• ベストアンサー

32歳男で事務職希望

3ヶ月前に怪我によって退職しました。当時の仕事は肉体系の現場仕事です。現在簿記の勉強をしながらの転職活動をしております。今後長く勤めることができる職種として事務職(経理)を希望していますが、今まで現場仕事一筋できましたので、面接でも不採用の連続です。パートもしくはアルバイトでも事務の経験を積んでから正社員を目指す方が良いのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken1roo
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.6

>>今後長く勤めることができる職種として事務職(経理)を希望していますが  何故そのように考えたのでしょうか? 肉体労働でないデスクワークでしたら、経理以外にも総務・人事や営業事務・医療事務、IT関係やCADやライターなどクリエイティブな仕事も色々ありますよ。  私の私見ですが、事務仕事はどの企業も女性をターゲットにしていることが多い(求人情報にはそう書きませんけど)上に未経験となれば、採用される可能性は極めて低いでしょう。日商簿記2級くらいまでの資格でしたら、経理を本業にしている人から見れば持ってて当たり前の資格で有利にはなりません。 男性事務員の募集でしたら、管理職候補の募集の場合が多いので、未経験ではまず無理です。  未経験でも比較的雇ってもらえるところが多いのはIT関係ですね。給料も事務仕事よりも高く、web系の開発技術を身に付ければこれからも需要があると思います。 ただし、死ぬほど勉強しないとダメですが。 ですが、経理にしてもかなりの勉強が必要ですし、銀行や会計事務所の人たちと円滑な人間関係を築いたりと色々大変です。ただ机上の仕事だけをやっていればいいというわけではありません。  なんでも隣の芝生は青く見えるものです。30歳をすぎていたら、やりたい仕事の選択肢も減ってきていますので、よくよく考えて将来の人生を考えて下さい。

evis02
質問者

お礼

ご返答頂きありがとうございます。 年齢的に考えても普通の事務でなく、管理職候補を求められる 年齢なんですね。やはり再度職種の再検討が必要だと実感しま した。アドバイス誠にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.5

読んでみて、お気持ちはわかります。 私も3年前、事務職で探していました。何社も落とされ、結局、職種を変えました。 確かに事務職は人気ですし、競争も激しいです。 一人の募集に対して、二桁台は当たり前です。 経験を積まないと難しいと思いますよ~ 受けられるのなら挑戦したほうがいいですよ

evis02
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 根気強く受け続けようと思います。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

税理士か公認会計士の資格位は取得してください。 弁護士でも結構です。 32歳男の経験なしが就職できる最低レベルは税理士資格だと私は思います。 それが無理なら肉体労働で頑張ってください。

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.3

事務経験者の男です 質問を真っ向否定しますが、そもそも事務職は止めた方がいいですよ 質問者様がどうして事務職志望してるか解りませんが 事務職って言い方は悪いですが雑用係です なので、派遣や契約で待遇が多いのです 多少のパソコン知識と笑顔があれば誰でも出来ます でも、経理事務や製造業の工程管理などやってる方は 事務職にあって事務職に有らず感じでしょうか かなり専門の知識が必要なので一般事務と同一に考えるのは間違っています 経理ならどの会社にも必要なので 事務職と括ってますが経理を目指すのは悪くないと思います しかし現実は年齢と経験がネックになります 昨今これだけ不景気ですと バリバリの経理経験者が会社倒産で仕事探してますし 20代前半の方も質問者様と同じ行動をとっています やる気とコネがあればなんとかなる気がしますが現状では難しいのではないでしょうか 好景気での転職でしたら30代で未経験に飛び込む事も可能だと思いますが 時期が悪すぎます 今までの経験が活かせて体を壊さない職種を考えて見る方が現実的な気がします

evis02
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 怪我によって以前のような肉体労働が不可能になってしまった為 やむを得なく事務職に方向転換を考えました。事務職以外の職種 も並行して受けていくことも検討すべきだと思いました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

