• ベストアンサー

エアコンを「くうきれい」で掃除中に溜まった黒い水を部屋にこぼしてしまいました

先ほど、エアコンのニオイが気になるので、去年も使って綺麗になったので、今年も「くうきれい」を使ってお掃除して、完璧に終わって、さぁ、というところで、大量に流れ出る水用に取り付けていたビニール袋が水の重みに耐え切れず、突然パリリとはがれて下に落ち、ダバーッと絨毯の上にこぼれたっのです! ちろん直ぐに拭きましたが、キッチンペーパーで吸うとオリーブグリーンな色が付くんです・・・これってカビ入りの水ですよね?!!しかも真っ黒なカビでした。大量の界面活性剤(くうきれいの成分)&カビ達だとおもうのですが、このカビは今も元気で復活しようとしているのかも?と思うと恐ろしいです。このまま乾かして生活しても問題ないのか、気になっています。 もし同じような経験をされた方(もしかしていない?!)や、そうでない方でも、このカビ入り汚水をぶちまけた私に何かお言葉&情報を頂けたら嬉しいです! 今後どうしたらいいのか、ひたすら拭く意外に、よくわかりません・・・。殺菌スプレーとか撒いたほうがいいのかな・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>エアコンを「くうきれい」で掃除中に溜まった黒い水を部屋にこぼしてしまいました ↓ それは大変でしたね・・・ 掃除された汚水(黒い水)は、主にエアコンのドレン(空気中の水分が冷却器にて結露した物で配管パイプの中の排水管で室外に放出する)に室内のホコリや花粉・カビの胞子・ダニの死骸や糞が混じった物だと思います。 さらに、清掃中の「くうきれい」の成分が使用量に近く混入している状態だと思います。 従って、問題は「汚れ」「臭い」「カビの増殖や被害」だと思います。 汚れ: 通常のカーペットの汚染と同様に、洗える物(大きさ、重量、材質)は 自宅またはクリーニングにて対応。 例えば、風呂場やガレージで可能な限り表裏生地を洗う。 臭い: 洗濯(臭いを薄める)+消臭剤のスプレー(消臭&無臭化) カビの被害や増殖防止: カビ(黴菌)の増殖には種類にもよるが、水分・温度・基材(黴が付着、増殖するコロニー)が必要であり、一番のお薦めは→天日干し(日光消毒)と洗濯(銀イオン水や電解水&オゾン水等が利用できれば、よりベター)を2~3回繰り返す。 ※カーペットの材質等で水洗いや洗剤の使用不可の物がありますので、仕様・注意ラベルに留意して→無理なら、専門業者(クリーニング)に相談。 要は、汚れも臭いも黴(カビ)も、「洗濯・消臭・天日干し」を必要な回数(2~3回)行えば不安は解消し、安全安心なクリーンカーペットになる事でしょう。 nyaaky様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、お悩み解決となりますように、心より祈念申し上げております。

nyaaky
質問者

お礼

優しいお言葉と情報を、どうもありがとうございます! ダニの死骸まで混じっているとはギャッという感じですが、きっとその通りなんでしょう・・・たまに気配を感じますから(見たことはないですけど)・・(^^;) 丸洗いできれば気分すっきりなのですが、大物過ぎて洗えません。でも、様子を見て何かすごい事が起きるようなら、四の五の言わず業者に頼むつもりです。 でも天日干しは出来そうです。早いところ処理してしまいたいのに、明日は雨模様なのでガックリです。夏の暑い日ざしに戻ってきてほしいです。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

漂白剤で洗って乾かせば良いでしょう。 >このカビは今も元気で復活しようとしているのかも?と思うと恐ろしいです。 そのカビは何処から来た物でしょうか? 室内の空中を漂ってエアコンに取り付いた物でしょう。 普通の空気中は、カビの胞子や細菌がうようよです。 大丈夫です。人間はその様な中でも健康に生きることが出来るようになっています。 と言うか、むしろその様な物と共生しているのです。 神経質過ぎれば普通に生きて行けませんよ。

nyaaky
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり気分が楽になりました! カビがエアコンの中で”勝手に”増えたようなイメージに、突然なるんですね。 でも実際は昨日までそこから出てくる風にもろあたっていたわけで・・・(^^;) 黒い塊を目撃した途端に、うげ~という感じです。 でも、共生方向で行こうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう