• 締切済み

独立しない

26歳になります。独立しない男性って変ですか? 母親と同居です。 周りの評価があまり思わしくないのですが、年齢的には独立するのが普通なのですか? 自立はしているのですが。

noname#94855
noname#94855

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.7

独立に年齢が関係ないか?という点ですが、私は関係があると思っています。 まず、お母様が老年期に入って心身の不都合が起き始めた時期に息子さんが独立をするのはお母様に取ってよろしくありません。 お母様がお仕事などに充実した生活を過ごしていらっしゃる間に独立なさるのがよろしいでしょう。 次に、一般的にですが、大学生が初めて一人暮らしをはじめた時期には、様々な失敗があっても周囲が大目にみて暖かい視線で助けて下さることが多いのです。 ところが、例えば40歳ぐらいで単身赴任で一人暮らしを始めた方などでは、事情を察して同情はしても、「助けてあげる」という視線よりも、「え?こんな事もできないの?」と、なりがちです。 いろいろな意味で、若い年齢の方が独立の時期として適していると感じます。 なお、独立する時期が26歳では遅すぎるか?といえば、そのようなことは無いと思います。  仕事にも多少は慣れて、また、独立する経済基盤も整った時期として今の年齢になったとしても、決して遅いとは感じません。 しかし、20歳代の間には独立経験を積まれる方が良いのかなと言う気が致します。 単に、個人的な好みの問題ですので、他の方は他の感想を抱かれるかもしれません。 ただ、年齢は関係すると思います。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.6

他の方が書かれているように、今のようなお母様との同居と続ける生活は、お母さんの将来を「丸抱え」する覚悟があると受けとめられます。 きっと、結婚しても同居しなければいけないのだろうなあと、お相手の方からは考えられてしまうでしょうね。 その生活態度を貫けば、お母様にとっては幸せな事だろうと思います。 しかし、今時、その生活を共にして下さる伴侶を見出す事は極めて困難でしょう。 本来は別のことですから天秤にかけてはいけないことなのですが、いざというときに「妻」よりも「母」を大事にするだろうと、女性としては感じてしまうのです。  婚姻後にお母様とは少し距離をおいて、自分の家庭を大切にするおつもりがあるのなら、お母様がまだ若い今のうちに独立した生活を営まれる方が良いのではないでしょうか? (将来に、お母様が高齢になられたときに同居なさるかどうかか別として。お若いうちには別々の生活の時期があっても良いという考え方もできるでしょう。) しかし、ずっと同居を続けてお母様を精神的に支える生活をなさることも決して「変」な事ではなく「立派なこと」だと思います。

noname#94855
質問者

補足

独立に年齢は関係ないですよね

noname#234035
noname#234035
回答No.5

あなたが家を出てしまったら、お母さんは1人暮らしになってしまいますから、お母さんの事は、自分が老後の世話をするつもりで一緒に暮したら良いのではありませんか。今は、独居老人も沢山いて問題にもなっています。お母さんを1人にしないで、結婚後も同居するようにして、周りの評価などより、お母さんの事を考えていかれた方が良いのではないでしょうか。おなたは親孝行ですよね。長男が家を継ぐ事は、良くある事です。決しておかしな事ではないです。親子が仲良く暮らせれば、それが自然な事ではないでしょうか。独立、自立、世間体などは、今のあなたがきちんと出来ていれば考える事はないと思います。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.4

変かどうかは別にして、そのような方を「評価があまり思わしくない」のは、良くあることだと思います。 >自立はしている 家事をご家族に負っている状態を「自立」とは言いません。 efacさんは実際には自立なさっているのかもしれないですが、世間では家事の一部(掃除・洗濯・炊事)を同居のお母様がして下さっていると判断します。(自室の掃除はefacさんがなさっていても、玄関先やトイレ・風呂・台所の掃除までefacさんがなさっているとは世間では思いません。) また、お父様が同居されていないのなら、母子密着の程度が甚だしい可能性が高いと「一般的」には考えます。 祖父母さんや妹さん等もご一緒の大家族ならご家族と同居されていて自立していないでも世間は気にかけないように思います。 efacさんが・・・というよりも、 「母親と一人息子だけの生活」というあり方が「思わしくない評価」だろうと思います。 「母親」には「息子」を独占したいという気持ちが、ある程度は必ずありますから、世間はそのような「母親+息子」の生活を思わしくなく感じるのでしょう。

noname#94855
質問者

補足

確かに、そのような感じの評価を受けています。 炊事、掃除、洗濯は自分でしているのですが、母親がやっていると思われています。 父、祖父母は亡くなっています。弟は一家族もって独立しています。 やはり、私も独立したほうが良いのでしょうか? 分かってもらうにはどうすればいいのでしょう。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.3