1#さんの仰ることはごもっともですが、32でしたら、未経験正社員として雇ってもらえるギリギリ(もしくはギリギリ手遅れ)の年齢です。 悠長にバイトをしている時間はないと思います。 事務職は質問者様にとって、非常に採用が厳しい職種と言えます。 人気職であるに加えて、派遣切りにあった経験も知識も豊富な女性があなたの競争相手です。 かつ、男性事務職の採用枠は非常に少ないです。 あったとしたら、総務課長のような、業務経験豊富で会計等の専門知識があり、部下に指示を出せるような役職の募集がほとんどでしょう。 主婦のパートレベルの収入(もちろん非正規雇用)なら、探せばあるのかもしれませんが… 質問者様の場合は、縁故に頼るよりほかないと思います。 あらゆるコネやツテをたどってみて下さい。

evis02
質問者

お礼

仰る通りだと思いました。 この御時世派遣切りなどで事務職経験者が非常に多い中、未経験の 人間が採用される可能性は低いと思いました。 肉体労働以外(怪我が原因)での職種をもっと調べることからはじめようと思います。

回答No.1

このご時勢に「未経験」を採用する会社はありません。 何でも良いので経験を積まないと。

関連するQ&A

  • 事務職希望

    私は10年前までは工場でパートの現場のお仕事をしておりました。 現場の仕事に嫌気がさし事務職に就きたいと思いましていろいろとさがしておりましたがなかなか採用になりません。 現在は日雇いの現場の仕事をしております。10年前からいろいろと探しておりましたがなかなか難しいでしょうか?50歳独身です。

  • 未経験者歓迎の経理事務職

    お世話になっております。 ハローワークと人材紹介会社で共に簿記2級を持っているんだから、経理事務職も受けてみたら?と言われ、数社紹介していただきました。(前職は簿記とは縁が遠い事務職でした) ですが私は簿記を勉強しただけで実務経験は全くありません。先日、1社未経験者歓迎の面接を受け「今回、即戦力を求めて中途採用を行った、すぐに覚えて貰いたいので仕事の説明は1回しかしない」と言われ、余計に経験も無いのに経理職に就いてやっていけるのか不安になりました。もちろん、社会人経験があるので仕事は速く覚えるつもりです。 そこで質問なのですが・・・ ○中途採用で未経験者歓迎の経理職とは、どの様な能力を求められているのでしょうか? ○会社によって違うと思いますが転職で初めて経理職に就かれた方、経験談をお聞かせいただけますでしょうか? 他にも、経理事務職のことをいろいろと教えていただけたらと思います。宜しくお願いいたします!!

  • 経理事務希望なのに違う職種で正社員、どうすればよいでしょうか?

    いずれ経理事務職につきたい26歳女です。 経理事務職を探しているのですが、 もうしばらく「簿記2級有資格者」「経験者」などの求人ばかりなので とりあえず事務経験だけでも増やしたいと思い、コンタクトの販売事務を受けたところ なぜかほとんど事務要素のない眼科から正社員の内定をもらい、 それが希望職種ではないものの、結構良い条件だったため迷ってしまっています。 しかし、もし今回内定を受ければ 関係ない職歴が増えることになってしまうので、次に転職するときのことを考えると どうなのか考えすぎてわからなくなってしまいました。 ちなみに簿記は今年2月に3級を取り、2級勉強中です。 最近税務や会計に興味が出てきたのでそういったことを 通信教育か夜間スクールなどで勉強したいと思っています。 (現段階ではあまりはっきり決まっていません) この場合、下の1~3ではどれが一番良い方法だと思われますか? 1.とりあえず、何でもいいから変に職歴のつかないアルバイトなどして  参考書代などを稼ぎつつ勉強する。 (空白期間を尋ねられた場合、正社員を狙いつつ勉強していましたという) 2.希望職種ではないがとりあえず正社員として生活の土台となる収入は  確保しておいて、夜間勉強する。 3.事務の派遣とかパートで事務っぽいことをしつつ勉強する。 (経理事務がベストなのですが…) 今現在アルバイトはしていますが(6月まで) 空白期間が長い上に景気がさらに悪くなるかもしれない今、 希望職種でなくても正社員として働いていた方が良いような気もする一方、 もし病院に就職してしまって間もないうちに、受けれる経理事務の求人が出てしまったら 前職があまりに短期間であること、他職種からの応募ということで 採用が難しくなってしまうような気もしています。 これについて、皆さんの御意見お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • また希望の職種に就くことはできるでしょうか?

