方もあるんですね。 たしかに、一般人には2万cellなんて言われても、どんな単位か分からないですからね・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

普通,菌や真菌は1gあたりの個数でしめしますネ。 これは,顕微鏡で一匹ずつ数えるのではなく,培養して塊となった集落(コロニー)を1個,2個と数えるからなんですネ。 とは言っても,コロニー1個は元々の1匹(?)に相当するのですから,ご質問にあるように「匹」でもいいのかもしれませんネ。 数を数えるときの単位ですから,本当は「1モゾモゾ」でも「1点々」でも「1キタナイ」でも,定義してしまえば構わないのですけど…科学者・研究者の遊び心のなさを示しているのでしょうネ。 以上kawakawaでした

noname#4118
質問者

お礼

はぁ~、そうやって数えるのですか。 個とはコロニーの数なんですね。 わかりました。ありがとうございます。

noname#29428
noname#29428
回答No.3

かって,漢文の先生が,「匹は四本足から来ていて,獣のように,家畜になれないものを匹と数えるのだ。」とおっしゃっていました。 匹は本来獣を数える際に使用します。たしかに,家畜は頭と数えます。ですから半分真実で半分眉唾ですが。その話を聞いた際には,おもしろいなと妙に納得した記憶があります。 参考にもなりませんが

noname#4118
質問者

お礼

なるほど・・・ そういう理由があったのですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

だって受精卵だって一人って言わないでしょ。 おそらく存在が知られてからの歴史が浅いから、呼び方が確定していないのでしょう。 ビブリオ菌は結構かわいい姿してますよね。

noname#4118
質問者

お礼

> だって受精卵だって一人って言わないでしょ。 おお!言われてみればそうですね。 ビブリオ菌って可愛いんですか?見たこと無いです。 あまり身近にいても困るのですが・・・ 先日、古くなったアンパンを食べました。 ブドウ球菌が30万匹ほど住んでいたかも? 回答、ありがとうございます。

noname#5557
noname#5557
回答No.1

生きているものみんな「匹」って数えるわけじゃないですよね。 人間は人だし動物は匹、頭、羽、植物は本などなど、物によって日本語では決まった数え方をします。 それぞれがどうしてそう数えるかはわかりませんが、だいたいは見た目(形状とか大きさ)で決まっているように思うんだけど、違うのかな。 細菌の形は種類によっていろいろで、コロコロと丸いものもあれば、やや細長いものもあったり。 ゲジゲジした鞭毛があるものは、いかにも匹って感じがしなくもないけど、肉眼では見えない極々小さい、丸に近い形状は、やっぱり個が合ってるんじゃないですかね。 私はブドウ球菌が30億匹とかいうほうが、ワサワサと動いてるような毒気がある生物のイメージがしてコワイです。 ブドウ球菌30億個、このほうがおとなしいイメージしませんか?(笑)

noname#4118
質問者

お礼

外見で判断するなんて! 菌権侵害です!菌種差別です!(笑) 僕は以前、白癬菌を飼っていましたが、痒いので退治しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう