• ベストアンサー

エアコン配管の交換

 引越しの際、エアコン設置をしてくれた業者の方が「配管の交換が必要」と言われました。  1年前に交換したばかりだったので、その旨伝えたのですが、「設置場所を変える場合は 交換しないと、冷暖房効果が薄れる。管にも寿命がある。」などと言われ、結局交換して もらうハメになりました。当日は、工事に来てもらっている以上はと思い、了承したので すが、13,000円の請求書をもらった今、払う必要があるのか迷っています。  設置場所の変更により   1.管の寿命が短くなるのか   2.管を交換しないと、エアコンの性能ダウンにつながるのか について、どなたかご教示下さい。

  • ahoi
  • お礼率16% (1/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.2

一般的に冷媒配管の交換が必要と判断する基準は (1)冷媒ガスの種類が従来のものから新タイプのものへ変わる場合 (2)機種が変わって配管の接続部分が若干長さが足りないなどで溶接作業が(特に室内部分)必要となった場合(ケースバイケースですが) (3)機種の変更(能力の変更)で対応する配管サイズが変わってしまった場合 (4)配管の老朽化で断熱部分の劣化が進みその効果を維持できなくなった場合 とされています 今回1年程度という事ですので(3)に該当する以外通常では交換する理由が見当たりません 業者にもう少し具体的に交換理由を聞いてみては如何でしょうか? まあ実際のところ配管を交換してもらわないと 商売的にキツイ(取り付け工費のディスカウントで)というのが本音かもしれません  ルームエアコンを主として取り付けしている業者はそのほとんどがいわゆる「素人」のレベルです 冷媒サイクルについて詳しいわけでもありませんし 明確な故障診断、工事についての専門知識が無いのが通常です(そういう方たちはルームエアコンの取り付けなどやっていませんから)  納得して工事をしてもらうほうがいいでしょうね

その他の回答 (2)

  • bakbak
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

業者の方が「設置場所を変える場合は交換しないと、冷暖房効果が薄れる。管にも寿命がある。」と云われたそうですが、5年~8年位使用していて、配管内にスラッジ(不純物)等が付着しているという状況なら、性能ダウンもありえますが、1年前に配管を交換しているのであれば、ありえません。 エアコンを移設する際、以前の配管が短くて、室外機まで届かないとか、長年使用していて、硬化してしまい、配管の曲げ加工等が困難という状況でなければ、必ずしも交換の必要はありません。 結論として、業者の方が言っていた理由というのは、配管交換の正当な理由とはいえないと思いますよ。 ちなみに13000円というのは工事費込みですか?配管代のみですか?何Mくらい使用したのかわかりませんが、後者の方だとすると、ちょっと高すぎるような・・・

  • enchan55
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

 一度使用した冷媒管は、中の銅管が硬化してしまう為 曲げたりしている所を戻したりする時、亀裂が生じる 可能性が非常に高く、ガス漏れの原因に成ります ガスが少量でも抜けると、冷房能力がダウンし 最後には、冷房できなくなるので、新しい冷媒管に 交換することをお勧めします

関連するQ&A

  • エアコンの隠蔽配管の取り替えについて教えてください。

    エアコンの隠蔽配管の取り替えについて教えてください。 築20年の木造モルタルの家ですが、隠蔽配管となっています。 エアコンの交換をしようと考えているのですが、換気の配管を追加する必要性があります。 隠蔽配管に必ずしも拘りはなく、露出でも構わないと考えていますが、露出とした場合に、現状の配管の内外の壁部分を処理する工事?が発生すると考えている中で、質問させてください。 1.現状の配管の内外の壁部分を処理する工事費は、どの程度かかる物でしょうか? 2.やはり隠蔽配管に拘り、現状の配管は古いと思わるので、換気の配管を含めて新たに設置(交換)する場合、工事費はどの程度かかる物でしょうか? そもそも、この様な工事は一般的でしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • エアコン配管の霜付きについて

    初めて質問します。 10年以上使用しているエアコンですが設置場所を移動して 冷房運転をしてみたところ3~5分ほど経つと室外機の運転が 止まってしまいます。 コンプレッサーが動き出してから室外機の配管接続部分を見ていると まず細い管に霜が付きだしてその後太い管に霜が付いて真っ白に なった後、運転が止まります。 配管には茶色のテープが巻いてあるので室内機と配管の接続部分にも うっすらと霜が付いているのがわかります。 室内機は一応風は出ているようですが弱い風で常温です。 一応少しだけ取付工事はしたことがあり自分で取付をしたのですが エアコン取り外しの際のガスの回収は問題なかったと思います。 古いエアコンをもらい自分で取り付けたのでもし壊れてしまっていても あきらめもつきますが、直せるようなら直して使いたいと思っています。 工具等は借りればありますので配管のやり直しやガスの補充は 出来ます。 宜しくお願いします。

  • エアコンの配管孔

    現在、新築に向け実施設計中です。間取りも決まりエアコンの取り付け位置を相談しているのですが、室外機につなぐ配管を壁に通す孔についての質問です。 私はメーカーに、エアコンは量販店の方が安いのでそちらで購入したいので壁に配管用の孔だけは用意していて欲しいとお願いしました。電気屋さんが配管しようとすると出来上がった壁に穴をあけ、防水紙や断熱材を傷害しながらの設置になるためです。しかしメーカーはエアコンの施主支給になるのならば、それは出来ないとのことでした。理由は防水など保証の問題があるからだそうです。そういわれたのでメーカーに、メーカーからエアコンを買うので隠蔽配管ではなく、通常配管としてくれとお願いしました。でも配管用の孔の設置方法は電気屋さんと同じく壁が出来てからの工事になるそうで、同じように防水紙、断熱材の破壊があるとのことでした。設計段階で決めるにもかかわらず、きれいな配管孔の設置とは出来ないのでしょうか。ダラダラとした質問ですいません。

  • エアコンの配管の使いまわし

    自宅マンションのエアコンです。 室内の配管カバーをどうしてもハードカバーでカッチリと覆いたかったので、複雑な壁の構造にあわせて配管を溶接して頂き、ハードカバーもカスタマイズして綺麗に仕上げてもらいました。短い距離の間に何度か配管を直角に曲げなければならないような壁の構造だったため、素人目にも面倒な工事でした。 事情があり、しばらく別の場所に引っ越さなければならないのですが、配管だけを残してエアコンを外し、いずれ同じエアコン、または別のエアコンのためにその配管を利用することは可能なのでしょうか?

  • エアコンの取り付け工事費(通常配管でない場合)

    中古住宅を購入予定ですが、エアコンがマルチエアコンで隠ぺい配管されています。 エアコン自体は動くものの、購入して13年という古さとマルチエアコンのランニングコストの高さを考慮して全部撤去してもらってシングルでつけることにしました。 マルチエアコン、隠ぺい配管のところにシングルでエアコンの取り付けをする場合、1台につきどれくらい工事費が余分にかかるものでしょうか? 13年前の配管なので冷媒管も交換しないといけないと聞きましたが (三菱のエアコンは旧冷媒管でも対応できるようですが) 冷媒管の交換費用はどれくらいでしょうか? 全部で4台つける予定ですが、工事費は1台分×4となりますか? それとも4台同時につけるという事でまとめていくらかお得になるのでしょうか?

  • 隠蔽配管のエアコン交換について。

    隠蔽配管のエアコン交換について。 5年前に家を建てた時に、エアコンを隠蔽配管で取り付けました。 日立RAS-NJ28Tで、冷媒はR410Aです。 運転時以外の時にタイマーランプが3回点滅しておかしいなと思い メーカーに問い合わせたら基盤交換が必要で総額3万円の見積もりが出ました。 ちなみに新品に交換すると配管再利用で、総額8万円の見積もりになりました。 隠蔽配管では、量販店で購入して、設置をお願いしたも、取り付けしてもらえないことが多いと 聞きますが、上記のような場合でもだめでしょうか? なるべく価格の安い量販店で購入したいと思っているのですが。 宜しくお願いします。

  • エアコンの配管について

    以前「QNo.3789709」で質問させて頂いた者です。エアコンを隣接するベランダに設置する事にしました。エアコンは三菱の霧ヶ峰でMSZ-J22GR-Wとゆう商品を使用しています。こちらのエアコンは2005年の秋頃に購入したものです。引越しの為新しい新居の寝室にこのエアコンを設置するんですが、配管は丸々新しいものに交換していただいた方がいいんでしょうか?とゆうのも脱着だけでしたら4500円でしてもらえるようで、エアコンパックにすると18000円なので配管を替えた方がいいのならばエアコンパックのままでお願いするんですが、替える必要がないのなら脱着のみの4500円のプランでガス補充の1万ちょいくらいで済みそうなんです。どちらが良いと思われますか?ご意見宜しくお願い致します。

  • エアコン配管工事

    エアコンを買い替えようと思い量販店へ行きました。機種は決まりましたが工事料金については1Fに室外機、2Fに本体なため基本料金では無理なため取り付け工事会社と相談との事。後日業者が見積もりに来たので「配管は使えるのでそのまま使ってください」とお願いしたところ「古い配管のためガスが違うので洗浄しなければ使えない、洗浄は3万円、取り換えは2万円」との事です。本当に洗浄しなければ使えないのでしょうか?なんだか古い管がもったいないのでそのまま使えればと思っています。交換の方が安いというのにも納得がいきません。エアコンは15年目ぐらいの物です。

  • エアコン配管位置

    新築木造住宅で、エアコン配管をエアコン本体の背部から出して、室内側からは配管が見えないようにしたいと考えています。 エアコンを希望位置に設置すると、エアコン背部の左右端付近の配管位置にちょうど構造柱がかかってしまいます。そこで、柱と柱の間の壁から配管を外に出すために(室内から見えないようにエアコン背部から配管を出すのが前提です)、エアコン幅の中心辺りの壁に配管用の穴を開け、その穴から配管を外に出すことはできるのでしょうか? つまり、エアコン背部で配管を左右に這わせて、エアコン幅の中心辺りから壁側に向かって配管をカーブさせ、壁の穴を通したいと考えています。 エアコンショップで聞くと配管工事業者に聞いてくれとのこと、工事業者に聞くと機種によるのでショップで聞いてくれとのことで、たらい回しで困っておりますので、分かる方がいらしたら、宜しくお願いいたします。

  • 隠蔽配管について(エアコン)

     集合マンションの廊下側の部屋にエアコンを設置しようと購入、いざY電機の電気工事の担当の方が取り付けにきました。いわゆる隠蔽配管の状況でのエアコン設置です。 すると、すでに配管の中に埋設してある電線(エアコン本体と室外機の間で信号通信するためのもの)について、この電線の形状だと設置はできないとのことでした。  聞いてみると、電線は撚り線と呼ばれる、黒や赤の線がよってあるツイストペアケーブルと呼ばれるものとのこと。この場合、漏電の可能性が高いため設置できないとのことでした。結局東芝製のエアコンはその場で持ち帰りとなりました。  調べましたが、このような隠蔽配管エアコン設置の基準がよくわかりません。Y電機以外の家電量販店KZで聞いてみましたが、答えは似たような感じで、現地の敷設状況の確認が必要であるといわれました。聞いた感じだとやはりほとんどのエアコンは設置できないとのことでした。  そこで、お詳しい方、隠蔽配管の設置基準やこの現状について解説していただける方、ご説明をよろしくお願いします。