    前職をけがで退職し、だいぶ良くなったので 新しいパートの仕事を探していましたが、なかなか決まらず、 妥協して希望とは別の職種で働くことになりました。 その職種に絞っても簡単には決まらず、やっと決まりました。 事務職が希望ですが接客の仕事をすることにしました。 もうこの年で事務の仕事から離れてしまっては 今後景気がよくなっても、また事務職に就くことは難しいでしょうか? 簿記の勉強をしていますが、それも無駄になるのかなと考えています。 ブランクも広がり、もしかしたら子供ができるかも知れず、 また事務職に復活できる日が来るのか考えると不安です。

  • 男性での経理職希望

    経理職の正社員で男性の方にお尋ねします。 経理は経験がないと厳しいものだと思いますが、 どのようにして就かれましたか? 未経験で職種別採用で入ったのか、フリーターや派遣、または会計事務所で働き、経験をつんだ後に正社員として入ったのか、等。 そしてその道の良かった点や辛かった点と教えてくださるとうれしいです。 入社した会社でたまたま経理に配属というのは経理職希望ではないと思いますのでそこはあしからず・・・。m(_)m なんでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 私の販売職→事務職への志望動機はヘンですか?

    私の販売職→事務職への志望動機はヘンですか? 23歳男。転職をしています。前職ではスーパーマーケットにて販売の職種に就いておりました。現在事務系の仕事(経理・総務など)を中心に応募しています。 面接で志望動機を言うのですが、面接官や転職エージェントなど、皆が私の志望動機に首をかしげます。私の志望動機は以下の通りです。 Q:なぜ、この職種に転職しようと考えたのか? A:自分の長所をより生かせると思ったからです。自分は落ち着いて辛抱強く物事を進めることのできる長所を持っております。この長所を生かすことのできるのが、経理のような地道な作業を行う職種だと思いました。また前職を退職したのは、前職はとても慌ただしい職場であり、自分の落ち着いて物事をやり遂げる力が発揮していくことができないと考えたからです。 「自分の長所を生かしていきたいから事務職を選んだ」という回答に、なぜか面接官などの人たちは納得してくれません。 なぜ、「落ち着いて辛抱強くやり遂げるという長所を生かしたいから事務職を選んだ」といっても納得してくれないのでしょうか?また、私のように販売職→事務職と転職しようとするとき、どういった志望動機を言えばいいでしょうか?教えてください。 ちなみに、大卒、簿記2級を持っています。

  • 事務職への志望動機について

    今度、事務職(経理事務)の面接をすることになりました。 今までパート経験(販売・ちょっとだけ事務経験) しかないので正社員になるとき 志望動機についてどんなことを書いてよいのか 全然わかりません。年齢的にもかなり不利です。(28歳です) 面接のときどんなことを聞かれるか、かなり不安です。 経験者の方がいたら教えてください。 お願いいたします。

  • 未経験で経理事務希望

    こんばんは。 転職中の23歳の女性です。 民間の転職支援会社とハローワークを通して求人を探しています。 職種は経理事務をやりたいと思っています。 今は在職中なのですが職種は営業事務です。(高卒で約5年半勤めています。) 求人票を見て思うことは経理事務はほとんどが何らかの経理事務経験を求めています。 営業事務経験しかない私が経理希望で採用される可能性は低いでしょうか? 今の仕事で経理関係の仕事はほとんどやった事がありません。 手書きの請求書や領収書を書いた事がある程度です。 資格で日商簿記2級は持っていますが高校の時に取得して、 会社に入ってからは簿記の仕事とは携わっておりませんので 得た知識は大分薄れており、きっと今は3級程度のレベルではないかなぁと思います・・・。 何かアドバイス等頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 男が事務職を希望するのは一般的でないのか