別にその人の生き方だから、それでも良いと思いますよ。 お母さんは今、大黒柱的立場というか存在なのでしょうか? それをゆっくりでも、あなた自身が大黒柱的立場になるよう、変わる気持ちが必要かと・・・。 お母さんも今は自分の立場が生き甲斐だとか生きる支えになっているかも知れないので、それを奪わないようにね。 お母さんにはこれからを考え、花いじりだとか散歩だとか、そう言う時間を増やしていってあげた方が良いと思います。 実際、ボクはそれが出来ないうちに母が他界したので、そう思うだけかも知れないんだけど・・・。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

普通かどうかは人の主観ですからね。 あなたが仕事もせず家にいてるだけでいわゆるパラサイトしているのなら普通ではないかも知れません。 ただ働かなくても食べていけるだけの資産家であれば働かなくても良いでしょうしね。 自立はしているってことですからもちろん働かれているんでしょう ただ一人暮らしをしていないってだけですよね? 良いんじゃないですか? 一人暮らししてるよりお金も溜まりますしね 同じ考えで行けば結婚して同居で親の家に住んでいるなんてのも 独立してないってことになりますよ(笑) 私も結婚するまで一人暮らししてなかったですよ

回答No.1

母親を養うのが普通です。

関連するQ&A

  • 独立

    26になるのですが独立を考えています。 うちは父親を早くなくしているので、母親と同居しています。 私が独立したら家は母親独りになります。 このような状態で独立はおかしいでしょうか?

  • 恋愛・結婚

    26歳、男。親と同居しているのはおかしいですか? 独立するのが普通? 独立するきないし、恋愛、結婚するきないし。 自立だけはしています。

  • 母親が独立資金を残さないと言い張って怖いです

    現在39歳のものです。大学卒業後大病をして働けず アルバイトと障害年金だけで生活してきて貧困です。 うちは母子家庭で母親に昔からひどいことを言ったり 悪さをしたりで同居の母親に信用がありません。 この間独立資金・・・つまり生前贈与とかのお願いを したところ「おまえには一円も残さない。働いて独立 しろ」と罵倒されました。実は母親の貯金は8千万か 9千万はあるのを知っています。こんな自分も嫌です がやっぱり残してくれないと自殺の道しかないので 怖いです。母親の介護はもちろん私がしたいと思って いますが介護をしたからといって残してくれるとは思 っていませんが本気で悩んでいます。毎日自殺の 恐怖で何も手につきません。みなさんどう思われま すか。アドバイスをください。真剣に悩んでいます。 相談できる人は誰もいません。宜しくお願いします。

  • 独立(起業)願望ありますか?

    お答えは、会社勤めされてる男性限定でお願いします。 (ちなみに私も男です) 一度でもいいから、独立願望持ったことありますか? 私の周りの男友達は会社勤めばかりで、 「みんなは独立願望ないのかなあ?」 「あるけど厳しいから踏み切れないのかなあ?」 「本当は出来ればしたいのかなあ?」 なんて思ってるのですが。 私は、若い頃から独立願望が、むしょうに強く、なんとか29才で独立しました。 男は当たり前に独立願望があって当然!だと思ってます。 (↑あくまで私の考え方なのでお許し下さい) 皆様は、どうなのでしょうか?

  • 両親の別居と私の独立。

    両親の別居と私の独立。 乱文かと思いますが宜しくお願い致します。 うちの両親は以前からあまり夫婦仲は良くなくここ最近悪化して母親が出て行きたいと言うようになりました。しかし長年専業主婦なうえに持病があるので収入がないです。最初は私が一緒に出ようかと思ったのですが、本当は独立して1人でやりたいのです。周りも実家住まいがあまりおらず恥ずかしく思っていますし、昔から母親の愚痴を聞いてるのが非常にストレスです。私の今の給料じゃ二人分は生活できないですし、まだ結婚の予定もないのできちんと家事も仕事もできるよう一人でこなしたい…というのは私の希望です。母親と住んだらきっとまたお世話になったまま過ごす事になるので。 ですから、私は一人暮らしをして自立したいと伝えたのですが泣かれてしまい「私が病気になってもいいんだ。」「自分の事しか考えてない。あんたはいいよね、働いてるからすぐ出ていける。私は働いてないんだから!」と…。何かにつけて「働いてる人は偉いんでしょ」と。 それと父親はもう定年ですがあと3年は働ける状況です。そして退職金はもう手続きが済んで使える状態ですが「退職金は全て俺の金だ」(前に出て行きたいと母が言ったら)「今の貯金とかの金は全て置いていけよ」と言うような人です。なので別居の話がすんなりいくとは思えないのでお金を当てにできないです。また実家を出るタイミングを失いそうです。 あとは弟もおりますが弟も一人暮らしでやっていきたいそうです。私と同じで母親の愚痴を聞いてるのが長年ストレスだったみたいです。 昨日も泣かれてしまい私は困惑してしまったのでこちらへ相談した次第です。友達などには恥ずかしくて相談できません。何かご意見やアドバイス等ございましたら宜しくお願い致します。

  • 子どもが独立したら親は…?

    自分は現在、大学生です。 兄弟がいますが、兄弟も仕事のため、独立しました。 就職活動をするにあたり、親とそのまま同居するか 一人暮らしをするか迷っています。 親に寂しい思いをさせたくないので色々迷っています。 何より、親を2人きりにさせて大丈夫かどうか…。 もしも親が喧嘩したとき、仲裁をする人が誰もいません。 そこで思ったのですが、 (回答者さんが就職したとき) 1~2について教えて頂ける範囲で構いませんのでお願いします。 1.独立しましたか? 2.独立以降も親(父母)は(普通に)仲良しですか? ※自分にアドバイスなどあれば有難く頂戴します。

  • 独立志向の方が集まる場所

    カテゴリーが間違っておりましたら申し訳ございません。 将来、自分で独立を目指し始めたのですが、周りにそういった独立をしたり、独立願望がある方が殆どいらっしゃいません。話を聞きたいのもあるのですが、そういった知人を増やしたいと思っています。  セミナー情報や、名刺交換会の情報をみるのですが、年齢層が高いのではないかと思ってしまいます。私は20代女性なので、それにできれば近い方がいいのですが、そういった層の方が集まっている集会やそういった情報はありませんでしょうか? できれば、関西でお願いしたいのですが、何か情報等ございましたら是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 不安

    26歳、男、独身、母親と同居、自宅に二人。 上記のような環境で暮らしている方。教えてください。 例えば、母親が行方不明になった。こういう場合は、同じ家に暮らしている人が探すのが当然ですよね。いくら自立したとはいえ。 例えば、母親が入院した。医者に家族の方に来てほしいと言われた。こういう場合も、息子が行くのが普通ですよね。いくら自立したとはいえ。 他にも母親とのコミュニケーションでいろいろあると思うのですが、 私はこうしているということがあれば教えてください。

  • 長男とのお見合い

    親戚のおばさんから バツイチ50代で、母親と同居している男性を紹介されました。 その方には、弟が居て結婚しています。 私が、この長男の方と結婚した場合 母親と即同居…母親の老後を看なくてはいけないのでしょうか? 普通、バツイチで、母親と同居している男性を紹介しますかね?

  • 独立するか。同居するか。。

    私は33歳独身女です。 長い間、彼と同棲などを繰り返してのですが、最近一人暮らしを始めようと部屋を借り、準備しました。 そしてある知人に、 「両親も年をとってきてるのに、あと何年一緒に住めるかわからんのよ。せっかく独身なんだから、親と一緒の時間を増やせばいいのに。 なんで一緒に住まんのん?」と言われ、そういわれてみればそうかもな~と思い始めました。 でも、親と住んでしまうと些細なことでケンカしたり、邪険な態度をとってしまったり。。 自己嫌悪の日々が続いてしまいます。 33歳という年齢なので、世間の体裁上、独立したいという気持ちもあります。 でも、昨年、父が癌になり、今は完治してるのですが、確かに 「あと何年親と過ごせるのだろう・・」と思ったら帰ってあげたほうがいいのかな?と思ったりもします。 (両親は帰ってきてほしいみたいです) でも、もしも親が介護が必要になったときは、それからは絶対親と同居しなければいけないと思うので、それまでの時間を自由に1人で過ごしたい気持ちもあります。 親不孝なのか、親離れできてないのかはわかりませんが、この先どうしたらいいのか悩んでいます。