• ベストアンサー

理系の学部で本社のオフィス勤務したい場合は何学部がオススメですか?

kirin_beerの回答

回答No.10

事務系一般職狙うのががいいんじゃないかな? 他は「どこにでも転勤出来ます」ってヤツと「本社でスーツ着て働きたいです」ってヤツが就職面接で残ったとして、勝つ方は目に見えていますから。

関連するQ&A

  • 理系の学部で学んだことは企業で何%くらいやくだつか

    工学部・理工学部を卒業された方に質問します。 機械工学科だったら流体力学や材料力学など、電気電子工学科だったら電気回路や電子回路などををまなびますよね? そこで質問したいのですが、工学部・理工学部でまなんだそのような知識は、企業に入ってからの実務で、いったい何%くらいが役立ってきますか? あなたの卒業した学科(機械、電気電子など)と、実務の内容(機械設計、回路設計など)と、学部でまなんだことが何%役立っているのかを詳しく書きこんでください。

  • 工学部出身で本社に勤めれる?

    私は工学部生物工学出身なんですけど、 大企業に就職したいと思いました。 そして本社勤務したいと思ってるのですけど 技術職で本社勤務は無理でしょうか?

  • 本社工場勤務と地方ディラーのちがい色々知りたいです。

    工業高校3年生の息子が就職を希望しています。成績は割と良く、息子ぐらいの成績の先輩は自動車会社の専門部生と言って1年か2年勉強をして本社に勤務するような形を取っているようです。家は田舎なので本社勤務となると遠くはなれてしまいます。やはり本社勤務になると給料の面などかなりちがいがあるのでしょうか。地方のディーラーの工場勤務とは勤務のきつさなど違いますか?やはり本社というとその名前だけであこがれているような面もありますが、賃金や待遇はどのくらい違うのでしょうか

  • 大学を青学と明治で悩んでます

    今年、青山の理工学部物理・数理学科と明治の理工学部物理学科に受かりました。 自分はできれば理学より工学よりのことを学びたいのです。偏差値の差でどちらが何がどれだけ違うのかがわかりません。どなたか教えてください。

  • 理系で大手電気メーカーなどに就職しやすい学部は何ですか?

    自分は昔から大手電気メーカーに就職するのが夢で理系で物理を選択した高2です しかし学部が決まらず悩んでいます 自分は工場では働きたくなく、テレビで見るような男も女の人も沢山いて仕事をしている いわゆるオフィス?で働きたいです こういう場所で働くには何学部の何学科に入ればいですか? ちなみに今の時点で偏差値は55~6あたりです。努力はします。超一流大学は無理だとわかっています。この条件でオススメな大学も教えてください 第一希望は大手電気メーカー 第二希望は自分の出身が盛んということもあり車メーカーにも興味あります

  • 学部選択(理系)

    現在、理系の高3生です。 自分は今、学部選択で機械工学部か建築学部、あるいは農学部、特に食品関係を学べる学科に興味があるのですが、なかなか一つに絞る事ができないでいます。 それぞれの学部を選んだ理由はこんな感じです↓ 機械工学部:自分は自動車や家電製品に興味はあるのですが学校の物理の授業に今ひとつ面白みを見出せていない 建築学部:建造物には興味があるけれど、建築学部に進んだ場合、万が一建築とは職種の違う分野に行きたくなった場合に厳しいものがあるということを耳にした 農学部:食べることが好きで健康における食のあり方についてもっと知りたい 夏休みなどを利用してこれらの学部と関係がある所に足を運んで決めようと思っているのですが、夏まで進路が決まらずにいることにとても不安があります。学部選択に関してのことや夏休み中に明確な進路決定をし、自分はこのように過ごしたなどのアドバイスがありましたらよろしくお願いします!

  • マスコミ、進路相談

    マスコミに興味があるんですが、慶応の理工学部だとどの学科が一番近いでしょうか?結局は自分で決めるんですが、たくさんの人の意見を聞きたいと思い、この場をお借りしましたm(__)m 理工学部(http://www.st.keio.ac.jp/index.html)には、機械工学科、電子工学科、応用化学科、物理情報工学科、管理工学科、数理科学科、物理学科、化学科、システムデザイン工学科、情報工学科、生命情報学科があります。私は、システムデザイン工学科か物理情報工学科が、やっている分野が幅広いんで、マスコミにも少しはウケがいいと思うんですが。。。どうでしょうか?(ウケなんかで選んではいけないとは思いますが、意見ください。)何でもいいのでアドバイスください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 理学部生物学科就職

    私は某国公立大学の理学部に所属する一年生です。 来年度から生物学科に配属希望しています。 遺伝子系、遺伝子工学、バイオテクノロジーなどに関心があって、その辺に進みたいと思っています。しかし、理学部生物学科の就職はかなり厳しいと聞きます。院には進む予定なのですが、それでも厳しいらしく…将来は食品や製薬会社の研究職に就きたいなと思ってのですが、かなり難しそうです。でも、まだ、よく分からなくて… 詳しい方がいましたら、理学部生物科の就職について教えて頂きたく思います。 p.s.私はもともと高校で物理化学選択で大学には物理で合格したのですが、もともと生物に興味があり、学科選択は自由だったので、生物学科に進もうと考えています。物理が一番得意だったので、物理学科に行こうかと悩みましたが、やはり、興味のあるほうがいいと思い、生物学科希望にしました。しかし、高校生物をやっていないので、若干、不安です。今、大学生物をやってはいますが…それに物理学科のほうが就職もいいのでは、と思います。

  • 学部えらび、理系です

    自分は今大学を目指して勉強している理系生です。 進学についてなのですが、得意科目が化学で大学も化学系統も少し考えました。現在悩んでいるのは、 ・理学部化学科 ・工学部の物質系(化学系統のコースがあるみたいなので) ・農学部(一部化学の知識がでてくるみたいですがどのくらいなのかは、案内を見てもわかりませんでしたが) で迷っています。 化学科にいった場合あまり就職が限定されて、工学部の方が自由が利くみたいに言われているように思えるからです!これは思い込みかもしれませんが、化学科にいったら教員なる人が多いようにも思えます。教員は興味がありません。 あと、研究職の仕事はどんなスタイルで行われているのかはまだはっきりと把握できてはいませんが、興味があります。

  • 東京理科大学 理工学部 物理

    自分は今春から東京理科大学の理工学部の物理学科に進学することになるのですが、 掲示板などでは同じ物理学科の理学部や工学部よりも扱いが悪いとか、低く判断されてしまうという書き込みを見たことがあります。 実際のところどうなのでしょうか? また、授業の雰囲気などについても教えていただきたいです。