    29歳男です。 昔、難関と言われる私立大学の文系学部に合格したのですが、文系=営業ということも知らない世間知らずでしたし、営業には誰とでも仲良くなれる社交性や体育会系のノリが必要ということもしりませんでした。 自分は難関大学合格者といっても小学生の頃から日曜も塾に朝から夜まで通い、食事はほとんど独りでマックを食べているような生活をしていて、家族や友人、親戚といった世間との交流をほぼ断ち切って育ちました。。 なので文系で、営業は向いていないと分かっていたので、大学3年の前半くらいまでは簿記2級やマイクロソフトのオフィス検定のようなものを取得していました。 資格をもっていれば就職に有利という、資格ビジネスにだまされたというのも否定はしません。 就活の頃は、経理、総務、人事といった事務系の仕事の方が良いと思って活動していました。 面接官から「ウチの会社に入りたいのではなく、あくまで経理がやりたいということですか?」 と言われたので、「御社は職種別採用ですよね?経理の募集があったからそれで応募したのですが・・」と返したこともあったほどでした。 しかしまあ難関大学の学生といえども生い立ちが暗いので大企業からは縁がなかったというか、4年の4月から自信がなくなってほとんどの面接は受けずに終わってしまいました。 それから、このままでは経理の職種につくのは厳しいと考え、会計専門大学院への進学とか、資格の予備校に通って公認会計士を目指すといった道を考えていました。 しかし、大学院は学費を自分で出せなかったり、そのような険しい道を進むのもやはりどうかと考え、6月から就活を再開し、営業に向いていない文系でも採用の可能性がある職種として「SE」も浮かんできたので、それも含めて会社を探しました。 そして7月に都内の数百人規模のソフト開発会社に内定をもらいました。 はっきり言って大学ブランドですんなり採用されました。 面接も支離滅裂でしたが、面接官がおじいちゃんばかりで、古い体質の中小企業なら大学名を言うだけでこんな簡単に内定もらえるんかいと思ったものです。 そしてこの年になるまで一応IT技術職として、会社を変えずにやってきたわけですが、やはり自分に技術職は向いていないと思っています。 なんとかして総務に異動させてもらえないものかと思います。 当社の場合、20代の若い社員が総務に行くのは一般的でありません。 40代男性社員で、何かの事情があって一時的に本業の部署から外し、数年でまた元の営業なり開発なりといった本来の部署に戻っていくといったことを、持ち回りでやっているように見受けます。 総務といっても本当に会計や事務作業を行う、いわゆる庶務ですかね、それは女性社員が長い間、退職するくらいまでの感じでずっと担当する場合が多いようですが。 庶務は派遣社員で間に合わせるというのも近年、当社でも見られます。 その庶務を統轄するような、生え抜きの管理職クラスの男性社員というのは、今言ったように、一時的なポストであるようで、長く専任でやる感じではないみたいなんです。 やっぱり、男性は営業か開発でバリバリ会社に利益を出すのがあるべき姿で、自分みたいに総務でやらせてくれないかみたいな人は駄目なんでしょうか。 もちろん、もしそんな機会があるならば、衛生監理主任者の資格とか、最近ならマイナンバー検定とか、もっと欲をいえば社会保険労務士とかの資格にまでチャレンジしたいと思っています。 ちなみに大学時代4年間は、大手大学受験予備校で事務のバイトをやっていました。 事務だと同世代女性も多く、心が通じ合っていたとは言いませんが後輩の女子と昼食を一緒にすることとかもあって、いい思い出になったかなと思います。 今となっては誰かとランチを一緒にすること自体、年に5日あるかないかですし、ましてや女性となんて考えられないですね。 話がそれましたが、男性が事務職を目指すのは駄目なんでしょうか。 会社を変えたって、総務の実務経験がなければ採用対象にならないですよね。 他の会社でまたSEやるのはちょっと考えられません。 営業もやはりないかなと思います。 ご意見お待ちしています。

  • 事務職について

    観覧ありがとうございます。事務職希望の22歳女です。 実はただいま無職で職業訓練校に通っています。 ですが講座はあと1ヶ月半で終了なのでそろそろ真剣に面接を…と考えていた矢先、コンサルタントの先生に 事務職は経験があるかないかがかなり重要になるので、正社員志望でもまずは派遣なりバイトなりで短期で経験を積んでください と、言われました。 受講初期から頭の中は完全に正社員1択だったのでかなり戸惑ってしまいましたが、確かに事務職って凄く競争率激しいし正社員ともなるとさらに狭き門ですよね。 それに私は大卒ではなく専門卒(しかも事務職とは全く関係のない部類)、それに加え前職は販売系のパートタイマーであまつさえ自動車免許さえも持っていないという有り様です。(簿記は勉強中、MOSは近々受験予定です) なので経験者の方や大卒、正社員経験ありの方などと比べるとだいぶ引けをとっている状態なので、先生のおっしゃる通りまずは派遣で短期なり何なり頑張ってみようかなと思い始めました。 ですが中途採用の企業をいくつか見つけて保存してある状態でもあるので、派遣会社に登録する前にそちらの企業にも駄目元で面接を受けに行こうかとも考えております。 ここはやはり行動あるのみでいくつか面接は受けた方がいいのでしょうか?それとも早く派遣会社に登録して経験を積むべきでしょうか? あとご存知でしたら、事務の契約社員は未経験でもなれるのか教えていただければ嬉しいです。 長い上に質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう